HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(814件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

アメーバピグ

2018/03/20 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アメーバピグはこの端末で使えるように設定できますか?

書込番号:21689958

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 18:19(1年以上前)

>アメーバピグはこの端末で使えるように設定できますか?

アメーバピグと記載されているので、ブラウザで動かすもののことではありませんか?
端末で設定するものは特にはないかと。

動作保証環境を満たしているので問題はないかと。
https://helps.ameba.jp/faq/ameba/0215/post_1111.html

Chromeは最初からインストールされています。

万が一、ブラウザー上ではなくアプリのことでしたら、そのアプリのダウンロード先のURL(Google Playのダウンロード先URL)を記載すれば良いと思います。
※よく似たアプリは多数ありますので、アプリ名ではなくURLを記載。

書込番号:21690240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/20 19:31(1年以上前)

https://life.pigg.ameba.jp/lp/sp_landing_0703.html
https://s.life.pigg.ameba.jp/

本ゲームはお客様の利用されている端末、OSに対応していませんとでます><
どこでもピグライフというのを使いたいのですが、Chromeでは使えなくなっています。
https://ameblo.jp/pigglife-staff/entry-12125431749.html
Firefoxでは使えるというのをみたので入れてみたのですが使えず何か設定が必要なのかなと思いまして。

書込番号:21690393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2018/03/20 20:00(1年以上前)

ご自身の張ったURLにこう書かれてますよね。

>Chromeブラウザの仕様変更ため一部ブラウザで
>使用できない状態になっております。
>※現在のところ今後の対応はございません。

それに対してのレスでPuffin Browser入れて使えたって書き込みがありますよね。試されましたか?

書込番号:21690458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 20:25(1年以上前)

>ニンジンボクさん

利用できたと記載のあるpuffinというのは、おそらく以下のブラウザだと思われます。
Puffin Web Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloudmosa.puffinFree&hl=ja

利用出来るか、一度試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:21690526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/20 21:01(1年以上前)

使えたとあるPuffin Web BrowserとFREE ADBLOCKER BROWSERとFirefoxを入れてみましたが駄目でした。この機種で使えている方がいたらどうしたら使えたのか教えてほしいです。

書込番号:21690654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2018/03/20 21:08(1年以上前)

>ニンジンボクさん

確認ですがPuffin Browserインストール後 Flash Playerもインストールしましたか?

書込番号:21690678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 21:50(1年以上前)

>本ゲームはお客様の利用されている端末、OSに対応していませんとでます><
>どこでもピグライフというのを使いたいのですが、Chromeでは使えなくなっています。

Chromeで
https://s.life.pigg.ameba.jp/
にアクセスして、該当メッセ―ジが出た後(出る前でもいいですが)
右上の3点→PC版サイト→オン

これで確認してみて下さい。
少なくともエラーは出ないとは思います。

現在、私は本機の検証中で端末を触れない状態なので、検証は出来ませんが。
他に有益な回答がない場合は、木曜日以降になら、出来るものがないかは検証してみますね。

多分、上記の設定でいけるとは思いますが・・・・・

書込番号:21690802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/22 23:31(1年以上前)

メンドシーノさん ADOBE FLASH PLAYER をインストールしろと出るのでしようとするとこのコンテンツには、ご使用のデバイスでサポートされていないADOBE FLASH PLAYER が必要です。このコンテンツは、デスクトップコンピュータまたはFLASH PLAYERをサポートするモバイルデバイスで表示できますとでます。何かインストールできる代わりのものがあるのでしょうか?

書込番号:21696732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/22 23:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
PCサイトONにするとFLASH PLAYERをインストールまたは実行を許可と出るのでクリックすると上記のようなメッセージが出ますがインストールできないので先に進めません><

書込番号:21696743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/23 08:01(1年以上前)

>ニンジンボクさん

Flash Playerをどうにかして利用できるようにする必要がありますね。
お勧めはしませんが・・・・・

例えば、
【2017年最新版】FLASH搭載ブラウザをAndroidに入れて「ピグライフ」をスマホ・タブレットで遊ぶ方法
https://ponika.net/4104

私は試してはいませんが。

あとは自己責任でYahoo等で「Android "Flash Player" ダウンロード」で検索してインストール。

私は試していませんし、お勧めも出来ないので、自己責任でお願いします。
Flash Playerが必要なものは、あきらめた方がよいとは思います。

書込番号:21697251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/10/05 08:19(1年以上前)

こんにちは。この機種ではないですけど、simフリー携帯でアメーバピグのゲームをしようとしてますが、まだできません。
ドルフィンというアプリを入れて、アメーバピグライフの最初の画面までは開けましたが、画面の情報量が多くて重すぎるのか、ピグが全く動きません。どうやったら動くようになるか知りたいです。

書込番号:22159990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリをSDカードに、移動出来ない

2018/09/29 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 mk3939さん
クチコミ投稿数:17件

SDカードフォーマット済みです。
設定→アプリするがSD移動画面が出て来ない。(他のスマホにはSD移動画面が出る)
写真などはSDに移動されています。
ど.なたか移動方法を教えて頂きませんか、それとも初期不具合でしょうか。
8月20日、購入です。

書込番号:22145821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2018/09/29 13:51(1年以上前)

アプリ本体はSDに移動できません。
正常です。

書込番号:22146091

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/29 15:07(1年以上前)

最近は移動出来ない方が標準仕様となってきています。

http://faq.support-huawei.com/faq/show/198?site_domain=default
>インストール済みのアプリを内部ストレージからmicroSDカードに移動できますか?
>内部ストレージがいっぱいになりましたので、microSDカードにアプリを移したいのですが。
>Google(Android)の仕様として、アプリのmicroSDカードへの移動には対応していません。

個人的見解ですが、
理由は低速なカードを利用して、動きがおかしいという利用者が多く、撤廃されたのかなと、推測しています。


お勧めはしませんが、
設定→ストレージ→デフォルトの保存場所→SDカード
で、アプリのデータの一部をSDカードに保存は可能です。

書込番号:22146284

ナイスクチコミ!8


スレ主 mk3939さん
クチコミ投稿数:17件

2018/09/29 18:15(1年以上前)

皆様方ありがとうございました。最近の端末はアプリを移動
出来ないようですね。納得しました。
ありがとうございました。

書込番号:22146708

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面に設置できるアプリの数

2018/09/20 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

nova lite 2に限らず縦長画面のスマホのホーム画面に置くことのできるアプリアイコンやウィジェットの数は、従来の5インチ画面のスマホより多いものなのでしょうか? 私が現在使用している5インチ画面のスマホには、4×4の計16個のアイコンが置けます。

書込番号:22124776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/09/21 00:22(1年以上前)

大抵のスマホは、設定もしくは搭載されているUIから配置を設定することが出来ます。
5インチのP8Lite、5.5インチのNova Lite 2共に4x5までです。
6.2インチのZenfone 5や6.8インチのP8Maxは5x6までです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21930941/#21931264

書込番号:22124843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 00:37(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。

書込番号:22124872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/21 04:01(1年以上前)

>ジュグラーさん
デフォルトのHuaweiホームだと5×6ですね。
でも、ランチャーを変えればそれ以上に
例えば、Nova Launcherは12×12まで設定できます。

書込番号:22125012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 09:01(1年以上前)

>Exynos0512さん

ありがとうございます。
ノーマルのままでも(今の私のと比べたら)結構設置できるので安心しました。アプリの紹介もありがとうございます。

書込番号:22125291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/21 19:25(1年以上前)

>5インチのP8Lite、5.5インチのNova Lite 2共に4x5までです。
>デフォルトのHuaweiホームだと5×6ですね。

2つ記載があって、どちらが正しいかわからなかったと思いますが、

標準のホームだと、
画面の何もないところを長押し→設定→ホーム画面の配置で変更可能です。
4x6,5x6,5x5の3種類がありますので、
Exynos0512さんの記載されている通り、「5×6」が正しいです。

書込番号:22126329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

ピンコードについて質問です。

2018/09/08 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

今日の午前中、YouTubeで動画を見ていたら突然”新しいピンコードが追加されました”と、けたたましい警告音とともに画面に表示されました。

画面を閉じようと思い下の右ボタンを押したのですが、全然動かず、数回押してようやく閉じることが出来ました。

新しいピンコードが追加されることなどあるのでしょうか?

教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:22093740

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/08 18:09(1年以上前)

ないです。

書込番号:22093745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/08 18:46(1年以上前)

動画の再生は、プリインストールされているYouTubeのアプリで再生していたという大前提でよいでしょうか?
また、文言は「新しいピンコードが追加されました」で、一言一句間違いがないでしょうか?

Yahooで「"新しいピンコードが追加されました" YouTube」で検索しても、こちらのスレッドが1件ヒットするのみで、
該当の現象はないようです。

ですので、通常ではありえない現象だと思います。

「画面を閉じようと思い下の右ボタンを押し」というのも、どのような操作のことか不明でした。
右下ということで、標準の配置でしたら、マルチタスクボタンのことでしょうか?
アプリを終了するものではないですし、
動作再生画面の右下でしたら、サイズ変更ですし。

何か、通常とは違う方法で再生をしていたということはありませんか?

書込番号:22093828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/09/08 19:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

こんばんは

ありがとうございます。

プレインストール?スマホを使用し始めてから、すでにインストールされているYouTubeでオーラの泉関連の動画を視聴していました。

マルチタスク画面というんでしょうか?

アプリの起動を止める一番下に出る右側の”□”のボタンでなかなか閉じることが出来ず、数回押した末に画面が切り替わり、アプリを閉じる事が出来ました。

警告音も出て、寝ていた家族が目を覚ましたくらいなので、結構大きい音も出ました。

先日から、googlechromeでもトラブっているので、その影響でしょうか?

書込番号:22093932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/09/08 19:32(1年以上前)

>iPhone seさん

こんばんは

ありがとうございます。

そうですよね・・・

書込番号:22093935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/08 20:13(1年以上前)

>プレインストール?

プリ(レ)インストールのプリは「前もって」「あらかじめ」という意味で、
最初からインストールされているアプリという意味でした。


>すでにインストールされているYouTubeでオーラの泉関連の動画を視聴していました。

TV番組等、違法にアップロードされたものを視聴していたということではないという前提で。


>アプリの起動を止める一番下に出る右側の”□”のボタンでなかなか閉じることが出来ず、数回押した末に画面が切り替わり、アプリを閉じる事が出来ました。

マルチタスクボタン(□のボタン)の押下は、アプリの一覧を表示するもなので、マルチタスクボタンの押下のみでは終了はしません。

その後に表示されるゴミ箱アイコンをタップしても、一覧から消えなかったという意味でしょうか?
それとも、マルチタスクボタン押下しても、一覧が表示されなかったという意味でしょうか。
どちらも、あまり聞かない現象ではありますが。


>警告音も出て、寝ていた家族が目を覚ましたくらいなので、結構大きい音も出ました。

ちなみに、災害等でなるETWSの緊急音ではないことは間違いありませんか?
家族が目を覚ますくらいの結構大きい音として思いつく音といえば、ETWSの音程度しかないような気はします。


>先日から、googlechromeでもトラブっているので、その影響でしょうか?

具体的な現象が全く記載されていないので、わかりませんでした。


現状出来ることとしては、以下の内容程度しかないとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22078276/#22080659
今回の現象が改善するかは分かりませんが。

書込番号:22094038

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2018/09/08 20:42(1年以上前)

現象からすると、不正広告(詐欺広告)が大きな警告音と怪しげなメッセージを出しているようにも見えます。
webブラウザーではなくYouTubeアプリで、そのような広告を出すことが技術的に可能なのか、私には分かりませんが。

YouTubeアプリは、最新バージョンにアップデート済みですか?

書込番号:22094100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/09 17:24(1年以上前)

スレ主様

YouTube関連で身に覚えのないピンコードの入力を求めることは、普通に利用している範囲ではまずありえません。下記のような事態が疑われる可能性もあります。あまり考えたくありませんが、可能性の範囲にあることでもありますので、書き込みさせていただきます。

「記」
@Googleアカウントに関連する問題
Googleサービスを利用していて、PINコードの入力を依頼されるということであれば、商用利用を目的としてGoogleサービスを利用する場合は、入力することはあります。
(例)
Googleアドセンスや、YouTubeの有料配信など。

念のために、Googleアカウントのセキュリティチェックを行っておくことが必要になるかと思います。
https://myaccount.google.com/

AChromeキャストを利用して、テレビに接続した場合
スマートフォン、タブレット、またはパソコンを使用して、テレビの YouTube を操作できます。それには、スマートフォン、タブレット、またはパソコンがテレビと同じ Wi-Fi ネットワークに接続されている必要があります。また、テレビコードでリンクすることもできます。(ヘルプより)
数字を入力するのであれば、この場合はテレビリンクコードになります。

BYouTubeの配信申し込み
誤って、YouTubeにおいて動画配信の申し込みをされていませんでしょうか。

一番可能性があるのが、Googleアカウント関連に関わる事項になります。
PCなどで、Googleアカウントのページから、「ログインとセキュリティ」を選択。そちらにある「セキュリティ診断」ならびに「端末でアクティビティとセキュリティイベント」を確認して、最近使用した端末などの経歴を確認してみてください。見たことがない端末からのアクセスなどがある場合は、第三者による利用などが考えれれます。
その際は、パスワードの変更ならびに、2段階認証などのセキュリティの向上を行っておくことが大事になります。

書込番号:22096514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/09/11 08:56(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

少し様子をみてみます。

返信遅くなりすみません&#128547;&#128166;&#10549;&#65039;

また、おかしいようでしたら相談に乗って下さい&#128588;

書込番号:22100609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/09/11 08:59(1年以上前)

>Roma120さん

ありがとうございます。

最新のバージョンだと思うのですが、、、

あれから変わった事はないのですが、、、

少し様子をみてみます。

また、おかしいようでしたら相談に乗ってくださいませ&#128588;

返信遅くなりすみません&#128547;&#128166;&#10549;&#65039;

書込番号:22100614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/09/11 09:04(1年以上前)

>北海のタコさん

アドバイスありがとうございます。

お礼が遅くなりすみません&#128547;&#128166;&#10549;&#65039;

バタバタしてまして、教えて下さった方法まだ設定してないのですが、、、

帰宅して設定したいと思います。

また、おかしいようでしたら相談に乗ってくださいませ&#128588;

書込番号:22100617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2018/09/11 10:51(1年以上前)

機種不明

YouTubeアプリのバージョン

>パスタだーいすきさん
お疲れさまです。

私の環境では、YouTubeアプリのバージョンは、13.35.51 です。
参考までにお伝えします。
ご自分でも確認してみてください。

YouTubeアプリで「設定」を開き、「概要」を見ると表示されます。

書込番号:22100814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在nova lite 2を購入検討中なので教えてください。

nova lite 2の標準カメラアプリで1080P画質で動画撮影する場合、撮影時間や容量などに制限はありますでしょうか?
SDカードは64GBを購入する予定なんですが、外部SDカードに動画データを保存できますでしょうか?

子供たちの日常を動画撮影してSNSにアップしたいので動画撮影性能が気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:22078843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/02 21:51(1年以上前)

このスマホに手ブレ補正機能ないので
あまり動画撮るのおすすめしません。

結構ブレますよ

書込番号:22078916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/02 22:05(1年以上前)

動画の撮影時間の制限については以下のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=21969302/#21969302

制限がある場合は撮影開始時に
00:00/10:00と表示されて、右側に撮影可能時間が表示されます。
本機の1080Pでは00:00の表示のみ(撮影時間のみ)なので、制限はないようです。

保存先はカメラの設定でSDカードにすればSDカードになります。

注意事項として1ファイルあたりの制限事項がないように、容量の大きなSDでexFATでフォーマットしておけばよいです。
参考スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22044543/#22044543

書込番号:22078966

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/03 01:58(1年以上前)

スマホの動画はおまけです。
特にHuaweiは動画に力はいっていませんし
このクラスでは期待できません。
というかiPhone8とかXZ2でもスマホの動画では
2-3万円のビデオ機にも勝てません。

まず光学望遠がなくあっても2倍3倍まで望遠にすると豆粒のセンサーになってしまう。
スマホは小さな筐体なので物理的な望遠ズームが殆ど使えません。
もうひとつはスマホではISP(イメージプロセッサー)が大きい物を内蔵できないので
ISPは能力がいらないけど物理的に大きなチップが必要なので
ビデオ専用機に勝てません。

FHD撮影でも200万画素、4Kでも800万画素です。
スマホは1300万画素とかありますが動画ではこれらから
切り取った形となるのでセンサーに対する割合がものすごく悪くなってしまいます。
4Kビデオ機だと少々高くなりますがスマホの4kより
2万円台のFHDパナソニックやソニーの方が光学50倍とか90倍とかあるので
こちらの方が使い勝手も良いかと思います。
(安い中国製なら4Kでも1万円程度の物がありますがこちらの方は分かりません)

逆に写真ではビデオ機よりスマホの方が良いです。
スマホの動画はスナップ程度で手ぶれ補正がなくても
動かず撮ればそんなにぶれません。

書込番号:22079396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/09/03 19:30(1年以上前)

スマホは写真撮影には向いているけど動画撮影には不向きなんですね。

nova lite 2は夫婦で2台購入する事に決めました。
ですがどうしても動画を残したいのでビデオカメラの購入も検討してみようと思います。
(あまり予算が出せませんが:汗)

皆さまありがとうございました。

書込番号:22080838

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2018/09/03 19:49(1年以上前)

殊更に制限らしきものは設けられてません。
あと優先する保存先は最初からSDカードになっています。
1080PのMP4だと1分あたり24〜25MBほどなので、64GBのSDカードでも、かなり撮り貯めないかぎり容量を圧迫することはないと思います。

@武ちゃんさんが書かれているように、撮影者が動くと手ブレが激しくて見られたものではないので、定点撮影することをお勧めします。
スタビライザーを買ってもいいですけど、まともな製品は軽く1万円を超えるのでどうでしょうかね。

あと、運動会やお遊戯会を記録ムービーとして残したいとかなら別ですが、
>子供たちの日常を動画撮影してSNSにアップしたい
程度であればnova lite 2でもそれなりに撮れますよ。
手ブレさえ抑えれば。
YouTubeにHUAWEI nova lite 2で撮影した動画が何本かアップされているので、ご覧になってみてください。

書込番号:22080874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

バイプの強さ

2018/08/28 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:110件

最近、気づいたことですが
この機種のバイブって弱すぎませんか?

ファーウェイのp10ライトと比べて見たら、
バイブの強さが全然違うです。

常にマナーモードにしてあるので 
バイブが弱いと通知とかに気が付かないままになってしまうことも…

強さを強めにする設定とかありましたら
教えてほしいです。

よろしくお願いします

書込番号:22065090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/28 15:58(1年以上前)

ないです

書込番号:22065163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/28 22:04(1年以上前)

バイブは、重心を偏心させたモーターが回ることによって起こる振動なので、その振動の強さ加減はモーターに手を加えないと出来ません。

バイブパターン程度なら変えられるでしょうが、それでは大きな改善は望めないでしょう。

そういう方は、スマートウォッチを活用されてはどうでしょうか?
手首で振動しますので、取り逃しはまず無くなります。
この場合は、スマホ本体はバイブすら不要で、サイレントモードでもOKです。

スマートウォッチを利用されている方の大多数は、この為に利用されていると思います。

書込番号:22066018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/28 23:09(1年以上前)

スマートウォッチの出番ですね。

自分も、全くこのパターンからスマートウォッチへ入門しました。

腰ベルトに付けるホルダーにスマホを収納しているんですが、バイブに気付けない。
それで、嫁から「LINE送ってるのに何で返信しないの?」と怒られる。

この対策として通知を受けるためにスマートウォッチを使い始めましたが、その効果はバツグン。
今では、気付けないことは無くなりました。

その代わり、意図的に無視していたものを「気付かなかった。」と言い訳することが出来なくなりましたが。

スマートウォッチ板へ引っ越しされますか?
なんてね。

書込番号:22066258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2018/09/02 21:54(1年以上前)

返事して下さった方かありがとう御座います

どうやら、調整はできないようなですね
残念ですが…

スマートウォッチですか
なるほど、これは初めて聞きました
参考にします
ありがとう御座います

書込番号:22078929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)