端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年2月9日発売
- 5.65インチ
- 1300万画素 + 200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 9 | 2018年5月16日 18:43 |
![]() |
2 | 5 | 2018年5月15日 17:39 |
![]() |
14 | 2 | 2018年5月13日 16:58 |
![]() |
3 | 2 | 2018年5月13日 07:26 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2018年5月12日 13:47 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2018年5月11日 08:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
お世話になります。
昨日から突然Chromeにログイン出来なくなりました。
勿論、メールアドレスとパスワードは間違っていません。
正確に言うと、Googleのトップページからはログイン出来ますが、Chromeの設定からログインしようとすると、
「このアカウントはお使いの端末に既に存在します」と赤い文字で表示が出てログイン出来ません。
端末の再起動や、CacheとCookieの消去、Chromeの再ログイン、
Chromeのデータの消去など思いあたる事を試してみましたが駄目でした。
Chromeにログイン出来ないので、ブックマークの同期が出来ず、殆どが消えてしまってます。
因みに、windows10のPCのChromeのブックマークは、そのままです。
ふたつGoogleのアカウントがあるので、違うアカウントでChromeにログインしようと試みましたが出来ませんでした。
本当にどうしたら良いのか分からずお手上げです。
よろしくお願いします。
7点

他のGoogleアプリは使えているんですよね?
不思議ですね…。
素人考えですが、端末の設定→アカウントのgoogleをログアウト→ログインではいかがでしょうか?
改善しなかったらごめんなさい…
書込番号:21815979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下の既出の情報が参考になると思います。
更新したらgoogle cromeがログインできなくなった
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21814418/#21814418
ファームとは関係なく、Google Play開発者サービスの更新問題と思われる不具合が、ここ最近、同時多発的に報告されています。
例えば以下の機種
MediaPad M3,P10 lite,P9 lite,nova lite 2,P10
取りあえず不具合が起きた個体の場合は、以下の対応が効果があるようです。
どのような条件の個体で問題が起きるかは不明です。
全ての個体で改善されるかは不明です。
現象としては、以下のケースの場合には改善される可能性があります。
地図が表示されない。Wi-Fi接続がうまく行かない。異常発熱でバッテリーが急激に減る。
ChromeでGoogleアカウントでログイン出来ない現象も改善されるかも。
■Google Play開発者サービス更新問題の解消方法
EMUI5.0(5.1)の場合:設定→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
EMUI8.0の場合:設定→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
念の為に再起動
これで古いバージョンになります。
再起動後、自動で新しいバージョンに更新されない場合は、直接インストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja
最新(05/11の時点では12.6.73)になります。
書込番号:21816000
15点

>にわかデジモノ好きさん
返信ありがとうございます。
他のGoogleのアプリ、Play StoreやGoogle ドライブ、Googleアンケートなどログイン出来ていて使えます。
ログイン出来ないののは、Chromeだけです。
端末のGoogleアカウントの再ログインは試しましたが駄目でした。
書込番号:21816006
6点

>†うっきー†さん
Google Play開発者サービスを再インストールを試してみたらChromeにログイン出来るようになりました。
本当にありがとうございます。
書込番号:21816062
11点

Sunrise Expressさんへお礼
当方、Huawei MediaPad T3にて、まったく同じ状況になり、途方にくれていましたが、同じようにGoogle Play開発者サービスの再インストールで復旧しました。大変助かりました、ありがとうございます。
書込番号:21821138
1点

>RJNTさん
私はChromeにログインできなくなって助けを求めただけなので何もしていません。
お礼でしたら、†うっきー†さんへお願いします。
書込番号:21821221
1点

>お礼でしたら、†うっきー†さんへお願いします。
いえいえ。
私も、他の書き込みなどを紹介させてもらっただけなので。
事後報告などをして頂いて本機でも直ることを確認して頂いた、Sunrise Expressさんへのお礼で十分かと。
お二人から直った報告があるだけで、同様な事例になった方も、とりあえず、この方法で凌げることを安心して試せそうですね。
RJNTさん、報告ありがとう、ございました。
Sunrise Expressさん、フォローして頂きありがとうございました。
本機ユーザーの皆様へ
この問題は既にHuaweiには報告済で本社Huaweiにも連絡が行っています。
Google側の問題だとは思いますが、そのうちに解決される問題だとは思います。
書込番号:21821498
4点

僕も同様の案件で途方に暮れておりましたが、†うっきー†さんの
書き込みを参照し、Google Play開発者サービスの再インストールにて解決できました。
ありがとうございました。
因みに当方端末はp10liteです。
お礼とご報告でした(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:21824435
1点

細かなところですが、一部訂正させてもらいます。
■誤
>EMUI8.0の場合:設定→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
■正
EMUI8.0の場合:設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
現時点でも、終息することなく複数の掲示板で新規スレッドが立つ状態のようです。
特に利用者が多そうなP10 liteの掲示板。
nova lite 2でも同様に質問がありましたら、解決方法として、こちらに誘導して解決して頂こうと思いますので、現時点で分かっていることを追加情報として記載させてもらいます。
■#21816000の記載方法だけでは解決できなかった場合
解決しない場合は、さらに以下の方法が効果がある報告があります。
Google Play開発者サービスのアップデートのアンインストールを行って古いままで使う。
一部新しいものでないと使えないアプリもあるかもしれませんが。
※通知領域に更新する旨のメッセージが表示された場合、無視しておけば勝手に更新されないのでないかと推測。
アップデートのアンインストールを行って、その後更新しなかった場合限定で。
3日以上経っても、勝手に更新されることはありませんでした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Wi-Fiは常時接続のままにしておく。
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→維持する
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※常時接続の場所は、機種やOSのバージョンで若干異なる場合があります。
一度安定した後は、再起動はかけない。
再起動をかけると、また同じ現象になることがあるようです。
しばらくは、これで乗り切れると思います。
書込番号:21829303
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
題名の通りですが、このスマホで、Google DriveにアップロードしたWMV動画が再生できません。
iphoneでは再生できるので、ファイルの問題ではありません。
これは端末の問題でしょうか?
Android 8.0がWMV動画再生に対応していないのでしょうか?
その場合、PCのように、何らかのコーデックをインストールすれば再生できるようになったりするのでしょうか?
それともGoogle Drive側の問題でしょうか?
Google Driveの動画再生は、自動で行われますが、別の動画再生ソフトを使うことは可能なのでしょうか?
スマホでの動画再生に詳しくないので、質問ばかりですが、宜しくご教授お願いします!
0点

Yahoo等で「WMV android 再生」で検索すればよいと思います。
例えば以下のものなどをインストールして再生すればよいかと。
VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja
Android端末なので、必要に応じてアプリをインストールすればよいです。
書込番号:21825520
0点

■再生方法補足
動画の一覧で、各動画サムネイル右下の3点→アプリで開く
これで再生可能でした。
書込番号:21825611
1点

ご回答頂き、ありがとうございます。
ご指摘の方法は、動画を一旦全てダウンロードして、別のアプリで再生する方法だと思います。
質問に明記していなかったので申し訳ないのですが、動画をそのままストリーミング再生する方法を探しています。
Google Driveでは、動画ファイルをクリックすればそのままストリーミング再生されますが、それと同じ方法でWMV動画を再生する方法です。
ストリーム再生をするデフォルトのアプリを変更する方法があれば良いのですが。
宜しくお願い致します。
書込番号:21825981
0点

>ご指摘の方法は、動画を一旦全てダウンロードして、別のアプリで再生する方法だと思います。
そうなのですか!
「アプリで開く」と「ダウンロード」は別々にあるので、ストリーミング再生だと思っていました。
ストリーミング再生でないことを確認する方法はわかりませんでしたが。
「ダウンロード」の場合は「ダウンロード」フォルダには入りますが、
「アプリで開く」がどこかに保存されているかは、判りませんでした。
書込番号:21826175
0点

試したことがないのですがこういうことでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14180407369
書込番号:21826731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
【ショップ名】楽天モバイル
【価格】6,800円(税抜)
【確認日時】2018年5月13日
【その他・コメント】
通話SIM同時申し込みが条件です
期間:
(web)2018年5月10日(木)10:00〜2018年6月11日(月)9:59
(ショップ)2018年5月10日(木)10:00〜2018年6月10日(日)閉店まで
対象サービス:楽天モバイル 組み合わせプラン(通話SIM)・スーパーホーダイ
詳細は楽天モバイルHPにてご確認ください
https://mobile.rakuten.co.jp/?sclid=o_service
1点

6800円じゃちっとも安くない
0円galaxyの方がいいということに対する涙目ですか?
値段が高いほどゼロ円モデルより価値あるんでしょう。
書込番号:21821509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

月サポの無いGalaxyを購入しても月額がかさむだけだし、維持費も含めて考える必要があるでしょう。
この機種の場合、スーパーホーダイ前提だとプラン料金だけで年2.4万円なので1年3ヶ月で本体料金分の支払いが生じることになります。
書込番号:21821629
9点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
G620Sからnova lite2に機種交換しました。
G620Sではギャラリーの中でアルバムを
新規に作成し、既存の複数のアルバムから画像を移動させ編集していたのですが、nova lite2 では新規にアルバムを作成しても画像の移動ができません…。私が方法を見つけられないだけでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
m(_ _)m
書込番号:21820317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

移動したい画像を長押しで画面下部にアイコン出ませんか?
その中から移動を選択すればいいです
確認しましたが自分のはできました
書込番号:21820359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
できました!
使い方が変わると戸惑ってしまって…
助かりました(*´∇`)
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21820384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
VPNセキュリティアプリとして、「Avast SecureLine VPN 」を導入したのですが、
外で使っていた時、エラーが出て、ネットなどに接続出来なくなりました。
nova lite 2では使えないのでしょうか?
また、おススメのVNP(有料含む)がありましたら、お教えください。
1点

まずは、どのようなエラー画面なのか、実際の画面のスクリーンショットを添付されると良いと思います。
実際に利用されている方で見覚えがある画面なら、何か情報の提供があるかもしれません。
また、エラーが出たのは、何をした時にエラーが出たかの情報も必要です。
他の人に、状況が分かるように情報の提供は必要だと思います。
書込番号:21792204
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
自宅に戻ったところ直ったので、
またその症状が出たらスクリーンショット撮って質問させていただきますね。
書込番号:21792342
0点


返信が無いようなので、〆させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:21818507
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
申し訳ありませんが教えてください。
先日この機種を購入して、アプリ等をひとしきり設定したところ、特定アプリの地図が表示されないことに気づきました。
代表的なものは
@食べログの地図表示画面
Aタイムズカーシェアの地図表示画面
です。
画面にはGooglePlay services are updatingとのみ表示されます。
設定アプリから端末情報→システム更新を確認しましたが最新のものになっています。
解決方法はございますでしょうか?
書込番号:21815538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下のまったく同じ事例と解決方法を参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21814573/#21814573
設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
念の為に再起動
これで古いバージョンになります。
自動で新しいバージョンに更新されない場合は、直接インストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja&rdid=com.google.android.gms
12.6.73の最新になります。
書込番号:21815610
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)