HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

現在、auひかりで京セラのKYF36を使用しています。
今度OCNモバイルONEでP20liteを購入しました。5300円と破格の価格だったので。
現物はまだ届いてないので、ちょっと気が早いのですが、アドレス帳をすぐに移管したいため、お伺いします。
KYF36のアドレス帳はマイクロSDカードに保存しましたが、これをそのままP20liteに差し込んでインポートできるのでしょうか?
もしできない場合は、私のパソコンにはSDカードスロットがないため、読み込みができません。
何か良い方法があれば、ご教示をお願いいたします。
関係あるかどうかわかりませんが、SIMは、音声マルチカットSIMカードとなっています。


書込番号:22472002

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 23:07(1年以上前)

>これをそのままP20liteに差し込んでインポートできるのでしょうか?

拡張子がvcfならインポート可能です。


>もしできない場合は、私のパソコンにはSDカードスロットがないため、読み込みができません。
>何か良い方法があれば、ご教示をお願いいたします。

パソコンの話が出てきた意味が分かりませんでした。

今後移行が面倒でしたら、Googleで連絡帳を管理すれば、同じGoogleアカウントを利用する限りにおいては移行作業は不要です。

連絡帳の件数が50件以下ならSIMに連絡帳を移動すれば、SIMの差し替えのみが一番簡単です。

書込番号:22472066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2019/02/16 23:14(1年以上前)

保存されたアドレス帳がVCFであれば、P20Liteから開くことでアドレス帳に反映させることができます。
SDカードをつかわない方法もあります。KFY36とP20LiteをBluetoothでペアリングした後に、KYF36のアドレス帳から送信を選択し、送信したい人の名前を選ぶだけです。これで、P20LiteのBluetoothフォルダにVCFファイルが作成されます。
ただ、OCNにMNPしたのならキャリアメールは使えなくなりますよ。

書込番号:22472086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/16 23:53(1年以上前)

>yoshii88さん
こんばんは。

出ていない部分だけ書きますが。

PCにUSBポートがあれば、安いカードリーダーを買うというのもアリかなと。
下記は549円のようですが、大抵は1,000円未満で買えると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B072892SMY/

私が3年ぐらい前にガラケーからスマホ(Android)に変えた際には、カードリーダーを購入してVCFファイルをmicro SDからPCに吸い上げて作業しました。
その際に、用意したGoogleアカウントの連絡先へインポートしました。
クラウド管理にしているので、機種変更時に今後は楽になると思いましたので。(内容的にもクラウド管理に抵抗が無いモノだったため)

書込番号:22472166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/17 00:05(1年以上前)

>私のパソコンにはSDカードスロットがないため

SDカードリーダーは100均でも買えます。
microSDカードがそのままさせるタイプもあると思います。
一時的な用途ならあまり耐久性考える必要も無いので十分でしょう。

Androidスマホ使う上で、Googleのサービスは必要不可欠です。
この際、Googleのアドレス帳に保存しなおすのも手ですね。
スマホへの反映も簡単ですし、次乗り換えた時もそのまま使えて便利です。

書込番号:22472192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/17 14:20(1年以上前)

au の、旧形式のメールアドレスをそのまま使う、
と言うのが主旨でしたら、越えるべき高いハードルがいくつかあるような…。

書込番号:22473517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/17 21:56(1年以上前)

下記カードリーダーなどだと、データ転送後、そのままUSBメモリに転用できたりします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001MQBRJE/

書込番号:22474740

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/17 23:42(1年以上前)

>ひまJINさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
>でそでそさん
順不同ですいません。

皆さん、貴重なご教示ありがとうございました!
vcfかどうかわかりませんが、まずマイクロSDカードで試してみます。
駄目な場合は、Googleアドレス帳経由で挑戦したいと思います。
現物があと2、3日で届くと思いますので、トライしたら、結果を報告させていただきます。
ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします!

書込番号:22475063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/20 20:31(1年以上前)

>ひまJINさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>でそでそさん
>ありりん00615さん
>†うっきー†さん

皆さんから貴重なアドバイスをいただきましたが、家族にP20liteを買ったといったところ、
猛反発にあい、説得もむなしく結局キャンセルすることにしました。
事前に話しておけばよかった・・・
お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:22481711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/20 20:37(1年以上前)

>yoshii88さん
細かい事情はわかりませんが、残念な事になりましたね^^;
心中お察し致します…。

書込番号:22481739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信応答の仕方

2019/02/16 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 bancoskyさん
クチコミ投稿数:4件

70代の母が最近この端末でスマホデビューしました。基本的な操作方法を教えていて気がついたのですが、着信に応答する場合、緑の受話器マークをタップすれば良い場合と、スライド(スワイプ)しなければ出られない場合とがあります。何故でしょう?私のスマホからかけるとタップだけでいいのに、他の人からかかって来た時はスライドの画面でした。どんな場合にスライドになるのでしょう?練習させたいのですが、出来ません。このままだとタップでしか応答出来ず、電話に出られない場合が多くなる気がします。違いが分かる方教えて下さい。

書込番号:22471028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/16 16:59(1年以上前)

機種は違いますが同じだと思います
ご参考に
http://faq.support-huawei.com/faq/show/76?site_domain=default

書込番号:22471050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bancoskyさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/16 17:14(1年以上前)

有り難うございます!画面ロック状態だとスライドなのですね!やっと理解出来ました。母に理解してもらうのがまた大変ですが、やってみます(笑)

書込番号:22471105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電中(残量90%未満時)のLED色について

2019/02/15 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件
別機種
別機種

インジケーターの色についてです。

充電中(90%未満の時)、私が使っているp20liteは鮮やかなオレンジなのですが、家族用に購入したものは淡いオレンジなのです。
どちらも90%以上になると緑になります。

端末の個体差なんでしょうか?
みなさんのp20liteはどうでしょうか?

書込番号:22469042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/15 22:12(1年以上前)

別機種

>えふpさん
こんばんは。

濃い色です。ある程度個体差はありそうな気はしています。

書込番号:22469115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/15 22:18(1年以上前)

ご参考までですが。
P10liteの不具合は、充電中に残量に関わらず緑色になってしまう(本来は90%以上で点灯)という問題でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21110522/

それに比べれば、濃淡ぐらいだったら許容範囲かなと思ってしまいますが、この辺りは個々の感じ方によるかもしれません。(許せない人もいらっしゃるかもしれません)

書込番号:22469134

ナイスクチコミ!0


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/15 22:27(1年以上前)

>でそでそさん

こんばんは。
返信ありがとうございます(^^)
上げてくださった写真を見ると、私のに近い色味ですね。
画像検索しても淡い色ばかりだったのでホッとしました。
今までずっとiPhoneだったので、こんなに明らかな色の違いがあるのかと驚いてしまいました(^o^;

p10liteのような明らかな不具合ではなさそうなので、このまま使おうと思います。

書込番号:22469162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/15 22:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます(^^)
p10liteのような不具合ではなさそうなので、個体差なのかもしれませんね…。

書込番号:22469172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/15 22:32(1年以上前)

nova lite 3 でも、個体差がある様です。
メーカーの仕様としては「オレンジ」らしいのですが、
私の個体 (Nova lite3)は、10% → 89% 間は、白っぽく見える、ごく薄い黄緑色です。
端末の基本操作に支障はないので、私は、気にしていません。

他のメーカーの端末を使っていた(いる)一個人の戯言ですが、
充電がどこまで進んだか、具体的な数値を知りたければ、物理ボタンを押せば良いので、
わざわざ LED ランプの色を、途中の段階で変えなくても良いのでは、と思います。
フル充電完了前は「赤」、100%で「緑」に変わるとか、
90% で緑になるのなら、100% で消灯する、とかの方が、分かりやすいと思いますけど…。

書込番号:22469188

ナイスクチコミ!0


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/15 22:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

返信ありがとうございます(^^)
novalite3でも似たような感じなのですね。
実は一度この色の件でHuaweiに問い合わせて交換してもらいましたが、届いたp20liteのLEDも同じ色だったので、どういうことなのか混乱してしまいました(*_*;
とりあえず、個体差ということで割り切れそうです。

書込番号:22469217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/15 22:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

確かに、充電完了でLEDが消えるとかのほうが分かりやすいですよね!
次はそういう仕様にしてもらえたらいいなぁ…

書込番号:22469221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/15 23:51(1年以上前)


Huaweiは複数使用していますが
自分の場合にはLEDが緑になっていたら何%かを確認するだけでそれ以外の色についてはあまり意識したことはありませんね
あえて言えば緑と赤がわかればじゅうぶんです

脱線しますが
手帳型ケース使用しているので開かなればLEDランプは見えないので充電が100%になったら音で知らせてくれるアプリはインストールしています

書込番号:22469426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/16 00:07(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

返信ありがとうございます(^^)

今までiPhoneだったのでLEDに慣れておらず、同じ機種なのに色が違う?!と焦ってしまいました(^_^;)
確かに、緑と赤が分かれば十分ですね。

充電が100%になったら教えてくれるアプリがあるんですね。
音で知らせてくれるのはいいなぁ。探してみます!

書込番号:22469459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/16 00:28(1年以上前)

参考までに自分はこれ使用しています

イベントサウンド
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.EventSound
最適化しない&スリープ時に落ちないように設定しています

書込番号:22469515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/16 02:00(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

わざわざリンクありがとうございます!
早速インストールしてみました(^^)/

書込番号:22469664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/02/16 10:02(1年以上前)

>私が使っているp20liteは鮮やかなオレンジなのですが、家族用に購入したものは淡いオレンジ
>今までずっとiPhoneだったので、こんなに明らかな色の違いがあるのかと驚いてしまいました

LED個品のバラツキかと。LEDには輝度ランク、色ランクなどがありますが、バラツキを抑えるためにLEDメーカーから購入するときに「ランク指定」をすればバラツキは抑えられますが、その分購入価格は上がります。それが端末価格に少なからず影響します。
そこら辺の考え方がHuaweiとAppleで違うのでは?と推測します。

輝度や色味は横に並べて較べない限り気にならないし、機能的に、その個体の他色との区別がつけばいいので個人的には問題ないと思っています。

書込番号:22470149

ナイスクチコミ!1


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/16 10:17(1年以上前)

>1985bkoさん

返信ありがとうございます(^^)
LEDひとつでもそのようなランクなどがあるんですね!勉強になります。
今回、私の両親にもそれぞれ購入し、
3台のp20liteを見比べてしまったので気になってしまいました(^_^;)

書込番号:22470179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/16 11:18(1年以上前)

補足ですが
主要部品以外 複数の部品メーカーから
部品を購入しているので
部品メーカーによるバラつきは 避けられないですね

アップルは 液晶ディスプレイまで 複数の部品メーカーから購入している時期があり
あたり/ハズレがあったみたいですね

書込番号:22470315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/16 19:23(1年以上前)

>陽だまりの中でさん

返信ありがとうございます(^^)
そうなんですね!
Appleでもそんなことがあったとは。
個体差がこんなに明らかなのかと驚いてしまいましたが、あるあるなんですね(^_^;)

書込番号:22471452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/26 10:49(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
GOODアンサーを1つに絞れなかったので、
決めずに解決済みにさせていただきました。

書込番号:22494808

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/26 12:23(1年以上前)

>えふpさん
>GOODアンサーを1つに絞れなかったので、

3つまでは選択可能となっています。
次回、何かありましたら、選択されるとよいかと。
ない場合は、今回のように0個でも問題ありませんが。

書込番号:22494969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2019/02/26 14:04(1年以上前)

現行iphoneでもハズレ個体はありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028519/SortID=22259511/

書込番号:22495169

ナイスクチコミ!1


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/03 02:02(1年以上前)

>†うっきー†さん

わっ、そうなんですね!
グッドアンサーを決めて解決済みにしてください という価格からのメールを見て焦ってしまい、3つまで選択可能ということに気づきませんでした(><)
教えてくださりありがとうございます。

書込番号:22505204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えふpさん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/03 02:06(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます!
iPhoneでもこのようなことがあるとは。
やっぱりこういう機械は大なり小なり個体差があるんですね。

書込番号:22505209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

方はいらっしゃいませんか?

待機数時間で10%減っています。
バックグラウンドアプリの削除や常駐は管理しています。

改善策等ありませんでしょうか?
初期化も手ですかね?


書込番号:22463195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/13 12:29(1年以上前)

>待機数時間で10%減っています。

スリープで1時間に1%以上減るのはあきらかに異常だと思います。
そうなるとスリープで4日程度しか持たないことになってしまいますので。


>バックグラウンドアプリの削除や常駐は管理しています。

常駐を管理というのが意味がわかりませんでしたが、
何か以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストール後再起動されれると良いと思います。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外


>改善策等ありませんでしょうか?

とりあえず、上記のようなものはすべてアンインストールした上で
端末管理アプリ起動→最適化、クリーンアップ、その後端末再起動。

これで様子をみられてはどうでしょうか。

とりあえず端末に異常がないかの確認のために
SIMやSDカードは抜いて,
Wi-Fi,bluetooth,GPSすべてオフで一晩放置で検証されると良いと思います。

おそらく正常になると思います。


>初期化も手ですかね?

メジャーアップデートではないので、あまり意味はないと思います。
上記で改善出来ない場合のみ、検討されたのでよいかと。

書込番号:22463336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/13 15:36(1年以上前)

>よしだ222さん
こんにちは。

まだアップデートが降りてこないんですが、ANE-LX2J 8.0.0.149(C635)ですか?
適用したら少し気にしてみようと思います。

書込番号:22463628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/14 11:16(1年以上前)

ANE-LX2J 8.0.0.149(C635)適用済みです。
朝6:30に充電外して今昼11:00ですが、待機状態で95%ですね。

直近で入れたアプリとか無いですか。
まあ、以前から入れてるアプリで悪化する事もありますね。
使ってなくて、最近有効化したアプリとか。

書込番号:22465390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/14 16:54(1年以上前)

家族の端末が2日前から同じような現象です。バッテリーミックスで減りを確認しましたが100から10時間で0になります。
どうしてですかね&#12316;

書込番号:22465995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2019/02/15 07:20(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
検証しましたが
100から97までスリープ状態で5時間でした。

思ったより悪くないかと思いました。
今後は画素数を落として使用してみます。

書込番号:22467459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/15 08:01(1年以上前)

本機は持ってませんが、Huaweiのhonor9で以下の設定で使ってました。
・不要なGoogleのサービスの同期off
・wifiとBluetoothのスキャンオフ
・必要ないときは位置情報オフ
端末のwikiに書いてたのをそのまま実行しただけですが。p20liteも同様のサイトがあったので参考にされると良いと思います。

書込番号:22467511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/02/28 10:04(1年以上前)

すでに立っているスレッドをまたお借りする形になり申し訳ありません。

その後、バッテリ消費は落ち着かれていますか?

26日に端末が届き使い始めました。
昨夜、ANE-LX2J 8.0.0.149(C635)にアップデートしました。

今朝、朝の通勤で20分ほどインスタ、フェイスブックなどを閲覧(動画再生なし)
100%から90%になりました。

そんなに酷使していないのにちょっと減りが早いかな・・・という印象です。

比べる対象ではないかもしれませんが、別に持っているiphone8plus(購入1年ちょっと)は
同じ様につかっても10%も減らないです。

アンドロイド端末は久しぶりなので、こちらに書き込みも参考に設定も見直し再起動もし今は様子を見ている状況です。

今でも買ったばかりの電池は何回か充電しないと落ち着かないとかあるものなのでしょうか・・・・。

書込番号:22498927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/28 11:16(1年以上前)

コチラは、まだ「ANE-LX2J 8.0.0.149(C635)」が降りてこず、アップデートが出来ていない状況です^^;
147のまま、気長に待ってみようと思います。

書込番号:22499006

ナイスクチコミ!0


sho-nanさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/09 19:08(1年以上前)

20分で4%位減って初期化しても同様だったので、サポに送ったら、再現出来なかった、不良ではないと連絡受けました。p10からの買い換えですが明らかに減りが早いです。

書込番号:22520201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:669件

車載テレビ(HDMI入力)にミラーリングできるケーブルはありますか?
以前はxperiaからMHLケーブルで行っていました。
この機種でも同様なことはできるのでしょうか?

fire tv stick 持っているのですが起動に時間がかかり、操作もいくつかしないといけませんので面倒です。
ケーブルですぐにできればよいのですが。

書込番号:22461612

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/12 17:59(1年以上前)

FireTV Stickなら、ホームボタンを長押しすれば、すぐにミラーリングを選択できますよ。

書込番号:22461724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2019/02/12 19:31(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。そうなんですが、起動時間が待てないんです。
cromecastも買ってみましたがほとんど、変わりませんでした。

有線でのミラーリングは不可能なのでしょうか?

書込番号:22461932

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/12 19:35(1年以上前)

> コットン さん

既出情報を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22035620/#22035620
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21732119/#21732119

通常は無理ですが、利用出来たものもあるそうです。

miracastが確実だとは思いますが。

書込番号:22461936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件

2019/02/12 20:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
miracastが確実のようですね。

miracastできる機器で起動が速いものはないでしょうか?

書込番号:22462040

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/12 21:43(1年以上前)

>miracastできる機器で起動が速いものはないでしょうか?

何秒を想定しているか分かりませんが、私が所有するものは電源が供給されてから30秒前後でSSIDが表示されて、そこから8秒くらいで、端末からの接続の待受け可能画面に切り替わります。
設定は、自動的に、待受けにする設定にしているので、ドングル側に対しては特に何の操作もいりませんが。端末から検索するのみ。

少なくとも1秒2秒というのは、おそらく無理だと思います。

書込番号:22462261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/13 10:29(1年以上前)

Fire TV Stickはかなりの省電力です。
モバイルバッテリー併用してみては如何でしょう。
モバイルバッテリーの充電は車のソケットにつなげて、運転時に充電する形にして。
運転して無い時はバッテリーで常時通電する形にすればどうでしょう。
スリープからの復帰なら一瞬ですぐ使えると思います。
モバイルバッテリーで入出力同時につなげても使えるタイプがあった気が。
一度調べてみる価値はあると思います。

書込番号:22463164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件

2019/02/13 18:46(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
それはいいですね。パススルー機能付き5000mahのがあるのでとりあえず試してみたいと思います。

書込番号:22463920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/25 13:38(1年以上前)

手持ちのP20 liteとFire TV Stick第2世代でMiracast試してみました。
一応接続は出来て、動画再生も出来ますが、解像度がかなり低くザラついた感じですね。
カーナビでは何とか観れると思いますが、大型テレビだとちょっとつらいと思います。

書込番号:22492878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件

2019/05/21 03:06(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

書込番号:22681044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルム

2019/02/10 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:50件

購入予定です。
P9lite→P10liteと使ってきました。
この機種はフィルムは最初から貼られてますか?
P9lite はついていたので、よろしくお願いします。

書込番号:22456228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/10 15:40(1年以上前)

フィルムは無しみたいです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21900102/

書込番号:22456250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/10 15:45(1年以上前)

>かずみママさん

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「フィルム」等で検索するとよいですよ。

過去の書き込みにある通り付属もしませんし、貼られてもいません。

書込番号:22456258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/10 15:47(1年以上前)

追記します
余談ですが
お求めやすいところで以下

novalite3は貼られているらしいです
http://s.kakaku.com/review/K0001125341/ReviewCD=1197790/

novalite2も最初から貼られていました

書込番号:22456264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2019/02/10 15:54(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

貼られてないんですね。
うまく貼れるといいのですが。
nova lite3は初め候補だったのですが、実機をみて画面が少し大きすぎて変更になりました。

>†うっきー†さん
かなりくぐってみたのですが出てこなくて書き込みしました。
検索方法載せてくださりありがとうございます。

書込番号:22456275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/10 16:34(1年以上前)

>かずみママさん
こんにちは。

P20lite所有者ですが、既に回答のある通り貼られてもないし、付属してもいないです。
私の場合はこのままで良いと思っているので、特にフィルムは購入せずに使おうと思います。

主題とは異なりますが、透明の背面ケースは付属しています。
せっかく付属しているのならと思って、背面ケースは使っています。

書込番号:22456368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/10 18:17(1年以上前)

>かずみママさん
これ 意外とオススメです

書込番号:22456620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/02/10 18:30(1年以上前)

>かずみママさん

大手量販店でフィルム購入すると貼ってくれるとこ多いですよ
私はカメラでよく利用します。

書込番号:22456664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/10 20:46(1年以上前)

機種不明

>かずみママさん
すいません
添付忘れました

書込番号:22457041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2019/02/10 21:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

P10liteはネットで何種類かのフィルムを購入し、慎重に貼りましたがはやりずれていたりでした。
お店で貼ってもらえたりするんですね。
評判のいいフィルムも添付してくださり、参考にさせていただきます。

書込番号:22457106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/10 22:34(1年以上前)

スマホやゲーム機などの
フィルムを貼ってくれる作業は量販店でしてくれますが
それなりのお値段を要します。
無料では無いのでお気をつけを。

書込番号:22457394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/02/10 22:57(1年以上前)

あまり拘らないとか、まずはお試しでと言うならば、P20liteにi○hone Xのフィルムを流用と言う手もあります。
http://www.yamahinahima.com/article/462043298.html

書込番号:22457462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/10 23:20(1年以上前)

>やまひひさん

価格コムでは伏字を禁止していますよ。

書込番号:22457527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/02/11 00:47(1年以上前)

>Hempel's ravensさん
ご指摘ありがとうございます!至急対処します!

書込番号:22457720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/02/11 00:54(1年以上前)

伏せ字部は「iphone X」でした。ルールを理解しておらず、すみませんでした。

書込番号:22457733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/02/11 01:02(1年以上前)

>Hempel's ravensさん
てっきり無料かと思ってしまってました。
自分で頑張って貼ります。

書込番号:22457747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/11 01:14(1年以上前)

>てっきり無料かと思ってしまってました。

Yahoo等で「スマホ フィルム 貼り付け 無料」で検索して頂くと分かる通り、
お店で購入したものであれば、無料で貼り付けサービスを行っているところもありますよ。

ネットで100円や200円程度のフィルムでは、無理だとは思いますが。

書込番号:22457765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/02/11 11:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
ネットで色々検索をかけると出てきました。
近くの店舗のぞいてみます。

書込番号:22458497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/02/12 14:32(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HF7C1WK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01__o00_s00?ie=UTF8&psc=1
これ使っますが、なかなか良いです。

書込番号:22461354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2019/02/12 18:39(1年以上前)

>質問の前に、検索することがルールになっていますので・・・

いちいち指摘する程の事ではないと思いますが・・・

質問を投稿すれば、前出であろうと、皆さん親切に回答されています。
昔のスレを確認しても最新情報とのズレもあるのでは?


横からスミマセン
この手の回答にいつも不快感を感じていたもので。

書込番号:22461826

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/02/12 19:30(1年以上前)

>タケ ですさん
>いちいち指摘する程の事ではないと思いますが・・・

こちらの掲示板は、初心者の方が最初はルールなどを読まずに書き込みされることがあります。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR002
>ルール・マナー違反を見つけたら優しく教えてあげましょう
>初めて掲示板を利用する方もたくさんいますので、知らぬ間にルール・マナー違反をしてしまっている場合もあります。
>ルール・マナー違反を見つけた場合は、厳しく責めたりせず、寛大かつ優しく違反について指摘してあげましょう。

最初は誰もルールなどは知りませんので、教えてあげれば、次回からは気を付けることが出来るようになります。

結構、検索機能を、知らない方がいらっしゃるようです。
一度検索方法を覚えると、次回からは、自分で検索してもらうことが出来ます。

最初は知らないこともあるので、教えてあげるた方が親切になっています。


質問に回答した上で。質問には一切回答しないで、無駄な書き込みには意味はないですが。

書込番号:22461930

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)