HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

新規スレッドの方がわかりやすいと思いますので、新規スレッドに記載させてもらいます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000277.000024671.html
>華為技術日本株式会社(以下「ファーウェイ・ジャパン」)は、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI nova lite 2』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデート6月11日(火)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>Android9/EMUI9.1へのアップデート
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約2.97G  FIG-LA1 8.0.0.148(C635) - > FIG-LA1 9.1.0.115(C635E5R1P3)
>約587MB  FIG-LA1 9.1.0.104(C635E4R1P3) -> FIG-LA1 9.1.0.115(C635E5R1P3)
>
>■提供開始日
>2019年6月11日(火) 17:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:
>FIG-LA1 8.0.0.148(C635)
>FIG-LA1 9.1.0.104(C635E4R1P3)
>
>アップデート後:
>FIG-LA1 9.1.0.115(C635E5R1P3)

書込番号:22727765

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/12 11:28(1年以上前)

この価格.com に、
ネガティブな情報を、
検証もせずに書き込んで騒いでいた人たちの、
貴重なご意見を拝聴したいのは、
私だけでしょうか?

書込番号:22729939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/12 11:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

誰のどの書込の事を言っているのか、
を具体的に書いた方がよいと思いますが?

書込番号:22729945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/12 12:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>私だけでしょうか?

こちらの掲示板やこのスレッドとは何の関係もない話かと。

該当の書き込みのスレッドに、該当の内容を引用した上で、
適切な掲示板のスレッドへ誘導して、そちらで聞かれてはどうでしょうか。
聞きたいなら、Huaweiのなんでも掲示板に新規スレッドでも立てて、聞かれてみてはどうでしょうか。
聞いたところで、何の意味もないとは思いますが、どうしてもということであればということで。

少なくとも、こちらのスレッドでは何の関係もない話です。

以前は迷惑行為を頻繁に行う方がいましが、運営側でスレッドごと削除して頂いたり、
以下の既出スレッドを見るだけでよいと思いますと記載することで、迷惑行為は減ったと思いますよ。

2019/05/21 Huaweiの今後について
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665

初心者の方は知らないだけなので、誘導してあげればそれで終わる(終わっている)と思います。
知りたいのは、各個人の考えではなく、現状が不安なので、今後どうなるかを知りたいだけだと思います。
なので、既出スレッドに誘導だけでよいかと。

書込番号:22730006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/12 14:09(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

nova lite2はAndroid9アップデートに元から対応予定でしたよ

問題なのはAndroid9.0が当初にリリースされた機種のOSバージョンアップがどうなるか、と言う話だったと思います

それがG20や8/19までの猶予や独自OSリリースが秋になると言うニュースと絡んで混乱してるだけかと

書込番号:22730230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ライン電話の呼び出し音が鳴らない。

2019/06/10 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

私は、HUAWEI p10 liteからHUAWEI nova lite 2に数日前に機種変更をしましたが、
両機種ともですが、スリープ状態では、ライン電話の呼び出し音が鳴らないのです。
huaweiに問い合わせなど実施しアプリの通知など確認もしましたが、問題なし。
皆さん、そのような事はありませんか?

書込番号:22726829

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/11 07:18(1年以上前)

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

本機も何の問題もなく、LINEのプッシュ通知が可能で、即音がなります。



■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の▽→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:22727337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/11 07:50(1年以上前)

設定後は、Huawei機の深いDozeへの以降はスリープ後1時間ですので、
最低でも1時間以上経過してから検証する必要があります。

一晩放置後、端末を微動だにさせない状態(動かすと解除されるため)で、家族等の端末からLINEでトークで適当に送ってください。
即音がなることで確認できます。

設定を間違えていないかぎり(してはいけないことも含めて)、本機は問題ありません。

書込番号:22727393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/06/12 22:24(1年以上前)

huawei に問い合わせてもこの様な情報を教えて頂けませんでした。

huawei p10 liteからHUAWEI nova lite 2に機種変更したのも、ライン電話通知が出来ないのも理由の一つでしたので、これで改善すれば
嬉しいです。

有難うございました。

書込番号:22731162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

HUAWEI の今後

2019/05/26 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

アメリカとの対立、HUAWEI製品は、
今後のこの製品サポートなど含めて
大丈夫なのでしょうか。

書込番号:22691544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/26 00:15(1年以上前)

誰にもわかりません

持ってないなら買わない
すでに持ってるものは(サポート面等含めて)だめになるまで使い倒す

それでいいじゃん

書込番号:22691570

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/26 00:29(1年以上前)

でんじゃらすPちゃんさん

販売中のスマホはOSもサポート続くから大丈夫でしょう。

未発売のものはOSのサポートがないので危険ですね。

未発売のものはグーグルPLAYも使えなくなるでしょう。

新たに新機種を開発するのも困難なようです。

サムスンやアップルは喜んでるでしょうね。

書込番号:22691591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2019/05/26 08:13(1年以上前)

大丈夫か、どうですかねーーー

自前のOS の搭載を、するようですが、HUAWEI 開発のOSを信用して、購入する人(国)が、

いないと思います。

書込番号:22691961

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/26 09:41(1年以上前)

>でんじゃらすPちゃんさん

未来のことは誰にも分かりませんが、
現時点では、8/19までは何も問題がないが、それ以降は不透明ということになるかと。

新しいスレッドをわざわざ立てる必要はなく、既出スレッドを見ておけばよいかと。
今後も新しい情報は追記されていくと思います。

2019/05/21 Huaweiの今後について
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665

書込番号:22692162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2019/05/26 10:42(1年以上前)

5G、スマホはおまけでもないが、主役は産業用
ここはスマホ板だ!産業用ローカル5Gカテゴリではないなど
価格比較サイトも困るだろうな

2025年には空間単位転送6Gの概要がわかるらしいから、さらに楽しい

書込番号:22692301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/26 12:53(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22611222/

Android9テスト途中で、この騒動なのでAndroid9リリースが8/19までに間に合うかどうか、、

ずれ込むと最悪Android8のままAndroid OSバージョンアップ無しで終わってしまうかも知れません
(セキュリティパッチ配信には問題無い、とHUAWEIは言ってますが、実際どうなるか誰も分かりません)

当機種はシムフリー版はVoLTE非対応なのでAndroid9でau VoLTEぐらいは対応するか、気になってましたがOSバージョンアップも含め予定が分からない状態

案外OSバージョン上がらないなら704HW(Softbank版、VoLTE対応)でも変わらない状況になるかも知れません

書込番号:22692573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/05/26 13:10(1年以上前)

仲直りしないとダメになるでしょうね。
各企業取引中止してますし。
良くて中国や一部の国のみで販売するだけの会社になるかも。

書込番号:22692613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2019/05/26 15:41(1年以上前)

>でんじゃらすPちゃんさん
こんちは。どうなるか誰にも分からないでしょう。

(浅はかな予測)
アメリカはソフトでは絶対的な力があることを中国も当然知ってますので、中国は折れるでしょう。
世界的な影響はでていますが、今まで経験したことの無いハイテクのことなので、どこまで広がり、どう収拾するのか
誰も予測できません。



書込番号:22692879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/27 06:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ストリーミング定額さん

>5G、スマホはおまけでもないが、主役は産業用

各携帯事業者用の周波数と産業用の周波数帯はそれぞれ割り振られていますので
主役は産業用とは言えないですよ!

書込番号:22694247

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2019/06/10 07:47(1年以上前)

今動けばいいんだよ。
3年後はどうでもいい。
iPhoneの13万円のモデルだったらともかく、1万3千円なんだから。

書込番号:22725297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/06/11 10:53(1年以上前)

ファーウェイ「nova lite 2」、Android 9にアップデート。Googleによるセキュリティ強化も
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/201906/11/1525.html

当分は大丈夫かと思いますが、先行きは不透明ですね。

書込番号:22727650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ご教授くださいm(__)m。

2019/05/18 07:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

クチコミ投稿数:23件

HUAWEI nova lite 2 SoftBankを(シムロック解除済み)Softbank回線で使用しております。

以下、ご教授くださいm(__)m。
・@Softbank→auに乗り換え(iPhone]R)→iPhone]R故障時代替機として、iPhone]Rシムをnova lite 2 SoftBank(シムロック解除済み)に差して利用可能ですか?。
・ASoftbank→auに乗り換え(android)→android故障時代替機として、androidシムをnova lite 2 SoftBank(シムロック解除済み)に差して利用可能ですか?。
・B上記、@Aで注意事項(通話、通信)ありますか?

よろしくお願いいたしますm(__)m。

書込番号:22673894

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/05/18 07:36(1年以上前)

SIMフリー版ではauVoLTEには非対応なので
常識的に考えてSIMロック解除しても
auVoLTEには非対応だと思いますよ

データー通信のみは出来るかもしれませんが

書込番号:22673919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/18 07:54(1年以上前)

>blue collarさん
SoftBank版をSIMロック解除済みならauのSIMカードならAPNの設定をすれば問題なく使えます。

nova lite2のバンドがauのプラチナバンドに対応していないので圏外エリアが多くなると思います。

書込番号:22673937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/18 08:18(1年以上前)

>blue collarさん
当機種は一応nova lite2シリーズの中では唯一VoLTE対応です

その上でauネットワークではBAND1/28/41のみ対応です

シムロック解除していれば、これら3つの周波数帯でau SIMが使えます
(ただしエリアとしてはBAND18非対応なので狭いです)

しかし、一応予備機としては使えると思います

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027435/SortID=21945158/

書込番号:22673974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/05/18 09:58(1年以上前)

>blue collarさん
失礼しました
auVoLTE対応しているみたいですね
先の回答は間違っていました

書込番号:22674161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/05/18 13:45(1年以上前)

mjouさん、てきとうタロウさん、舞来餡銘さんへ
くわしい情報大変ありがとうございます。
auプラチナバンド不可は残念ですが、現在の使用の範囲から許容できるかなと思います。

追加で、お聞きしたいのですがHUAWEI nova lite 2 SoftBankを(シムロック解除済み)でデュアルシム(au、Softbank、ドコモ)で使用された場合の情報をお持ちでしたら、使い勝手などご教授くださいm(__)m。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22674582

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2019/05/18 13:53(1年以上前)

SoftBank版はシングルSIMです。
というかキャリア端末は、ファーウェイに限らず全てシングルSIMです。

書込番号:22674603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/18 14:06(1年以上前)

>blue collarさん
DUAL SIMかどうか人に聞くまでも無く、現時点でも試す事は出来ると思いますが、、

知人や家族にSIM借りてSIM2にセットすれば済むだけでは?

シムロック解除も101日経過してれば出来るからMNPまで待つ必要有りません

現時点で試せるなら自分で確認するのが確実です

書込番号:22674628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/18 14:09(1年以上前)

>>auプラチナバンド不可

BAND28は700Mhzで800Mhzより電波が届き易いですよ?

サービスエリアが狭いだけです

書込番号:22674633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/05/18 16:17(1年以上前)

まっちゃん2009さん舞来餡銘さんへ
お返事ありがとうございます。
エリアに関しては、私の使い方では問題ないようです。

確かに私も自分で試してみて、わかりましたら情報提供できるように努めます。
大変ありがとうございますm(__)m。

書込番号:22674877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のフォルダー分けについて

2019/05/09 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

最初に入っていたアプリのギャラリーに撮った写真や動画が自動的に?入っています。
この写真をスマホ(アプリ)の中でカテゴリーごとに分けたり、アルバムのようなものを作ることはできますか?
またフォルダーに分けたものを外付けにバックアップとろうと思います。
フォルダーに分けたまま移動はできますか?移したらまたばらばらになりますか?
2点教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:22655141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/09 14:36(1年以上前)

使ってるギャラリーアプリ(写真管理、閲覧アプリ)にもよるだろうけど、普通はカメラとかスクリーンショットとかで分かれてあとは日付け順に並ぶだろうし、フォルダに関しては自分でフォルダ作って移動させればいけると思うけどね

↓↓それを踏まえた上で、こういうのを使うと分かりやすいかもしれない

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.scn.android&hl=ja

書込番号:22655157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/05/09 17:04(1年以上前)

ありがとうございます。
もともと入ってたアプリ ギャラリーの中で自分でフォルダの作り方教えてください。
何度もすみません。

書込番号:22655370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/09 17:09(1年以上前)

>もともと入ってたアプリ ギャラリーの中で自分でフォルダの作り方教えてください。

僕はHuaweiのスマホ持ってないのでギャラリーアプリのどこを触ればいけるのか、どこまで出来るのかってのはわからないんだけど、普通はギャラリーアプリの設定の中にある“フォルダ作成”、“追加”、“アルバム作成”って感じの項目でいけるはずだけどね(表現はアプリによる)

もし、そういうのが一切ないとかだったら、他のギャラリーアプリを使わないとダメなんだと思う(と言ってもフォルダ作成くらいは出来ると思うけど)

書込番号:22655385

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/09 17:20(1年以上前)

最近のアプリは、いちいちユーザーが手動で個別にフォルダにわけて管理するのではなく、端末のどこにあっても自動的に写真を認識して一つにまとめ、かつ、撮影日時や場所やタグ付けやコンテンツに応じて自動的に分類する方向です。
自分でまとめたければ、タグをつけるか、アプリ内で、アルバムのような形で仮想的に整理します。
バックアップも、googleフォトのように、クラウドと連携して自動的に行います。
標準アプリは、たいていその方向に向かっています。
したがって、保存場所を意識することはありません。

フォルダに分けて整理・バックアップしたければ、ギャラリーアプリではなく、ファイル管理アプリで行ってください。

書込番号:22655400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/05/09 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。
このスマホに入ってたアプリでは分類するところがなさそうなんですね。
もしない場合上記で紹介していただいたような別のアプリを入れるのでしょうか。
Googleフォトはスマホにありますが同期しないに設定していますが
Googleフォト内ではフォルダ分けできますか。
何度も申し訳ございません。

書込番号:22655433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/05/09 17:50(1年以上前)

機種不明

>ラアムさん
こんにちは。

ギャラリーで、「アルバム」のタブを選べば下の方に、「+新規アルバム」と出ませんか?
Android8のP20liteでのスクリーンショットですが、別のHuawei機でも同じような使い勝手だったと思います。

書込番号:22655450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/09 17:57(1年以上前)

使えないんだったらそういうのが出来るアプリを入れないとダメだろうね

Googleフォトはアルバムというのを作ってそこに選んだやつを入れていくことは可能だけど、Googleフォトは端末の中の写真をってのじゃなく、クラウドに保存されてる写真をって感じの使い方なのでアプリがいいのかGoogleフォトがいいのかってのは使う人次第ってことになるね

ちなみに、撮影した写真だと普通はカメラフォルダに入るわけだけどこれは日付け順に並ぶじゃない?(これを基本のアルバムとする)

フォルダ(アルバム)に移動した場合だけど、カメラフォルダから消して作ったフォルダに入れる場合だと全部の写真を見ようと思ったとき見るところがない(大半のアプリで見るところがないわけではない)ってことになるから、フォルダ(アルバム)に移動っていうのはコピーを入れる(実際にはコピーしてるわけじゃなく、元のアルバムから仮想的に持ってきてるだけ)って感じになってるね(なってないと逆に不便)

ちょっと分かりにくいと思うけど今どきのギャラリーソフトはそういう使い方になってる(Googleフォトも)ので、自分の使いやすそうなアプリを見つけて使うのが手っ取り早いと思う

書込番号:22655463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/05/09 18:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1)アルバムを新設

2)新設したアルバムをWindows PCから確認

3)カメラ内の画像はコチラに保管されている

>ラアムさん
引き続きP20liteでの動作確認ですみませんが。

「新規アルバム」というアルバムを新設して、その中に写真を1つ入れてみました。
その上で、P20liteをUSBケーブルでWindows PCに接続して、エクスプローラから覗いてみました。

アルバム(=フォルダ)毎に写真は管理されているようです。
「Pictures」というところにアルバム群が保管されていました。

アルバムの「カメラ」の部分は、カメラアプリで撮ったものがココへ格納される事になりますが、そのファイルは「DCIM/Camera」の下に纏まって入っています。

ということで、私は写真のバックアップはWindows PCで操作してますが、こんなやり方でも良かったら参考にしてください。

スマホ内で完結させたいのであれば、前述のフォルダ構成を意識した設定ができれば上手くやれるんじゃないですかね、おそらく。

書込番号:22655488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/05/09 18:57(1年以上前)

ありがとうございます。
でそでそさんの画面見たらアルバムありました。
パソコンは自宅に帰ってやってみます。
アルバムに名前つけることはできますか?
つけた名前変更はできますか?
今仮に作ってみたんですが消すことはできますか。
(アルバムごと)(アルバムの中の1枚)両方教えてください。よろしくお願いします。


書込番号:22655586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/05/09 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ラアムさん
名前は自由につけられると思います。(ただし、Screenshotsは先約があるので多分無理です)

名前の変更は、アルバム名を長押しすればメニューが出てくるのでわかると思います。
削除も同様です。

書込番号:22655598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/09 19:53(1年以上前)

ラアムさん

パソコンをお持ちのようですのでパソコンに接続すれば

フォルダは簡単に追加できますし、名前も付けられます。

パソコンで編集すれば簡単にできますよ(*^-^)b。

書込番号:22655666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/05/09 21:00(1年以上前)

最近のHuawei製スマートフォンのギャラリーアプリは性能が下がったのか、以前出来た事が全くと言うほど出来なくなってしまいました(前は出来ていたUSBメモリなどの閲覧が出来ない、編集がやりにくいなど)。

シンプルギャラリーなどGoogle Playにあるギャラリーアプリを使った方が、標準ギャラリーよりもはるかに多機能ですよ。

書込番号:22655786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/05/09 21:26(1年以上前)

皆様ありがとうございました。また質問ある時は
お世話になりますがよろしくお願いします。

書込番号:22655839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/09 21:32(1年以上前)

>香川竜馬さん
>最近のHuawei製スマートフォンのギャラリーアプリは性能が下がったのか、以前出来た事が全くと言うほど出来なくなってしまいました(前は出来ていたUSBメモリなどの閲覧が出来ない、編集がやりにくいなど)。

少なくとも私のnova lite 2はOTGケーブルでUSBメモリを接続している状態で、
プリインストールのギャラリーアプリで、USBメモリ内のものは閲覧出来ています。

たった今確認しましたが、問題はないようですが・・・・・・
単純にUSBメモリを認識出来る状態にしていないだけではないでしょうか。

書込番号:22655856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:549件

YAMADAで13824円(税込み)だよー!いつもすぐ売り切れちゃうよ
https://www.yamada-denkiweb.com/7994515015

書込番号:22651320

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/12 09:59(1年以上前)

NOVAlite3が15000前後で買えるのに
誰も買わないでしょ

書込番号:22729828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)