HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite 2 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ご教授くださいm(__)m。

2019/05/18 07:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

クチコミ投稿数:23件

HUAWEI nova lite 2 SoftBankを(シムロック解除済み)Softbank回線で使用しております。

以下、ご教授くださいm(__)m。
・@Softbank→auに乗り換え(iPhone]R)→iPhone]R故障時代替機として、iPhone]Rシムをnova lite 2 SoftBank(シムロック解除済み)に差して利用可能ですか?。
・ASoftbank→auに乗り換え(android)→android故障時代替機として、androidシムをnova lite 2 SoftBank(シムロック解除済み)に差して利用可能ですか?。
・B上記、@Aで注意事項(通話、通信)ありますか?

よろしくお願いいたしますm(__)m。

書込番号:22673894

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2019/05/18 07:36(1年以上前)

SIMフリー版ではauVoLTEには非対応なので
常識的に考えてSIMロック解除しても
auVoLTEには非対応だと思いますよ

データー通信のみは出来るかもしれませんが

書込番号:22673919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/18 07:54(1年以上前)

>blue collarさん
SoftBank版をSIMロック解除済みならauのSIMカードならAPNの設定をすれば問題なく使えます。

nova lite2のバンドがauのプラチナバンドに対応していないので圏外エリアが多くなると思います。

書込番号:22673937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2019/05/18 08:18(1年以上前)

>blue collarさん
当機種は一応nova lite2シリーズの中では唯一VoLTE対応です

その上でauネットワークではBAND1/28/41のみ対応です

シムロック解除していれば、これら3つの周波数帯でau SIMが使えます
(ただしエリアとしてはBAND18非対応なので狭いです)

しかし、一応予備機としては使えると思います

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027435/SortID=21945158/

書込番号:22673974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2019/05/18 09:58(1年以上前)

>blue collarさん
失礼しました
auVoLTE対応しているみたいですね
先の回答は間違っていました

書込番号:22674161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/05/18 13:45(1年以上前)

mjouさん、てきとうタロウさん、舞来餡銘さんへ
くわしい情報大変ありがとうございます。
auプラチナバンド不可は残念ですが、現在の使用の範囲から許容できるかなと思います。

追加で、お聞きしたいのですがHUAWEI nova lite 2 SoftBankを(シムロック解除済み)でデュアルシム(au、Softbank、ドコモ)で使用された場合の情報をお持ちでしたら、使い勝手などご教授くださいm(__)m。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22674582

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2019/05/18 13:53(1年以上前)

SoftBank版はシングルSIMです。
というかキャリア端末は、ファーウェイに限らず全てシングルSIMです。

書込番号:22674603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2019/05/18 14:06(1年以上前)

>blue collarさん
DUAL SIMかどうか人に聞くまでも無く、現時点でも試す事は出来ると思いますが、、

知人や家族にSIM借りてSIM2にセットすれば済むだけでは?

シムロック解除も101日経過してれば出来るからMNPまで待つ必要有りません

現時点で試せるなら自分で確認するのが確実です

書込番号:22674628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2019/05/18 14:09(1年以上前)

>>auプラチナバンド不可

BAND28は700Mhzで800Mhzより電波が届き易いですよ?

サービスエリアが狭いだけです

書込番号:22674633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/05/18 16:17(1年以上前)

まっちゃん2009さん舞来餡銘さんへ
お返事ありがとうございます。
エリアに関しては、私の使い方では問題ないようです。

確かに私も自分で試してみて、わかりましたら情報提供できるように努めます。
大変ありがとうございますm(__)m。

書込番号:22674877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

クチコミ投稿数:12件

間違えてSIMフリー版の板に投稿してしまい、こちらに改めて投稿します。

bluetoothをonにすると勝手にバックグランドでradikoが起動し通知がきます。
最初はそんなことなかったのですが、最近からの症状です。
何をしてからそうなったかは覚えていません。
バックグランドで起動しているだけで、再生はされないので実害はないのですが、
なんか気持ち悪いです。
通知に表示されているradikoをタップして強制停止してますが、いちいち面倒なので
最初から起動しないようにすることはできないでしょうか?
ちなみにradikoをアンインストールして再インストールしても症状は変わりませんでした。

ちなみにファームウェアのバージョンは8.0.0.158です。

よろしくお願いします。

書込番号:22570765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/03/31 16:58(1年以上前)

保存してあったradikoの旧バージョン(ver6.4.7)に戻したら症状は出なくなりました。
APKPureなどで旧バージョンのAPKをダウンロード出来ると思いますが、GooglePlay外からのダウンロードは自己責任で。

Playストアの自動アップデートONにしてあるならAPKのバックアップは必須。
『アプリはバックアップ復元転送』
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup

書込番号:22570835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIM使えますか?

2019/03/22 04:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

クチコミ投稿数:7件

こちらの機種をsimロック解除して使える格安simはありますか?
調べてもシムフリー版の型番ばかりが該当して困っています。

書込番号:22549338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2019/03/22 04:59(1年以上前)

SIMロック解除後にサポートするBandは下記ページからリンクされているPDFに掲載されています。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
それを見る限りソフトバンク系のBandしかサポートしていません。ソフトバンク回線が選べるLINEモバイルがぴったりでしょう。通話が不要ならFuji WiFiという選択肢もあります。

書込番号:22549343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/03/22 08:10(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:22549528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/22 11:31(1年以上前)

選択肢の一つとして、ですが、
他社へ移るなら、
UQ mobile ですと、最新の nova lite 3 が、2年間の継続利用を前提として、
実質 0 〜 540円で GET 出来ます。
SIM のみ契約して nova lite 2 に挿して使うより、簡単でお得だと思います。
UQ スポットなら、端末の初期設定もしてくれます。
(基本的には有料なのですが、店舗によっては、無料のところもあります。)

書込番号:22549811

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スクリーン録画

2019/02/23 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

スレ主 HALO1さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

SoftBank版huawei nova lite2ではアップデートしてもスクリーン録画でシステム音とマイク音の選択が出来なかったのですが、他社のは出来るようです。何か設定とかで出来るようになりませんか?

書込番号:22487999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2019/02/23 15:59(1年以上前)

P10Liteの場合は、スクリーン録画開始時の注意事項が表示されたときに、左フリックするとその画面になります。

書込番号:22488052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2019/02/23 16:06(1年以上前)

注意事項も表示されないのなら、スクリーン録画アプリのデーターを消去してみるのも手です。
キャリア端末は盗聴防止のためにマイクへのアクセスが抑制されている可能性もあります。

書込番号:22488062

ナイスクチコミ!1


スレ主 HALO1さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/23 19:50(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
スクリーン録画アプリのデーターを消去して見ましたがダメでした。アプリバージョンが8.0.0.356のものは内部音声のみの録画が出来たので、バージョンが違うからかも知れないです。

書込番号:22488595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートメールが使えない

2019/01/16 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

ショップに持って行っても、ソフトバンクに電話しても使えないです、ガラケー、スマホ、受信送信共に返ってきます。
初期不良なのでしょうか?
解決策をご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:22398301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/16 19:32(1年以上前)

ショップにもっていったなら症状を見てそこで原因究明や判断してくれそうなものですが…
対応してくれなかったんですか

書込番号:22398436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/16 21:14(1年以上前)

「返ってくる」とは、どう言う状況なのでしょう?
それと、
SMSとは何か、を理解されていますか?

書込番号:22398685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/16 21:23(1年以上前)

初期不良みたいで修理に出しますか、と言われました。

書込番号:22398709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/16 21:25(1年以上前)

送れませんでした、と返ってきます。
電話番号で送るのですよね?

書込番号:22398714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

これにAQUOS R compact(701SH)のSIMは?

2018/09/21 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

スレ主 むたはさん
クチコミ投稿数:155件

毎度毎度、複雑で悪意すら感じるSoftBankのSIMカード施策ですが…

この機種にAQUOS R compact(701SH)のSIMを挿して利用はできるでしょうか?
AQUOS R compact(701SH)のSIMは「NFC nano USIMカード」になりますが、未だにソフトバンクサポートページにnova lite 2のUSIMカードの種類記載が無いので判断できません。

実際に使用中の方、或いは情報をお持ちの方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:22125629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/10/27 02:29(1年以上前)

当方DIGNO Fというなんとも使えない機種からこちらにしましたが問題なく使用出来ます。公式にもまだどの機種と互換性があるかは記載されていませんが、おそらくSoftBankのアンドロイドナノSIMであれば問題なく使用出来ると思います。もしお財布ケータイ対応のSIMでしたら、こちらはお財布ケータイ機能が搭載されていないのでその機能のみ使用出来ないだけだと思われます。念のため、情報としてとらえて下さいませ。
もし試されるのであれば今後の参考にさせていただきたいので教えて下さい。

書込番号:22210297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/10/27 06:15(1年以上前)

追記 当方ヤフーオークションにて新品15000円で購入しました。
ゴロゴロ転がってますが、必ずSIMフリー出はなくSoftBank版を購入されますように。

書込番号:22210383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2018/11/17 11:28(1年以上前)

>むたはさん
RODENT1983さんの説明通りSIM自体は同じと思いますので使用可能だと思います

白ロム買うにしてもSoftbank版でシムロック解除済みの方が妥当だと思います

書込番号:22259509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova lite 2」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 2を新規書き込みHUAWEI nova lite 2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)