HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(2089件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite 2 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ605

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

現在使用のドコモのスマホの調子が悪く、話題の格安スマホについて調べていたところ、思っていたよりもお得に
機能面でも断然良いスマホに変えられることに魅力を感じ特にHUAWEYの機種を必死に色々調べています。

26日までのOCNのキャンペーンを利用して移行したいと思っていて以下の3機種まで絞りました。
全機種についてそれぞれ書き出し、比較はしているのですが調べれば調べるほど頭が混乱しています。

〔金額はキャンペーンを利用した場合の販売額です〕

@ honor9 〔13608円〕ハイスペックモデルがとてもお得な価格 8コア 2.4GHz
A nova lite2 〔9504円 〕販売されて間もない最新機種 大画面 8コア 2.36Ghz
B P10lite 〔7344円〕 3機種で一番安く購入できる

※ocnにした理由は他社と比較した結果、現在のキャンペーンにて端末代が一括購入価格で最安値であった事
最低でも1600円のプランになりますが、もし使用にあたり不満があれば半年で他に移動できることも良い
かなと思っています。
楽天モバイルのキャッシュバックもお得なんですが、初契約で3年間はちょっと心配だなと色々考えた末、
OCNにした次第です。今後の毎月の使用料については、引き続き勉強中です。


今のスマホがロクに使えない事もあり、新しいスマホに望む事は、まずタッチ操作の反応の良さはもちろんですが
スムーズにライン等のアプリが起動したり、写真や動画も撮影できる事。
主に調べ物が多いのでネット閲覧をしていてもフリーズや落ちる事なく、とにかくサクサク動いてくれるのが望みです。

ツイッターやインスタ等は行ってませんし、ゲーム等もやりません。YouTubeもそんなに閲覧しません。

普段モバイルルーター〔wx03〕のWi-Fi環境下でタブレットとスマホを併用しているので、スマホは四六時中
使うというより、外出時に使う感じです。

最初は、良い物がかなり安く買える!いう単純な考えで、honor9に飛びつきましたが、何年ぶりかにスマホを
変える者にこんなハイスペックは物は勿体無いのではと思い留まりました。
でもせっかく買うなら後悔のないようにとは思っております。

もうすぐキャンペーンが終わってしまうので、早く決めなくていけないのではと焦ってます。

上記3機種は自分の現状にとってはどれも満足できる機種だと思っています。
ネットでもそれぞれについて調べましたが、調べれば調べるほど3機種の魅力は高まるばかりなので、実際使用
されている方の意見を参考までに教えていただけますと幸いです。

質問の重複がないよう気をつけて投稿させていただきましたが、同様の質問がありましたら申し訳ありません。

長々と大変失礼しました。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21689262

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 09:50(1年以上前)

別機種

私はp10liteを使用しています。
lineはスムーズに動きますし、リアルタイムで通知が来ます。
写真も動画もきれいにとれます。
ネットサーフィンもサクサク動いて、落ちません。
私は満足しています。

書込番号:21689313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 12:10(1年以上前)

>monsantaさん

本機でよければ、
3/20(今日)17時からのFINALセールで、前回同様、通信費込みの総支払額が1万5千円以下という特価があるかもしれません。
https://sim2.goo.ne.jp/

総支払額が一番安く買える機種でよいかと。
前回同様、通信SIMでの契約が可能ならという前提は必要ですが。

買うなら今日(しかない)だとは思います。

書込番号:21689572

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/20 12:15(1年以上前)

>monsantaさん

もうお決めになられているようですが確認として…

今までのDOCOMOとサービス面が全然違う。
と、言うことは後理解されていますか?
三大キャリアのように
目の前の店員さんに色々聞くことはし難いです。

文面からの推測で申し訳ないのですが
値段だけで格安simに決めているように感じたので…
いざ、格安simにしたら
解らないことだらけで…って人をよく見るので気になりました。

余計な御世話かもしれないし
返信は要りませんのが
不安ならもう一度御検討されるといいかと思います。

書込番号:21689580

ナイスクチコミ!3


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/20 12:58(1年以上前)

>シャーロック1さん
お返事ありがとうございます。
使い心地及び写真まで掲載いただきありがとうございます。
実物に触れて確認が出来ないので、実際に使用されている方のご意見頼りです。参考になります。

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
17時からファイナルセールですか!?今日しかない!このお言葉にすごく背中押されました。
ドコモからMNPも発行したので、なんとかゲット出来るよう頑張ります。

>Hempel's ravensさん
お返事ありがとうございます。
格安スマホは初心者なので、もちろんちょっと不安はありますが、切り替えるに辺り、大手との差など
ある程度調べたのでその辺は大丈夫だと思います。
10年以上ドコモユーザーでしたが、これと言ってお店にも店員の対応にも良いと思った事がないまま
ずるずる契約だけを続けていましたが、今回ドコモを切る良いキッカケになりました。
当然ですが、ネット上のみなさんの方が遥かに詳しく信頼していますので、店員いらずだと思ってます。
ご心配いただきましたこと大変感謝しています。

書込番号:21689703

ナイスクチコミ!37


ym381018さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/20 13:07(1年以上前)

>monsantaさん
私も3月にOCNキャンペーンで本機を妻の分と2台ソフトバンクからMNPで機種変しました。
3月から2ヶ月間解約金のいらない時期だったので1月末から調べ始め当初はP10Liteかnovaliteで悩みP10Liteにしようと思ったところで本機が発売されました。
いざ、購入直前では本機かhonor9で悩みましたが画面サイズと最新モデルということで本機に決定しました。

使用用途は、LINE、メール、少々のWeb検索です。

本機よりもhonor9又はP10Liteを選ぶ理由としては、OCNのSIMを使うのであればカメラ機能位しかないと思います(あくまで私見です)。
記録程度にしか写真を撮らない私的には本機のカメラで十分満足しております。

LINEの通知はリアルタイムですが、標準メールソフトでYahooメールをつかうと15分同期のためリアルタイムでメールの確認ができません。(Gmailは早いです)
設定や利用ソフトを変えればリアルタイムに通知されると思うのですが、携帯メールですから個人的には許容範囲です。(ソフトを入れて設定するのが面倒くさいだけ…(^-^;))これは、本機に限らないことだと思いますが…

OCNは他の格安SIMに比べて通信速度がかなり遅いと聞いていましたが使用した感じではそれ程遅くは感じません(多少遅いなって気はします)。通信量が減らない200KBでWeb検索は流石に辛いですがradikoやLINEにはありがたい機能です。
200KBのターボOFF機能を利用するのに必要なOCNソフトインストールするには契約当初に指定されるメールアドレスでログインまでの手続きをすませることをお勧めします。
妻の端末では先にメールアドレスを変更してからインストールしようとしたらログインで上手くいかず現状まだ放置状態です。後から設定した私の端末はすんなりいきました。一旦ログインできた後に指定のメールアドレスから好きなアドレスに変更すればOKです。

だらだらとOCN利用手引きみたいなことを書きましたが候補の3機ならどれでも満足できると思います。
私的には本機に1票です。

†うっきー†さんの情報でもう1台欲しくなりました。スマホの機能的な面に詳しいだけでなく色々な情報に精通しておられ、いつも大変参考にさせて頂いております。この場を借りでお礼申し上げます。

書込番号:21689726

Goodアンサーナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/20 13:09(1年以上前)

>monsantaさん
 MNPという事は普通の通話可能なプランで契約するといことですよね?
でしたらOCNの場合価格コム経由でgooSimsellerで申し込むのが申し込むのが最安とどこかに書いてありました。
今日の17時からのセールも安いと思いますが皆さんが狙ってるのはデータSIM契約で実質本体のみを手に入れる
ケースです。
 MNPで契約するなら今日のセールでなくてもいいような?

書込番号:21689730

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/20 13:21(1年以上前)

>monsantaさん
追記です。
 自分自身試してないので違ってたらごめんなさいなのですが、
シムセラーのキャンペーンページを見ますとgooIDに登録して3000円割引クーポンを発行してもらえます。
次に価格コムのリンクからOCNの申し込みページに飛んで購入すると3000円分のクオカードがもらえます。
どうもこの二つのキャンペーは併用されようなのです。(某掲示板の情報なので真偽は???)
 もし片方しか適用されなかったらごめんなさい。

この手の話題ってどちらも同じ?NTTレゾナントが運営しているgooSimsellerとSIM通のキャンペーンが
ごっちゃになりやすく更に通信会社は同じOCNの同じプランという何とも分かりにくい話なのでご注意を

書込番号:21689751

Goodアンサーナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 14:02(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、
p10liteはau回線でも使えますが、
nova lite2はau回線では使えません。
もちろんドコモ回線はどちらも使えます。

書込番号:21689810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/20 16:09(1年以上前)

>ym381018さん
お返事ありがとうございます。
同じくocnで契約をされ、nova lite2を選ばれた経緯、また利用状況なども具他的に詳しく教えていただき
大変参考になります。それぞれ良さがあるだけに悩みますよね。
ちなみにnova lite2は、2.4GHzのみで 5GHzは非対応とのこと
お使いいただいている環境下にもよるかと思いますが、実際お使いいただいててその点はいかがですか。
当方使用のモバイルルーターで、現在5GHz下で使用していますが、切り替えが可能なので、使用においては
特に問題はないかと思いますが…。もし感じた点などがあれば教えていただけますと幸いです。
またocnでのメール設定、変更せずに事前に行うよう十分注意します。情報大変助かります。


>元祖arapさん
お返事ありがとうございます。
17時からのセールはデータ販売での特価販売なのでしょうか。でももしかしたらの為に、スタンバイしておきます。
クーポン情報ありがとうございます。
実はgooポイントに加入してクーポン取得済みです。安く買えるなら、使えるクーポンがあるならともう必死です。
価格コム経由は、注文画面に価格コム経由と表示があるので、どちらかの方法で注文をするという
形になりそうです。併用してもらえたら当然ながら悩まず即決です(笑)
またgooSimsellerとSIM通について、契約先は同じようですが、情報内容が違うので確かに紛らわしいですね。
ocn契約の際は両方チェックが必須ですね。


>シャーロック1さん
再度お返事ありがとうございます。
au回線が非対応ということで、こちらの機種を諦めたというコメントをみました。
au回線が使えないというデメリットがどこまでの影響があるか、今の当方には正直ピンと来ないのですが
購入にあたり、すごく重要な点であるという事、この点について再度よく調べたいと思います。

書込番号:21689989

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 16:10(1年以上前)

p10lite,nova lite2,honor9の画像比較サイト

https://nova2-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+nova+lite+2+%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#cameranovalite2taiketu

書込番号:21689991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 18:16(1年以上前)

>シムセラーのキャンペーンページを見ますとgooIDに登録して3000円割引クーポンを発行してもらえます。
>次に価格コムのリンクからOCNの申し込みページに飛んで購入すると3000円分のクオカードがもらえます。
>どうもこの二つのキャンペーは併用されようなのです。(某掲示板の情報なので真偽は???)

普通に大丈夫かと。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=17061157
価格.com経由でアクセスして、申し込みの備考欄があるはずなので、そこにクーポンコードを入力するだけかと。
今回のキャンペーンでは申し込んでいませんが、クーポンコードは毎回備考欄に入力し忘れないようにするだけのことなので。
手入力しないで必ずコピペ(入力ミスをなくすために)

条件は単純に、
価格.com経由申し込んで、QUOカードゲット、
備考欄にクーポンコードが正しく記載されていれば、請求額が3000円引き。どこから申し込んだかはどうでもよい。
これだけだと思います。

※ただ、今回のキャンペーンで実際に申し込んで確認したわけではありません。

端末:8800-3000=5800
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計18794(税込20297)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して20309円
QUOカード3000を引いて
実質17309円程度でしょうか。

FINALセールは、残念ながら通話SIM限定でしたね。

前回よりは高額にはなってしまいますが、MNPをするつもりとのことなので、
価格.com経由+クーポンコード適用で17000円程度で購入がお得かなとは思います。

通話プランを利用されるので、以下の紹介キャンペーンも適用(相手がいればですが)して、3重取り(クーポン、QUO、Amazon)も可能だとは思います。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html

3重どりで、実質16309円程度まではいけると思います。

書込番号:21690228

Goodアンサーナイスクチコミ!36


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/20 20:25(1年以上前)

>シャーロック1さん
遅くなりすみません。
比較サイトのご紹介ありがとうございます。

>†うっきー†さん
遅くなりすみません。
併用出来るんですか!?とてもありがたい情報ありがとうございます。
分かりやすく使用料等の詳細まで教えていただきありがとうございます。
ocn加入者は周りにいないので、残念ながらAmazonまでのクーポンの穏健は受けられませんが
これで機種も決まり、契約を進めることが出来ます。

併用契約にて注文出来た際には、またこちらにてご報告させていただきます。

取り急ぎお礼にて失礼いたします。
みなさん本当にありがとうございます。

書込番号:21690524

ナイスクチコミ!31


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/23 22:16(1年以上前)

お世話になります。先日はどうもありがとうございました。
20日に申し込み(本人確認含む)を全て完了させ、自動メールと思われる申込受付確認は来ました。
楽しみに待っているのですが、まだ本体その他、何も届いてない状態です。
その為、クーポンが併用できているのかも不明の状態です。
26日にキャンペーンが終了してしまうのですが、何も情報がお伝え出来ず申し訳ありません。

あまり役立つ情報ではないかもしれませんが……当方は知らなかった為
ocnには初月無料【契約手続き(本人確認など)が完了した日の10日後を含む月】というのがあり
契約日を含む、10日後が翌月に重なる場合、当月分+翌月分の料金が無料になるとの事。
これから契約をされる方、今月+4月分は無料になるようです。

書込番号:21698808

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/23 22:38(1年以上前)

>monsantaさん
>その為、クーポンが併用できているのかも不明の状態です。
>26日にキャンペーンが終了してしまうのですが、何も情報がお伝え出来ず申し訳ありません。

商品が届いてから、明細書を本機で撮影して添付されると良いと思います。
商品名に「+QUOカード3,000」が追記されているのと、
本体代が税別5,800になっていることが記載されいます。


■補足
>ocnには初月無料【契約手続き(本人確認など)が完了した日の10日後を含む月】というのがあり
>契約日を含む、10日後が翌月に重なる場合、当月分+翌月分の料金が無料になるとの事。
>これから契約をされる方、今月+4月分は無料になるようです。

https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。

書込番号:21698866

ナイスクチコミ!29


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/24 09:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもお世話になっています。
承知しました。到着しましたら、そのようにさせていただきます。
また初月無料に関して当方が余計な事を言ったばかりにご迷惑おかけしました恐縮です。


書込番号:21699663

ナイスクチコミ!24


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/26 14:27(1年以上前)

お世話になります。

先程無事に商品届きました。

明細書を確認したところ詳しい内訳は記載されておりませんが…

合計5800円+消費税464円 請求額6264円

以上の金額とクオカードが入っておりましたので、併用が出来たことが確認出来ました。
写真の載せ方が上手くいきませんでした。すみません。

本機についてですが、大満足!の一言に尽きます。動きはスムーズかつ画面も大きく綺麗で見やすいです。
これで毎月の利用料も安くなると思うと、なんでもっと早く乗り換えなかったんだろうと思います。

みなさんのお陰でHUAWEYの良さや情報を教えていただき、安心して乗り換える事が出来ました事
本当に感謝しております。どうもありがとうございました。大切に使っていきたいと思います。

書込番号:21705611

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/26 18:28(1年以上前)

>明細書を確認したところ詳しい内訳は記載されておりませんが…

商品名に「+QUOカード3,000」が追記されていませんでしたか?


>合計5800円+消費税464円 請求額6264円

QUOカード分を引いて3,264。通信費込みで、実質17309円程度だと思いますが、とてもお得ですね。


>写真の載せ方が上手くいきませんでした。すみません。

余力がありましたら、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:21706051

ナイスクチコミ!22


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/26 19:13(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん
大変お世話になりました。
写真をアップロードしようとするとなぜか最初からログイン画面に戻ってしまっていたのですが
今回はなんとかアップ出来そうです。
乗り換えにあたり手数料を含めて最低でも1万円〜と思ってましたが、込み込みで1万円で
出来ました事に大感激です。大変感謝いたします。

書込番号:21706176

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/26 19:42(1年以上前)

>monsantaさん

商品名に「+QUOカード3,000」が追記されている明細の画像ありがとうございます。
事後報告してくれる方が非常に少ないなか、とても貴重な提供をして頂き感謝します。

これから、価格.comを経由したり、gooSimsellerでのクーポンを併用したりしたい場合に、とても有益です。
出来ることが分かっていても、このような証拠画像があると、説得力が非常にあります。

ありがとうございました。

書込番号:21706242

ナイスクチコミ!22


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/26 20:01(1年以上前)

度々すみません。
先程投稿した明細写真について…記載忘れの為、付け足しです。
本機で撮影したものではありませんので画質の参考にはなさらないよう注意願います。
本機はもっともっと綺麗です。

>†うっきー†さん
早々にお返事ありがとうございます。とんでもありません!
お世話になった御礼として少しでもお役に立つ事が出来れば嬉しく思います。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:21706299

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 身元不明アプリのインストール

2018/03/24 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

20年ぶりにAndroidを購入。
simカードはまだ挿してない状態です。
Amazonアプリから、モンストAmazonを
インストールしようとすると、
設定の身元不明のアプリをオンにしてください。のボタンが表示され、押すと
セキュリティとプライバシーに移動。
その後を押すと、不明なアプリをインストールの項目が見つかったので、押したのですが、表示されるのはドライブ、ファイル、chrome、gmail、phone cloneだけで、他にインストールしたアプリが表示されません。
対処方法をご存知の方、助けて頂きたく思います。
Android8.0.0
FIG-LA1.8.0.0.126(C635)
HDD空き 20GBほど。

書込番号:21699899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本機から
https://www.amazon.co.jp/androidapp
へアクセスして、Amazonアプリストアをインストール

インストールしたアプリから
モンスト for Android
をインストール

書込番号:21699970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 11:57(1年以上前)

当方の質問の文章がまずかったようで、
amazonストアアプリを使用して
モンストのインストールを実行しました。

ご回答頂き、ありがとうございます。

書込番号:21699992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 12:31(1年以上前)

>amazonストアアプリを使用して

これは「Amazonアプリストア」を間違えて「amazonストアアプリ」と誤表記しているだけで、
#21699970で添付した画像の通り、「アプリのインストールを許可する」をオンにすることで
解決済ということで問題ないですよね?

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
※グッドアンサーの選択は必須ではありません
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9

書込番号:21700052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 12:48(1年以上前)

たびたびすいません、身元不明のアプリを許可する画面に遷移しないんです。画像のスライドボタンの画面が
表示されない状態です。
解決しましたら、解決済みにさせて頂きますね。

書込番号:21700083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 13:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>たびたびすいません、身元不明のアプリを許可する画面に遷移しないんです。画像のスライドボタンの画面が
>表示されない状態です。

添付画像の何枚目まで、処理出来ていますか?
1枚目にすらいけていないなら、#21699970で記載した通り「Amazonアプリストア」をインストールしてください。

どこまでいけているかわかるように、画像などを添付されると話がはやいと思います。

書込番号:21700187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/24 21:56(1年以上前)

 実は私のnova lite2でも同じ感じになっています。こちらの場合も同じくアプリの管理の画面に
いっても、アマゾンアプリが表示されない状態になっています。
アマゾンのサポートセンターに連絡したところすぐに連絡があり状況を話したところ対応してもらっているんですが、
 最初の連絡から何日か経ってまた連絡があって同じ現象が再現できないので、「設定の身元不明のアプリをオンにしてください」の画面をスクリーンショットをメールで送ってほしいといわれて送信して何日かたっても、連絡がありません。 このnova lite2の機種特有の不具合ではないでしょうか、この機種のOSは純正のアンドロイド8.0ではなくEMUIにカスタマイズされたものですのであり得るとおもいます。 アマゾンかHUAWEIの対応まちになるのではないでしょうか。

書込番号:21701441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 22:12(1年以上前)

>レビュー新人さん
>アマゾンかHUAWEIの対応まちになるのではないでしょうか。

#21699970の3枚と4枚目の画像にある通り、正常に利用出来ますよ。(できましたよ)


#21700187の画像の何枚目の処理が出来ないのでしょうか?

書込番号:21701486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 22:17(1年以上前)

>☆☆☆しゅう☆☆☆さん
>レビュー新人さん
#21700187の画像のどの部分でつまづいているのか記載がないため不明ですが、
万が一、ウイルス対策ソフトをインストールしている場合はアンインストールしてから試して下さい。

書込番号:21701504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 23:02(1年以上前)

皆さん、お返事が、遅くなりすいません。
画像の3枚目の
身元不明のアプリケーションのインストール
のタイトルの、画面にいけません。
ウイルス対策ソフトは自前では容れてないですが、
調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:21701638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 23:21(1年以上前)

>☆☆☆しゅう☆☆☆さん
>画像の3枚目の
>身元不明のアプリケーションのインストール
>のタイトルの、画面にいけません。

では、2枚目の画像と同じものと、2枚目の画像で「設定」を押した直後の画像、計2枚のスクリーンショットを添付してみてもらえますか。
画像をみれば、何かわかるかもしれませんので。

書込番号:21701686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 23:24(1年以上前)

無事にインストールできました。
ウィルスソフトではなく、色々いじったのですが。
@設定のアプリと通知からアプリを選択
Aアプリストアを選択、ストレージを選択
Bデータを消去とキャッシを消去の両方を実行
アプリストアを起動すると、再度amazonの
ログイン、パスワードを入力して、
モンストamazonをインストール。
すると、返信して頂きました画像3枚目の
画面に行くことができました。
何とも何故?という結果となりました。

回答して頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21701689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/24 23:32(1年以上前)

>☆☆☆しゅう☆☆☆さん
 自分も試しましたが†うっきー†さんの書かれた手順で全く同じところまで正常に進みますね。
実際にAmazonアプリストアからアプリをインストールするところまでは試していませんが。

 個体差があるとは考えにくいので何らかのケアレスミスをなさっているのか何かのセキュリティ
の設定やアプリが妨げているのか
 またつまらぬレスをしてしまったOrz

なんの有益な情報を提供できなくてごめんなさい。

書込番号:21701708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 14:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
アドバイスいただいた内容なんですが、実はアマゾンサポートセンターからも同じことをやってみてほしい
と言われていてやってみてもだめだったので、現在アマゾンサポートセンターの回答をまっている段階です。

このnovalite2にアンチウイルスソフトは入れていないですし、グーグルの純正のものも切って試してみましましたが
結果は変わりませんでした。 一応スクリーンショットもあげておきます。

書込番号:21703109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/25 14:48(1年以上前)

普通に、
Googleの Play ストアから、
じゃダメなのでしょうか?

スレタイとは関係のないことですが、
docomo歴が 22年になろうとしていますが、
20年前には、スマホは存在していなかったように、
記憶しています。

書込番号:21703151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 15:25(1年以上前)

>レビュー新人さん

まず1枚目からやり方が違っているようですね。
「マイアプリ」が選択されていますね。

とりあえず、同じことをされてみてはどうでしょうか。
違うことをして、違うと言われても分かりません・・・・・・・

着信音も表示されているのも意味がわかりませんでした。
関係ないところだとは思いますが。

とりあえず、同じように「ホーム」から「モンスターストライク」を検索して、
無料のアプリで試してみてもらえますか。
有料のもので試されたのでは?

一度、Amazonアプリストアをアンインストールして、
再度インストール、Amazonアカウントを設定し直して試してみて下さい。

画像を添付されるときは、手順が同じであることを示すために、
#21700187の1枚目とまったく同じ状態の画像は添付して下さい。
別の手順で試された別の画像を添付されても、わかりませんので。

おそらく違う操作をしているから、違う結果になっているのではないかと思われます。


>モモちゃんをさがせ!さん
>Googleの Play ストアから、
>じゃダメなのでしょうか?

「モンスターストライク」は単に例として記入しただけで、
今回の質問は、「Amazonアプリストア」の使い方についての質問だとは思います。


>20年前には、スマホは存在していなかったように、
>記憶しています。

1996年の「Nokia 9000 Communicator」とかを利用されていたのではないでしょうか・・・・・

書込番号:21703233

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 15:41(1年以上前)

>レビュー新人さん
Google Playプロテクトで
「有害なアプリが検出されました」と表示されているようですが・・・・・

有害なものを入れていない場合は、出ないと思いますが・・・・・
私は出たことがないです。本機でも、当然出ていません。

何か怪しいものをインストールしたということはありませんか?

不明なアプリをインストールするの一覧に
「Amazonアプリストア」が表示されて「許可」になっていないのもおかしいです。
最初に記載した
https://www.amazon.co.jp/androidapp
へアクセスして、Amazonアプリストアをインストール
この手順でインストールしていますか?


ちなみに、端末は海外で購入されたような端末ではなく、日本国内でメジャーなところで購入されたものですよね?

書込番号:21703264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 18:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
端末は海外で購入されたような端末ではなく、日本国内でメジャーなところで購入されたものですよね?

はい、goosimsellerで購入したものです。
 
スクリーンショットは改めてやり直したものを貼っておきます。

何度かやり直しても同じようです。「不明なアプリをインストールする」の項目自体が表示されませんでした。
アマゾンサポートからはなにかのアプリと競合をしているかもと言われました。

>モモちゃんをさがせ!さん

gogle playストアにはないアプリをいくつか使っている事、購入済みアプリがあるのでアマゾンアプリが必要になっています。


書込番号:21703682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 20:52(1年以上前)

>レビュー新人さん

>スクリーンショットは改めてやり直したものを貼っておきます。

#21703233で指摘した通り、1枚目から記載した内容と違うスクリーンショットを貼られても私にはわかりません。
堂々巡りのようなので、私はこのあたりで失礼します。

まずは同じ手順で出来るかを確認されてから、別の事を確認された方が良いと思います。
出来なければいけないことが出来ないなら、他のことも出来ないと思いますので。


#21703264で記載した通り、有害なアプリも入れられているようですし。
一度端末を初期化して、正しい手順で実行すれば解決すると思いますよ。

他の方は問題ありませんので。

書込番号:21704011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/26 17:16(1年以上前)

事後報告になります。

☆☆☆しゅう☆☆☆さんは†うっきー†さんのアドバイスでインストールできたようですが、こちらは有害アプリを消去後
もインストールが出来なかったので初期化後に再インストールしたところできました。 こちらもなんでだろうと思う結果になりました。

余談ですが、試しに手元にあるシャープ製SH-06Eを初期化してWIFIをつないで後、アマゾンアプリストを入れて見たところ
アプリはインストールできても起動途中でおちるという結果になりました。 つかわないからいいとはいえどういうことなんでしょうね?

書込番号:21705896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

googleアシスタント

2018/03/18 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

googleアシスタントが頻繁に表示されてうんざりしています。
先日のファーム更新から出てくるようになった気がします。
ホームボタンを押していないのに出てくることもあります。
ネットで無効にする方法も見つけて試しましたが、特に変わらずアシスタントが出てきてしまいます。
設定等で本機でグーグルアシスタントが出ないように出来ないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:21685978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/18 22:22(1年以上前)

すでに御自身で調べられたとのことなので、すでに設定は出来ているは思いますが。

設定→Google→検索→→設定→スマートフォン→Googleアシスタント→オフ
設定→アプリと通知→アプリ→設定→デフォルトアプリの設定→→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし

googleアシスタントが頻繁に表示されるという現象は、経験がないため解決できるかは分かりませんが。

解決できない場合は、端末初期化をしてアプリを1本も入れない状態で様子をみられると良いと思います。
おそらく現象は出ないと思います。

初期化の前にセーフモードを試すのも有効だと思います。
■セーフモードで起動する
http://faq.support-huawei.com/faq/show/23?category_id=2&site_domain=default
>本体の電源がOFFになっていることを確認して、電源ボタンを長押しする。
>HUAWEIのロゴが表示されたら、ホーム画面(ロック画面)が表示されるまで、音量下ボタンを押し続けます。
※音量下ボタンを押すのは長押しではなく、押したり離したりをロック画面が表示されるまで繰り返す操作となります。

それで再現しないなら、後からインストールしたアプリが原因の可能性が高いかと。

書込番号:21686190

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/18 23:07(1年以上前)

>設定→アプリと通知→アプリ→設定→デフォルトアプリの設定→→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし

設定方法が少し変更になっていました。すみません。
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし
設定→アプリと通知→アプリ→設定→通知アシスタント→なし
※後者の方は、おそらく意味がない設定だと思います。一度なしにしても、すぐに元に戻りました。

書込番号:21686337

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2018/03/19 07:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし

は調べた中にはありませんでしたので、早速設定しました。
数日様子を見てまた書き込み致します、

書込番号:21686883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2018/03/19 19:10(1年以上前)

グーグルアシスタントは出てこなくなりました。
そこは改善されたのですが、頻繁にナビゲーションバーの○と▽が反応しなくなります。
□だけ反応します。
少し操作をしているとホームボタンを押していないのに押してるように感じられます。
グーグルアシスタントが出てきたのはなんとなく
ホームボタンが押されている影響におもいます。
こうなると一旦ロックして解除すると正常に戻ります。
今思うとファーム更新からこの状態なので更新が問題ありなのかもしれません。
なかなか初期化に踏み込めませんが何か原因と思われる事は無いでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:21688265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/19 19:58(1年以上前)

>なか初期化に踏み込めませんが何か原因と思われる事は無いでしょうか?

現在のナビゲーションバーの設定をどうしているかの記載がないのでわかりませんが、
とりあえず、可能な限りの標準にするということで

設定→システム→システムナビゲーション→ナビゲーションバー
一番上の(△〇□)を選択。
ナビゲーションバーの設定はオフ

本来は、説明書記載通り、
設定→スマートアシスト→システムナビゲーション
の場所にあるのが正しいはずなのですが、今は変な場所にあります。メーカー報告済

#21686190で記載した通り、セーフモードで検証。

これで再現しないなら、後からインストールしたアプリなどが影響していると思います。

これで改善しない場合は、端末初期化、それでも改善しない場合は修理依頼が必要と思います。

書込番号:21688384

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 08:08(1年以上前)

ゴーストタッチが起きているのかも確認されると良いと思います。

設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション→タップを表示→オン

書込番号:21689143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2018/03/20 18:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありがとうございます。
セーフモードは確認してみましたが、短い期間ではありますが、症状は出ませんでした。

タップを表示もオンにしてみました。
ですがどう見えたらゴーストタッチなのかわかりませんでした。

押していないのに、明らかに○ボタンが押されている(キーバイブも振動して、ボタン押下のみためになる)のは、
他にしようもないので、何処かで初期化するタイミングを模索します。

書込番号:21690276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 18:49(1年以上前)

>セーフモードは確認してみましたが、短い期間ではありますが、症状は出ませんでした。

もう少しセーフモードで様子をみられて、再現しないなら、
後から入れたものが悪さをしている可能性が濃厚ですね。


>タップを表示もオンにしてみました。
>ですがどう見えたらゴーストタッチなのかわかりませんでした。

指で適当にタップしてみて下さい。
そうすると、指で隠れて少しみにくいですが、丸い円が表示されていると思います。
もしゴーストタッチが起きたら、触っていない時に、その丸い円が現れると思います。
絶対に出るとは断言は出来ませんが。


とりあえず、セーフモードで再現しないとのことなので、端末自体には問題なさそうですね。

書込番号:21690310

ナイスクチコミ!0


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2018/03/24 09:29(1年以上前)

その後ですが、悩まされていたホームボタンが押される現象がほぼ無くなりました。(当初書き込みした時点では数分弄っている間にも出ていました)

試したこと
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション→タップを表示→オン
顔認識をオフ

数度だけ出たのですがその時は、タップ表示がホームボタンを押しっぱなしになっているのは確認しました。

書込番号:21699694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ダブルタップでの点灯

2018/03/22 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

本機は画面ダブルタップで点灯(スリーブ解除)できるようですが

1. ホームアプリをNova Launcherに変更しても利用可能か
2. ロック画面をスキップ可能か

以上の2点について教えて下さい。

書込番号:21695325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/22 15:09(1年以上前)


1. ホームアプリをNova Launcherに変更しても利用可能か

実際にnovaでダブルタップ起動出来てます。
※nova設定のジェスチャー→ダブルタップ→画面off の挙動が変なので画面offは電源ボタン運用してます。

2. ロック画面をスキップ可能か

ロック方法によると思いますが、画面のロックを「なし」にすれば
・電源ボタン→ホーム画面(アプリ画面)
・ダブルタップ起動→ホーム画面(アプリ画面)
になります。

書込番号:21695488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/03/22 16:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。

他のHUAWEI端末(P10 lite等)ではロック画面のスキップに初期化と
開発者向けオプションでの設定が必要との事で質問させて頂きました。

本機ではそれらを行わず通常の設定のみでスキップ可能という事でしょうか?

書込番号:21695603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/22 16:39(1年以上前)

そうでした開発者向けオプション→画面ロックをOFFにする必要がありますね

初期化は必要無いです。

設定→システム→端末情報→ビルド番号連打で「開発者向け〜」が開けます。

書込番号:21695646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/03/22 20:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。

初期化は不要との事で安心しました。
購入を検討しようと思います。

書込番号:21696157

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/23 08:39(1年以上前)

>※nova設定のジェスチャー→ダブルタップ→画面off の挙動が変なので画面offは電源ボタン運用してます。

ちなみに、アイコンをタップするだけでスリープへ移行することは可能です。
ホーム画面の何もない所を長押し→ウィジェット→画面ロック

書込番号:21697315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/23 08:55(1年以上前)

ひさしぶりに弄ってて分かりました。

本体のロック設定無しなのでNovaの
・ダブルタップ→画面OFF
・高度設定→「即」画面OFF
で良かったんですねw
本体ロック設定無しなら「即Off」でも画面ON時には何も要求されず画面ONされるんですね。

書込番号:21697335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続時に重くなる

2018/03/11 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

題名の通りなんですが、


nova lite 2を、バッファローのWZR-HP-G302HでWi-Fi接続時に、

Chromeなどのアプリが重くなり開く事が出来なくなります。

いつも重い訳ではなく、数十分から数時間に1回位の確率で重くなります。

重くなったら一時的にWi-Fiを切ると軽くなります。

しばらく使ってなくスリープ状態から起動してみても重い事があります。

同時に同じWi-Fiに接続してるWindows10のPCとAndroidのタブレットは重くなる事はないです。

nova lite 2をWi-Fi接続時にPCとタブレットのWi-Fiをシャットダウンしてても重くなる事があります。

これは何の原因が考えられるでしょうか?

Wi-Fiルーター側が原因か、それとも、nova lite 2側が原因なのでしょうか?

本当に原因が分からず困っています。


因みに、一度nova lite 2の初期化をしてみましたが、状態は変わらずです。


分かりにくい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:21667905

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/11 20:35(1年以上前)

常に遅い訳ではないとのことなので違うかもしれませんが、
過去の書きこみにある通り、特定のWi-Fiルーターでスピードが出ない現象は起きています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21652602/#21652602
>■特定のWi-Fiルーターとの相性問題

私の環境では、
ELECOMのWRC-733GHBKとの組み合わせが本機のみで問題がありました。同じHuaweiの別機種では問題なし。
NEC Aterm WH832Aでは問題がありません。

対応可能な方法として、デュアルチャネルをONにしている場合はオフにしてみる。
チャネルがオートになっている場合は、固定にしてみる。固定にする場合は、最も空いてるチャネルを選択。
以下のアプリなどで確認。
Wifi Analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

それでも改善しない場合は、ルーターを別のものにする以外、今のところ方法がないと思います。


Bluetoothはオフで検証されているとは思いますが、本機はBluetoothとの干渉は他機種に比べて問題は起きにくいようでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21642516/#21643667

書込番号:21668063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/03/11 21:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。


AirStationで確認してみた所、チャンネルは固定されてました。

デュアルチャンネルのオン、オフ切り替えなんですが、
どうやって切り替えるのでしょうか?

何処を探しても見当たりません。

書込番号:21668271

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/11 22:16(1年以上前)

>デュアルチャンネルのオン、オフ切り替えなんですが、
>どうやって切り替えるのでしょうか?

説明書に図解入りで記載されているようですが・・・・・
http://buffalo.jp/download/manual/w/wzrhpg302h.html
倍速モード(300Mbps)で通信するには 3版 (691KB)

通常(20MHz)モードを使用する
を選択すればよいです。

すでにそうなっている場合は、確認すべきことはありません。

かなり古い機種のようですね。
これを機会に新しいものにされるのも良いかなと思いました。

書込番号:21668391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/03/11 23:15(1年以上前)

20MHzになってました。

解決してませんが、原因が分かったので少し安心しました。

†うっきー†さんがおっしゃるように、かなり古いWi-Fiルーターです。

購入してから5年ぐらい立ちます。

買い替えを検討してみようと思います。

お忙しい中ありがとうございます。

書込番号:21668553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/03/22 21:44(1年以上前)

報告します。

Wi-Fiルーターを買い替えしました。

ですが、残念ながら買い換える前と何も変わっていません。

買い替えたのは、バッファローのWHR-1166DHP4です。

新しいWi-Fiルーターにすれば改善されると思っていたので本当に残念です。

現在、Huaweiのサポートへ問い合わせ中です。

書込番号:21696369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/22 22:12(1年以上前)

>買い替えたのは、バッファローのWHR-1166DHP4です。

最新のファームにすると不安定になるので、古いファームにすると改善されたという書き込みはありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960830/SortID=21117431/#21117431

書込番号:21696485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/03/22 23:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

いつもありがとうございます。

ひとつ前のファームウェアを探してダウングレードしようとしたのですが、

「ファームウェアデータが正しくありません。再起動します。」

としか表示されずダウングレード出来ません。

どうすればダウングレード出来るのでしょうか?

因みに、ここからダウンロードしました。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/old/whr1166dhp4-win.html

書込番号:21696717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/23 07:29(1年以上前)

>特急はくたかさん

>どうすればダウングレード出来るのでしょうか?

こちらについては、WHR-1166DHP4の該当スレッドの方で質問されてみてはどうでしょうか。
情報提供された方がみていれば、何か情報があるかもしれません。

書込番号:21697209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/23 08:14(1年以上前)

>特急はくたかさん

あとはメーカーからも指示があるとは思いますが、

端末の初期化
端末管理→クリーンアップ
端末管理→最適化
端末の再起動
Wi-Fiの接続時にSSIDを手入力

で確認して下さいと案内されると思います。

書込番号:21697276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力&AquaMailの設定について

2018/03/22 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

AquaMailの設定について教えてください。
メールを返信する際に相手からのメールを引用しないようにして返信したいのですが、方法がわからなくて困っています。

文字入力のキーボードも、デフォルトだと微妙に使いづらくて…。お勧めがあれば教えていただけると嬉しいです!

書込番号:21695816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/22 19:35(1年以上前)

http://japaneselocalization.blogspot.jp/2016/12/aquamailsetting.html
「原文の引用」をオフでどうでしょうか。
図解入りで解説してくれています。


>文字入力のキーボードも、デフォルトだと微妙に使いづらくて…。お勧めがあれば教えていただけると嬉しいです!

たんに自分好みにカスタマイズしていないからだけでは?
フリック感度など自分好みに変更すればよいだけではないでしょうか。
設定→システム→言語と文字入力→iWnn IME

何が問題なのかの記載が一切ないのでよくわかりませんが、
別のものに変更する方法はあります。

Google 日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja

書込番号:21696012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/22 21:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもお世話になります。
ありがとうございます、教えていただいたページ(参照→引用無しで返信できるようになりました。
文字入力も設定を色々試してみて、使いやすいように変えていこうと思います。

書込番号:21696312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)