HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(2089件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite 2 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

ギャラリーに写真が入っています。
Googleフォトへのバックアップ設定にしています。

ギャラリーの中で写真を消すとGoogleフォトも写真が消えるんでしょうか?
Googleは残してギャラリーは空にすることはできますか?

HuaweIのギャラリーの中は消してGoogleフォトを残すにはどうしたらいいですか。

ギャラリーの中でアルバムを作ったものはアルバムのままGoogleにバックアップされますか?

教えて下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:23415973

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/20 17:26(1年以上前)

>ラアムさん
ギャラリーからGoogleフォトは一方通行でバックアップします。

アルバム(フォルダ)も反映して保存します。

バックアップが終わったらギャラリーの写真は消してもGoogleフォトの写真は消えません。

サイズが変わることにだけ注意して下さい。

スマホにGoogleフォトアプリ入れてGoogleフォトアプリから削除した場合は同期されます。

Googleの同期があると同期されて削除も同期されます。

同期が切れてる場合はスマホ側で消しても反映されません。


試し撮りで撮った写真や動画がGoogleフォトに沢山アップされてます。
試し撮りなのですぐに消したのにアップされてます。
ギャラリーで消しても削除は反映されていません。
Googleフォトアプリから消すと一旦ゴミ箱に入ります。
30日以内ならゴミ箱から出せば元に戻ります。
間違って消しても救済される作りになっています。
Googleの同期がされてるかされていないかに注意すれば大丈夫です。
パソコンからアクセスするとネット上のGoogleフォトだけの写真削除が可能です。

書込番号:23416138

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2020/05/20 17:57(1年以上前)

まずは、どうなる仕組みなのかをどうでもいい写真撮って試せばいいっしょ。

書込番号:23416198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/22 09:42(1年以上前)

ありがとうございました。
試してみて色々やってみたんですが消えたり消えなかったりしたのでお聞きしました、すみません。
教えていただいた通りやってみたところうまく削除、バックアップできました。
丁寧にありがとうございました。
またお聞きすることがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:23419193

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/22 09:59(1年以上前)

>ラアムさん
キツイ言い方される方もいらしゃいますが
誰もがスマホやネットやCloudに詳しいはずもなく
すごくちゃんと何をどうのようにしたいと質問もされています。
中には何を質問されたいのかお尋ねするところから
始まる方もいらっしゃいます。
気にせずに質問されればいいと思います。
回答出来ない内容や質問の仕方であればそもそも回答が付きません。
ここの掲示板投稿は質問がほとんどです。
再起動しましたか?再起動したら直りました。と言う会話も普段からあります。
私が全て解決する訳ではないですが多くの知識持った親切な方が
回答下さると思います。

書込番号:23419214

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

tenki.jpのアプリで

2020/04/18 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

この機種でtenki.jpというアプリで「豪雨レーダー」を見ると、早送りになってしまいます。
私の持っている他の機種(iPhoneも含めて)では、このような状態にはなりません。

アプリの再インストールもやりましたが改善されません。
この機種はサブのサブで、常時使っていないのでいつからこうなったかは分かりません。

今日の豪雨の状況を見たくて立ち上げてみたらこういう状況です。

皆さんのも同じ状況でしょうか?

書込番号:23345231

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/18 09:55(1年以上前)

>Yasu1005さん

開発者向けオプションでアニメーションスケール弄ってませんか?

試しにP20liteに入れたら早送りでなく1コマで移動して終わりました。

うちはスケールオフにしてます。1倍に戻したらコマ送りになりました。

書込番号:23345291

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

2020/04/18 10:29(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます!。開発者オプションをオフにしたら直りました!

ここで質問すると、無条件で「開発者オプションでアニメーションスケールを…」という人がいるので
デメリットは無いんだろうなと思っていたのですが、こういう事だったんですね。

書込番号:23345335

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/04/18 10:40(1年以上前)

>ここで質問すると、無条件で「開発者オプションでアニメーションスケールを…」という人がいるので
>デメリットは無いんだろうなと思っていたのですが、こういう事だったんですね。

オフにすると、動きを検出するようなもので正常に動作しなくなることがあるので、
設定を変更する場合は、0.5倍にしておくのがよいです。


■開発者向けオプション
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示

設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍
若干スピードが改善されます。
※アニメーター再生時間スケール以外はデフォルトで0.5でした。

本機の初期設定については、Yahoo等で「"nova lite 2" 初期設定 tips」で検索するとよいかと。

書込番号:23345350

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/18 10:48(1年以上前)

>Yasu1005さん

日頃、アプリの立ち上げ終了などでもアニメーションで視覚効果を使います。

そういったものが不要ならスパッと立ち上がり消えるので遅いと感じる端末には効果的です。

今回はアプリ自体の表現がアニメーション使ってたので、お勧めの0.5倍だと2倍速になってるはずです。

標準の動作を弄ったので弊害が出ましたが、こんなことは珍しいです。

私はずっと弊害でるかもしれないのでせめて0.5倍と言われるのをオフにしています。

さくさく動いていい感じです(笑)

利用用途に合わせてと言うのが最適解かと思います。

早く解決してよかったです。

書込番号:23345364

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

デフラグにより端末のパフォーマンスを向上させることができます

HUAWEI携帯はあるあるなのかもしれませんが、このような通知が消えず何度も出ます。
【デフラグにより端末のパフォーマンスを向上させることができます。ユーザー体験向上のためにタップしてデフラグを実行してください】

「端末管理」というアプリによる通知ですが、仮にデフラグを実行しても1日おきぐらいにすぐ復活します。
何度デフラグしてもゾンビのように復活して鬱陶しいことこの上ないです。
おまけに、「フラッシュメモリではデフラグの意味がない」と言われているようで、いよいよ何のためなのか分かりません。

通知設定などいじってみましたが、歯が立ちません。
この「端末管理」というアプリをアンインストールして問題ないのならアンインストールしたいですが、システムの根幹にかかわる物であればそれもできません。
何か解決策はないですか?

書込番号:23253480

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/26 18:27(1年以上前)

同様のメッセージが出たことがありませんが、以下の方法でどうなりますか?
その通知をゆっくりと横にスワイプして下さい。
歯車のアイコンが表示されないでしょうか?
表示されれればそのアイコンをタップしてみて下さい。
それで通知に関する設定はインストール可能です。

書込番号:23253616

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/26 18:28(1年以上前)

■誤
>それで通知に関する設定はインストール可能です。

■正
それで通知に関する設定を変更可能です。

書込番号:23253624

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/26 18:53(1年以上前)

表示が「端末管理」になっているので、おそらくEMUI8のまま使われているのではないかと推測されます。
EMUI9にすれば、「オプティマイザ」という名前になります。

設定→アプリ→アプリ→オプティマイザ→通知→ステータスバーに表示→オフ
にすれば、ひょっとしたらでなくなるかもしれません。

本来、そのようなメッセージは出ませんので、何か異常が起きているような気はしますが・・・・

EMUI9にメジャーアップデート後、端末を初期化。
データ移行ツールなどは使わずに、新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で、しばらく様子見。
それでも出るようなら、修理依頼に出された方がよいと思います。

書込番号:23253675

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/26 19:47(1年以上前)

何もタップせずに、無視して端末を再起動してみては如何でしょうか。

それらの類いの悪意のある表示の、
例えば「No」とか「あとで」「キャンセル」等ををタップすると、
「Yes」「今すぐ」「OK」等をタップするまでしつこく出続けますが、
根負けしてそちらをタップすると、怪しげな世界へ誘導される危険性大、です。
対策としては、
どこもタップせず、無視して端末の再起動。
当初はまた出現しますが、無視 → 再起動を繰り返すうちに出なくなります。

あと、
Free WiFiの HOT SPOTのご利用は、慎重になられることをお勧めします。
そこから侵入される可能性を、否定出来ません。

書込番号:23253784

ナイスクチコミ!3


スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

2020/02/28 17:30(1年以上前)

†うっきー†さん、ご回答ありがとうございます。

>通知をゆっくりと横にスワイプして歯車のアイコンを・・・

質問文にも記載しましたが、ここから通知設定を色々弄ったんですが、どうも効果がないようでした。

>おそらくEMUI8のまま使われているのではないか

EMUIについては全く知りませんでした。
今度時間があるときに是非試したく思います。
===============================================
モモちゃんをさがせ!さん、ご回答ありがとうございます。

>無視 → 再起動を繰り返すうちに出なくなります

デフラグをやってもこの通知が復活するということが分かってからは、もうタップすることもなく無視しています。
電源を切ることも何度もやってますが、気が付くとまた復活しています。

>Free WiFiの HOT SPOTのご利用は、慎重になられることをお勧めします

Wifiに関しては、基本自宅の物しか使いません。
外出中は、大体データ通信のみです。

書込番号:23256961

ナイスクチコミ!2


スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

2020/03/13 23:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
EMUIを9にアップデートしてから数日様子を見ていますが、今のところ、デフラグの通知は来ていません。
ご指摘の通り、端末管理はオプティマイザーという名称に変更されており、起動すると出てくる端末の最適化度合いの指数となるパーセンテージは100に近いものとなりました。
しかし、使用期間が長くなるにつれ、だんだんこの数値の値が低くなり、デフラグの通知が止まらなくなるという事象に発展する可能性はあります。
今のところは通知が消えて、ひとまずすっきりしました。^^

書込番号:23282941

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/03/14 00:11(1年以上前)

当機種

>しかし、使用期間が長くなるにつれ、だんだんこの数値の値が低くなり、デフラグの通知が止まらなくなるという事象に発展する可能性はあります。

100%にならないのは設定ミス程度となります。
どのEMUIのバージョンでも、アプリを何本入れていても、100%になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22317558/#22317558

メジャーアップデート後は端末初期化をして、復元ツールなどは使わずGoogle Playからアプリをインストールして新規にセットアップしておけば、今後も安心して利用可能になります。
本機はEMUI9.1になってから半年以上経過していますが、添付画像通り他のEMUIのバージョンと同じく100%になるのが正常な挙動となります。

書込番号:23282990

ナイスクチコミ!4


スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

2020/03/14 14:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
お示し頂いたスレ内で100%にするためのテクニックをご記載いただいてるので、また時間のある時に試してみたいと思います。

書込番号:23284012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外でのプリペードSIM利用について

2020/02/22 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

近々、台湾へ行く予定ですが、AmazonでFAREASTONE 台湾プリペイドSIM 4G・3Gデータ通信無制限 速度低下なし 5日 無料通話付き を見つけました。※印に3G接続は終了しました。と書かれていたのですが、nova lite 2 は3G通信なのか4G通信なのかわかりません。

70才手前の爺なのでその辺は疎くてわかりません。おわかりの方、お教え願います。 
なお、現在IIJmioモバイルサービスの格安SIMでドコモ回線を使用しています。以上よろしくお願いします。

書込番号:23244873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2020/02/22 09:04(1年以上前)

>ベルボスさん

メーカーの仕様表のページです。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/

下の方にいくと、「通信速度」のところに「LTE」とあるのは4Gのことです。

書込番号:23244920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/22 09:13(1年以上前)

>ベルボスさん

公式サイトに記載がある通り、当然4Gは使えます。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/

こちらが4G
>FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20,

こちらが3Gと2G
>WCDMA:B1/2/5/6/8/19,
>GSM:850/900/1800/1900MHz,

本機に限らず、2G,3G,4Gが使えます。


日本では数年後に3Gの方は停波しますが。2Gは既に停波しています。

書込番号:23244931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2020/02/22 09:33(1年以上前)

どおきぃ さん,うっきー さん

4G通信対応しているということで、FAREASTONE 台湾プリペイドSIM が使えることがわかりました。早速のご回答ありがとうございました。旅行の出発前に購入し利用したいと思います。




 

書込番号:23244950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

Google mapを開いた時に、
アプリを選択とあり
『1回のみ』『常時』とありますが、
誤って楽天ウェブ検索を選択して『常時』を選択してしまいました。
毎回Google mapを短縮URLから開くときに楽天ウェブ検索が開いて面倒です。
解除する方法分かれば教えて下さい。

※HUAWEI nova lite 2

書込番号:23150771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/01/05 19:14(1年以上前)

>ya0914さん

設定画面→アプリ→Google マップの管理画面から、ストレージ→キャッシュ削除を。

これでダメなら、データ削除も試してみてください。

書込番号:23150805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/05 19:20(1年以上前)

>ya0914さん

少なくともマップアプリのアイコンをタップして起動しただけでは該当の現象にはなりません。
マップを起動した後、何らかの操作をした時に、該当の『1回のみ』『常時』の確認があったはずです。

とりあえずは、
設定→アプリ→アプリ→楽天ウェブ検索→規定で開く→設定を消去
これで、規定で開く処理はクリア出来ます。

それでも解決しない場合は、もう少し具体的にどのような操作をした時に、楽天ウェブ検索が起動するのかを
スクリーンショット(どの部分をタップした時かわかるように赤丸で印をつけるなど)を添付しておけばよいです。

どうしても解決出来ない場合は、一度、楽天ウェブ検索をアンインストールすればよいです。

書込番号:23150824

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 19:26(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。

キャッシュの削除とアプリのアンインストール(実際は更新分のみ)をやってみましたがダメでした。
データ削除を実施しようと思いますが
一点教えてください。
データ削除を選択すると下記のようにメッセージが表示されます。
『このアプリケーションのすべてのデータ(ファイル、設定、アカウント、データベースを含む)が完全に削除されます』
とありますが、
Google mapはGoogle アカウントと紐づいているため、
例えば
Aというカウントでマイプレイスのマイマップ(300件ほど登録)を登録した場合、これも削除されてしまうのでしょうか?
たぶん削除されないような気はしていますがちょっと心配しています。

アカウントはmap上から削除されても追加すれば問題ないとは思っています。

書込番号:23150836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 19:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
>設定→アプリ→アプリ→楽天ウェブ検索→規定で開く→設定を消去

ありがとうございます。
上記でデフォルトの設定に戻りました。
昨日に続いてありがとうございます。

書込番号:23150851

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/05 20:01(1年以上前)

>たぶん削除されないような気はしていますがちょっと心配しています。

設定→アプリ→アプリ→マップ→ストレージ→データを消去
この場合の操作をした時のことと推測しました。

当然、マイプレイスに登録されたものは削除されません。
理由は簡単で、端末内のデータを削除する機能であって、Googleのサーバーから削除されるものではありません。

そのため、端末初期化や、端末を新規に購入した場合も、Googleサーバーにあるものが表示されます。

今回のデフォルト設定とは何の関係もありませんが。

書込番号:23150913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 20:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
分かりやすくありがとうございます

書込番号:23150918

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Google mapでマイプレイスは見れますか?

2020/01/04 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

スマホのGoogle mapで質問です。

※Android huawei nova lite2

先日までPCで登録したマイプレイス(ピンで登録)の場所をスマホからも確認出来たはずですが、
まったくありません。
マイプレイスがないというか、メニューバー自体が消えているようにも感じます。
マイプレイスを登録したGoogleアカウントでログイン済みです。

不具合でしょうか?
みなさんは登録したマイプレイスを見れていますか?

書込番号:23148511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/04 19:28(1年以上前)

P30 liteの方にも同じ内容のスレッドを記載していますが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23148509/#23148509
両方のスレッドに、状況(両方の機種でおきている?)の記載はされた方がよいかと。

ちなみに、本機(nova lite 2)の方は、P30 liteの方に添付した画像(nova lite 3)と同様なものが、
本機にも表示されて、正常に、マイプレイスは表示されます。

念のために確認ですが、本機のファームには、「C635」が含まれる日本版であることは間違いないでしょうか?
設定→システム→端末情報→ビルド番号で確認出来ます。

書込番号:23148657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/04 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちなみに本機(nova lite 2)の場合は添付画像通り、正常に表示されます。

日本版であることを確認済であれば、
あとは、
設定→アプリ→アプリ→マップ→ストレージ→データを消去
再起動
などの確認。

万が一、Android9(EMUI9)にした後に初期化をし忘れている場合は、初期化しておけば、今後も安心して利用出来ると思います。

■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。

設定→システム→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

書込番号:23148678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/04 19:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
p30の方はクローズしました。
>念のために確認ですが、本機のファームには、「C635」が含まれる日本版であることは間違いないでしょうか?

ビルド番号確認するとC635E6R...となっております。



Google mapのアプリをアンインストール(実際は更新分のみアンインストールしたのみ、アプリ自体はアンインストールできなかったため。)したところメニューバーが表示され、マイプレイスも確認することが出来ました。

再度Google playからGoogle mapを更新したら
同様の不具合の現象が発生しました。
最新のVerだとメニューバーが表示されない事が確認できました。
※メニューバーが表示されないため最新のVerは確認できず。
正常の状態でのVerは9.85.2です。

そのあと、
二度アンインストールと更新を繰り返したところ
最新Ver.10.31.1
でもメニューバーが表示されることが確認出来ました。

結果として何かしらの不具合が起因していたことが原因であるとは思います。
ご対応して頂きありがとうございました。

書込番号:23148698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/04 20:36(1年以上前)

>※メニューバーが表示されないため最新のVerは確認できず。

バージョンはアプリを起動しないでも、
設定→アプリ→アプリ→マップ
ここでも確認可能となっています。

とりあえず、解決したようで何よりです。

書込番号:23148791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/04 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど
たしかにそこからも確認できますね
いろいろ教えて頂き感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:23148905

ナイスクチコミ!2


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2020/01/05 18:54(1年以上前)

クローズしていますが、
メモ書きとして残しておきます。

しばらく使っていると
やはりメニューバーが表示されなくなります。
最新Ver.10.31.1
次回のアップデートに期待します。

書込番号:23150758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/01/05 19:31(1年以上前)

>やはりメニューバーが表示されなくなります。
>最新Ver.10.31.1

#23148678で記載した通り、端末を初期化していないのではありませんか?
EMUI9になって端末を初期化している本機では、問題ありませんので。

ya0914さんと私の違いは、初期化しているかしていないかだけだと思います。

先ほど、最新(10.31.1)に更新はしてはみましたが、今まで通り問題は出ないとは思っています。

初期化をしていないと、他にも不具合などが出ますので、
今後のことを考えても初期化はしておいた方が良いと思います。
無用なトラブルを防げますので。

書込番号:23150847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)