端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年2月9日発売
- 5.65インチ
- 1300万画素 + 200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2018年6月23日 21:42 |
![]() |
4 | 3 | 2018年6月18日 00:14 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2018年6月17日 08:07 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2018年6月13日 12:06 |
![]() |
30 | 2 | 2018年6月8日 07:56 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2018年6月7日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
ファイルアプリを利用してSDカードに移動するとの
記事を見たのですが、
ファイルアプリを起動しても画面が黒いままか、立ち上がっても
ファイルと左上に有るだけで何も出来なく反応がありません。
再起動をしても変わらないのですが、何が悪いのでしょうか?
書込番号:21916971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度か再起動したらファイルが出て来ましたが
コピーをして移動したいのですが、
SDカードに新規フォルダを作りたいのですが
作成に失敗しました。となり移動する事が出来ません。
書込番号:21916993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらくSDカードの破損だと思います。
別のSDカードを利用するか、ダメもとで、一度PCでフォーマットをしてから、本機にさして、再度本機でフォーマットで直る可能性はあるかもしれません。
書込番号:21917072
1点

もし別のSDカードをお持ちでない場合は、
UHS-I U3対応かつスピードが出るものを購入されると良いと思います。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
書込番号:21917131
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
現在MediaPadT2 7.0Proを持っていますが、
あまりにもモッサリしているし、指紋認証も
出来たり出来なかったりとかなりストレスが溜まるのですが
こちらは同メーカーですが、二年前の端末よりは
良くなってると思いますが、実際使用してる方は
どの様に感じていますか?
メインメモリが3G有るので良さそうに感じます。
指紋認証は一回でOKですか?
モッサリ感はありますか?
書込番号:21901124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>指紋認証は一回でOKですか?
はい。
指紋認証が出来なくて、いらつくようなことはありませんでした。
利用頻度にもよると思いますが、時々汚れを取るために、乾いたテッシュなどで拭く程度で問題ないかと。
>モッサリ感はありますか?
これはアプリ次第になるかと。
少なくともゲーム以外で、モッサリ感じることはあり得ないと思いますよ。
最初に、以下の設定だけしておけば十分かと。
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍
若干スピードが改善されます。
※アニメーター再生時間スケール以外はデフォルトで0.5でした。
書込番号:21901175
2点

>ジャンケン・ジョニーさん
T2 の snapdragon 615 は、ベンチマークの数値はそこそこ出るのに実使用でモッサリ感を感じさせるCPUですね。
買い替え候補の一つとして、悪くないと思います。
書込番号:21903559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nova lite 2の指紋認証はエラーも少なく、高速と思いますが、顔認証も結構、便利です(セキュリティが多少甘くなる様ですが)。
顔認証と指紋認証の両方設定していますが、「ダブルタップで点灯」と併用すると、消灯時からダブルタップで顔認証後即ロック解除となるので、顔認証の利用が多くなりました。
書込番号:21904051
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
現在、nexus5xを使用しているのですが、
FGO動作時にときどき戦闘中のカード表示が遅かったり
所々処理が重たくなります。
nova lite2利用でFGOユーザーの方がいらっしゃいましたら、動作状況を教えて頂けますと幸いです。
書込番号:21609310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
試しに動かしてみました
nexus5xは持っていないので比較は出来ませんが
ギルガメッシュの宝具演出を見てみましたが、その中でわずかにカクツキがありました。
演出の派手具合によっては多少カクつくかもしれません。通常のアタック、カード表示に問題はなくスムーズです。端末機背面が僅かに温かくなります。fgoプレイに於ては割りと優秀な気がします。
書込番号:21611213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

晴れのち唐揚げ様
ご返信ありがとうございます。
色々詳細情報いただき、ありがとうございます。
ちなみにスターをたくさんゲットし、
カードに振り分けされるときにカクつきなどございますか?
nexus5xだとそこで結構カクついて
個人的に気になるため‥
教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:21611263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わふわふ17さん
スター回収時と割り振り時のカクつきは私も他端末で見たことがあります。
只今スター63個の回収、カードへの割り振りを検証しました。
獲得の瞬間はまず問題ありません。カードへの割り振り時にカクつくほどではありませんが僅かに遅延します。カード選択には支障ない程度の遅延でした。
過程でマーリンの宝具を使いましたがこちらの演出も僅かに遅延があります。
完璧とは行かないまでも、個人的には発熱を含めてプレイは快適かと思います。
書込番号:21611633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>晴れのち唐揚げ様
わざわざ検証して頂き、ありがとうございました!
晴れのち唐揚げ様のお陰で、購入に踏み切れます!!
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:21611765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込みから時間が経っているので
コメ主さんはもうご購入されているかもですが
昨日たまたまうちでFGOの簡易動作検証をやったので検索して来られた方に参考程度に。
arrows M03とHuaweiのP9とnova lite2でざっくり比べた所、
最初のダウンロードはnl2 >P9で3割ほどnl2が早かったものの、通常動作の読み込み、処理はP9>nl2>M03の順でした。
あまりにもM03のローディングが遅すぎるという事で検証したのですが
M03よりP9が2倍早く、P9より10%くらいnl2が遅かったです。
アニメーションのカクつきもローディングと同じくらい差を感じました。
書込番号:21901767 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
ご覧下さりありがとうございます
数日前からnova lite 2 SIMフリー版を購入し
ドコモのSIMカードを挿入し
ネットワーク設定も終えて
発着信、ネットは使える様になったのですが
メール設定だけ苦戦しております
画像の様になってしまいます
どなたか設定の仕方を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:21892356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純に、dアカウント利用設定が終わっていないだけではないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定時には、SPモード通信での設定が必須です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
dアカウントIDはメールアドレスに変更しておくと、
メールアドレスを入力するのか、IDを入力するかを悩まなくても良いです。
IMAP入力時のユーザー名の入力時に、どちらを入力するか悩まずに済むと思います。
■docomoメールを使う場合
dアカウント利用設定をすることで利用可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
dアカウント利用設定が終わっているのに、出来ない理由で過去の事例としては、
以下の3点がありました。
■IMAP専用パスワードが発行されてしまっていたケース
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/s/estimate.do?sts=HYK_S&est=3&seq=506527&scn=CS14U011
>また、2018年1月16日以降、iPhone初期設定(プロファイルの入れ直し)を行うと、
>IMAP専用パスワード(旧セキュリティパスワード)が自動発行され、ドコモメールのセキュリティが強化されます(※4)。
>IMAP専用パスワードについては以下を参照
>https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/security/index.html
■dアカウントがロックがかかるようになっていたケース
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/detail_01_02.html
>Q.「ID/パスワード」が何度もロックされてしまいます。
>A. ID/パスワードのロックを解除しても、しばらくすると再びロックされてしまう場合、ID/パスワードを保存するアプリやソフトに間違ったパスワードが保存されていることが原因で、自動的なログインの失敗が繰り返されてID/パスワードがロックされてしまうことがあります。
>このような場合は、以下の手順でID/パスワードのロックを解除してください。
>1.お客様がお使いのパソコン、タブレット、スマートフォンなどの複数の機器で、ID/パスワードを保存しているすべてのアプリやソフトをご確認ください。
>2.すべてのアプリやソフトにて自動的なログインを停止するか、アプリやソフトに保存されているID/パスワードを削除してください。
>3.ID/パスワードのロックを解除してください。
■理由は不明ですが、Outlookアプリなら利用出来たケース(他のアプリではダメだった)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21823205/#21854456
原因はわかりませんが、Outlookアプリなら何故か利用出来たそうです。
それでも解決できない場合は、おそらく、標準のメールアプリを利用されていると思いますが、
エラーが出る直前の画面のスクリーンショット(一部分だけを切り取らずに全て)を添付されると良いと思います。
ユーザー名のみ塗りつぶして。
標準のメーラーで、正しいIMAP情報を入力している限りは、IMAP情報を入力後は、添付されているエラーは出ることなく、
次の画面へ遷移可能となっています。
書込番号:21892591
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
フリック入力している際の不具合です。
勝手にかなで確定されてしまう。
カーソルが全く関係ないところに飛んでしまう
ということが頻繁に起こります。
スピードが速すぎるのかと思いましたが、
ゆっくり打っていても、ゆっくりかなで確定されていくのが
見える状態です。
何度も入力し直しが必要で、とても困っています。
何か御存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
24点

IMEに何を使っているかの記載がないため不明ですが、
とりあえず「google日本語入力」で同じ現象が出るかを確認されてみてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja
書込番号:21880893
3点

感度設定は
設定→システム→言語と文字入力→Google日本語入力→キーボードレイアウト→スライド入力の感度
で行います。
書込番号:21880908
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
皆さんのお知恵を貸してください。
novalite2とfireTVstickとのマルチスクリーンについてなのですが
wi-fi下ではなく、直接fireTVstickにミラーリングしようと試みたのですが
昨日は成功。今日はまったく繋がりません…。
古い機種のギャラクシーs3はなんなく繋がりますが
novalite2はダメです。
昨日のはまぐれなのでしょうか?なにか接続順序のようなコツ?があるのでしょうか?
どなたかfireTVstickお持ちの方、検証していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21878787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nova lite 2のWi-Fiは5Ghzに未対応なので、FireTVstickが5GhzでWi-Fiにつながっていると、つながりません。
FireTVStickの設定のネットワークから、接続先のアクセスポイントを確認するなどして、どの周波数でWi-Fiにつながっているか、確認してください。
あるいは、いったん、ルーターの電源を落として、Wi-Fiにつながらない状態で試してみてください。
タイミングによって、うまくつながらないことがあります。
FireTVStick側で待ち受け画面が表示されるのを確認してから、スマホの接続動作を行いましたか?。
だめなら、FireTVを再起動してやり直してください。
ミラーリングには、FireTVStickが使うMiracat(スクリーンミラーリング)と、chromecastが使うchromecast(キャスト)という二つの方法がありますから、その点も注意してください。
なお、FireTV(Miracast)は、常に機器と一対一で直接、接続されます。
Wi-Fi環境は必要ありません(あっても邪魔にはなりませんが)。
書込番号:21878870
4点

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
それが…wi-fi接続無しの場合なのです。
直接fireTVstickとのミラーリングができないのです…。
書込番号:21878874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニックネームやしこさん
ニックネームやしこさんの思われている接続方法がよく分かりませんが、
fireTVstickということでしたら、過去の書き込みの接続方法しかないのではないかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21849254/#21849254
書込番号:21879059
1点

>†うっきー†さん
そうです。この通りの状況です。
検索掛けたのですが、ヒットしなかったので…。
手持ちの他の機種はなんなく繋がるのです。
ギャラクシーs3(Android5.0) エクスペリアz3(Android6.0)共にすんなりと繋がります。
novalite2だけが昨日繋がって以降、一度も繋がりません…。
書込番号:21879234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
追記です。2.4g帯で揃えなければいけないことは了解しております。
私が確認したいのは、wi-fiのない状態でのミラーリングです。
書込番号:21879247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横スレすみません。
これって初代のfire stick TVでも出来るんですか?
書込番号:21879684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これって初代のfire stick TVでも出来るんですか?
第一世代のものも、ファーム更新を行うことで、接続性がよくなったとの情報はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19318151/#19318151
本機に接続できるかは試さないと分からないと思いますが。
書込番号:21879803
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
帰宅したら試してみますm(_ _)m
書込番号:21880048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)