HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

nova lite2からの買い替えを検討しています。

とても気に入っているのですが、2年半使用し、バッテリーの持ちも少し悪くなってきました。
アプリの動きも重たくなってきたように感じるのですが、気のせいでしょうか??

また、楽天モバイルにも対応していないため、買い替えを検討しています。

同じような価格帯と軽さ大きさで、おすすめの機種ありませんか??
順当にいくなら、nova lite3+でしょうか??
または、快適にリフレッシュできる方法、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:23948610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/02/05 22:23(1年以上前)

>または、快適にリフレッシュできる方法、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。

とりあえず、端末初期化して、次のバッテリー交換半額キャンペーンを待つという手もあるかと。
次回もnova lite 2も入っている可能性はあると思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/
バッテリー交換時にも初期化はされますが。

初期化は以下になります。
設定→システム→リセット→端末をリセット
初期化時には、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。


新しい端末ということでしたら、個人的には1円のRedmi Note 9S 4GB/64GBですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/NEWZRS0000REDMINOTE9S00.html
解約料無料のSIM契約は必須にはなりますが。

書込番号:23948637

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2021/02/05 22:28(1年以上前)

楽天回線はメイン利用には向かないので、両方検討するのがいいかと思います。

端末は単体で購入するならシャオミのNote 9S、楽天加入時に購入するならOppo A5 2020がお買い得かと思います。楽天の1年無料キャンペーンはそろそろ定員に達するはずです。

なお、Huaweiでは定期的にバッテリー交換キャンペーンが行われているので、次回キャンペーンを待つのがいいでしょう。
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/

書込番号:23948646

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2021/02/05 23:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます!

状況説明が悪く、申し訳ありません。
私は動画も見ず、ゲームもやらないため、あまり大きな画面や重さには抵抗があります。
RedmiやOPPOは大きすぎるのが難点でした。

実は、楽天モバイルへMNPしようと、現在使用中の某格安SIMへ電話したところ、
割引を条件に引き止められ、現在RakutenMiniを新規で契約した状況です。

楽天回線には不満はないのですが、予想通りRakutenMiniの充電持ちが不安で、
文字入力もしにくい、2台持ちもスマートではないなあ、と悩んでいたのです。
とりあえず、仕事のある平日はRakutenMiniのみ、休日は2台持ちで行こうかと思っています。
(仕事柄、全くスマホは使わないため、PayPayとLINEを使う程度)

まとまりなく、申し訳ありません。とりあえず初期化してみたいと思います。
その場合、再度アプリ等をインストールする必要があるということでしょうか?
また、今後の身の振り方?でアドバイスありましたら、いただけると助かりますm(_ _)m

書込番号:23948787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/02/05 23:55(1年以上前)

>hokabengさん
>その場合、再度アプリ等をインストールする必要があるということでしょうか?

Google Playを起動→マイアプリ&ゲーム→ライブラリ
ここで、過去に自分がインストールしたアプリの一覧が表示されますので、そこから再度いるものだけをインストールすればよいかと。

書込番号:23948829

ナイスクチコミ!5


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2021/02/11 19:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

初期化ですが、やるとやっぱり多少は動きが良くなるのでしょうか?
データ等の関係で、若干不安や手間を感じてしまいます。

>新しい端末ということでしたら、個人的には1円のRedmi Note 9S 4GB/64GBですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/NEWZRS0000REDMINOTE9S00.html
>解約料無料のSIM契約は必須にはなりますが。

この場合、新規で回線を契約して、機種をゲットし、
現在使用中のBIGLOBEモバイルDタイプのSIMを入れて使用というイメージでしょうか??
ドコモ回線でも9Sは動くのでしょうか?
また、楽天回線もここに入れれますか??

すぐに解約するとブラックリストに載る?と一部で書かれていますが、
数ヶ月契約を継続したとしても、別に機種のみ買うよりは安いということですね^^;

書込番号:23960139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/02/11 19:19(1年以上前)

>hokabengさん
>初期化ですが、やるとやっぱり多少は動きが良くなるのでしょうか?

移行ツールや復元ツールは利用しないで初期化してアプリを1本も入れていない状態ならよくなると思います。


>この場合、新規で回線を契約して、機種をゲットし、
>現在使用中のBIGLOBEモバイルDタイプのSIMを入れて使用というイメージでしょうか??
>ドコモ回線でも9Sは動くのでしょうか?

ドコモ回線なので、当然利用可能です。
仮にFOMA契約でも可能です。


>また、楽天回線もここに入れれますか??

公式対応なので、当然利用可能です。


>すぐに解約するとブラックリストに載る?と一部で書かれていますが、
>数ヶ月契約を継続したとしても、別に機種のみ買うよりは安いということですね^^;

数か月や1年では、ブラックリスト入りするので、どれくらい契約していれば安全というのはないと思いますよ。

書込番号:23960158

ナイスクチコミ!2


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2021/02/13 17:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

初期化にチャレンジしてみようかと思います。
ただ、アカウントとかパスワードを忘れているアプリも多いので、
その辺りをどうにか確認しないとならないかもしれません。。。

遅くなったのかどうかもわからないので、悩ましいところですが…

書込番号:23964192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei nova lite 2 内部ストレージの暗号化

2021/01/30 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

新しい端末を入手したので、huawei nova lite 2 を手放そうと思ってます。

内部ストレージの暗号化をしようと思ったのですが、

設定→セキュリティとプライバシー→その他の設定→暗号化と証明書の中に「暗号化する」がありません。

元々、android8ですから、初めから、内部ストレージは暗号化されているという理解でいいんでしょうか?

Google、youtube、その他のアカウント登録してあるものは、アカウント削除しました。

あとは、リセット(初期化)すれば、手放しても問題ないでしょうか?

初心者なもので、教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします

書込番号:23936754

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/30 21:57(1年以上前)

機種不明

>hiro072600さん
Android7以降が暗号化可能でAndroid10で必須となっています。
暗号化の操作が出来ないのは暗号化されてるからだと思います。
https://source.android.com/security/encryption/file-based?hl=ja
Android9.1にアップデートしたP20liteだと
設定>セキュリティとプライバシー>その他の設定>暗号化と証明書
に 暗号化がストレージタイプがハードウェアでサポートと書かれています。
他のHUAWEI機もAndroid10にアップデートしていますがセキュリティの設定項目に記載あります。
中古市場だと暗号化などない端末がゴロゴロと安価に販売されています。
直接ストレージが簡単に読めるSDカードやUSBメモリと違って分解して
再利用出来ないようにしてまで読めるかどうか分からないテストする人など
まず居ないと思います。
おそらくハードウェアレベルで暗号化サポートしてると思います。

書込番号:23936838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2021/01/30 22:01(1年以上前)

Androidは6あたりから暗号化がデフォになっています。

Googleアカウントを解除したあとで設定にあるリセットを行うだけでも十分かと思いますが、気になるならファクトリーモードでのリセットも行っておくといいでしょう。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00706966/

書込番号:23936848

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2021/01/30 22:34(1年以上前)

別機種


ストレージタイプに、ハードウエアサポートとありますので、暗号化できていると思っても大丈夫でしょうか。

書込番号:23936933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2021/01/30 22:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Googleアカウントを解除したあとで設定にある
>リセットを行うだけでも十分かと思います。

分かりました。お手数おかけいたしました。

書込番号:23936939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/30 22:49(1年以上前)

>hiro072600さん
>ストレージタイプに、ハードウエアサポートとありますので、暗号化できていると思っても大丈夫でしょうか。

大丈夫です。ハードウェアでサポートしてる上にAndroidOSでソフトウェアでもロック解除なしに
電話出来るとか写真撮れるなど個別のファイルベースの暗号化も出来ています。
リセット掛けたら復元するのは無理です。ハードウェアリセットも設定からのリセットも同じものです。
Googleアカウントにログインしたままハードウェアリセットするとアカウントのパスワードが必要になるので
稼働品として買い取りしてもらえません。

盗難品などの端末をハードウェアリセットして利用されないための機能だと思います。

書込番号:23936971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2021/01/30 22:57(1年以上前)

その場合は、googleアカウントを解除しないで初期化することになります。処分前提ならそれでいいでしょうね。

書込番号:23936990

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2021/01/31 08:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Taro1969さん

お二人とも、丁寧な回答ありがとうございます。

安心しました。

書込番号:23937524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro072600さん
クチコミ投稿数:80件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2021/01/31 10:41(1年以上前)

念の為、消去できるアプリをまず消去し、音楽MP3をストレージが目一杯になるまで保存後、リセットしました。

元々、ストレージが32Gと少ないので、それほど時間はかからず、終了しました。

万一、ストレージ内のデータを読み込みできたとしても、音楽MP3が見れるだけだと思います。

素人考えですが・・・・・。

書込番号:23937762

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/31 11:04(1年以上前)

>hiro072600さん
そこまで気にされるなら破壊して破棄される方が精神衛生上いいと思います。
nova lite 2を中古購入してデータサルベージされる方などいないと思います。
ハードウェア暗号化なので国家レベルで解析しないと不可能かと思います。
内蔵ストレージをROMと呼ぶ所以は本当にROMだからです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B6%88%E5%8E%BB
ハードディスク以外の記憶媒体の消去 部分より抜粋
>OS上で行う消去では十分なセキュリティは保てない状況となっている。

ただし、これは国家レベルの機密の話です。個人でここまで考えるのは考えすぎです。

書込番号:23937820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

novalite2をネットで購入し、以前のスマホから引っ越し作業(グーグルを利用)をすませ、いざ使用……
SMSがまったくできません… ヤフーの確認コードが届かないので困っています。
その他は通常どおり使用できています……
どなたか、チェック方法があったら教えていただけませんか?

デフォルト→権限→SMS も確認しました

書込番号:23838407

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/09 07:15(1年以上前)

>せとくんさん
楽天モバイル利用でRakten Linkに届かないと言うことはないですか?
他社の認証SMSはRakten Linkでなく標準のメッセージに届きます。

そうでなければ他のSMSはどうなのか?
他は正常と言うことはYahoo!の認証だけ届かないのか?

以前の環境を持ち越したことで不具合出てるのか情報が少なく分かりません。

書込番号:23838446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2020/12/09 07:24(1年以上前)

早速ありがとうございます。
simは以前からOCNの格安simを使っています。

他のSMSも、送受信ともできません。

書込番号:23838456

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/09 07:47(1年以上前)

>せとくんさん
OCNモバイルの通話シムでしょうか?SMS付きデータシムでしょうか?データシムでしょうか?
他の端末にそのシムを入れてSMSの送受信は出来るでしょうか?
通話シムなら通話出来てればSMS出来るはずですが、SMSはどのように送受信されていますか?
機内モードオフで通話出来る状態で間違いないでしょうか?

書込番号:23838491

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/12/09 07:54(1年以上前)

>せとくんさん
>novalite2をネットで購入し、以前のスマホから引っ越し作業(グーグルを利用)をすませ、いざ使用……

以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.他の端末からデータ移行などを行ってセットアップしたところ、端末の挙動がおかしくなりました。
>
>メジャーアップデート時や、他の端末からデータを移行したり、復元ツールなどを使ってしまうと、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>その場合は、端末を初期化して、移行などを行わずに新規にセットアップすることで正常になります。
>EMUI9:設定→システム→リセット→端末をリセット
>どうしても初期化をさけたい場合は、通信関係のトラブルだけであれば、「端末をリセット」ではなく、「ネットワーク設定をリセット」で直る場合もありますが、それ以外の不具合は直りません。


※データ通信専用SIMでしたという落ちがないという大前提で。

書込番号:23838498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2020/12/09 08:44(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
まず、このsimは他の端末で使用していた通話simで、今も通話はできますが、SMSのみできません…
それと、機内モードoffも確認しました。

最終てきには、端末を初期化して、再度引っ越し作業を覚悟しています。
ご指摘いただきましたように、復元ツールを使ってのセットアップではなく、一つ一つ手作業で考えたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:23838544

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/12/09 09:02(1年以上前)

違うSMSのアプリインストールして
利用してみてください

書込番号:23838566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/12/09 09:27(1年以上前)

今、他のSMSをインストールしましたが、残念ながら ダメでした……
権限もチェックしましたが、問題ありません……

本当にありがとうございます。

書込番号:23838610

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/12/09 12:25(1年以上前)

>せとくんさん
初期化で、他の端末同様、解決するとは思いますが、SMSの設定は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq13
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、SMSセンター番号の変更が「メッセージアプリ起動→右上の3点→設定→詳細設定」でグレーアウトされていて変更出来ないのですが。
>
>EMUI9では変更場所が移動したようです。
>設定→システム→端末情報→端末の状態→ネットワーク→該当SIMを選択→SMSセンター番号
>ここで変更可能になっています

書込番号:23838853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/12/09 12:48(1年以上前)

どうもありがとうございます。
全て確認できました…
特に問題無いように思います。

良い勉強の機会ですので、あと、半日 皆さんのご意見を参考に頑張ってみたいと思います。

書込番号:23838901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/12/13 14:24(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。
先程、再設定が全ておわりました。
SMS、順調です。
アプリは、時間がかかっても1件ずつ 確実に入れることが間違いないですね。
今回、あれこれ、あちこちチェックしたりするうちに、いろんな事が覚えられました。

どうもお騒がせしました。
ありがとうございました。

書込番号:23846711

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デフォルトのカメラアプリ不具合について

2020/11/02 05:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ko番長さん
クチコミ投稿数:9件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4
当機種

【困っているポイント】
デフォルトのカメラアプリが不調をきたしております(カメラ系追加アプリはQRコードリーダーのみ)
まずはアウトカメラが認識しなくなり、次第にインカメラも認識しなくなりました
アウトカメラが認識しなくなった時点でQRコードリーダーやPayPayのQRコード読み取り払いもできなくなりました…

はじめはnova lite 2を再起動すれば改善していたのですが今では常に不具合が起きている状態です

最終的にnova lite 2を初期化して出荷時の状態にしたのですが改善されませんでした

【使用期間】
約2年間使用中です

【利用環境や状況】
楽天モバイル3年契約縛り中(2021年05月解禁)

【質問内容、その他コメント】
おそらくハード的な故障かと思いますが、この状態でメーカー終了の前に改善できる可能性がある対処法があれば、ご教授いただけると幸いです

書込番号:23762483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/02 06:53(1年以上前)

>ko番長さん

故障であれば改善方法は修理しかないと思いますが
楽天ならば現楽天モバイルに移行すると縛りもなくなり
機種もポイントバックで実質無料などで購入出来ます。
ローミングだけでもauの回線で5GB低速最高1Mbpsが
1年無料です。
ポイント貰ったら解約しても構いませんし継続もいいと思います。
後継のnova lite3も100円機種で投げ売りも終わったような状態ですので
nova lite2を修理してまで使うのは現実的でありません。
回線契約込みでOCNモバイル、ビッグローブモバイル、IIJmioなどで
端末とセット購入などもいいと思います。
ビッグローブモバイルは端末も安い上に3GB以上のプランなら
半年間1200円引きで3GBプランだと通話のプランが月400円で維持出来ます。
端末もとても安く買えます。

書込番号:23762517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ko番長さん
クチコミ投稿数:9件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2020/11/02 11:41(1年以上前)

>Taro1969さん
アドバイスを参考に楽天アンリミテッドへ移行しポイントバックで機種変更できそうな機種を購入しました。
地方なので楽天回線は期待できませんが端末が新しくなるので少しワクワクいたします。
ありがとうございました。

書込番号:23762827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ263

返信33

お気に入りに追加

標準

HUAWEIからの乗っ取りが始まった

2020/06/18 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

え〜と、これって昔からでしたっけ?Google Playからインストールしたアプリなのに
AppGalleryの方に権限があって、AppGallery側でそのアプリが削除できちゃうとか…。

うわぁ、すごい事になってきてますね。
AppGalleyからインストールされたアプリすべてを削除しようと思ったのに、そこまで偽装して
自分の所に存在しないアプリですら、削除する権限を持っちゃってます。Mate 9も同じでした。

今のところ、権限をすべて殺したり、出荷状態にしたりして防御していますが
私も隙があって、変なのを承認しちゃってたのかもしれないです。

HUAWEIはやっぱり危ない企業なんですね。個人情報を収集してるのは分かっていましたが、
スマホ自体をあちらが思うように操り始めていますね。

危ないから2台とも海に捨ててこなきゃ。

書込番号:23477716

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2020/06/18 23:56(1年以上前)

App GalleryでGoogle Playのアプリが消せるという有益情報ありがとうごさいます。

書込番号:23477743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2020/06/18 23:58(1年以上前)

あと、早くRedmi Note 9Sのレビュー書いて下さいね。

書込番号:23477748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/19 00:07(1年以上前)

>香川竜馬さん

Redmi Note 9Sは今、大分使い込んでいます。もう、Reno Aはただのオサイフ。
そこでnova lite 2とMate 9を除外しなきゃいけないとなると、
iPhone とNote 9Sの2台持ちになるかもです。

まだすべての評価ができるほど使い込んではいないのでもう少々お待ちください。

書込番号:23477760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/19 00:41(1年以上前)

管理のインストール済みのアプリの事を言われていると思いますがこの一覧出てくるのはAppGalleyでインストールしたアプリだけではありませんね。AppGalleyがインストールされた時点でそういう仕様になっていたように思います。

アプリ情報を見ればAppGalleyからインストールされたかGoogle Playからインストールされたか簡単にわかります。AppGalleyでの操作はインストール済みのアプリのVをタップして管理をタップすれば表示されますよ。

それよりも今ちょっと試しにAppGalleyからアプリをインストールしようとしたらPlay プロテクトに弾かれました、Google Playから削除されたアプリもAppGalleyにはあったりしますのでセキュリティの考え方が違うのかもしれませんね。

書込番号:23477812

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/19 06:17(1年以上前)

別機種
別機種

AppGalley

Google Play

アプリ情報について補足します、このようにAppGalleyからインストールされたかGoogle Playからインストールされたかは明示されています。「HUAWEIからの乗っ取りが始まった」等と人を不安にさせるようなタイトルをつけていますがスレ主さんの書いているような偽装はされていません。

書込番号:23477975

ナイスクチコミ!14


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/19 06:28(1年以上前)

>−ディムロス−さん

いやいや、そもそもGoogle Playでインストールしたのに
AppGaiieryから削除出来たり、アップデートさせたり
根本的にAppGalleryに無いアプリを自分のとこの物かのように見せるのは如何なもんですかね?

あっ!あちらの方でしたっけ?気付くのが遅れて済みません。

書込番号:23477986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/19 06:45(1年以上前)

またお得意の決め付けがはじまりましたね、とあるユーザーの書き込みに粘着して差別的な書き込みをして運営に削除されるのを何度も繰り返しているような人だけあります。(残念ながら削除されてしまったので皆さんにお見せできませんが)

別スレにも書いていますがAppGalleryは起動画面でインストール済みのアプリの一覧とレビューの情報が収集されると明示されています、なんの操作も無しに勝手にインストールされて勝手に同意した事にされたんでしょうか?

私は違うと思いますね、何回かタップしないとAppGalleryは動作しないはずです。つまりあなたが同意した結果です、間違って同意してしまったなら無効化も簡単にできますので人を煽るような書き込みをする必要はありません。

書込番号:23478004

ナイスクチコミ!23


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/19 06:50(1年以上前)

>−ディムロス−さん

https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%81%7C%83f%83B%83%80%83%8D%83X%81%7C&Disp=kuchikomi

この中のスマホに関するコメントでHUAWEI以外って何件ありますかね?

中立的な立場を装ってもボロが出るだけですよ。

書込番号:23478012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/19 07:26(1年以上前)

>Yasu1005さん

決めつけはあきまへんで!

書込番号:23478044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/06/19 07:43(1年以上前)

たんにアプリ開発者が、Google PlayとAppGalleryに登録しているから、両方で管理できるだけですね。

私は、AppGalleryからアプリをインストールしたものが、Google Playでアンインストール可能できるからといって、
Huaweiのサービスからインストールしたのに、Googleに乗っ取られてとは思いませんでした。
逆もそうですが。どちらでも利用できるというだけと感じました。

私はHuaweiに対して批判することが多いですが、さすがに、これは、アプリ開発者が両方に登録してあるだけのことで、
Huaweiが乗っ取ったとか、Googleが乗っ取ったとかまったくないと思いました。


−ディムロス−さんの過去の書き込みなどは私は見ていますが、中立的な立場で記載しているとしか感じませんでした。
少なくとも、何度も運営側に削除されるような問題ある発言をされる方ではありません。
非常にフェアな書き込みをされる方です。

書込番号:23478071

ナイスクチコミ!23


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/19 08:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

>たんにアプリ開発者が、Google PlayとAppGalleryに登録しているから、両方で管理できるだけですね。

これは明確に違います。
AppGalleryに存在していなくて、私がウィッシュリストに入れて採用を要望していたアプリがあるのですが
これはGoogle Playのみのアプリでした。

分かりにくい形でユーザーを誘導するようなやり方が気持ち悪いです。

書込番号:23478099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/06/19 08:12(1年以上前)

>AppGalleryに存在していなくて、私がウィッシュリストに入れて採用を要望していたアプリがあるのですが
>これはGoogle Playのみのアプリでした。

はい。Google Playにしかないものも当然あります。
アプリ開発者が、両方に登録したものが、両方にあります。
アプリ開発者が、片方にしか登録していないものが、片方になります。

かってに、AppGalleryが乗ってって、AppGalleryに追加とかはありません。
アプリ開発者が登録することになります。

書込番号:23478104

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2020/06/19 08:24(1年以上前)

Galaxyも、削除までは出来ないでしょうがGalaxy StoreでGoogle Playの(一部の)アプリの更新が出来ますよ。

書込番号:23478132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/19 08:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

えーと、理解出来ないんですが、
本来AppGalleryに無いアプリ(私が採用の要望を出している最中)もなぜかAppGalleryからアンインストール出来ちゃうんですよね。
これって普通なんですか?

書込番号:23478137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/06/19 10:05(1年以上前)

>本来AppGalleryに無いアプリ(私が採用の要望を出している最中)もなぜかAppGalleryからアンインストール出来ちゃうんですよね。
>これって普通なんですか?

Google Playからインストールしても、AppGalleryからインストールしても、ドロワー表示内のアイコンを長押しすることでアンインストール可能です。
設定→アプリ→アプリ→該当のアプリ→アンインストールでもアンインストール可能です。
設定以外に、AppGallery→管理→インストール済のアプリ→該当のアプリ→アンインストールでも可能です。

自分の端末に自分でインストールしたものがアンインストールできないと困ると思います・・・・・
なので、アンインストールできるのは普通のことだと思います。

アンインストールする場所が個別にできるか一括で一覧表示できるか。
これだけの違いで、自分でインストールしたアプリがアンインストールできることは、ごく普通のことだと思います。
正常にアンインストール可能で、特に問題ないようでした。

書込番号:23478310

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2020/06/19 12:40(1年以上前)

>香川竜馬さん

PlayストアからインストールしたものをGalaxy Storeでアンインストールできますし、その逆もできます。もちろん双方のストアに同じアプリがあるものだけですが。

アプリ更新もできますが、その場合アプリ情報の「ストアにおけるアプリ詳細」の表示が最後に更新した側のものになります。
例えばPlayストアからインストールして「Google Play ストアからダウンロードしたアプリ」と表示されていたアプリをGalaxy Store側で更新かけると「Galaxy Storeからダウンロードしたアプリ」になりますし、その逆でGalaxy StoreからインストールしたアプリをPlayストアで更新かけても同じくですね。

書込番号:23478535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/19 12:51(1年以上前)

>あと、早くRedmi Note 9Sのレビュー書いて下さいね。

珍しく画像RAWデータ設定があるから頼むね

書込番号:23478557

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/19 13:47(1年以上前)

>サブスク万歳さん

「頼むね」ってあなたにそんな風に上から言われたら、気分が悪くなったのでやりません。

書込番号:23478635

ナイスクチコミ!10


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/06/19 15:24(1年以上前)

何年か前に中国のバックドア騒ぎがあったけど、そんな感じなのかな?勝手にアプリ入れたり消したりできた可能性があったとかいう。
まー中華スマホは始めから信用していませんがね。

書込番号:23478793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/19 15:54(1年以上前)

うそいつわりおやじにはやってほしくないからよかった

NGワードがあるので、かなで

書込番号:23478850

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

・通知で画面を点灯:ON
・LED通史:ON

にしています、スリープ時のハングアウトのメッセージ着信でLEDが光らないです。
画面は点灯し、数秒後に消えますが、LEDは光らない。

充電時にLEDは赤→緑に光ますのでLEDは壊れていないと思います。
今まで何機種かSIMフリー端末を使っていますが、LEDが光らないのは無かったです。

ハングアウト使っている方いましたら、LEDが光るのか教えて下さい。

※データ移行していないのでLINE等では未確認です。

書込番号:23623968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/08/26 21:00(1年以上前)

ご質問への回答ではありませんので、この書込への返答不要。
以前、P20無印のOS8でOutlookを使っていた時にLEDが光らなかったです。メッセージ通知Proで光らせてました。
現在は、OS9になっていたりOutlookは使ってなかったりでどうなってるか知りません。
まあ、そういうこともあるってことで。

『メッセージ通知Pro』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja

書込番号:23624033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)