HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(2089件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite 2 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

性能ですが

2018/07/31 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在so-03Gで3Dゲームをしているのですが動きがカクつくので機種変を考えています。
候補はこちらの機種か、HUAWEI P20 liteです。

そこで質問なのですがどちらもso-03Gより性能は良いのでしょうか?
お詳しい方ご教授頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22000138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27110件Goodアンサー獲得:3014件

2018/07/31 17:13(1年以上前)

Kirin SoCの機種はゲーム目的には不向きです

ゲームアプリ自体、クアルコムCPUでチューニングしてるので

HUAWEI機種でゲームするならnova初代がマシだと思います

書込番号:22000183 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/31 18:17(1年以上前)

>アンパンカレーさん
>そこで質問なのですがどちらもso-03Gより性能は良いのでしょうか?

ベンチマークなどで比較すればよいのではないでしょうか。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score

SoC AnTuTuスコア(総合) AnTuTuスコア(3D) 測定機種
Snapdragon 810 MSM8994 98273 34996 Xperia Z4
Kirin 659 87017 13166 Huawei P20 lite
Kirin 659 88496 12942 HUAWEI nova lite 2

ベンチマークを見る限り、今より快適になるとは思えません。
端末の価格からも推測は出来るとは思いますが。

購入当初から動きがカクつくならもっと高スペックのものに変える必要があるかと。
途中からなら、後から追加したアプリなどの影響もあるので、端末初期化がてっとり早いと思います。

SIMフリー端末は、端末の選択や、自分で検索できる方でないと後々困ると思うので、
今まで通りキャリア端末を使われた方がよいと思います。

書込番号:22000256

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/07/31 18:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。

恥ずかしながら当方はあまり機械に詳しくなく、
ランキング上位でお値打ちな機種だったので相談させていただきました。

一度今の機種を初期化して様子を見たいと思います。

この度はありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22000282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo volte対応ですか?

2018/05/26 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:1390件

お世話様です この機種は 上記は対応してますか webでみたら auはもちろん docomoも対応してないような記事がありました。
docomoも今は volteのみですよね。

書込番号:21852177

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2018/05/26 13:22(1年以上前)

VoLTE対応はソフトバンクやY!mobileのみで、ドコモ回線だと通話は普通に3Gのはずです。
au(KDDI)回線は非対応なので、使えてもデータ通信のみですね。

書込番号:21852284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/26 13:41(1年以上前)

>デジマンさん
>docomoも今は volteのみですよね。

本機はDSSSで、docomoのVoLTE非対応なので、docomoのSIMを利用したい場合は、Xiで3Gの通話になります。
FOMAでは利用出来ません。
docomo系のLTE SIMもXiと同様で3Gの通話になります。

書込番号:21852323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件

2018/05/26 14:10(1年以上前)

お世話様です ということはですよ音声は3Gを使いますということですが  これからはvolteが標準で 音声3Gは次第になくなると聞いていますが、通話にはむいていないということでしょうか。

書込番号:21852373

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/26 14:31(1年以上前)

>デジマンさん
>音声3Gは次第になくなると聞いていますが、通話にはむいていないということでしょうか。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00434510
>ビジネスモデルの変革を進めるNTTドコモ。吉沢和弘社長は第3世代移動通信システム(3G)の終了時期について「2025―30年」との見方を示した。

本機を7年後も使う予定で検討される場合でしたら、最初からdocomoのVoLTEに対応している端末にして、
それを今後7年以上利用されたほうが良いと思います。

何年程度同じ端末を利用する予定かで検討されてみてはどうでしょうか。

未来のことなので、実際の停波の時期はわかりませんが。

3G停波後も使うことを検討されて購入するなら、
ZenFone 5(ZE620KL)
などがお勧めです。
DSDV機ですが、現時点ではFOMAも使えますし。公式にdocomo VoLTE対応です。


ほとんどの方は、7年後には別の端末にされているような気はしますが。

書込番号:21852410

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/26 14:43(1年以上前)

本体自体はVoTLEに対応しているので
メーカーが申請し、キャリアの認可次第ですね。
キャリア機でも確かキャリア間のVoTLE通話もまだ出来ないのでは?

5G(4.5G)が開始されたらSIMフリーにも簡単に割り当てしてくると思います。

書込番号:21852427

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/26 15:00(1年以上前)

>dokonmoさん
>キャリア機でも確かキャリア間のVoTLE通話もまだ出来ないのでは?

対応している機種であれば可能となっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/volte/
>LTEエリア内におけるドコモのVoLTE(HD+)対応端末同士でご利用が可能です。

書込番号:21852449

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/26 15:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

キャリア間の話しです。
ドコモとSBとかAUとかです。

書込番号:21852484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/26 15:40(1年以上前)

>dokonmoさん
>ドコモとSBとかAUとかです。

失礼しました。異なるキャリア同士という意味でしたね。読み違い(勘違い)をしました。

書込番号:21852532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件

2018/05/26 16:00(1年以上前)

本体がvolteに対応してるということは バンドが対応してる docomoはファームアップでvolte対応可能になるかもしれないということで いいでしょうか。

書込番号:21852584

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/26 16:15(1年以上前)

SIMフリー端末がVoLTEに対応するには、それぞれのキャリアのVoLTE接続試験を受ける必要があります。
各キャリアによって試験内容は異なり、複数受ければ、その分、コストがかかります。

nova lite 2は、ソフトバンク版が発売されるので、SIMフリー版も、それを前提に接続試験したのでしょう。
ドコモのVoLTEに対応させるには、新たにドコモの試験を受ける必要があります。
そのメリットがない、あるいは、コストに見合わない、というのがHuaweiの判断です。

したがって、今後も対応する可能性は低いでしょう。

書込番号:21852621

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/26 16:30(1年以上前)

>本体がvolteに対応してるということは バンドが対応してる docomoはファームアップでvolte対応可能になるかもしれないということで いいでしょうか。

未来のことなので、誰にもわかりませんが、可能性が0ということはないと思います。
過去に後日docomoのVoLTE対応になったSIMフリーというのは私の記憶ではなかったと思います。あったらすみません。

可能性は低いと思いますので、必要な場合は、最初から、対応している端末の方がよいと思いますよ。

Mate10 ProはauのVoLTE対応予定のまま、一向に対応されませんし。
対応予定でも、なかなか対応されないものもありますので。

書込番号:21852654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件

2018/05/26 17:10(1年以上前)

すいません 私の認識間違いです docomo系mvnoはデータはLTE 音声は3gなのですね 音声もvolteだとおもってました

書込番号:21852732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2018/05/26 17:17(1年以上前)

発信側、受信側どちらもVoLTE対応端末で、LTEエリア内で通信していればMVNOでもVoLTE通話できますよ。

書込番号:21852755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/26 19:21(1年以上前)

>デジマンさん
>すいません 私の認識間違いです docomo系mvnoはデータはLTE 音声は3gなのですね 音声もvolteだとおもってました

いえ。docomo系のMVNOのLTE SIMで端末がdocomoのVoLTEに対応していれば、
お互いが、docomo系,対応している端末同士,LTEが利用できる場所ならVoLTE通話となりますよ。

本機は端末が対応していないので3Gになるということです。

以下が非常に参考になると思います。
Yahoo等で「mvno docomo VoLTE」で検索するとトップに出てくるの、多くの方が参考にされているページでしょうか。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/news029.html
>したがって、MVNOが独自のVoLTEサービスを提供することはできません。MVNOが提供しているVoLTEサービスは、キャリアの設備をそのまま使ったもので、サービス内容はキャリアと同等となります。

書込番号:21853043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27110件Goodアンサー獲得:3014件

2018/05/26 19:53(1年以上前)

>デジマンさん
docomo mvnoでもVoLTE使える、と言う話は勘違いし易い事です

docomo XiシムでなければVoLTEは不可能です

それも対応機種同士で送話、受話しての話

これは基本的に三キャリアで変わりません

書込番号:21853102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/28 08:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>docomo mvnoでもVoLTE使える、と言う話は勘違いし易い事です

#21852755,#21853043、これらの情報は間違っているということでしょうか?

書込番号:21856832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/28 08:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
私が利用しているLINEモバイルは公式サイトで明確に利用可能と記載されているのですが・・・・・

https://mobile.line.me/support/help/search/?key=VoLTE
>LINEモバイルではVoLTEに対応してますか?
>ご利用される端末がVoLTE対応機種であればご利用可能です。

公式サイトでこのような重要な事項を間違う可能性は、限りなく低いと思うのですが。

書込番号:21856843

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2018/05/28 09:21(1年以上前)

IIJmioもVoLTE対応と案内してます。
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/1755

ビデオコールなど一部機能が利用できないだけですね。

書込番号:21856886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2018/05/28 09:34(1年以上前)

このあたり参考になるのでは。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/05/news029.html

書込番号:21856905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27110件Goodアンサー獲得:3014件

2018/07/29 21:49(1年以上前)

受話、送話共にdocomo VoLTE対応機種でないと意味無いですよ?

au VoLTEの様に片側のみ対応でも通話出来てしまう仕様では有りません

書込番号:21996856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンタジーライフオンライン

2018/07/26 04:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 絢桃さん
クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。

こちらの端末でファンタジーライフオンラインはインストール、普通に動作してますか?

端末によっては体が透けてたりするのでこちらの端末ではどうかとそれによって購入しようかどうしようか悩んでます。

書込番号:21988699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/28 10:19(1年以上前)

機種不明

高クオリティで、試してみました。
アプリ自体は、全画面に対応していました。

キャラが透けるとかは特になく、普通にプレイ可能かと。
最初の方に出現する、少し大きな敵キャラのところまでは確認しました。添付画像参照。

私は問題ないと判断しました。

書込番号:21993141

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 絢桃さん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/28 11:03(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます!

確認してもらって本当ありがとうございます!出来たんですねー。助かります!

購入しようかと思います!ありがとうございました!

書込番号:21993222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OS:android 8.0とアプリ相性の質問

2018/07/25 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

RCA_71Aです。

こちらの端末のOS:android 8.0ですが、

facebookですが正常に起動出来ますか?
他、起動しないアプリとか、
不具合で起動しないアプリありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:21986903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/25 10:15(1年以上前)

android 8.0の他機種(P20lite)ですが、
facebook含めて、私が使っているアプリは問題ないですね。

書込番号:21986923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

2018/07/25 14:42(1年以上前)

早速の連絡ありがとうございます。

問題なさそうで了解い致しました。
後々のこと考えてP20 liteの方購入します。

>1985bkoさん
ありがとうございました。

書込番号:21987439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:62件
機種不明

丸いお皿

解析4:3で撮っているのですが、撮影した写真の下部がデローンと伸びて写ります。(画面下の方に顔があると、顎が伸びて写る)
まぁ、私の腕がわるいのだろう・・・と思っていたのですが

先日、丸いお皿を撮影しても、撮影したお皿は丸く写らず、「縦長のお皿として写る」ということに気が付きました。
特にスマホを縦にして撮影した時に顕著なようです。

これは
私の設定が間違っているのか?
そもそもこういう仕様なのか?
カメラが不良品なのか?  


詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

また
丸い皿は丸く写る様な設定や撮影の方法などでもよいですので
よろしくお願いいたします。

書込番号:21971965

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6920件Goodアンサー獲得:1180件

2018/07/18 16:21(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
こんにちは。

当てずっぽうでスミマセンが。
広角レンズで撮ると、特に端っこの方はゆがみますよ。

ですので、少し離れてから望遠気味(ズームで倍率をあげてから)で撮ってみてはどうですか。

書込番号:21971987

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6920件Goodアンサー獲得:1180件

2018/07/18 16:28(1年以上前)

広角レンズの特性について、例えばこんな解説があります。
気になったら他にも探してみてください。
https://allabout.co.jp/gm/gc/452801/

書込番号:21971997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6920件Goodアンサー獲得:1180件

2018/07/18 16:32(1年以上前)

多少話が逸れますが、特に丸い物やら直線の歪みが気になるようなら、角度を変えて斜めから撮るなどして不自然な写りを避けるような構図を狙って撮るのも良いと思いますよ。
今回の場合は真上から広角で撮っているので歪んで不自然と感じているのでしょうから、斜めからもっと寄って撮ってみるとか、色々と試してみてはどうでしょう。
本題とは異なりますので、聞き流してもらってもOKです。

思いつくままに書いたので、ブツ切りで連投になってすみません。

書込番号:21972000

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/07/18 17:35(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん   こんにちは、

多分仕様でしょう、仕様と言うより、むしろ当たり前と言いますか、広角レンズではそうなる訳です。
それは、スマホに限らずどんな高級カメラでもそうなります。

そのため、レンズを少しズームして広角から逃げるのが一番です、そして被写体から離れて撮ることで丸くなります。

書込番号:21972091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2018/07/18 17:55(1年以上前)

写真では中央の被写体が縦に伸びています。以前問題になったXperiaでもそこまでひどくなかったと思います。
もし、写真の一部を切り取っているなら、その様になってもおかしくありません。

書込番号:21972116

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/18 18:35(1年以上前)

写真を少しは勉強すればスレ主の問題とすぐ気付く

書込番号:21972187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 18:41(1年以上前)

でそでそ様、アドバイスありがとうございます。

広角レンズの特性サイトも見てみました。
ありがとうございます。

ちょっと離れて撮影してみる、などいろいろチャレンジしてみます(^-^)

書込番号:21972201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 18:43(1年以上前)

里いも様、アドバイスありがとうございます。

広角レンズだとこうなってしまうのですね〜
勉強になりました。

レンズをズームして撮影してみるなど、撮影方法を工夫してみます(^-^)

書込番号:21972207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 18:52(1年以上前)

ありりん00615様、アドバイスありがとうございます。

普通に撮影しただけなのですが・・・
やっぱり私の腕に問題があるのですね〜、努力してみます。

書込番号:21972221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 18:55(1年以上前)

infomax様、アドバイスありがとうございます。

もう少し、カメラを勉強してみます。

書込番号:21972226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 18:58(1年以上前)

みな様、ありがとうございました。
一番初めにご回答いただいた>でそでそ様をGoodアンサーにいたしました。

お世話になりました。

書込番号:21972234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2018/07/18 19:08(1年以上前)

EXIF情報が消えているので何かしらの加工を行っているはずです。その際にアスペクト比の指定がおかしかったのでしょう。
他のユーザーの写真を見ても歪みは見受けられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21585619/#21587113

書込番号:21972250

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/18 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

14cm皿

23cm皿

>ぽすとちゃんさん

ぽすとちゃんさんが、添付されて画像をどのように編集したかは不明ですが、私が添付した画像のように編集しない限りにおいては、特に歪みは感じませんが。

私が添付した画像なら、歪みを感じないのではないでしょうか?

ぽすとちゃんさんは、ありりん00615さんが指摘されている通りなんらかの処理は行ってしまっています。

価格.comで添付画像をクリックすると、ぽすとちゃんさんの画像は編集してしまっているので撮影情報が見れませんが、私のは編集していないため、撮影情報が見れます。

書込番号:21972323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 20:07(1年以上前)

ありりん00615様、アドバイスありがとうございます。

丁寧に教えていただきありがとうございます。
仰っている意味を理解しました。

exifが出ないように写真を小さくしました。
特におかしな加工はしていないつもりですが、その際、何かしてしまったのかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:21972371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 20:18(1年以上前)

当機種

お皿その2

†うっきー†様、アドバイスありがとうございます。

また、分かりやすい画像までつけていただき感謝いたします。
†うっきー†様のUPされたお皿は、(私のPC上でも)真ん丸お皿にみえます。


スマホの写真はHisuiteというアプリ?ソフト?で、すぐにPCに移して(その時スマホの方は写真を削除)
あとはPCで管理しています。
ゴミ箱から復元した元の写真をUPしてみますが、これなら撮影情報がみれますでしょうか?

書込番号:21972410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/18 20:31(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
>ゴミ箱から復元した元の写真をUPしてみますが、これなら撮影情報がみれますでしょうか?

はい。確認できました。
オリジナルの画像でも縦に伸びていますね。

私との差があるとしたら解像度でしょうか。
私は13M 4160x3120(4:3)で撮影しましたが、ぽすとちゃんさんは、8M 3264x2448(4:3)で撮影されているようですね。

書込番号:21972430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2018/07/18 20:38(1年以上前)

†うっきー†様、こんばんは。

今、私のスマホの
カメラ設定→解像度→と見ると、13M 4160×3120(4:3)と表示されるので

おそらく13M 4160×3120(4:3)だと思います。

(設定を変えた記憶はないのですが、もしかしたら撮影した時は、8Mだったのかもしれません)

書込番号:21972438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/18 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

8M 14cm皿

8M 23cm皿

>私は13M 4160x3120(4:3)で撮影しましたが、ぽすとちゃんさんは、8M 3264x2448(4:3)で撮影されているようですね。

8Mで撮り直してみましたが、やはり歪みはないようです。


>ぽすとちゃんさん
>(設定を変えた記憶はないのですが、もしかしたら撮影した時は、8Mだったのかもしれません)
#21972410で添付した画像が間違いないという大前提でしたら、8M 3264x2448(4:3)になっています。
Windowsでその画像を右クリックしてプロパティの詳細を見れば分かります。

書込番号:21972451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6920件Goodアンサー獲得:1180件

2018/07/18 21:37(1年以上前)

画像の真ん中に円の中心が来るようにして、皿に対して完全に水平にカメラ(スマホ)を構えて取れば、†うっきー†さんの画像例のように歪まないかもしれませんね。
それでも歪むようなら、皿の周囲にある程度余白が出来るのを許容し、皿に近づけすぎず少し距離をあけてから撮ってみるとか。

書込番号:21972560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/07/18 23:04(1年以上前)

広角レンズだと歪むと考えるのは、間違いです。
広角レンズで立体物を撮影すると歪んだように写ります。
逆に平面の物に対し光軸を垂直にして撮影すれば、歪みません。
方眼紙を撮影すれば、カメラに問題があるかどうか確認できます。

書込番号:21972744

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知ランプについてご教授くださいませ~

2018/07/19 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 poratasanさん
クチコミ投稿数:68件

こんにちは。
久しぶりによい端末に巡りあえました! バッテリの持ちがよければいう事なしです。

ところで、通知ランプについて質問です。

楽天メールを使用して、通知ランプにて着信がわかるように設定しました。
メール着信とともにランプが点滅するのはいいのですが、ロック画面でスワイプして通知を消して画面をOFFにしてもランプの点滅は止まりません。
楽天メールを立ち上げて、メールをすべて既読にするか削除しなければランプの点滅が止まらないようなのです。

こういう仕様なのでしょうか? またロック画面から直接既読や削除ができる方法をどなたかご存じでしょうか?

書込番号:21973916

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/19 19:15(1年以上前)

楽天メールアプリは利用したことはありませんが、
以下のメーラーならすべて問題ないようです。

Aqua Mail - Email App
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMail

ロック画面で横へスワイプすると、通知LEDは消えます。
下へスワイプすると、既読や削除が選択可能です。

ロック画面のみで完結出来ます。

顔認証を使っている場合は、ロック画面で通知が見えるように以下の設定は必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq8
>Q.ロック画面に表示される通知に「コンテンツが非表示」や「メッセージは非表示です」と表示されて、通知内容を確認出来ません。
>顔認証を利用している場合に、顔認証をしていない状態で通知を表示させる設定が必要となります。
>設定→セキュリティとプライバシー→顔認証→スマートロック画面の通知→オフ(オンではなくオフ)
>この設定を行うことで、ロック画面でも通知内容を確認することが可能になります。

書込番号:21974245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2018/07/20 03:12(1年以上前)

>poratasanさん

実際に楽天メールをインストールして、Gmailのアカウントを設定して使ってみましたが、これ、楽天メールの仕様と思います。
別のスマホにインストールしましたが、同じく通知を消しても
ランプは止まりませんね。

個人的にはうっきーさんと同じくAquaMailを使っていますが、
これだと通知を消すとランプは止まります。

また、別のアプリ(試したのはLINE)についても、
着信の通知を消すとランプは止まりますね。

よって、楽天メールの仕様と言えるかと。
通知でランプを光らせるではなくて、未読メールの有無で
ランプを光らせているのでしょうね。

書込番号:21975112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 poratasanさん
クチコミ投稿数:68件

2018/07/20 08:44(1年以上前)

こいずみ(の)さん、検証ありがとうございます!

†うっきー†さん、Aqua Mailのご紹介ありがとうございます!

早速試してみました、パーフェクトです! ロック画面から閲覧も含め管理がほぼすべてできますね。

おかげで、よいアプリを知ることもできて感謝です。

重ねてありがとうございました!

書込番号:21975386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)