HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

デフラグにより端末のパフォーマンスを向上させることができます

HUAWEI携帯はあるあるなのかもしれませんが、このような通知が消えず何度も出ます。
【デフラグにより端末のパフォーマンスを向上させることができます。ユーザー体験向上のためにタップしてデフラグを実行してください】

「端末管理」というアプリによる通知ですが、仮にデフラグを実行しても1日おきぐらいにすぐ復活します。
何度デフラグしてもゾンビのように復活して鬱陶しいことこの上ないです。
おまけに、「フラッシュメモリではデフラグの意味がない」と言われているようで、いよいよ何のためなのか分かりません。

通知設定などいじってみましたが、歯が立ちません。
この「端末管理」というアプリをアンインストールして問題ないのならアンインストールしたいですが、システムの根幹にかかわる物であればそれもできません。
何か解決策はないですか?

書込番号:23253480

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/26 18:27(1年以上前)

同様のメッセージが出たことがありませんが、以下の方法でどうなりますか?
その通知をゆっくりと横にスワイプして下さい。
歯車のアイコンが表示されないでしょうか?
表示されれればそのアイコンをタップしてみて下さい。
それで通知に関する設定はインストール可能です。

書込番号:23253616

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/26 18:28(1年以上前)

■誤
>それで通知に関する設定はインストール可能です。

■正
それで通知に関する設定を変更可能です。

書込番号:23253624

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/26 18:53(1年以上前)

表示が「端末管理」になっているので、おそらくEMUI8のまま使われているのではないかと推測されます。
EMUI9にすれば、「オプティマイザ」という名前になります。

設定→アプリ→アプリ→オプティマイザ→通知→ステータスバーに表示→オフ
にすれば、ひょっとしたらでなくなるかもしれません。

本来、そのようなメッセージは出ませんので、何か異常が起きているような気はしますが・・・・

EMUI9にメジャーアップデート後、端末を初期化。
データ移行ツールなどは使わずに、新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で、しばらく様子見。
それでも出るようなら、修理依頼に出された方がよいと思います。

書込番号:23253675

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/02/26 19:47(1年以上前)

何もタップせずに、無視して端末を再起動してみては如何でしょうか。

それらの類いの悪意のある表示の、
例えば「No」とか「あとで」「キャンセル」等ををタップすると、
「Yes」「今すぐ」「OK」等をタップするまでしつこく出続けますが、
根負けしてそちらをタップすると、怪しげな世界へ誘導される危険性大、です。
対策としては、
どこもタップせず、無視して端末の再起動。
当初はまた出現しますが、無視 → 再起動を繰り返すうちに出なくなります。

あと、
Free WiFiの HOT SPOTのご利用は、慎重になられることをお勧めします。
そこから侵入される可能性を、否定出来ません。

書込番号:23253784

ナイスクチコミ!3


スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

2020/02/28 17:30(1年以上前)

†うっきー†さん、ご回答ありがとうございます。

>通知をゆっくりと横にスワイプして歯車のアイコンを・・・

質問文にも記載しましたが、ここから通知設定を色々弄ったんですが、どうも効果がないようでした。

>おそらくEMUI8のまま使われているのではないか

EMUIについては全く知りませんでした。
今度時間があるときに是非試したく思います。
===============================================
モモちゃんをさがせ!さん、ご回答ありがとうございます。

>無視 → 再起動を繰り返すうちに出なくなります

デフラグをやってもこの通知が復活するということが分かってからは、もうタップすることもなく無視しています。
電源を切ることも何度もやってますが、気が付くとまた復活しています。

>Free WiFiの HOT SPOTのご利用は、慎重になられることをお勧めします

Wifiに関しては、基本自宅の物しか使いません。
外出中は、大体データ通信のみです。

書込番号:23256961

ナイスクチコミ!2


スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

2020/03/13 23:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
EMUIを9にアップデートしてから数日様子を見ていますが、今のところ、デフラグの通知は来ていません。
ご指摘の通り、端末管理はオプティマイザーという名称に変更されており、起動すると出てくる端末の最適化度合いの指数となるパーセンテージは100に近いものとなりました。
しかし、使用期間が長くなるにつれ、だんだんこの数値の値が低くなり、デフラグの通知が止まらなくなるという事象に発展する可能性はあります。
今のところは通知が消えて、ひとまずすっきりしました。^^

書込番号:23282941

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/03/14 00:11(1年以上前)

当機種

>しかし、使用期間が長くなるにつれ、だんだんこの数値の値が低くなり、デフラグの通知が止まらなくなるという事象に発展する可能性はあります。

100%にならないのは設定ミス程度となります。
どのEMUIのバージョンでも、アプリを何本入れていても、100%になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22317558/#22317558

メジャーアップデート後は端末初期化をして、復元ツールなどは使わずGoogle Playからアプリをインストールして新規にセットアップしておけば、今後も安心して利用可能になります。
本機はEMUI9.1になってから半年以上経過していますが、添付画像通り他のEMUIのバージョンと同じく100%になるのが正常な挙動となります。

書込番号:23282990

ナイスクチコミ!4


スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

2020/03/14 14:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
お示し頂いたスレ内で100%にするためのテクニックをご記載いただいてるので、また時間のある時に試してみたいと思います。

書込番号:23284012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外でのプリペードSIM利用について

2020/02/22 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

近々、台湾へ行く予定ですが、AmazonでFAREASTONE 台湾プリペイドSIM 4G・3Gデータ通信無制限 速度低下なし 5日 無料通話付き を見つけました。※印に3G接続は終了しました。と書かれていたのですが、nova lite 2 は3G通信なのか4G通信なのかわかりません。

70才手前の爺なのでその辺は疎くてわかりません。おわかりの方、お教え願います。 
なお、現在IIJmioモバイルサービスの格安SIMでドコモ回線を使用しています。以上よろしくお願いします。

書込番号:23244873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2020/02/22 09:04(1年以上前)

>ベルボスさん

メーカーの仕様表のページです。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/

下の方にいくと、「通信速度」のところに「LTE」とあるのは4Gのことです。

書込番号:23244920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/22 09:13(1年以上前)

>ベルボスさん

公式サイトに記載がある通り、当然4Gは使えます。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/

こちらが4G
>FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20,

こちらが3Gと2G
>WCDMA:B1/2/5/6/8/19,
>GSM:850/900/1800/1900MHz,

本機に限らず、2G,3G,4Gが使えます。


日本では数年後に3Gの方は停波しますが。2Gは既に停波しています。

書込番号:23244931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2020/02/22 09:33(1年以上前)

どおきぃ さん,うっきー さん

4G通信対応しているということで、FAREASTONE 台湾プリペイドSIM が使えることがわかりました。早速のご回答ありがとうございました。旅行の出発前に購入し利用したいと思います。




 

書込番号:23244950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ243

返信23

お気に入りに追加

標準

このスマホでGoogle検索ができないのが謎。

2020/02/20 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

当機種

現在オフラインですの表示

Huawei nova lite 2を購入してみました。しかし、問題がありました。
インターネットに繋いでGoogle検索に文字を入れて確定を押すと「現在オフラインです」と表示されて検索ができないですが、改善策は見つかりませんでした。他の検索バーなら検索できます。その代わりWi-Fiに繋ぐと検索できたりするから原因不明で謎です。
やはり、この携帯は故障しているのかな。

書込番号:23242313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/02/20 17:47(1年以上前)

実際いじってみればすぐに解決できる設定の問題のような気がしますが
ひとつずつ試さないとわからないので
掲示板のやり取りだけでアドバイスするのは相当労力がかかると思います。

書込番号:23242374

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/02/20 18:13(1年以上前)

>私の楽しいお部屋♪さん

データ通信できていないだけではないかな。
他の検索バーでほんとに検索できているのかな。
更新したらエラーになるのではないかな。

書込番号:23242409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2020/02/20 18:26(1年以上前)

ありがとうございます。他のサイトは完全に通信できています。

書込番号:23242433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2020/02/20 18:30(1年以上前)

当機種

携帯通信ネットワークについて

そうですね。この端末は、色んなアプリを見るたびに「携帯通信ネットワークの使用が禁止されました。制限を解除しますか?」と出てくるので、NOVA lite特有の状態かもしれません。

書込番号:23242439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2020/02/20 18:51(1年以上前)

私のシムは、OCNモバイルONEで、APNはこちらを指定していました。
他の端末なら同じシムを使ってもGoogleの検索ができるので、この端末の何かが原因なようです。

メルカリで購入したので、以前使っていた人がそれに気付いて販売したのかもしれませんが、聞いても本当のことは言えないですよね。なので、わかりません。

書込番号:23242472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2020/02/20 19:03(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→データ通信料→ネットワークアクセス→システムアプリ→該当アプリのモバイルデータにチェックが入っているか?確認してください

関係ないならスルーしてください

書込番号:23242488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/20 19:06(1年以上前)

当機種
当機種

トラブル防止のためにデータセーバーはオフで運用する
設定→無線とネットワーク→スマートデータセーバー→オフ

設定→無線とネットワーク→データ通信量→ネットワークアクセス
ここでモバイルデータをオフにしているものがある

OCNのAPNは2つある
「lte-d.ocn.ne.jp」と「lte.ocn.ne.jp」

まずは、上記の確認。

本機には問題ありませんので、添付画像通り正常です。

あとは初心者の方にありがちなミスとしては、
端末を新規にセットアップしていない。
ウイルス対策アプリを入れてしまった。
このあたりですね。

いずれにしろ、すごく初歩的なところが出来ていないだけと思われます。
初心者の方のみに、不具合がある端末が手元に届くという可能性は限りなくゼロです。


Huawei機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html

この後は、バッテリーの消費が早いと言われそうなので、先に記載しておきます。
端末のせいではなく、どの端末でも起きる問題となります。
詳細については、以下を参照。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn2
>■OCNのSIMはバッテリーの消費が早い場合があります

書込番号:23242491

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2020/02/20 19:09(1年以上前)

>携帯通信ネットワークの使用が禁止されました。制限を解除しますか?

そこで解除すればモバイルデータになり繋がるはずです

中古で購入とのこと
自身でやったのではなく元からということなら前のオーナーがどんな使用法していらかは不明ですし初期化をオススメします

書込番号:23242495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/20 19:18(1年以上前)

>私の楽しいお部屋♪さん

最初に添付された画像の〇に→が上下のアイコンは一か月のデータ通信量上限を越した時に出るものです。設定→無線とネットワーク→データ通信料→その他のデータの設定→一か月のデータ通信量上限を増やしてみてください。

またデータ通信量の通知の一か月の上限超過時の動作がモバイルデータ通信を無効化になっているのではないでしょうか?通知するに切り替えてから設定→無線とネットワーク→データ通信料→ネットワークアクセス→でモバイルデータのチェックを入れてみてください。

書込番号:23242507

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/20 19:35(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>最初に添付された画像の〇に→が上下のアイコンは一か月のデータ通信量上限を越した時に出るものです。

本当ですね。
チラ見していたので、データセーバーのアイコンかと思っていましたが、データ通信量上限通知のアイコンでした!
#23242433で「他のサイトは完全に通信できています。」と記載されているのは、おそらく勘違いでしょうかね。

とりあえず、通信出来ないようにしていたということで間違いなさそうですね。

書込番号:23242533

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/20 19:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

一か月のデータ通信量上限

一か月の上限超過時の動作

モバイルデータ

>私の楽しいお部屋♪さん
補足の画像をアップします、私が指摘している個所を見直してみてください。

書込番号:23242541

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/20 19:43(1年以上前)

>私の楽しいお部屋♪さん
とりあえず、設定→システム→リセット→端末をリセット
これで初期をして、移行ツール等は一切使わないで新規にセットアップ。

これをしておけば、データ通信量上限設定を含めて、すべて綺麗な状態になります。

あとは、Huawei機の使い方の頻繁に質問がある#23242491のFAQを見られておくと、今後困ることが減ると思います。

最初の初期設定についいては、Yahooで「nova litel 2 初期設定 tips」で検索されるとよいです。
個人ブログなどで広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。

書込番号:23242548

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/20 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうですね、自分の意図しない設定になってるっぽいので一度リセットした方が良いかもしれませんね。

>私の楽しいお部屋♪さん

初期化するとすべてのデータが消えてしまいますので必要なデータはバックアップしてから実施した方が良いでしょう。

書込番号:23242559

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/20 20:08(1年以上前)

>私の楽しいお部屋♪さん
端末の使い方がわからないから、レビューで評価を1にするのは、フェアでないと思います。

削除依頼をされるか、修正をされるのが良いと思います。
削除依頼は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:23242591

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/02/21 01:40(1年以上前)

>私の楽しいお部屋♪さん

中古スマホなら、皆さん仰るように、リセットは必須と思います。
バックドアが取り付けられている可能性もありますし。

書込番号:23243078

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/21 02:31(1年以上前)

うっきさんうるさいですよ

書込番号:23243095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2020/02/21 06:36(1年以上前)

>歌謡大将さん

なにがうるさいの?
これだけ丁寧に返信されてて、主が現れずに評価1はおかしいだろうに。

書込番号:23243167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:21件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2020/02/21 09:56(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
一度端末を初期化してみると良いですね。

書込番号:23243414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2020/02/21 10:06(1年以上前)

当機種

初期設定前に「にんじんがきらい」さんの【
設定→無線とネットワーク→データ通信料→ネットワークアクセス→システムアプリ→該当アプリのモバイルデータにチェックが入っているか?確認してください 】をやってみました。

最初はチェックが入っていませんでしたが、チェックを入れてみました。
そしたら、グーグル検索できました。これが原因だったのですね。

ありがとうございました!!

書込番号:23243430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2020/02/21 10:19(1年以上前)

>私の楽しいお部屋♪さん

すみません、ちょっと強めに書いちゃったけど、主さんに向けてではないからね。ごめんなさい。
解決したみたいで良かったです。
あとは、終了で締めたら良いんではないかなと。

書込番号:23243440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

Google mapを開いた時に、
アプリを選択とあり
『1回のみ』『常時』とありますが、
誤って楽天ウェブ検索を選択して『常時』を選択してしまいました。
毎回Google mapを短縮URLから開くときに楽天ウェブ検索が開いて面倒です。
解除する方法分かれば教えて下さい。

※HUAWEI nova lite 2

書込番号:23150771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2020/01/05 19:14(1年以上前)

>ya0914さん

設定画面→アプリ→Google マップの管理画面から、ストレージ→キャッシュ削除を。

これでダメなら、データ削除も試してみてください。

書込番号:23150805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/05 19:20(1年以上前)

>ya0914さん

少なくともマップアプリのアイコンをタップして起動しただけでは該当の現象にはなりません。
マップを起動した後、何らかの操作をした時に、該当の『1回のみ』『常時』の確認があったはずです。

とりあえずは、
設定→アプリ→アプリ→楽天ウェブ検索→規定で開く→設定を消去
これで、規定で開く処理はクリア出来ます。

それでも解決しない場合は、もう少し具体的にどのような操作をした時に、楽天ウェブ検索が起動するのかを
スクリーンショット(どの部分をタップした時かわかるように赤丸で印をつけるなど)を添付しておけばよいです。

どうしても解決出来ない場合は、一度、楽天ウェブ検索をアンインストールすればよいです。

書込番号:23150824

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 19:26(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。

キャッシュの削除とアプリのアンインストール(実際は更新分のみ)をやってみましたがダメでした。
データ削除を実施しようと思いますが
一点教えてください。
データ削除を選択すると下記のようにメッセージが表示されます。
『このアプリケーションのすべてのデータ(ファイル、設定、アカウント、データベースを含む)が完全に削除されます』
とありますが、
Google mapはGoogle アカウントと紐づいているため、
例えば
Aというカウントでマイプレイスのマイマップ(300件ほど登録)を登録した場合、これも削除されてしまうのでしょうか?
たぶん削除されないような気はしていますがちょっと心配しています。

アカウントはmap上から削除されても追加すれば問題ないとは思っています。

書込番号:23150836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 19:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
>設定→アプリ→アプリ→楽天ウェブ検索→規定で開く→設定を消去

ありがとうございます。
上記でデフォルトの設定に戻りました。
昨日に続いてありがとうございます。

書込番号:23150851

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/05 20:01(1年以上前)

>たぶん削除されないような気はしていますがちょっと心配しています。

設定→アプリ→アプリ→マップ→ストレージ→データを消去
この場合の操作をした時のことと推測しました。

当然、マイプレイスに登録されたものは削除されません。
理由は簡単で、端末内のデータを削除する機能であって、Googleのサーバーから削除されるものではありません。

そのため、端末初期化や、端末を新規に購入した場合も、Googleサーバーにあるものが表示されます。

今回のデフォルト設定とは何の関係もありませんが。

書込番号:23150913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 20:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
分かりやすくありがとうございます

書込番号:23150918

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Google mapでマイプレイスは見れますか?

2020/01/04 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

スマホのGoogle mapで質問です。

※Android huawei nova lite2

先日までPCで登録したマイプレイス(ピンで登録)の場所をスマホからも確認出来たはずですが、
まったくありません。
マイプレイスがないというか、メニューバー自体が消えているようにも感じます。
マイプレイスを登録したGoogleアカウントでログイン済みです。

不具合でしょうか?
みなさんは登録したマイプレイスを見れていますか?

書込番号:23148511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/04 19:28(1年以上前)

P30 liteの方にも同じ内容のスレッドを記載していますが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23148509/#23148509
両方のスレッドに、状況(両方の機種でおきている?)の記載はされた方がよいかと。

ちなみに、本機(nova lite 2)の方は、P30 liteの方に添付した画像(nova lite 3)と同様なものが、
本機にも表示されて、正常に、マイプレイスは表示されます。

念のために確認ですが、本機のファームには、「C635」が含まれる日本版であることは間違いないでしょうか?
設定→システム→端末情報→ビルド番号で確認出来ます。

書込番号:23148657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/04 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちなみに本機(nova lite 2)の場合は添付画像通り、正常に表示されます。

日本版であることを確認済であれば、
あとは、
設定→アプリ→アプリ→マップ→ストレージ→データを消去
再起動
などの確認。

万が一、Android9(EMUI9)にした後に初期化をし忘れている場合は、初期化しておけば、今後も安心して利用出来ると思います。

■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。

設定→システム→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

書込番号:23148678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/04 19:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
p30の方はクローズしました。
>念のために確認ですが、本機のファームには、「C635」が含まれる日本版であることは間違いないでしょうか?

ビルド番号確認するとC635E6R...となっております。



Google mapのアプリをアンインストール(実際は更新分のみアンインストールしたのみ、アプリ自体はアンインストールできなかったため。)したところメニューバーが表示され、マイプレイスも確認することが出来ました。

再度Google playからGoogle mapを更新したら
同様の不具合の現象が発生しました。
最新のVerだとメニューバーが表示されない事が確認できました。
※メニューバーが表示されないため最新のVerは確認できず。
正常の状態でのVerは9.85.2です。

そのあと、
二度アンインストールと更新を繰り返したところ
最新Ver.10.31.1
でもメニューバーが表示されることが確認出来ました。

結果として何かしらの不具合が起因していたことが原因であるとは思います。
ご対応して頂きありがとうございました。

書込番号:23148698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/04 20:36(1年以上前)

>※メニューバーが表示されないため最新のVerは確認できず。

バージョンはアプリを起動しないでも、
設定→アプリ→アプリ→マップ
ここでも確認可能となっています。

とりあえず、解決したようで何よりです。

書込番号:23148791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/04 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど
たしかにそこからも確認できますね
いろいろ教えて頂き感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:23148905

ナイスクチコミ!2


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 18:54(1年以上前)

クローズしていますが、
メモ書きとして残しておきます。

しばらく使っていると
やはりメニューバーが表示されなくなります。
最新Ver.10.31.1
次回のアップデートに期待します。

書込番号:23150758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/05 19:31(1年以上前)

>やはりメニューバーが表示されなくなります。
>最新Ver.10.31.1

#23148678で記載した通り、端末を初期化していないのではありませんか?
EMUI9になって端末を初期化している本機では、問題ありませんので。

ya0914さんと私の違いは、初期化しているかしていないかだけだと思います。

先ほど、最新(10.31.1)に更新はしてはみましたが、今まで通り問題は出ないとは思っています。

初期化をしていないと、他にも不具合などが出ますので、
今後のことを考えても初期化はしておいた方が良いと思います。
無用なトラブルを防げますので。

書込番号:23150847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードのスタイルがを元に戻す方法

2019/12/23 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

こんにちは。
HUAWEIの電池交換キャンペーンで(初期化したうえで)電池交換しました。

戻ってきたら端末のキーボードが使いにくくなっていました。
具体的には

(1)Gboardのスタイルが変わっていました。
   ・上手く説明できませんが、文字の切り替えが「あa1」ではなく
    数字が、一つ上の顏マーク(絵文字)の横にあったのですが、どうやったら戻せるのでしょうか?
    (後でスマホから写真を挿入します)

(2)Swiftkeyキーボードが無くなっていました。
   ・こちらが無いと、フリック入力が出来ない母に貸したとき、使えないようです。
    アプリでダウンロードできるようですが
    そもそも何で無くなっちゃったのでしょうか?


おそらく電池交換の際、初期化したからだとは思うのですが・・・
そもそも買ってからキーボードの設定を変えていないので、初期状態のまま使っていた(と思うのですが)

どうして変わっちゃったのか?
どうやったら戻せるのか? 教えていただけると助かります。

書込番号:23124390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2019/12/23 14:09(1年以上前)

当機種

今の状態

書込番号:23124401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/23 17:23(1年以上前)

Gboardのキーボードを変えるには、
Gboardの設定(キーボードの上にある歯車のアイコン)から設定を開いて、
一番上の言語をタップして、キーボードの言語とレイアウトの下をタップすれば、
お好みのキーボードに変更できます。

>数字が、一つ上の顏マーク(絵文字)の横にあったのですが、どうやったら戻せるのでしょうか?

これだけだと良く分からないのですが、
顔文字の横に数字があったという事は、手書き入力の事でしょうか?
手書き入力でしたら、右から2つ目が手書き入力ですね。
手書き入力の所にだけチェックマークを入れれば使えるようになるはずです。

>Swiftkeyキーボードが無くなっていました。

SwiftkeyはGoogle Play Storeからダウンロード出来ます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.touchtype.swiftkey

元から入ってるアプリ以外は初期化するとアンインストールされてしまいます。
SwiftkeyはGoogle Play Storeからダウンロードしたから、
初期化した時にアンインストールされたのだと思います。

書込番号:23124641

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/12/23 18:34(1年以上前)

>   ・上手く説明できませんが、文字の切り替えが「あa1」ではなく
>    数字が、一つ上の顏マーク(絵文字)の横にあったのですが、どうやったら戻せるのでしょうか?

この記載からすると「QWERTY」配列のことと思います。
添付画像の地球儀マークのアイコンをタップすれば切り替わります。

切り替わらない場合は、有効になっていないだけなので、
歯車アイコン→言語→日本語→QWERTY→オン→完了
間違って他のものに切り替えたくない場合は、QWERTY以外をオフにして完了


>   ・こちらが無いと、フリック入力が出来ない母に貸したとき、使えないようです。

先ほど記載した通り「QWERTY」配列にすればよいだけかと・・・・・

>    そもそも何で無くなっちゃったのでしょうか?

EMUI8の時にあったかどうかは不明ですが、仮にあったとしたら、
EMUI9のデフォルトではないので、初期化で消えた為です。


>どうやったら戻せるのか? 教えていただけると助かります。

すでに記載されているように、Google Playからダウンロードすればよいです。

EMUI8に戻したい?ということでしたら、
HiSuiteで、8.0.0.148(C635)へダウングレードは可能です。
https://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html
HiSuiteアプリで「システム更新」を選択すると、古いものが選択可能になっています。

こちらはお勧めはしませんが。なんのメリットもないため。


今のまま、好きなキーボードにして使えばよいだけだと思いますよ。

書込番号:23124748

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/12/23 21:01(1年以上前)

別機種
機種不明

>ぽすとちゃんさん

顔マークの横に数字というのは1番目の画像の事ですか?それなら歯車アイコン→言語→日本語12キー→三状態キーボードの使用のチェックを外してください。

2番目の画像の場合はGboardでは無くGoogle 日本語入力ですね。

書込番号:23125051

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2019/12/23 21:55(1年以上前)

>Sunrise Expressさん
アドバイスありがとうございます。

私の説明が悪くて大変申し訳ございません。
手書き入力ではなく
>−ディムロス−さん が添付して下さった画像です。

Swiftkeyキーボードは
GooglePlayからダウンロードはしていないので

>†うっきー†さん の仰る通り
EMUIのアップグレードで初期化したら無くなっちゃったようです。


私の説明が悪くて面目ないです。

書込番号:23125173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2019/12/23 21:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもいつもありがとうございます。感謝感謝です。

>>添付画像の地球儀マークのアイコンをタップすれば切り替わります。

ありがとうございます。変わりました!
というか、今まで地球儀アイコンを押したことが無かったので衝撃です(笑)

これならSwiftkeyキーボードダウンロードしなくても対応できます♪
ありがとうございます。

書込番号:23125176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2019/12/23 22:01(1年以上前)

>−ディムロス−さん
アドバイスありがとうございます。

それです!!(一枚目の写真)

ディムロス−さんのアドバイス通り設定を進めたらもとに戻りました。
元に戻って、グッと使いやすくなりました。
ありがとうございます。

書込番号:23125187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2019/12/23 22:03(1年以上前)

無事解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:23125190

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)