HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(814件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック画面の通知について

2018/05/31 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

ロック画面でメールなどの通知内容を表示させたいのですが、表示する設定にも関わらず非表示になっています。どうすれば表示させることが出来るでしょうか。

書込番号:21863556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/31 12:14(1年以上前)

具体的に行った設定内容やスクリーンショットの提示がないため不明ですが、
おそらくEMUI8.0で必要な設定が出来ていないだけだと思われます。

通知内容を表示するかどうかはアプリ側にも設定があります。
LINEなら「画面オフ時にポップアップ表示」などの設定があります。

プッシュ通知を受け取るためには、EMUI固有の設定は必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8(EMUI8.0)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

他には、以下のような設定もあります。
設定→アプリと通知→通知とステータスバー→通知で画面を点灯→オン
設定→アプリと通知→アプリ→該当アプリ(例えばメール)→通知→ロック画面での通知→表示

あとは、アプリごとの設定の中などにいろいろとあると思います。

確認すべきことは非常に多いです。
1つずつ慎重に確認されると良いと思います。
設定は出来ているはずという方でも、設定を1個見落としていましたという方もいますので。


それでもダメなら、どのアプリかがわかるように
アプリの正確な名称と、そのアプリがダウンロード可能なGoogle playのURLを記載すると、
同じアプリで検証可能な方がいるかもしれません。

ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、
このあたりのアプリを入れている場合はアンインストールしてから確認されると良いと思います。

書込番号:21863846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/06/06 23:12(1年以上前)

機種不明

ロック解除に顔認証設定していますか?

しているのならばセキュリティ→顔認証→スマートロック画面の通知をoffにしてみてください。
自分も同じ症状で悩んでこの方法で解決しました

書込番号:21878215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについてP9との比較について

2018/05/27 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

HUAWEI P9 を使っているのですが、壊れたのでnova lite 2に変更するか、修理してこのままP9(liteではない)を使うか悩んでます。P9のカメラ性能に満足してるのですがnova lite 2に変更して失敗すると嫌なので、違いなど教えて欲しいです。ボケ機能は使ってません。主に子供の撮影です。
ノバライト2でもカメラ写りに変わりなければノバライトの方で考えてます。

LINEモバイルでの交換または修理なので費用は気にしてません。

書込番号:21856299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/05/27 23:40(1年以上前)

P9はハイエンドスマホであり、Nova Lite 2はミドルレンジでも格安な部類です。この時点で勝負にはなりません。
センサーサイズで比べても、P9のほうが上です。
Nova Lite 2 IMX258 13MP 1/3.06インチ
P9 IMX286 12MP 1/2.86インチ

LINEモバイルが扱っているP10を交渉したほうがいいと思います。
P10 IMX398 16MP 1/2.8インチ

なお、P20 Proではセンサーサイズが2ランク向上しています。
P20 Pro IMX600 1/1.7インチ

書込番号:21856378

ナイスクチコミ!1


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/27 23:59(1年以上前)

センサーサイズとは何かわかりませんが、やはりP9の方が良いんですね。
LINEモバイルは、交渉はできないのでP9の修理かノバライト2と交換のどちらかになります。
P10でれば私も即決でした(笑)
P9は4万5千円くらいで購入したので、ノバライトのお値段だと損のような。

ノバライト2のAndroid 8.0と、同時に2つのアプリ操作可能の機能は魅力的ですね。
しかしノバライトは少し大きすぎるかもしれません。

書込番号:21856405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/05/28 00:54(1年以上前)

センサーは受光部のことでこれが大きいほど綿密な描写が可能となりノイズの影響も少なくなります。
2つのアプリ実行はAndroid 7.0でもブラウザと動画といった組み合わせであれば可能です。

書込番号:21856497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Google DriveのWMV動画が再生できない

2018/05/15 04:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ii464さん
クチコミ投稿数:32件

題名の通りですが、このスマホで、Google DriveにアップロードしたWMV動画が再生できません。
iphoneでは再生できるので、ファイルの問題ではありません。
これは端末の問題でしょうか?
Android 8.0がWMV動画再生に対応していないのでしょうか?
その場合、PCのように、何らかのコーデックをインストールすれば再生できるようになったりするのでしょうか?
それともGoogle Drive側の問題でしょうか?
Google Driveの動画再生は、自動で行われますが、別の動画再生ソフトを使うことは可能なのでしょうか?
スマホでの動画再生に詳しくないので、質問ばかりですが、宜しくご教授お願いします!

書込番号:21825468

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/15 06:06(1年以上前)

Yahoo等で「WMV android 再生」で検索すればよいと思います。

例えば以下のものなどをインストールして再生すればよいかと。
VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja

Android端末なので、必要に応じてアプリをインストールすればよいです。

書込番号:21825520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/15 07:10(1年以上前)

■再生方法補足
動画の一覧で、各動画サムネイル右下の3点→アプリで開く

これで再生可能でした。

書込番号:21825611

ナイスクチコミ!1


スレ主 ii464さん
クチコミ投稿数:32件

2018/05/15 10:46(1年以上前)

ご回答頂き、ありがとうございます。

ご指摘の方法は、動画を一旦全てダウンロードして、別のアプリで再生する方法だと思います。

質問に明記していなかったので申し訳ないのですが、動画をそのままストリーミング再生する方法を探しています。

Google Driveでは、動画ファイルをクリックすればそのままストリーミング再生されますが、それと同じ方法でWMV動画を再生する方法です。

ストリーム再生をするデフォルトのアプリを変更する方法があれば良いのですが。

宜しくお願い致します。

書込番号:21825981

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/15 12:38(1年以上前)

>ご指摘の方法は、動画を一旦全てダウンロードして、別のアプリで再生する方法だと思います。

そうなのですか!
「アプリで開く」と「ダウンロード」は別々にあるので、ストリーミング再生だと思っていました。

ストリーミング再生でないことを確認する方法はわかりませんでしたが。
「ダウンロード」の場合は「ダウンロード」フォルダには入りますが、
「アプリで開く」がどこかに保存されているかは、判りませんでした。

書込番号:21826175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/05/15 17:39(1年以上前)

試したことがないのですがこういうことでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14180407369

書込番号:21826731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 特定アプリでの地図表示

2018/05/11 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 Todo3900さん
クチコミ投稿数:6件

申し訳ありませんが教えてください。
先日この機種を購入して、アプリ等をひとしきり設定したところ、特定アプリの地図が表示されないことに気づきました。
代表的なものは
@食べログの地図表示画面
Aタイムズカーシェアの地図表示画面
です。
画面にはGooglePlay services are updatingとのみ表示されます。
設定アプリから端末情報→システム更新を確認しましたが最新のものになっています。
解決方法はございますでしょうか?

書込番号:21815538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/11 08:57(1年以上前)

以下のまったく同じ事例と解決方法を参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21814573/#21814573

設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
念の為に再起動
これで古いバージョンになります。

自動で新しいバージョンに更新されない場合は、直接インストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja&rdid=com.google.android.gms
12.6.73の最新になります。

書込番号:21815610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽アプリでの再生について

2018/05/04 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 nbk.kさん
クチコミ投稿数:8件

メディアプレーヤーにCD 音源を取り込み後、nova lite2に取り込んだのですが、「ファイルの再生に失敗しました」と表示され聴くことが出来ません。同様の手順で以前のスマホでは問題なく聴けていたのですが・・・
デフォルトの『音楽』アプリに問題があるのかと思い、『pulsar』というアプリをダウンロードしてみましたが、CDの題名は認識していますが、中身は「このアルバムの曲がみつかりません」となってしまいます。
どなたか詳しい方、ご教示願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:21799490

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/04 17:02(1年以上前)

変換後のファイルの情報や、ファイルアプリを開いて、そこから音楽ファイルがどう見えているかのスクリーンショットもないようです。
手を抜かずに、他の方に状況が分かるように、情報の提示をした方がよいと思います。

とりあえず、変換はmp3に変換してみて下さい。
それで解決すると思います。

書込番号:21799518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/04 17:15(1年以上前)

機種不明

Windows Media Player音楽取り込み設定

ファイル形式が対応していない事も考えられます。Windows Media Playerの設定で整理...音楽の取り込みでMP3やWAV(無劣化)辺りを選んでOKして再度ファイルを生成して転送してみましょう。Windows Media PlayerはデフォルトではWindows Media オーディオになっていたと思います。

書込番号:21799540

ナイスクチコミ!7


スレ主 nbk.kさん
クチコミ投稿数:8件

2018/05/04 19:04(1年以上前)

お世話になります。確かに取込形式がWindows Media オーディオになっており、MP3にしてから再度取り込みましたが、同様に「ファイルの再生に失敗しました」となり、聴くことが出来ませんでした。一体どのようにすれば聴くことが出来るのでしょうか。大変困っております・・・

書込番号:21799779

ナイスクチコミ!0


スレ主 nbk.kさん
クチコミ投稿数:8件

2018/05/04 19:15(1年以上前)

機種不明

すみません。添付忘れていました。曲の情報としてはファイルのようになっています。

書込番号:21799801

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/04 19:39(1年以上前)

>nbk.kさん

添付画像はmp3になっていませんが、mp3が再生できないとなると、原因がわかりませんでした。

少なくとも端末初期化をして、ウイルス対策アプリ等を入れていない本機では問題なく再生可能です。

今回の問題が、端末初期化で直るような問題とは思えませんし・・・・・

mp3が再生できないと言うのは、はじめて聞く現象でわかりませんでした。

書込番号:21799840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/04 19:48(1年以上前)

検証はGoogle Play Musicです。

書込番号:21799854

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/04 21:35(1年以上前)

画像では曲情報がwmaになっていますから、それが正しければ再生できません。
ファイルの転送に失敗しているか、古いファイルが残っている可能性があります。
スマホをUSBのファイル転送モードなどでPCに接続し、エクスプローラーから直接、内部ストレージの"Music"フォルダ以下にアクセスし、古いファイルが残っていないかなど確認してください。
なお、データの転送には、Meidia Playerを使う必要はありません。Musicフォルダ以下に適当に放り込めば、後はスマホ側が勝手に認識して整理してくれます。

書込番号:21800127

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/05/04 22:04(1年以上前)

>nbk.kさん
まず念のため、端末を再起動してからもう一度再生してみてください。メディアプレイヤーのデータベースに古いファイルの情報が残ったままになってると誤認識を起こすことがあり、そうした誤認識が端末再起動で解消されることもありますので。

ダメならアプリの情報からメディアプレイヤーのデータを一度削除してみると良いかも知れません。

WMPによる音楽の同期によるトラブルの質問が最近増えてるような気がします。特にAndroid6.0以降、フォルダやファイルへのアクセス権限が厳しく制限される傾向にあるので、PC側が主導してのファイルの同期は難しくなってるのかも知れません。

個人的にはMicroSDやUSBメモリなどのリムーバルメディアを介して端末上でファイルコピーを行う方が間違いが少ないかなと思います。最近のスマホはほとんどがOTG接続をサポートしてるので、変換コードさえ用意出来れば造作ない筈てす。

書込番号:21800216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 VRが見れません…。助けてください…

2018/04/01 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

Youtube等で360度VR動画を見ようとすると、二画面のVRモードにするとセンサーが反応していないのか?ぬるーんとした画面の動きで、自分が向いた方向や動きを一切感知していないような症状なのですが、皆様は問題なくVR動画はご覧いただけているのでしょうか><?

設定もよくわからず、ググってみてもあまり同様の症状が見つかりませんでしたので質問させていただきました。

先日購入したばかりで、最初からこのような状況でございます。

どなたかお分かりになりますでしょうか。
どうか助けてください…。

書込番号:21721632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/01 22:47(1年以上前)

>yu---jiさん
この機種はハードとしてジャイロセンサーは搭載していません

加速度センサーで疑似対応してるだけですので、VRにはキッチリ対応していません

動けばラッキー、ですが稼働しないなら諦めるしか無いと思います

書込番号:21721687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/02 07:38(1年以上前)

機種不明

>自分が向いた方向や動きを一切感知していないような症状なのですが、皆様は問題なくVR動画はご覧いただけているのでしょうか><?

Youtubuで「vr 360 高画質」でVRに対応している動画を検索して、
動画再生がはじまったら、右下のゴーグルアイコンをタップして下さい。
それでVRモードに切り替わります。
最初に添付画像の画面になったので、続行を押しました。
本機で360度自由に見れるようになりました。

検索して一番上に表示されるコックピットの動画で確認しました。

ジャイロセンサーをハードで対応しているZenFone3に比べると、
カクツキが相当に酷いですが、向いた方向は見れます。
カクカクして、見るに耐えれるものではありませんが・・・・・
VRを体感したい場合は、ハードで対応したスマホを強く強く推奨します。

書込番号:21722193

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/02 07:49(1年以上前)

機種不明

ゴーゴルのアイコンをタップしても、端末を向けた方向が見えない場合は、
以下のようなアプリで、ジャイロが機能しているかを確認されると良いと思います。

Physics Toolbox Sensor Suite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrystianvieyra.physicstoolboxsuite&hl=ja&rdid=com.chrystianvieyra.physicstoolboxsuite

アプリを起動して左上の3本線→ジャイロスコープ
正常に機能していたら添付画像のように反応します。

書込番号:21722209

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/02 22:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます&#128557;

仮想ジャイロがついているという記事見てたかをくくってさまっておりました…

書込番号:21723940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/02 22:45(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ご丁寧に大変ありがとうございます?

YouTubeにて360度VR動画を検索して見てみると、1画面ではスムーズに360度見ることが出来るのですが、VRモードにしたとたんに『ぬる〜ん』とした映像となり、動画によってはほとんど反応もしません??

お教えいただきましたアプリにて計測致しましたがグラフはだいぶ振れておりました。

僕の感じる『ぬる〜ん』とした感じがこちらの端末の限界なのでしょうか???

書込番号:21723973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/03 08:02(1年以上前)

>1画面ではスムーズに360度見ることが出来るのですが、

言われてみれば、1画面では360度スムーズですね。


>僕の感じる『ぬる〜ん』とした感じがこちらの端末の限界なのでしょうか???

VRモードで正常に360度見れたなら(カクカクではありますが)、それが本機(仮想ジャイロ)の限界だと思います。
ソフトウェアによる仮想的なジャイロなので、過度な期待はしては駄目だと思います。

ハードで対応している機種と見比べたら一発でわかりますので、実際に見られた方が早いと思います。
VRが重要でしたら、ハードで対応している機種にされると良いと思います。
VRでは、仮想ジャイロではハードで対応しているものに比べると厳しいのだとは思います。

ちなみに、本機よりスペックは低いですが、ハードでジャイロに対応している、ZTE Blade V7 MaxでしたらVRモードでも問題なく再生できますので、CPUのスペック不足ということはまったくなく、仮想ジャイロの限界と思われます。

今後のチューンナップなどで改善される余地はのこっているかもしれませんが。

書込番号:21724603

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/04 19:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございました!
これで我慢したいと思います…

書込番号:21727796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/03 13:14(1年以上前)

>yu---jiさん

4/10のファーム(FIG-LA1 8.0.0.128(C635))で改善されている可能性があります。

先ほど、同じ動画で確認したところ、カクカクがなくなっていました。

ただし、1眼で見る時に比べると、すぐに追従はしません。かなり遅れて動きます。
ただ、最初のカクカクに比べると劇的な改善でした。

こちらの掲示版みられているかわかりませんが、みられているようなら、再確認をお願いできればと思います。

他の方でも結構ですので、FIG-LA1 8.0.0.128(C635)で改善されていることを確認出来た方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※
1眼での確認ではなく、2眼での確認。
フルスクリーンにして、右下のゴーグルアイコンをタップして、2画面の状態で。
※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ、ハードで対応している端末に比べると、2眼での使用は、実用には堪えれない(あまりにも追従が遅い)、雲泥の差があることにはかわりはありませんが。

書込番号:21796611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)