HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(814件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スクリーン録画

2019/02/23 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

スレ主 HALO1さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

SoftBank版huawei nova lite2ではアップデートしてもスクリーン録画でシステム音とマイク音の選択が出来なかったのですが、他社のは出来るようです。何か設定とかで出来るようになりませんか?

書込番号:22487999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2019/02/23 15:59(1年以上前)

P10Liteの場合は、スクリーン録画開始時の注意事項が表示されたときに、左フリックするとその画面になります。

書込番号:22488052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2019/02/23 16:06(1年以上前)

注意事項も表示されないのなら、スクリーン録画アプリのデーターを消去してみるのも手です。
キャリア端末は盗聴防止のためにマイクへのアクセスが抑制されている可能性もあります。

書込番号:22488062

ナイスクチコミ!1


スレ主 HALO1さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/23 19:50(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
スクリーン録画アプリのデーターを消去して見ましたがダメでした。アプリバージョンが8.0.0.356のものは内部音声のみの録画が出来たので、バージョンが違うからかも知れないです。

書込番号:22488595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 google pixel3とhuawei nova lite2

2019/02/13 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 yuchoさん
クチコミ投稿数:18件

【google pixel3 128G 】と【huawei nova lite2】

いま手元に2台あります。
どちらも新品です。

今までhuaweiのnova無印を使っていました。
とかに不満もありませんでしたが、諸事情でソフトバンクに乗り換えることに。

それとともに、一括0円で2台もらえたので、どちらを使おうかなーと悩んでいるところで、アドバイスいただけたらと思います。


ホントは、今まで通りイオンモバイルで購入したnova無印を使用してもよいかと思ったのですが、SBのSIMには、対応していないようでした(泣)


今までnovaを使っていたので、novalite2は使い勝手も今まで通りで、画面もキレイで惹かれています。

ただ、バッテリー持ちがあまり良くない??

グーグルピクセル3の方は、画面もそこまでキレイ!という印象も受けず…

まだ2台とも引き継ぎはしていないままで、触っているだけなので、どちらをメインにするか決めてから引き継ぎを1台だけしようかなと思っています。

googlepixe3の方はほとんど使っていません。


私の使用は、主にカメラです。子供の写真を大量に取ります。
ネットサーフィン、ライン、をする程度。
You Tubeは数日に一回。
ゲームはしません。
電話もほとんどしません。
音楽はほとんど聞かない。
地図アプリでナビはよく使います。

ゆくゆくはテザリングしたいので、バッテリーがもつやつがよい。

(ソフトバンク50GBのやつなのですが、テザリングするのに500円かかる?ようで、現在はつなげませんでした…。)

こんな感じなのですが、どちらがオススメでしょうか?

よくケータイを落とすので、Pixel3の方のコンパクトさには惹かれます。

あとは写真を取りまくる為、アイフォンでは容量が追いつかず、sdカードが使えるアンドロイドに惹かれnova使っていました。

sdとグーグルフォトでバックアップして使っています。

おサイフケータイも以前はよく使っていました。少額でもカード決済できるのでありがたいです。

今はペイペイとかあるので、おサイフケータイ機能がなくても良いのでしょうか。。。?
子どもが小さいので、財布を鞄から出さずに携帯一つで会計できるのは、ありがたいです。

DSDS?とかよく分からないです。SIMカードを2枚使って…とか高度な使い方はしていません。

こんな感じで使用していますが、アドバイスしにくいでしょうか…(汗)わかる範囲でご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:22462684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/13 00:51(1年以上前)

>【google pixel3 128G 】と【huawei nova lite2】

使う方のスマホを決めたとしてもう一台はどうするの?予備でおいておく?それとも売却?

予備で置いておく(つまりどっちも手放さない)なら、どう考えても性能のいいPixel3だし、もし使わない方を売却とかだったら性能のいいPixel3を使って、novalie2を売却するか(この場合はたいしたお金にならない)、novalite2を使ってPixel3を売却(そこそこ良い金額で売れる)か自分にとってどっちがいいか?って感じかな?

まあ、難しこと考えず使うならどっち?ってことなら殆の人がPixel3でしょ!って答えると思うけどね

書込番号:22462691

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuchoさん
クチコミ投稿数:18件

2019/02/13 00:59(1年以上前)

>どうなるさん
さっそくありがとう御座います!
もう一方は売却しようかなと思っています。
使いみちがないので…。

あるいはnova無印を売って、今回メインに選ばれなかったほうをWi-Fiオンリーで家で使うか。。。でしょうか。

Pixe3はここの口コミを見ていると、あまり良いこと書いていないように見受けられ、私もそこまでケータイを使いこなしている訳ではないので、私なんかが使っても勿体ないのかな…と思ってしまって(汗)

Pixel売ればなかなか高く売れそうですもんね。
お小遣い稼ぎ程度で考えて、Pixel手放すのもいいかもしれません。

貴重なご意見ありがとう御座います!

書込番号:22462701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/13 01:21(1年以上前)

Pixel3とnovalite2を比べると

基本性能(コンピュータ的な部分)とかカメラ性能は断然Pixel3なんだけど、基本性能っていうのは用途によってどれくらい必要かってのは大きく違ってくるので、novalite2でも十分っちゃ十分な場合も多い

写真をよく撮るってことだったらPixel3でいいじゃない?ってのもあるけど、カメラにしては厳密に比べるとPixel3圧勝なんだろうけどこれもnovalite2で撮った写真も十分キレイに見えるので別に困らないと言えば困らないかもしれない

機能の違いで言えばPixel3にはFeliCa(おサイフ機能)が付いてるとか、これはどっちでも良い機能かもだけどワイヤレス充電出来るとかその辺かな?逆にnovaLite2はSDカードで容量増やせる(Pixel3が128GBなんでSDカード無くても困らないかな?)

となると一番大きいのはFeliCa(おサイフ機能)で、これは後から付けたりできないからこれが必要かどうかで決めてもいいんじゃない?

どっちかを売るとした場合、値段の差って5万以上になるだろうしFeliCaを捨てて5万を取るという考えもあるからその辺はなんともだよねぇ

ちなみに旧novaを売ってもそれこそ二束三文の世界だろうし、旧novaをWi-Fi専用でおいておくとかの方がいいような気がする

そう言えば2台もらったってことはSoftBankの回線も2契約ってことではないのかな?

書込番号:22462722

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuchoさん
クチコミ投稿数:18件

2019/02/13 01:41(1年以上前)

なるほど、とてもわかりやすいです。
ありがとう御座います。

旦那が長らくアイフォンユーザーだったのですが、グーグルPixel3にして、かなり手こずっているので、私も一度使ってみて、合わないようならまた考えることとします^_^

旧novaは、今となっては売ると安いんですね。こちらはまだまだ使えるのでWi-Fi用で使おうと思います。

ワイヤレス充電や、音楽が聞けるのは魅力的ですね!見たら意外と安く買えそうなので、使ったことがないので、買ってみたいです。

128GBというのが、十分なのかよく分からないですが、知らぬ間に写真だけで3000枚近くあったりします(汗)

小まめにバックアップ撮って消さないと、アイフォンのときは、(多分32GBとかだったと思うのですが)いつもアプリが取れなくなって困っていました。

二の舞にならなければよいのですが…


ソフトバンク回線は私の方だけで3つ持っています。

メインに50GBですが、その他は使わない体のパケットが少ない物です。

回線数で何か不都合があるのでしょうか? ?

SIMカードだけ自分で持っていれば(後々は解約します)、本体は売っても良いのかな?と思っていました。


書込番号:22462741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/13 02:03(1年以上前)

>128GBというのが、十分なのかよく分からないですが、知らぬ間に写真だけで3000枚近くあったりします(汗)

写真サイズで1枚の容量が変わるし、他のアプリとかも入れるから128GB全部使えるわけじゃないけど、128GBあったら3万枚〜5万枚とか撮れるよ

>回線数で何か不都合があるのでしょうか? ?
>SIMカードだけ自分で持っていれば(後々は解約します)、本体は売っても良いのかな?と思っていました。

これに関しては不都合ってわけじゃないけど、今って通話プランのみ(パケット無し)とかで契約出来るわけじゃないし、解約に関しても0円とかだったらすぐに解約出来ない(違約金多い)とかあるはずだし、とするとSIMカードだけ外して持っておくってのももったいない気がしたので…

まあ、スマホ1台と50GBの回線あれば困らないって場合が殆どだろうし、その辺はなんともって感じなんだろうけど(おそらく1回線は使わないとしても2台契約して、1台のみの契約よりお得ってことで2台ってことだろうし)

そいやPixel3もバッテリーの減りは速い方だと思うけど、とは言え今のスマホは急速充電がすごいので、昔だと夜に中途半端な充電量の場合夜中のうちに充電しておいて朝満タンスタートとかだったのが、今は朝起きて20%とかしかなくてもそっから充電始めて朝の準備してる間に80〜90%とかあっという間だからその辺も楽だね

ちなみに、付属の充電器なら当然問題なく急速充電出来るんだけど、もし充電器とかモバイルバッテリーを買う場合、PD対応って書いてるのを買えば急速充電が出来て、書いてないやつを買えば普通の速度の充電になるのでその辺も使い方に応じて選ぶといいだろうね

とかいろいろ書いてたら、どうせ使うならやっぱPixel3じゃない?って気がしてきた

さっき書き忘れたけどPixel3のいいところはOSのアップデート保証が長いということ、確か3年間なのでOS12まではいけるのかな?
novalite2のいいところといえば、Huaweiは独自のUIだからnovaを使ってたなら同じ感覚で使える(Pixel3だと画面がちょっと違う)ってのもあるかな?(でもAndroid標準はPixel3の方なのでこっちを使える方がいい)

書込番号:22462762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/02/13 02:33(1年以上前)

google pixel3 128G、一括購入価格約10万円
ハイエンドスマホ、セキュリティアップデートが毎月ある
AI機能で遊べる、内蔵スピーカーの音が良い

lite2は安い価格で比較にならない

書込番号:22462773

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/13 07:04(1年以上前)

表題の2台ならスペックが段違いでPixel3が上。
ましてやカメラ重視なら全スマホの中でもPixel3はトップレベルです。

ソフトバンク回線ですが、利用実績が厳しく、毎月通話と通信が無いとYmobile含めて次回の契約をお断りされる可能性が出てきます。
またSoftBankのandroidのSIMはIMEI制限されているので、他の機種では使えません。
つまり、Pixel3にSIM挿して使うのがベストです。
また、最低1年以上契約継続しないと同様に次回以降お断りされる可能性が出てきます。

電子マネーが使えるという点でもPixel3ですね。
PayPayはもちろん、モバイルSuicaなどのタッチで使える電子マネーが使えます。

バッテリーだけが弱点ですが。

書込番号:22462918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/13 08:10(1年以上前)

>ホントは、今まで通りイオンモバイルで購入したnova無印を使用してもよいかと思ったのですが、SBのSIMには、対応していないようでした(泣)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000945991/#tab
「softbank」で検索してもらうとわかり、softbankのSIMは何の問題もなく利用出来ます。
実際に利用している人の書き込みをみてもらえばわかるかと・・・・・

出来ないと記載する人は、IMEI制限のあるSIMを利用している。どのSIMフリーでも同じです。
転送設定をしていた。
など、いずれも初歩的なことだけとなります。

たんに勘違いだと思います。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709


>ただ、バッテリー持ちがあまり良くない??

本機はあまり持ちはよくないですね。
SMSなしのSIM(OCN)+Wi-Fi常時接続で10日程度
機内モード+Wi-Fi常時接続で23日程度
この程度しか持ちませんでした。

novaの方なら
SMSなしのSIM(OCN)+Wi-Fi常時接続で13日程度
若干novaの方が持ちがよかったようです。

どちらも持ちが悪いことにかわりはありませんが・・・・・・

バッテリーの持ちを気にされるなら、novaとnova lite 2は除外されると思います。

初心者の方には、分からないことがあれば、検索しないでもすぐに聞けるキャリア端末の方が良いとは思います。
手元の端末を全て売却してキャリア端末を検討されてもよいと思います。


どうしてもSIMフリーということでしたら、novaでsoftbankのSIM(公式に他社端末で利用可能で、実際に利用している人がいます)でよいかと。
できればnovaを使いたいということで、使用にまったく問題ありません。
他の人も利用しています。これほど確実なことはありません。

書込番号:22462995

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/13 09:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
スレ主はギガモンスターなので月々割はありませんよ。

書込番号:22463088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/13 09:49(1年以上前)

一応突っ込まれたらあれなんで訂正。
ウルトラギガモンスタープラス、ですね。
2年契約しなければ月々割が付きますが、
Pixel3に関して言えばメリットがないですし、
2年契約なしに一括0円やってる店は無いと思います。

書込番号:22463110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/13 20:24(1年以上前)

スペック云々を言うならピクセルでしょう。

私ならピクセルを利用してNOVAは切ります。

書込番号:22464143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/02/14 01:51(1年以上前)

Pixel3は2022年まで無制限に写真(動画)をgoogleフォトに保存可能でしょ

googleアシスタントからgoogleレンズ、この曲誰の曲、またgoogle通訳機能は最新版が使える
google道案内も使えるかな

書込番号:22464849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズについて

2019/02/10 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 mura1106さん
クチコミ投稿数:1件

イヤホン使用時、音が鳴りはじめてから「ザー」というノイズが聞こえて音が鳴り終わって3秒後に「ピッ」という音と共にノイズが消えるという症状があったので、ファーウェイに電話して端末を新しい物に変えてもらったのですが、同じノイズが出てしまいます。イヤホンを変えても同じです。
前使っていたP9liteはこのようなノイズは出なかったのでどうしようかと悩んでいます。
同じような症状になる方はいらっしゃいますか?

書込番号:22456308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/10 16:33(1年以上前)

プリインストールの純正の音楽アプリで4極のイヤホンで再生する限りにおいては、そのような現象はおきませんのでそのあたりを確認されるとよいかと。

・4極のイヤホンであること。
・付属の音楽アプリであること。

イヤホンの極性が逆になっていないか、マイクが正常に機能するかも確認されるとよいです。

■イヤホン極性
CITA:L,R,GND,MIC
OMTP:L,R,MIC,GND

特定のアプリで再現するなら、そのアプリをの使用をやめるしか方法はないと思います。

書込番号:22456363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/10 16:35(1年以上前)

インピーダンスが高めのイヤホンに変えるとか?

書込番号:22456373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

数字の入力

2019/02/03 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件
機種不明

今日からHUAWEI nova lite 2を使い始めました。
以前はP9liteを使っていました。
英語と数字が混ざっているパスワードを入力する時
QWERTYキーボードで英語を入力し数字を入力する時はフリックし入力していました。
HUAWEI nova lite 2で同じ事をすると選択画面が出てそれを選択して入力になりました。
設定でP9liteの時と同じようには出来ませんか?

書込番号:22441296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/03 22:33(1年以上前)

左下の“あ”を押して“a”にすればいけると思うけど、それとは違うのかな?

書込番号:22441335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2019/02/04 01:38(1年以上前)

写真のキーボードはGoogle日本語キーボードですが、Huawei標準のキーボードはiWnn IMEです。
Google日本語キーボードをインストールすれば解決するはずです。

書込番号:22441657

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

2019/02/04 04:30(1年以上前)

ありがとうございます。
Googleキーボードを入れたら解決しました。

書込番号:22441730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

HUAWEIの純正天気アプリの情報源はどこ?

2019/01/21 06:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

HUAWEIの純正天気アプリの情報源はどこなのでしょうか?
情報源によって予報精度が違うし提供データ形式も異なるので気になっています。

書込番号:22408614

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/01/21 06:22(1年以上前)

中華製だから中華製データ
確実に情報抜かれてそう

書込番号:22408624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/01/21 07:54(1年以上前)

アプリを起動してもらうと表示されていますので、わかると思いますが、「AccuWeather 」となります。
アプリを起動するとわかります。

書込番号:22408697

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/01/21 08:50(1年以上前)

ちなみに、AccuWeatherは世界中の天気予報を提供するアメリカの企業のようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/AccuWeather

書込番号:22408773

ナイスクチコミ!9


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/21 17:05(1年以上前)

AccuWeatherはASUS製スマホの天気アプリにも採用されてます。Yahoo!天気などと違った予報になることも多いですが、大まかには精度も悪くはないと思います。

書込番号:22409649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

スリープ時に赤いライトがゆっくり光っています
充電時には緑色のライトがゆっくり光っています

未読のメッセージや不在着信等もありません
使い始めて3日目なのになんだかつらいです



これは不良品なのでしょうか?

書込番号:22396751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/16 02:05(1年以上前)

充電残量は10%?以上ありますか?

詳細はわかりませんが
まずは端末の再起動

改善しなかった場合には
後入れアプリが原因の可能性もありますので
とりあえずはセーフモード起動しても同様なのか確認してみてはどうでしょうか?
セーフモードでも同様なら初期不良の可能性が高いと思います


セーフモードで起動方法以下

電源を切ります。
続けて電源ボタンを長押しして電源を入れます。「HUAWEI」のロゴが表示されたら、ホーム画面(ロック画面)が表示されるまで、音量ボタンの下を押し続けます。(※長押しではなく、何度も繰り返し押し続けてください)

参考URL
https://support.nifty.com/support/manual/nifmo/setup/safemode_nova.htm


セーフモードでも改善しなかった場合には
次は端末の初期化となりますが並行して以下も
購入元(初期不良対応可能であれば)に連絡してみてください
実店舗購入であればその場で交換対応の可能性があります
購入元が未対応の場合にはHuaweiに連絡してみてください

初期不良対応は14日以内になりますのでご注意ください

書込番号:22397006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/16 18:55(1年以上前)

お返事ありがとうございました
ファーウェイで聞いたところウイルスバスターの動作中にそうなる、とのことでした
ウイルスバスターをインストールしていることは言っていなかったのに
そういう回答でしたので信じることにします

書込番号:22398337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/16 19:15(1年以上前)

ウイルスバスターは動作中に点滅するのですね

自分もESETモバイルセキュリティ(有料製品版)をインストールしていますが動作中に点滅するようなことはありませんので初耳でした

書込番号:22398385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/01/17 18:25(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

にんじんがきらいさんも書いてくれていましたセーフモードのことを
ファーウェイからのメールにも書かれてあったので
試してみました

赤いゆっくりした点滅が消えました

不良品じゃなかったみたいです

ありがとうございました

書込番号:22400472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/17 22:02(1年以上前)

セーフモードをお試しになり
その後にセーフモードを解除しても点滅をしなくなったということでしょうか?
だとしたら良かったですね

書込番号:22400925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)