HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の減りについて

2018/08/05 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

p20liteの電池の減りについてです
利用していて減りが早いと感じ、こちらのサイトで同じような質問していた方たちの質問を見ていろいろオフの設定にしたりしたのですがそれでも早く感じます
esetのセキュリティソフトをインストールしていて消費電力を使用していますと通知が来るのでこれが原因かと思い1度強制停止して、web閲覧をして時間を図りながら利用してみました
6&#12316;7分間で1%減りました
これは正常なのでしょうか?
他のスマホも利用していますが体感的にp20liteは早く感じます
esetの起動時は約6時間くらい利用していて100%の状態から35%まで減っています(動画視聴1時間半、web閲覧は4時間半)
初期不良の可能性はありますか?

書込番号:22009835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/08/05 13:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一枚目

二枚目

三枚目

>パティ2018さん
こんにちは。

P20 liteは使っていませんが、Huawei Mate9にてESET Moblie Securityを利用しているので、参考になる部分もあるかなと思いまして少しだけ。

一枚目の画像のように「ESET Mobile Securityが電力を消費中」とは出ます。
ただ、私の端末では実際には大して電力を消費していません。
二枚目・三枚目の画像の通りです。

ESETが別のセキュリティソフトと競合して暴走とかすれば、異常消費している、という可能性はあるかもしれません。

あとは、動画視聴1時間半、web閲覧は4時間半、これだけ使っていればそれなりに電力消費もあるのは仕方なさそうに思います。
動画視聴時やWebサイト閲覧時に適宜ESETがセキュリティチェックを行って、多少電力消費量が増える事はあるかもしれませんが。

電力消費の分布を確認してみてはどうでしょうか。
たぶん、「設定>電池>電池消費量」のところで、確認できると思います。

書込番号:22009921

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/08/05 14:25(1年以上前)

この機種のSOCはp10liteのクロックアップ版であり、その分消費電力が犠牲になっています。LTPS TFTも原因の一つになっているようです。
NBC WiFi Websurfing Battery Test 1.3で9時間42分との結果が出ているので、連続稼働時に7分で1%減るのであれば普通です。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-P20-Lite-Smartphone-Review.303434.0.html
アイドル時の消費電力も悪くなっており、P10Liteや他社端末と比べると持ち時間が半減しています。

書込番号:22010050

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/05 17:23(1年以上前)

もう試されたかも知れませんが。
設定>ユーザーとアカウント>Google で必要ない機能の同期をoff
必要ない時は位置情報をoff
セキュリティとプライバシー > 位置情報サービス で右上の点3つの所を押してWiFiとBluetoothのスキャンをoff
これで少しはましになるかも知れません。当然ながら位置情報をoffにすれば端末を探すなどの1部の機能が使えなくなりますが。

書込番号:22010399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/05 22:02(1年以上前)

全般的にHUAWEI Kirin 659などのCPUは省エネ性能は高くありません。
アクオスフォンなどと比べてもHUAWEI機は待受けでの省エネ性能は低いです。
私はアクオスフォンとノバライト2を併用していますが、体感的にノバライト2は
待受け、使用時ともにアクオスフォンより早く感じます。

書込番号:22011039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/06 08:19(1年以上前)

お疲れ様です ここで電池の減りについて質問して, 上級の方のアドバイスで これでもかーーーというほど 設定しましたが そのごも ポッポラポッポラ 減っていきます。 今はもう持っていません、この機種 これからもお使いであれば こういうものだと 割り切ったほうが いいと思います。

書込番号:22011706

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Haiweip20の画像保存についての質問

2018/08/04 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

GoogleやツイッターなどからiPhoneのように携帯のギャラリーへ直接保存する方法を教えてください

書込番号:22008356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/05 10:18(1年以上前)

androidは、アプリごとにダウンロード先は自動的に決まります。
たとえば、chromeならダウンロードフォルダ、純正のtwitterアプリならpicturesフォルダ内のtwitterフォルダなどです。
ギャラリーといった名前の特定の場所があるわけではありません。
どこに保存しても、自動的にOSレベルで認識され、ギャラリーアプリからもみえるはずです。

書込番号:22009563

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクのXperiaのSIMカードで。

2018/08/04 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

今、ソフトバンクのXperia xz1のSIMカードですが、この、ワイモバイルのP20 liteにいれて使えますでしょうか?

SIMフリー版のP20liteに入れても使えないと思いますが、こちらなら、使えるかな???って思いまして質問しましま。よろしくお願い致します。

書込番号:22008298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2018/08/05 00:09(1年以上前)

softbankのXPERIAに追加してY!mobileのP20 liteを契約追加するんですかね?

いっそMNP扱いでY!mobileに変更する方がスッキリすると思いますが、、

基本的にsoftbank Android 4GシムはIMEI制限でデータ通信出来ません

シムフリー機種で使うには中途半端なのでIMEI制限無いシムに手数料払って変更するか、いっそ上記の様にY!mobileにMNPする方が良いです

通話SMSだけは可能ですが、それで良いなら可能です

書込番号:22008996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件

2018/08/05 00:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます

通話しか使えないのですね。

買うのやめときます。

ありがとうございました。

書込番号:22009011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

au版はスクリーンフィルムについて

2018/08/03 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:3件

皆さん、こんばん!

au版購入した方へ下記の質問お願いします。
au版は出荷して、スクリーンフィルムは付けますか。

huaweiの携帯は以前購入したことがありますが、印象は大体出荷スクリーンフィルム付けます。
ただ、今回新品としてamazonから購入したものはスクリーンフィルムはないですが、確認したいです。

書込番号:22006443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/04 10:20(1年以上前)

Huaweiスマホは液晶保護フィルムが貼られている機種とそうでない機種がありますが
この機種は、下記サイトによるとau版も液晶保護フィルムは貼られていないようです。
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1

書込番号:22007512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/04 14:46(1年以上前)

>HelloWorld35さん
嫁に購入しましたけど、保護フィルムはありませんでしたよ。

書込番号:22007999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/08/04 23:54(1年以上前)

>1985bkoさん
ご説明いただいてありがとうございます!

書込番号:22008975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/08/04 23:56(1年以上前)

>ム〜ン?さん
わかりました、ありがとうございます!

書込番号:22008976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のサイズについて

2018/08/03 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 nahiyopiさん
クチコミ投稿数:2件

全画面サイズで写真を撮ることは可能でしょうか?
ギャラリーで撮った写真を確認したところ、画面に対してかなり小さい(上下の黒い幅が大きい)のが気になります。
元々入っているサンプル画像のように画面サイズぴったりの写真が撮れたらいいと思っているのですが…
買ったばかりで初歩的な質問ですみません。

書込番号:22005965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/08/03 16:00(1年以上前)

カメラアプリ起動〜画面右側から左にスワイプで設定を出す〜解像度

で変更できます

書込番号:22005976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/03 16:04(1年以上前)

撮影の解像度を18:9にすれば画面一杯になります。

またギャラリーで表示中画面を2回タップすれば
画面一杯に拡大されます
(更に2回タップすると拡大→さらに2回で元に戻る)

書込番号:22005982

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 nahiyopiさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/03 17:29(1年以上前)

解像度だったんですね!
簡単に変えられました。
詳しく教えて下さりありがとうございました。

書込番号:22006098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ60

返信6

お気に入りに追加

標準

表示設定

2018/08/03 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

ASUSUから初めてのHuawaiです。
下記の設定できない物でしょうか?

●画面上部の電波表示や電池残量表示が小さくて読めない。→大きくしたい。

●アプリアイコンが小さく表示量が多いので見づらい。
→アイコンを大きくしたい。アイコンの形状は旧式に戻したい。ASUSUはできたのですが、今はアイコンが○形状の物があってさがしつらい。

書込番号:22005422

ナイスクチコミ!46


返信する
スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/08/03 09:46(1年以上前)

●物理キーを使わずに、スリープ状態にすることは可能でしょうか?
画面をダブルタップとか。

書込番号:22005456

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/08/03 12:07(1年以上前)

>●画面上部の電波表示や電池残量表示が小さくて読めない。→大きくしたい。

ステータスバーはEMUIで独自にカスタマイズしているので、標準機能では無理だと思います。
どうしてもということでしたら、ステータスバーを独自で出すホームアプリやステータスバーに特化したアプリなどであれば、どうにかできるかもしれませんが。


>●アプリアイコンが小さく表示量が多いので見づらい。

アイコンのサイズ自体を変更可能なホームアプリを使うなどでしょうか。
テーマアプリで、好みのテーマをダウンロードすれば、アイコンのデザインなどは変更可能ですが。

もしくは、使いにくいのでお勧めではないですが、
設定→システム→簡易モード
で使うとか・・・・・


数を問題にしているのでしたら、ひょっとしてですが、ホームをドロワーに変更しないで標準のまま使われているとか・・・・・
設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー
にして、必要なものだけをホームに配置して使えば何の問題もないような気はしますが。


>●物理キーを使わずに、スリープ状態にすることは可能でしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq4
>Q.画面のダブルタップでスリープ(画面ロック)とスリープ解除は出来ませんか?
>Q.電源ボタン以外でスリープ状態にすることは出来ませんか?
>ダブルタップでの機能はありませんが、シングルタップでスリープ移行、指紋認証一発でスリープ解除が出来ます。
>ホーム画面の何もない所を長押し→ウィジェット→画面ロック

書込番号:22005653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/03 12:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

>kobumさん
>●アプリアイコンが小さく表示量が多いので見づらい。
無印ですが、画面表示は同じと思いますので。
自分は5×6の表示にしてますが、4×6 or 5×5の表示にすれば少しは大きくなるかもしれません。
試してみればいいのですが、アイコンの配置が崩れそうで...
アイコン同士の隙間が広がるだけ、かもしれませんね。
大きさがかわらなければ m(__)m

書込番号:22005679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/08/03 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。


ドロワーですよW

4*6にしてるんですが、zenfoneに比べると小さくて。zenfoneは結構細かく大きさ変更できたんで・・・。

なれると思います。ありがとうございます。


ロックアイコン助かりました。ありがとう。

書込番号:22006004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/03 22:43(1年以上前)

あっ、ドロワーですね。
自分も昔はドロワーでしたが、慣れるとこちらの方が断然便利なもので。
画面ロックアイコンって、最初からホームにありましたよね?

書込番号:22006728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/08/05 21:18(1年以上前)

デスクトップシンプルにしたいんで最初全部消しちゃったんですよね。

やっぱり上部の表示が小さいとメール受信のお知らせとか見にくいですねえw

書込番号:22010901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)