HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

質問です。 HUAWEI P20lightと nova lite 3

2019/04/28 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

AQUOSphonのカメラがこわれ
次のケータイを探しています
HUAWEI P20lightと
nova lite 3
で迷っています

今の機種が2200万画素でした
高い機種は買えないので価格が安い物から探しております。
ゲームもYouTubeもなしで
基本的に子供を撮影したいのでカメラと、LINEが使えればよいかなと思っています

nova light 3が最新なのですが、1300万画素
P20の方は1600万画素でまよっております
AIが癖があり、のっぺりして見えるとのくちコミが気になりました。
今のケータイのインカメラで撮影すると勝手に
補正されプリクラのように顔がツルンとなってしまい
AIでそういう撮影になるのはいやなので
どなたか詳しいかたいらっしゃいましたら
教えてくださいm(__)m

書込番号:22629858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/28 09:58(1年以上前)

嫌ならAIを無効にして撮影すればよろしいのでは?


書込番号:22629926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/28 10:01(1年以上前)

既出スレッドを参照下さい。

nova lite 3のカメラで、デフォルトのAIをオフのまま撮影するか
AIをオンにして、撮影後にAIをオフにした状態で確認(撮影後にオンオフで確認可能)して、
そちらがよければオフにしたもので再保存すればよいだけだとは思いますが・・・・・

p20liteかnova3liteか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22584748/#22584748

P20lightとnovalight3
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22438009/#22438009

P20liteとの比較
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22539066/#22539066

HUAWEI P20 lite SIMフリーとどちらを選ぶべきでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22494015/#22494015

HUAWEI P20 liteと比較
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22431994/#22431994

書込番号:22629933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/04/28 10:02(1年以上前)

>シュミメルカリさん

P20 Lightも持っていますが
iPhone7以降の中古か修理品って手は駄目ですか?

私はiPhone系の方が写真も、その修正も好きですね。
画素数は1,200万画素以上なら納得しています。

書込番号:22629935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 11:58(1年以上前)

AI無効もできるのですね!
そうですよね
ありがとうございます(^^)

書込番号:22630153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 11:59(1年以上前)

沢山ありがとうございます!
撮影してからの AIオフもできるのですね(^^)
参考になりました!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22630155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 12:03(1年以上前)

今、楽天モバイルでして
新古なども検討したのですが
SIMロック解除がされていないと使えないと言われたので
諦めました(>_<)

昔iPhone使っていたので
androidになれるまでは難しく
iPhoneの方が写真楽でした(^^)
iPhoneも1300万画素位でしたので
元に戻ると考えたらいいですね

ありがとうございました(^^)

書込番号:22630160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/04/28 12:55(1年以上前)

>シュミメルカリさん

>>SIMロック解除がされていないと使えないと言われたので
諦めました(>_<)

現状楽天モバイルはdocomo回線なので
docomo縛りのSIMロック未解除品で使えますが
楽天がキャリアに成るに伴ってan回線相互乗り入れに成るようなので
SIMロック解除品が安心だとは思います。

何か楽天の対応があればdocomo回線でも良いのですが

書込番号:22630240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/28 13:02(1年以上前)

>シュミメルカリさん

少しお時間に余裕があるなら、新型機のp30 lite 発売を待ってみるのも良いかと思いますよ。

カメラは2400万画素&トリプルレンズだそうです。

書込番号:22630253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 14:39(1年以上前)

SIMロック解除品などあるのですね
楽天モバイルも新古など他のスマホも扱っているお店に行ったときも
特に勧められたりはなかったのと
楽天さん側はその対応してないとのことだったので
冒険はしないことにしました
ありがとうございました(^^)

書込番号:22630381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 14:42(1年以上前)

P30 light
2400万画素とは魅力的ですね!

今はカメラのみの故障なのですが
少しスマホ自体も少し調子がおかしいので
完全に壊れる前にと、GW中に設定などいろいろしてしまいたいと思っていました
ありがとうございました(^^)

書込番号:22630386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ設定の保持について

2019/04/28 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 num102さん
クチコミ投稿数:23件

標準でインストールされているカメラアプリの設定を保持する方法があれば教えて下さい
現状ですと15分たつとスマイルシャッターやプロ写真モードの 色温度などの設定が全て初期化されてしまうようです

p10liteのfaqには、「カメラを使用して設定を変更した後、次に使用する際、再度設定を変更しなくてもすむよう、
カメラアプリを閉じて 15 分経過すると自動で初期設定値に戻るよう設計されています。(p27)」
http://consumer-tkb.huawei.com/ccpgw/msa/TKB/app_0000000000011227-CcpTKBKnowOut/ctkbknowout/servlet/show/knowAttachmentServlet?knowId=ja-jp00354094
とありますが、p20liteでもどうにもならないでしょうか?

もしくは、スマイルシャッターと色温度調整機能を有するアプリがあれば教えてください

書込番号:22629409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/28 01:19(1年以上前)

>num102さん
こんばんは。

過去にもHuawei機のどこかのスレで同様の話題を目にしましたが、約15分で一部の設定項目はリセットされる仕様だと目にしました。
P20lite(SIMフリー版)の取説とFAQには特に記載がないんですね。

若干余談みたいになりますが、au版のP20liteなら記載がありました。
https://www.au.com/online-manual/hwv32/m_07_00_01.html

確定的な情報までは持ち合わせていないですが、標準のカメラアプリではどうしようも無さそうに思います。

標準以外のカメラアプリは使った事が無いので、有識者のコメントをお待ちください。

書込番号:22629443

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップについて

2019/04/28 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

プリインストールアプリのバックアップを使って、PCにバックアップを保存したいんですが、
これは単純に付属のケーブル(充電用)でスマホとPCを接続し、バックアップの保存先をPCにするだけで良いのでしょうか?(PC側にも何かソフトをインストールする必要がある?または、対応OSがある?)

また、この方法によってバックアップしたファイルでリカバリーをした場合は、一度端末を初期化した場合でも、
まったく同じ環境にそれだけで復元できるのでしょうか?

書込番号:22629408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/28 01:04(1年以上前)

>グティオンさん
こんばんは。

P20liteを含め2台のHuawei機を使っているものの、未だにバックアップを行った事がありません。

ということで、見聞きして知っているだけの情報ですが、PCにバックアップを保存しそこから復元する際には、PC側にHiSuiteをインストールする必要があると思います。
未読でしたら、公式サイトの以下の説明を一読されると良いと思います。

「バックアップ」アプリを使ったバックアップ
https://www.support-huawei.com/purchase_review/preparation/app_backup.html

「バックアップ」アプリを使って保存したバックアップデータからの復元
https://www.support-huawei.com/product_in_use/initial_setting/huawei_backup.html

初期化した後に、バックアップから復元すれば元に戻せるようですね。
(ファクトリーリセットのケースだと、OSやEMUIのバージョンが違うとどんな挙動になるのかわかりませんが)

書込番号:22629432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/28 08:24(1年以上前)

>また、この方法によってバックアップしたファイルでリカバリーをした場合は、一度端末を初期化した場合でも、
>まったく同じ環境にそれだけで復元できるのでしょうか?

公式サイトに記載されている通り出来ませんよ。
https://www.support-huawei.com/product_in_use/initial_setting/hisuite.html

アプリごとにバックアップ方法は異なりますので、アプリの公式サイトで確認する必要があります。
オンラインゲームなどではログインし直しだけだったり、
LINEなら、アプリ内からGoogleドライブへバックアップなどです。


トラブル防止のためにも、ツールなどは使わずに、自分で必要なもの(画像等のデータ)をPCへバックアップし、
手動(アプリなどは使わずに)で復元をお勧めはします。
特に他の端末同士ではトラブルが起きて、結局は再度初期化して最初からやり直しという無駄なことをすることになったり、
トラブルの原因が分からずにおかしいおかしいと騒ぐ結果になってしまうこともあります。

書込番号:22629767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2019/04/28 13:07(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
やはりPC側にもソフトが必要なんですね。

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
なるほど、完全に付属のアプリでは復元することは難しいんですね。
取り合えず、スマホの設定は色々時間をかけて弄っているので、どこを弄ったのかもうわからないので、
せめてこれだけバックアップアプリで出来れば、データ等は手動でも良さそうですね。

書込番号:22630264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変する前に

2019/04/26 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:298件

障害があるために
上手く伝えれません
ご理解下さい

Y!mobileからSoftBankに
乗り換えましが
また、Y!mobileに戻す
予定です
来年の1月から機種変が出来ます

Y!mobileとSoftBankから
も発売してるこちらの機種が
HUAWEI P20いいなぁとは
思っています

今はSoftBankでXperia xz1を
使っています

インスタグラムを
やっています
カメラ機能にこだわりたいのと
アプリを沢山いれるので
こちらの機種が
いいと思っています

Android oen
x4
x5も視野には入れています

HUAWEI P20 を実際に
使ってる人の感想を
聞きたいです

HUAWEI P20 が
微妙なら他の機種も
考えます

よろしくお願いします

書込番号:22626173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/04/26 08:22(1年以上前)

良いと思います。

Xpriaからの機種変とのことですから

オサイフ
ワン・フルセグ
音楽関連のハイレゾ・ノイキャン

などが必要なければ
P20 liteで、おっけーです!

書込番号:22626183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2019/04/26 09:03(1年以上前)

>天野尚美さん
ワイモバイルP20 liteは通常のシムフリー版とは違ってAndroid9へのアップデートが保証されていません

Android8.0のままで気にしないならOKですが、きにするなら契約後、本体売って通常版に買い変える方が良いです

書込番号:22626239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/26 10:15(1年以上前)

ROM容量を気にするなら
au版のp20LiteがROMが64GBになります

Y!mobileにするならAndroid ワンX5をお勧めします。
スペック的にもP20Liteより上になります。

書込番号:22626317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/26 10:33(1年以上前)

P20lite、ワイモバイルから出てるけどXperiaなんかと違っていわゆるSIMフリー機をワイモバイルとして売ってる類のスマホなので、Xperiaと比べるとおサイフケータイ、防水、ワンセグなんかが付いてない

その辺さえ納得できればいい機種だと思うよ

カメラに関していうと、画質がいい機種が欲しい!ってのは皆が思うところで、厳密に比べると機種による差とか10万とかするスマホと2〜3万のスマホの差は確実にあるだろうけど、今どきのスマホは2〜3万のやつでも十分綺麗に撮れるからこれもさほど心配しなくていいんじゃないかな?

あと、来年の1月に機種変出来るってことだけど、もし買うのが来年の1月ってことだったら、同じくらいの値段でもっと性能が上がったやつが出てるのは確実だろうし実際に購入する2ヶ月くらい前から候補探し〜決定とかでいいと思うよ

今はSIMフリーの本体だけ勝手に購入してSIMカードだけ入れ替えて使うっていうセルフ機種変更的なのも一般的になってきてるし、機種変のタイミングと関係なくSIMフリーの機種を買ってみようとかだったら今ある中で最良のものを探すということになるだろうけど

書込番号:22626332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/26 13:14(1年以上前)

>天野尚美さん

すでに書かれてますが、

来年1月にワイモバイルへ乗り換え、という事でしたら、その頃にはもっと良い機種があると思います。

p20lite の後継機p30 lite も今春に発売されるでしょうから、乗り換え時期にはお安くなってるかもしれません。

まだ時間に余裕があるので、今年の冬モデルが出揃ってからじっくり検討されれば良いかと思います。

書込番号:22626526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/26 13:22(1年以上前)

ここは、HUAWEI P20 lite の板ですが、
スレ主様のご検討されているのは、
「lite」
なのか
「無印 P20」
なのか
どちらでしょう?

X5 が視野に入っていると言うことは、無印 P20 のような気がしますが…。

書込番号:22626534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2019/04/26 13:44(1年以上前)

Y!mobileに戻る、と書き込みしてるのでP20だけ見て勘違いしてる可能性は有りますね

まあ、P20 liteで契約してP20 lite売ってP20無印に買い換える事も可能ですし

書込番号:22626559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/26 16:45(1年以上前)

XZ1はP20 Liteの倍近い性能があり、P20と比べるとほぼ同等です。
P20 Lite前提の場合、ワイモバイル移行後もXZ1をそのまま使い続けたほうがいいと思います。
ワイモバイルではP20も買えますが月額割引も無く75,384円と割高です。
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=P20_vs
P20よりは5万円台で買えるハイエンドのMate 10 Proの方がお勧めです。
https://kakaku.com/item/J0000026340/

書込番号:22626787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PINコードの設定

2019/04/24 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

今までロック画面の解除に指紋認証と併用でPINコードを使用していたのてすが、PINコードを再設定しようとしたら4桁が6桁になってました。
4桁のまま再設定できますでしょうか?

書込番号:22622095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/04/24 08:47(1年以上前)

>価格コムとオークションさん

4ケタは危険です逆に8ケタ以上にしましょう!

書込番号:22622157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/24 09:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>価格コムとオークションさん
おはようございます。

「ロック解除方法を変更」から「4桁のPIN」を選べば、設定できました。

書込番号:22622256

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2019/04/26 10:06(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:22626306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信25

お気に入りに追加

標準

公共のWi-Fiが拾えなくなった

2019/04/22 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿させてもらいます。
1ヶ月ほど前からこの機種を使っております。家のWi-Fiは登録して、拾え次第勝手に繋がってくれるのですが、ログインが必要な公共Wi-Fiが、1週間ほど前から繋がらなくなりました。
リダイレクトが繰り返されました
との表示が出て、Cookieを削除しても同じように表示され、出先でWi-Fiを使いたい時にとても困っております。
カスタマーサービスにも電話したのですが、機種との互換性が悪いとか言われるだけで、具体的な対処方法は教えてもらえませんでした。
Googleでセキュリティをかけてるのでは?と言われたのですが何か特別いじった記憶もありません。

どなたかお分かりの方がいらっしゃるのなら、知恵を貸していただけないでしょうか。

書込番号:22619628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/23 04:41(1年以上前)

iphoneでも同じ現象は出るのでリンク先の話は関係ないかもしれません。
P10Liteの場合、有料アプリのmoopenerを使えばマクドナルド以外は問題なくログインできます。おかしいのはブラウザ認証の必要なマクドナルドだけですね。
セブンイレブンアプリも7spot限定でアプリでのログインが可能です。

書込番号:22619969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/23 17:07(1年以上前)

スレ主様

利用されている端末のOSのバージョンが書かれていないために、的を外れた書き込みになるかもしれませんが、その際はお許しください。
Android9.0から、Wi-Fi接続に関して機能が追加されています。
「オープンネットワークの通知」のオンオフのスイッチが付けられ、スイッチがオンになっている場合には安全性が確保できない公共Wi-Fi接続に関しては接続できないようになっています。
(以前のバージョンでは、野良Wi-Fi接続ですら表示していましたので)
決まったところでの接続(マクドナルド、スターバックス、ドトール、銀座ルノアールなど)でしたら、指定の接続方法や、公式に提供されているアプリを経由して、接続できるように変くしているケースもあります。
接続方式などは店頭に注意書きがあると思いますので、そちらを確認してみてから改めて接続設定することをお勧めします。

もし、スイッチがオフの場合には、接続可能という形で表示されますので、その際には店頭に書かれている指定のIDなどを利用して接続することをお勧めします。

後は、下記のようなアプリを利用するのもよろしいかと思います。利用の際には自己責任でお願いします。

フリーWiFi自動接続アプリ「タウンWiFi」日本中のフリーWiFiが使えます
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifishare.townwifi

書込番号:22620884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/23 18:00(1年以上前)

この機種へのPie配信は5月予定です。
タウンWiFiはすべてのWiFiスポットをタウンWiFi側で用意したメールアドレスで登録したアカウントに書き換えてしまいます。便利ですが、あまりいい方法とはいえないのでおすすめできないですね。

書込番号:22620992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/04/23 19:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます(_ _)
そんなアプリがあるのですね!今まで当たり前のように無料で公共Wi-Fi使っていたので、少し抵抗がありますが、それも検討したいと思います。
情報いただきありがとうございます。

書込番号:22621165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/23 23:46(1年以上前)

機種不明

Android8.0端末におけるWi-Fi設定

スレ主様

手元にあるAndroid8.0の端末において、Wi-Fiの設定を確認してみました。
スクリーンショットを上げておきます。

Android8.0でも私の書き込みで指摘した、「オープンネットワークの通知」機能が備わっておりました。
手元にAndroid8.0に対応したファーウェイの端末がありませんので、スレ主様もWi-Fiの設定の部分において、同様の設定があるかどうか確認してみてください。
もし、機能としてあればお勧めしませんがスイッチをオフにしていただければ、あらゆるWi-Fi電波を拾うことができるようになります。

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
手元に該当機種の端末があれば、確認していただいて、操作方法を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:22621711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/24 00:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>きゃすたー234さん
こんばんは。

そのエラーは、Chromeで「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS」というメッセージが出るモノでしょうか?
下記ページのような感じですか?
https://aprico-media.com/posts/2219

※コレはPC版のChromeのようですが、基本は一緒かなと思っての確認です


もしかしたら、デフォルトブラウザをChromeにされているのでしたら、別のブラウザを使う事で回避できるかなぁと思いました。
見当違いかもしれませんが、試せそうなら一度試してみてはどうでしょう。

ちなみに、私は当事象に詳しいわけではありません。
ありりん00615さんの#22619969のレスを参考にさせて頂き、ブラウザ認証時にChrome固有の問題とぶつかっているのかなと想像したぐらいで。



>北海のタコさん
横からすみませんが、P20lite(最新パッチ:8.0.0.151)では「オープンネットワークの通知」機能は存在しないようです。
Wi-Fi設定の箇所は目検し、幾つかキーワード検索も試しましたが見つからないようです。(添付参照)

書込番号:22621734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/24 02:37(1年以上前)

スレ主様

何度か書き込みさせていただきましたが、的外れでした。
知り合いで該当機種を持っている人間に確認したところ、P20 liteでWi-Fi設定で追加された機能である「Wi-Fi+」に起因するものではないかという指摘をもらいまいた。

該当機種を持っていないために、知人からネット記事があるからそちらを読みながら操作してもらったほうがいいとのことでしたので、紹介してもらったネット記事へのリンクを貼っておきます。

【HUAWEI P20 lite】Wi-Fi接続をやり直してもインターネットに出られない現象の解決方法
https://wnkhs.net/2018/08/huawei-p20-lite-_-wi-fi-ssetting/
新スマホ Huawei P20Lite のWifiが途切れてオフラインになりまくる問題を解決できた?のか
https://zunnda00.blogspot.com/2018/07/huawei-p20lite-wifi.html
Wi-Fiがつながらないときの解決方法
https://support.bbiq.jp/tp/990116011200003.html

スレ主様には改めてご確認いただければと思います。

>でそでそさん
検証ありがとうございます。
ノーマルのAndroid8.0以上で搭載された機能の強化版が「Wi-Fi+」という設定みたいです。
知人には、引き続き深夜の田舎町の中でひたすら野良Wi-Fiを掴みに徘徊してもらっています。

書込番号:22621856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/04/24 07:22(1年以上前)

>でそでそさん
お返事ありがとうございます(_ _)
そうです、まさにそれです!そのエラーなのですが、私も検索して出来そうな事全てやってみたのですが改善せずでした…
検索もGoogle以外にしてみたのですが…
色々と教えていただき本当に助かります。ありがとうございます。もう少し色々試してみます。

書込番号:22622012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/04/24 07:30(1年以上前)

>北海のタコさん
わざわざ聞いてくださったのですか!本当に感謝申し上げます(_ _)
URLのもの、いつくか試してみたのですがなかなか上手くいきませんでした。まだ試し切れていないので、それは公共Wi-Fi飛んでるところで再度やってみようと思います。
Wi-Fi+は元々オフにしていて、それで色々と上手くいってたのですが…機械と言うものは使いこなせないと文明の利器になりませんね笑
本当にありがとうございます。

書込番号:22622020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/24 08:09(1年以上前)

>北海のタコさん
>手元に該当機種の端末があれば、確認していただいて、操作方法を教えていただければと思います。
>よろしくお願いします。

すでに気が付かれているとは思いますが、
本機に限らすHuawei機はEMUIにカスタイズされています。

ですので、「オープンネットワークの通知」の設定はありません。
本機では確認していませんが、EMUIにはありません。

Wi-Fi+の機能はありますが、これはトラブルのもとなので、最初にオフで利用されると思います。
すでに、きゃすたー234さんは、最初からオフのようです。

ちなみに、素のAndroidなどでは、「オープンネットワークの通知」は、Android9からではなく、以前からあります。



>きゃすたー234さん

今回マクドナルドで接続出来ない理由はわかりませんでしたが、
試しに、ローソンのWi-Fiを試されてみてはどうでしょうか。

マクドナルド側で何か仕様が変更されたのかなと思いまして。

書込番号:22622080

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/24 08:17(1年以上前)

>北海のタコさん
>ノーマルのAndroid8.0以上で搭載された機能の強化版が「Wi-Fi+」という設定みたいです。

こちらは間違っているので、訂正しておきます。
EMUI5(Android7)にもWi-Fi+はあります。

書込番号:22622096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/25 10:03(1年以上前)

MVNO には、
公共の WiFi を使える事業者と使えない事業者がありますが、
スレ主様は、どこの通信事業者の SIM をお使いでしょうか?

書込番号:22624375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/25 15:36(1年以上前)

マクドナルドやコンビニWiFiは登録することで誰でも利用できるので、SIMは関係ありません。
SIM無しのiPhoneでも1回おきに起きている現象です。ただ、こちらは日をまたいでの利用を時間超過と勘違いされている可能性もあります。
WiFi+は買った初日にオフにしています。

書込番号:22624845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/25 18:27(1年以上前)

スレ主様は、「マクドナルド」とか「コンビニ」とか申しておりませんが…。

WiFi だから SIM でデータ通信するわけではありませんが、
MVNO によっては、その通信事業者の SIM では、公共の WiFi が使えないところがある、
と言う話なのであって…。

書込番号:22625099

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/25 19:09(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>スレ主様は、「マクドナルド」とか「コンビニ」とか申しておりませんが…。

#22619714で
『他の場所なども色々試してみたのですが、どのマクドナルドでも、今までつながっていた他の公共Wi-Fiでも、同じような表示で繋がりません。』
と明確に「マクドナルド」もつながらないと記載されています。


試しに、ローソンのWi-Fi(ブラウザーを使って接続)も試されてみると良いとは思いますが。
SIMは関係ないので未挿入でも利用出来ますので。

万が一、ウイルス対策等のアプリをインストールしている場合は、アンインストール後、端末を再起動した上で確認は必要ですが。

書込番号:22625170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/04/26 00:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
まとめての返信になりまして申し訳ありません。
Wi-Fi+は買ってすぐオフにして使っておりました。オフにしたまま、色んな公共Wi-Fiに繋がって快適なファーウェイライフを送れていたのですが……
仕事がばたついておりましてなかなか皆様のアドバイスを全て実行出来ておりませんが、ローソンのWi-Fiは試した事がなかったので今度試してみます!
本当に皆様ご親切にありがとうございます。
週末落ち着いて読んで、再度全部試してみたいと思います。

書込番号:22625919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/26 00:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

>きゃすたー234さん
どこまで検証・試行するかは、その手間とお困り度合い次第だと思いますので、無理の無い範囲で探ってみてください。

ブラウザはChrome以外を試してみてはと書きましたが、Chromeのリダイレクトに関する設定も確認しておくのが良いかもしれません。(既出でしたらすみません、もし見落としていたら)

Chrome > 設定 > サイトの設定 > ポップアップとリダイレクト
→私のP20liteはデフォルトのまま使っていて「OFF」になっていますが、もしも「ON」になっているなら一時的に「OFF」にして試す余地はあるかもしれません。


ありりん00615さんが記載されていましたが、確かにiPhoneでも発生する事例があるようですね。
https://novlog.me/ios/trouble-mcd-free-wifi/


私は公共Wi-Fiに接続する事が無いので、何となくのコメントだけですみませんが、少しでも役に立ちそうに感じたら試してみてください。(試すのも労力が必要ですので、繰り返しになりますが無理のない範囲で)

書込番号:22625949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/26 16:25(1年以上前)

P9で同様な現象を検証した人もいます。
https://king.mineo.jp/my/sakayu/reports/21166
ただ、上記の方法よりも接続アプリによる対応のほうが確実です。

書込番号:22626765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/05/02 00:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
これは試した事がないので、今度やっでみます!
あれからなかなか公共のWi-Fiスポットに行って試す機会がなく、もう半ば諦めムードでした笑
本当にご親切にありがとうございます(_ _)

書込番号:22639083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/05/02 00:59(1年以上前)

>でそでそさん
情報ありがとうございます!
ポップアップとリダイレクト、私もオフになっておりました&#128166;色々設定をいじってみたのですが、状況は変わらずです。。私の設定いじり方が悪いのかもしれませんが、こうも繋がらないと切なくなります(*_*)
お気遣いまでいただき、ありがとうございます(_ _)

書込番号:22639087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)