HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンを認識しない

2019/07/04 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 Guojiaさん
クチコミ投稿数:3件

急にスマホがイヤホンを認識しなくなりました。
イヤホンを他の端末に差したところ普通に認識して左右から音が聞こえたので、イヤホンの問題ではないと思います。
また、type-Cへ変更する端子を買ってみたのですがそちらを使っても認識しません。
端末の再起動、イヤホンジャックの手入れは試しました。
本日明け方までは普通に認識しており、そこから新しいアプリを入れたり設定をいじったりなどはしておりません。
何が原因なのでしょうか?対応策などございましたらぜひご教授頂けますと幸いです。

書込番号:22776833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 Guojiaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/04 18:57(1年以上前)

追記ですが、もちろんミュートになっているとかいうオチでもないです。

書込番号:22776838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/04 19:11(1年以上前)

>Guojiaさん
こんばんは。

認識しないとは、スマホ本体のスピーカーから音が出てくる状態と言う事ですか?
それとも、どこからも音が出ない状態ですか?

書込番号:22776864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/04 19:13(1年以上前)

イヤホン端子のある端末は充電口に変換アダプター指しても音楽は聴けませんよ?

イヤホン端子はカチッっていうまで入りますか?

書込番号:22776867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Guojiaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/04 19:39(1年以上前)

>でそでそさん
イヤホンからではなく、スマホ本体のスピーカーから音が出てくるということです。言葉足らずですみません。

>iPhone seさん
知らなかったです;; イヤホンはカチッというまで入ります。抜くときにブチっという音もします。
ちなみに、充電器は普通に認識します。

書込番号:22776912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/04 19:47(1年以上前)

>Guojiaさん
ご回答ありがとうございます。
また、念の為と思いクドい聞き方をしまして、失礼しました。

では、物理的に接触などの問題で認識していない可能性が高いかもしれませんね。
メーカーサポートに問い合わせて、修理手配の流れになりそうな気がします。

私の端末だと、イヤホンジャックは問題なく認識しています。

他にイヤホンがあればそれが認識するか確認したい所ですが、現時点でメーカーサポートに問い合わせても良さそうに思います。

※他に確認する事などを思いつきませんでした

書込番号:22776923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/04 20:01(1年以上前)

>そこから新しいアプリを入れたり設定をいじったりなどはしておりません。

聞けた時はEMUI8で、聴けなくなったのはEMUI9にしてからということもないのですよね?
EMUI9にした後も聞けてたのに、突然聞けなくなったということですよね。

メーカーに連絡しても、まずは端末初期化から始まるので、連絡する前に初期化で確認でしょうか。
それでもダメなら初期化は確認したことを伝えた上で、修理依頼でしょうか。

書込番号:22776954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P20 lite SIMフリーは使用できますか?

2019/07/04 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

今から、HUAWEI P20 lite SIMフリーを購入しても使用できますか?
HUAWEI 問題がありますが、今すでに入っているアンドロイドは使えますか?
アップデートができないかもということでしょうか?
グーグルプレイを使い、アプリをとることはできますか?

書込番号:22775886

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/04 08:58(1年以上前)

未来のことはわかりません。

棄てる覚悟で買うつもりで購入して下さい。

書込番号:22775909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/04 08:59(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22751499/#22751499

>https://club-huawei.jp/huawei_answers/
>>Q1.ファーウェイ製品を使用すると今回の影響を受けることがありますか。
>>A: スマートフォン、タブレットなどの製品を含め、発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。
>> これまで通りご使用いただけます。
>>
>>Q2.ファーウェイ製品を購入した場合、Google Play、Gmail、YouTubeなどのサービスを通常通り使用できますか。
>>A: 発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。通常通りご使用いただけます。

書込番号:22775910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/04 12:03(1年以上前)

せっかく、これからご購入されるのであれば、
デフォルトで Android 0S 9 の、
nova lite 3
とか
P30 lite
をご検討されては如何でしょうか…。

書込番号:22776175

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2019/07/09 15:13(1年以上前)

未来のことは分かりませんが、インストール済のOSやアプリが使えなくなる可能性は、ゼロに近いでしょう。
アップデートや新規インストールが出来なくなる可能性は、あると思います。

書込番号:22786871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのスマホ

2019/07/04 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

相談に乗ってください。
今までガラケーをずっと使っていて、今の機種は10年使っています。
本当に古い機種なので、通話とメールしか出来ませんが、離れて暮らす両親との無料通話はありがたいシステムでした。
5、6年前からタブレットも持っているので、LINEやアプリ等はそちらで使っていたので不便はありませんでした。
しかしガラケーも草臥れ、タブレットを持ち歩くのも荷物になるので、月の料金も安いワイモバイルでスマホ購入を検討しています。
機種はこちらか、Android One X5がいいかなと考えています。
用途としては外出時にアプリやネット検索に使うくらいですが、写真は沢山撮りたいと考えています。
出来るだけ長く使えるといいなと思っています。
どちらの方がオススメでしょうか?
また他にこちらの方がオススメという機種などあれば教えて下さい。
私の用途では3ギガで足りますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22775875

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:28件

2019/07/04 11:14(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
iPhonの方がいいんですね。
7よりも8、更に上の方がいいのでしょうか?
調べると6Sと7は安いようです。

書込番号:22776096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/07/04 11:29(1年以上前)

ワイモバイルかUQモバイルの6Sか7でいいと思います。
新しいのに越したことないのでできれば7、あとは予算しだい。
予算が潤沢ならAppleストアで8かXS買ってワイモバイルかUQモバイルで回線契約だけすれば、もっと長く使えます。

書込番号:22776119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/07/04 11:38(1年以上前)

ペンギンモバイル。。。

使ってる人いるんですね

書込番号:22776130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/04 11:50(1年以上前)

>すーさん77さん
防水は必要ですか?

書込番号:22776150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/04 11:56(1年以上前)

>すーさん77さん

カメラにこだわるとXS系しか現状新品で手に入るダブルレンズ機は無いですね。

中古でX系って手もありますが

7から防滴仕様なのとゲームがしたいならそれ以降の方が良いかとFeliCaも使えますし。

書込番号:22776168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/07/04 12:07(1年以上前)

>湘南大魔王さん
防水は必要ありません

>よこchinさん
特にゲームはしないです。
ただこれから消費税が上がるとお財布携帯があると便利ですかね?

書込番号:22776182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/04 12:12(1年以上前)

>すーさん77さん

FeliCaは関東の方ならSuicaで便利でしょうがその他の地域だと
今のところ○○Payってお財布携帯機能は必要有りませんね。

書込番号:22776187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/04 13:31(1年以上前)

>すーさん77さん
こんにちは。

色々な考え方があると思いますし、真正面からの回答ではありませんが…。
また、Android One X5の事は理解していないので、Huaweiの機種を選ぶなら、という点に絞ったコメントとします。

>出来るだけ長く使えるといいなと思っています。
製品の保守体制(交換部品、パッチ提供期間)という面では、最新のP30liteを選ぶという選択肢もアリだと思います。
その分、発売して新しいので然程値下がりしていないという点で、どう考えるかだとも思いますが。

発想を変えて、初スマホという事で「もしも自分に合わない」と思った際にすぐに機種変更できるよう、価格も落ち着いてスペック的にも十分事足りそうなP20liteを選んでおくというのもアリだと思います。
少なく見積もっても今から2年ぐらいは快適に使えそうに思いますので、気に入ったならそのまま使い続ければ良いと思います。

Huaweiの米中の貿易戦争の行方がまだハッキリしないと思うので、その点は少しだけ懸念材料かもしれません。
(たぶん、日本でスマホ利用する層に大きなダメージは無いだろうとも考えていますが、まだ完全に安心といえる状況ではなさそうに思っています)


>私の用途では3ギガで足りますでしょうか?
データ通信の契約プランの話で合ってますかね?(ちなみに、RAMの話でしたら4GBです)
これまでタブレットをお使いとのことで、Wi-Fi環境がある程度整っているのでしょうから、たぶん3GBプランで足りそうに思います。
外出がどれ程あるか、外出先でどれほどデータ通信を使うかの内容次第でしょうけど、多分足りると思います。


タブレットがAndroidなのでしたら、ある程度は勝手もわかっているでしょうし、Androidスマホでも良いかもしれません。
ただ、細かい事でいちいち調べたりとかが億劫なら、iPhoneという選択もアリかもしれません。


私はP20liteではあまり写真を撮っていませんが、割と自然な写りでフォーカスはまぁまぁ速い方かなぁという感じはしていません。
(ほぼ自宅内専用機として今は使っているため)
記憶の補完程度に記録写真を色々と撮る分には、必要十分なカメラ性能かなぁという気はします。


ゴチャゴチャ書きましたけど、色々な視点で考えてみて良い結論を出してください。
(一概にコレが良いと言える程、まだ検討が深まっていなそうな印象です)

書込番号:22776334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2019/07/04 13:58(1年以上前)

>でそでそさん
詳しくありがとうございます。

長く利用出来るについて私は電池の容量とかを想像していたのですが、
皆さんiPhoneを進めて下さったので、OSとか仕様のほうでお話いただいたようですが、
ちょっとピンときていない部分があります。
確かにファーウェイの問題はまだ解決していないですから懸念材料ですよね。

でんでんさんの予想の通りタブレットがAndroidです。
細かい事でいちいち調べたりとかが億劫なら、iPhoneという選択・・というのはどういう意味でしょうか?
よく分からないので詳しく教えて頂けないでしょうか?

3ギガはデータ通信の契約プランであっています。
タブレットはモバイルルーターで繋いで持ち歩いています。

頂いたコメントを読んで、こちらの機種を使ってみて、次ぎ値下がりしている機種があればお安く機種交換という
選択肢もあるんだなと思いました。

書込番号:22776378

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/04 14:25(1年以上前)

>すーさん77さん
他の方がiPhoneを推してらっしゃいますが…Y!mobileが扱うiPhoneはかなりの型落ち品。そちらで候補に挙げておられる機種に近い価格で買えそうなiPhone6sは既に発売から4年位経っており再来年にもiOSのアップデートは終了する可能性が高いです。またiPhoneの場合、最新OSに対応しなくなるとアプリの対応もその多くが比較的早く終了してしまうと思われます。

それに対してAndroidの場合、OSのアップデートが終わっても通常あと数年間はアプリも普通に使えます。なので私自身の意見としては長く使うならAndroidの方が良い。セキュリティアップデートを考慮しなければの話、ですけどね。

P20 liteは先日現在最新のAndroid9.0
に対応したばかりなので、電池の劣化を考慮しなければあと5年位は使えそうに思います。カメラの性能面からしてもX5よりはこちらでしょう。

書込番号:22776414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/04 14:38(1年以上前)

>すーさん77さん
ご返答ありがとうございます。


>細かい事でいちいち調べたりとかが億劫なら、iPhoneという選択・・というのはどういう意味でしょうか?
雑な書き方で失礼しました。
私自身がiPhoneを使った事ないので、人聞きの情報とそれを踏まえての想像を交えた意見となりますが…

・Androidは、メーカー毎/機種毎で「保有機能」「動作仕様」「設定項目およびその設定画面の構成」といったあたりに細かい差があります。その点を理解して自分で情報収集や判断をする力があった方が良いかな、というぐらいです。
・iPhoneなら一メーカーですし、Androidよりは統一されたインタフェースになっていそうに思います。
・iPhoneなら周囲に利用者が多くてアドバイスは得られやすそうに思います。(†うっきー†さんが指摘されている点ですね)

細かく挙げるとまだあるかもしれませんが、大まかにはこんなあたりを踏まえての大雑把な言い方でした。
長い目で見た時に、iPhoneの世界に慣れておいた方が楽なのか、Androidでも割と楽しくやっていけそうか、とかですかね。

ちょっと漠然とした感じですみませんが。

書込番号:22776432

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/04 14:49(1年以上前)

>すーさん77さん
連投になってすみませんが、もう少し。

他の方がiPhoneを推してらっしゃる理由の一つが比較的初心者にも扱いやすい、という点です。Androidの方が設定やカスタマイズの自由度が高い分、どこをどういじれば良いのかが初心者にはわかりづらいと一般に言われます。

その点iPhoneはより直感的に扱いやすく出来ている上に、ユーザーが多い分周りの人に分からないことを聞きやすかったり、入門書やハウツーサイトも多かったりします。

一方、Android機というのは同じようにAndroid OSが搭載されていてもメーカー、機種によって設定などの細部で違いが大きいため、一般的な入門書だけでは分からないことがどうしても出てきます。その場合、ユーザー自身がウェブ検索を駆使して他の人がネットに上げてる情報なんかを探しながら試行錯誤しないといけないことになり勝ちです。

ここみたいなところで質問すれば良い、とお考えかも知れませんが、常に有用な回答が得られるとは限りませんしね。

もっとも、P20 liteはAndroidスマホの中でも相当売れた部類に入り、珍しくこの機種に向けた入門解説書も書店にあったりしますから、少しだけ安心です。

https://www.amazon.co.jp/dp/4800315182

…あ、もしかしたらもう書店にも置いてあるかどうか分からない状況になってるかも知れませんが。。

書込番号:22776451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2019/07/04 15:15(1年以上前)

>でそでそさん
>ryu-ismさん
度々ありがとうございます。

なるほど!そういう意味ですね。
タブレットがAndroidだったので、使い慣れていると思ったら大間違いなんですね。
勉強になりました。

年内には私の会社配布の携帯がスマホ変更になりiPhone8以上になる予定です。
一足早く変わった人はAndroidと使い方が違うと言っていましたが、
両方持つと大変そうですね(苦笑)

書込番号:22776497

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:395件

2019/07/04 15:37(1年以上前)

>すーさん77さん
こんにちは。
私はiPhone7使ってます。その前はSIMフリーのandroid7でしたが、今はタブレットとして使ってます。

androidは使用するには、設定など種類が多いし、好きでない方には扱いが難しいです。

androidの良い点は安価なものでも性能が良い機種が多いことと思います。

基本のOSは同じでも生産メーカーによっても少し違ってきます。

iPhoneはアップル社1社ですし操作は楽です。OSの更新もあって安全性も高いでしょう。

年配者にはiPhoneはかなり楽と個人的には思ってます。

書込番号:22776531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/07/04 16:44(1年以上前)

私はこの機種もしくはnova lite3、P30 liteあたりでいいと思います。
わからない事はこの価格.comに親切で詳しい人がいますし、過去のスレッドも参考になると思います。
一点気になるのがY!mobileにすると決めていらっしゃるように見える点です。
個人的にY!mobileさんは最初は安くて良いのですが、割引が一年後、二年後に消えて行って月額料金が高くなってしまう事と、Y!mobileさんから他社に移る場合に意外に高額な転出手数料を取られる印象がありますから、そのあたりも考慮に入れられることをお勧めします。
本機で宜しければOCNモバイルONEさんで安く購入できます。
OCNモバイルOCNさんも検討に入れられることをお勧めします。
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p20lite-rs/

書込番号:22776638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/07/04 17:05(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます。

ご紹介ありがとうございます。
とてもお安いですね。
これは独自回線になるのでしょうか?
でも通話料は別ですよね?
ワイモバイルは10分無料通話が魅力的なので第一候補に考えています。

書込番号:22776671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/04 19:13(1年以上前)

私は今年の 3月から GW にかけて、
音声回線の契約で HUAWEI の端末が安く買えるので、
Mate 20 lite, nova 3, nova lite 3 等を購入しました。
端末はどれもサクサクで、非常に使いやすいです。
ただ回線が、楽天, IIJ, OCN 等、いわゆる MVNO であるために、利用者の集中する昼間 12時 〜 13時台や、夕方 18時 〜 夜 21時は、Y!mobile や UQ mobile と比べて、明らかに通信の速度が低下します。
その意味では、音声通話 10分以内無料も付いた Y!mobile が、個人的にはお勧めです。
X5 も所有していますが、X5まで視野に入れられているのなら、断然、 X5 ですね。
前述の HUAWEI 3 機種との比で、重量的に『軽い』です。

なお、P20 lite でしたら、
大手家電量販店の Y!mobile コーナーでは、一応、今月末迄、となっていますが、
「一括 100円」
になっています。

書込番号:22776868

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/07/04 20:31(1年以上前)

そう、通話料は別です。
ただし、10分のカケ放題が850円のオプションがあり、それを足したら一緒くらいでしょうか。
私の場合はスマホにしてLINEを使うようになったら、いわゆる090の電話をほとんどしなくなったので、そのオプションが不要になりました。
あくまでも、私の場合ですからスレ主様の使い方に合った会社で利用されるのが一番だと思います。

書込番号:22777031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/04 20:41(1年以上前)

電話音声通話
私はOffice365のサブスクリプションに付いて来る
Skypeの無料通話で発信は充分
他はLINEかViperで事足りますね。

SMSの受信用に電話番号維持してるくらい

書込番号:22777048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2019/07/05 08:29(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
X5もお持ちなんですね!
スペック的にはX5の方が良さそうだし長く使えそうだなと考えていました。
ただHUAWEI P20 liteだと2千円くらい月の支払が安く、口コミもとてもいいので
この2つを比較していました。
ワイモバイルの方が回線はサクサクいきそうですね。
あとヤフーモバイルでTポイントプレゼントキャンペーンがあるので、
それも魅力的だなと感じています。

>野次馬おやじさん
>よこchinさん
ありがとうございます。
親がLINEをやっていないので、普通の音声通話が必要になってしまいます。
主人や友人とのやり取りはLINEなんですけどね。

書込番号:22777807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ステータスバー

2019/07/03 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 ばん1210さん
クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5
別機種

現在ステータスバーが白色なのですが黒くすることはできますか?

書込番号:22774419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/03 13:44(1年以上前)

>ばん1210さん
こんにちは。

出来ないと思います。
関係しそうなスレを参考まで。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22755263/

書込番号:22774433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

google時計アプリでSpotify接続できますか

2019/07/02 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

google時計アプリのアラームでSpotify(無料)接続して利用していましたが、android9導入前後で殆ど接続出来なくなりました。デフォルト音は鳴ります。
解決策があれば宜しくお願いします。

書込番号:22772752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/02 18:53(1年以上前)

Spotifyを使ったことがないので、推測になりますが。
SpotifyをEMUI9固有のアプリを終了しない設定にしていなくて、利用出来ないのかなと思いました。


以下の設定は終えていますか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


あとは、EMUI9にした後、端末を初期化しないまま利用していて、正常に動作しませんというのが非常に多いようです。
その後、端末初期化をして解決されています。
初期化をしていない場合は、トラブル防止の為に、初期化をして新規にセットアップ(引継ぎ等はしない)すれば解決可能かもしれません。


利用したことないものなで検討違いならすみません。
あくまでも一般的なこととして記載させてもらいました。

書込番号:22772919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/02 19:12(1年以上前)

簡単な確認方法を記載しておきます。
端末のスリープ移行時間を5分に設定。
アラーム設定の1分前にスリープを解除した状態でSpotifyを起動。
スリープが解除されたままの状態で、アラーム設定の時間まで待つ。

それで音が正常にでれば、EMUI固有の設定が出来ていないことが原因であると思ったのでよいかと。

書込番号:22772954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/02 19:46(1年以上前)

>老いらは3さん

Googleの時計アプリのレビューを見た所、Spotifyが再生されないとの書き込みが何件かありました。

P20liteの問題では無いかもしれません、時計アプリのバージョンアップ等で解決される可能性がありますのでしばらく待たれてはどうでしょうか?

書込番号:22773011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/02 21:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のご返答ありがとうございます。
LINEは上記設定しておりましたがSpotifyはしていませんでしたのでやりました。
試行錯誤した結果現状はスリープ状態でもSpotifyを立ち上げた状態なら短時間(3分くらい)なら音楽かかります。
スリープを5分にして開いていてもSpotifyを立ち上げてない状態では接続できませんでした。

>−ディムロス−さん
Googleの時計アプリのレビューは全く頭にありませんでした(一応色々検索したのですが見つけられませんでした)
正に同時期に同じ様な症状方がいるようですのでもう少し様子を見てみます。

お二人のすばやい返答に感謝しアプリの多少の不具合くらいは我慢出来ますので以上で締めさせていただきます。


ほんとうにありがとうございました。

書込番号:22773286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/03 09:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>−ディムロス−さん

おはようございます。

今のところ出来るようになりましたので経過報告いたします。
状況としては私の認識不足でSpotifyだけを†うっきー†さんの案内設定にしておりましたが−ディムロス−さんの情報を参考にgoogle時計アプリも同様の設定をしたところ出来るようになりました。
新しくgoogleアシスタントも利用でき更に快適になりました。

お二人には重ねてお礼申し上げます
ありがとうございました






書込番号:22774091

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/03 12:05(1年以上前)

>google時計アプリも同様の設定をしたところ出来るようになりました。

「google時計アプリ」の方が終了していたということになりそうですね。
無事解決したようで何よりです。
デフォルトの音でなら問題なかった理由の説明は出来ませんが、たまたま動いていただけかもしれませんね。

後程、解決済にしておいて頂けたらと思います。グッドアンサーの選択は必須ではありません。

書込番号:22774294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

スクリーン録画のシステム音源

2019/06/30 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 epandaさん
クチコミ投稿数:5件

UPD後に、
スクリーン録画で録れる音が、以前は 外部・システム・なし と3種で選択出来ていましたが、
今は(内部)システム音源は録れなくなってしまったのでしょうか?

書込番号:22769076

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/30 17:07(1年以上前)

>epandaさん
こんにちは。

Android9にアップデート済のP20liteで確認しました。
スクリーン録画開始に何の選択画面も出てきませんでした。

また、別機種のMate9では、スクリーン録画開始時に「マイクを有効にする」のON/OFFを選ぶ画面が立ち上がりました。

以前は「外部・システム・なし」から音源を選ぶ画面だったようですが、最近は「マイクを有効にする」に変わっているようです。
下記リンク先が参考になりそうです。
https://twitter.com/yag_l09/status/1007966393277431808

※このリンク先によると、P20では出来ていたけどP20liteでは元々できなかったようにも読み取れます。
※ただ、私はAndroid8の時にスクリーン録画を使った事が無いので、実際どうなのかは不明です。

書込番号:22769162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2019/06/30 21:34(1年以上前)

>epandaさん
私のもアンドロイド9にしてから、システム音で録画できなくなりました。

アンドロイド8の頃は、マイク・システム音・なしの3種類から選べてました。

残念です。

今後システムの更新等で、またシステム音源で録画できるようになればいいのですが・・・

ちなみにHUAWEIのnova lite も もっていまして、こちらはアンドロイド8で、マイク・システム音・なしの3種類から選べます。

書込番号:22769723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2019/07/01 01:44(1年以上前)

別機種

SIMフリー版に書き込むのは多少恐縮しますが、当方au版ですが、アップデート後にスクリーン録画をスタートさせてみました。すると左上にマイクアイコンが現れました。それをタップすると斜線が入り、システム音のみの録画(録音)が可能になる仕様のようです。

書込番号:22770117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)