端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 19 | 2020年2月24日 09:40 |
![]() |
5 | 2 | 2018年6月30日 11:02 |
![]() ![]() |
44 | 7 | 2018年7月2日 10:39 |
![]() |
46 | 10 | 2019年6月28日 10:36 |
![]() |
71 | 10 | 2018年6月30日 00:10 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2018年7月23日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
かなり困っております!皆様のお知恵をお貸しくださいm(__)m
表題の通りソフトバンクiPhone8simで使用するため巷で上がっているiPhone用のAPNを設定してますがデータローミングできなくて困ってます。
設定内容
APN:jpspir
ユーザー名:sirobit
パスワード:amstkoi
MMSC 未設定
MMSプロキシ 未設定
MMSポート 未設定
MCC 440
MNC 20
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ default,mms,supl,hipri
APNプロトコル IPv4
wifi通信は問題なく出来て、通話の方も問題なく出来てます。simの問題かと思い、番号の違うソフトバンクiPhone8simで試しましたが同じ状態です。
APNは何回も入れ直し、機種の再起動も何回も行い
原因不明で困りはてました。
この状態から予想される問題は機種の異常か?or sim
の問題か?
機種異常は考えづらいかと考えますが、もしかしてソフトバンクが 最近のsimから通信制限かけるように変更してる可能性があるかと考えてますがいかがでしょうか?
最悪USIMへの sim変更で対応しようと考えますが、乏しい知恵でいたってない部分を御指摘頂いたら幸いです。
書込番号:21931385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>データローミング
では無くてデータ通信ではないですか?
(データローミングとされてますが使用ちいきが不明なので)
softbank 4GシムはAndroid、iPhone、ケータイ全てVoLTEがデフォルトですが、P20 liteはsoftbankのVoLTEには対応してません
https://www.ymobile.jp/service/volte/
Y!mobile発売分のP20 liteはY!mobile VoLTEに対応してますが
Y!mobile版P20 liteなら使える可能性高いですが、通常のシムフリー版でsoftbank系VoLTE使えたと言う報告見た事ないので、softbankショップで契約してるプランのVoLTEを外して貰えば使える様になるかも知れません
書込番号:21931406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なおAPNプロトコルは今はiPV4/iPV6です
書込番号:21931416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ogasakaさんさん
ゴメン、APNローミングプロトコルじゃなくAPNプロトコルな!
書込番号:21931448
1点

とりあえずMMSは不要という前提で。
データローミングではなく、データ通信が出来ないという前提で。
試せそうなこととして、
認証タイプを「PAP」に変更してみる。
APNプロトコルを「IPv4/IPv6」にしてみる。
あと通信が出来ないという質問でよくあることとして、
モバイル通信をオンにしていなかった。
文字の後ろの不要な半角スペース(■)がある場合。見えないので気が付きにくいようです。
書込番号:21931452
2点

早速ありがとうございます。
理解不足ですみません、データ通信です。御指摘ありがとうございます。
当方は simフリー版のp20lite です。
iPhone8VoLTEの契約してると思いますが、解除できるか?問い合わせしてみます。
p20lite の設定でVoLTE HD通話の設定はオフでもデータ通信はやはり出来ませんでした。
以上
書込番号:21931475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定の御指摘ありがとうございます。
御指摘の通り変更してみましたが駄目でした、また色々試してみます。
以上
書込番号:21931479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/volte.html
まず、契約元のiPhone8で明示的にVoLTEをOFFにする行為を行ってからP20 liteでデータ通信出来るか試して見ると良いかも知れません
それでもダメならsoftbankショップでVoLTEそのものを外して貰う、と言う流れになると思います
書込番号:21931996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
VOLTEの御指摘ありがとうございました、御指摘頂きましたので電話をそれほど重視してない自分としてはVOLTEの解約をソフトバンクに電話依頼を先程しました。
システム上解約を想定してないので直ちには出来ないが本日中には解除しますのでお待ち下さいとの事でした。 状況的にこれが唯一の望みなので駄目なら明日USIMへの変更を予定してます。
結果が出たらまたレスあげたいと思います。
以上
書込番号:21932097 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ogasakaさんさん
P20 liteのsimフリー版に、SoftbankのiPhone8 simを入れて、通話・通信が問題無く出来ています。
あくまで、自己責任の範疇ですが、私の設定と異なる点は以下の箇所です。
※APNタイプの箇所は、カンマの後に半角スペース入りますので、ご注意ください。
※下記以外は、スレ主さんと同じ設定です。
MMSC ⇒ http://mms/
MMSプロキシ ⇒ smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート ⇒ 8080
APNタイプ ⇒ default, mms, supl, hipri, dun
諦めずに、トライしてみてください。うまく通話・通信出来ると、良いですね!
書込番号:21932183
6点

>けんはやライトさん
ご教示ありがとうございます。
同じ契約状況の方がいて心強い感じおります。
出来るはずなのに出来ないと分かるだけでもかなりの前進です。
APN設定のちがい、一番はAPNタイプですがこれも含めて変更しましたが残念ながらデータ通信出来ませんでした。
最悪です、悲しい
今使っているiphoneでは全く普通に電話、通信できていますし、これまでの状況からこの機種自体が通信異常を起こしている可能性を今疑ってます。
取りあえずHuawei不良の問い合わせをしてみます。
以上
書込番号:21932410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ogasakaさんさん
そうですか。
念のための確認ですが、任意の名前を付けて、APN設定を保存し、そのAPNを選択していますよね?
私の端末は、この手順で、問題無く通話・通信出来ていますので、不思議です。。。
(ちなみに、SoftbankのiPhoneの契約は、何ら変更していません)
冒頭に、私の設定画面等を、参考までに掲載しておきます。(3枚目の写真で、電話番号は消していますが、
Softbankのネットワークに繋がっていることが、確認出来ると思います)
何度も確認されていると思いますが、1文字でも違うと通信出来ないと思いますので、再度入力間違いが
ないかチェックしていただき、それでも出来ない場合は、端末の不良ということですかね。
もっと早く設定画面等を掲載すれば良かったのですが、普段は本機にUQモバイルのsimを入れており、
差し替えなどをしていたため、失礼しました。お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:21932725
4点

>けんはやライトさん
スクリーンショットまで対応して頂いて本当ににありがとうございます。m(__)m
誠に自分の思い込みと分からない事でのパニックな頭では何回見直しても見つけられなかった間違いがスクリーンショットを送って頂いて発見出来ました。
最終的には何回も入れ直ししてた中でユーザ名の所を間違えてポートに入れてました。
もう一つは最初に指摘頂きましたAPNタイプの「,」後のスペースです。
この二ヶ所を解決してデータ通信を交信するとが出来ました。
色々な方から助けて頂きましたが無事解決する事が出来ました、関係した皆様誠に有難う御座いました。
以上
書込番号:21932845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ogasakaさんさん
そうですか!無事に通信出来て、良かったですね!
お役に立てて、何よりです。
書込番号:21932927
3点

>ogasakaさんさん
>最終的には何回も入れ直ししてた中でユーザ名の所を間違えてポートに入れてました。
原因が分かったようで何よりです。
けんはやライトさんは、契約内容を何も変更していないとのことなので、VoLTEの契約はそのままでも良かったかもしれませんね。
>もう一つは最初に指摘頂きましたAPNタイプの「,」後のスペースです。
こちらについては、スペースを削除しても問題ないとは思いますが。
他のAPNを見てもらえばわかると思いますが、すべてスペースはありません。
他のSIMフリー機でも、スペースなしで、みなさん利用されているようですし。
本当にスペースを入れないとダメなら原因不明ですが。
現在利用可能になっている状態から、半角スペースを削除しても問題ないとは思います。
書込番号:21932931
4点

>†うっきー†さん
本件、解決済みとなっておりますが、念のため。
>本当にスペースを入れないとダメなら原因不明ですが。
>現在利用可能になっている状態から、半角スペースを削除しても問題ないとは思います。
本端末で確認しましたが、半角スペースを削除しても、通話・通信問題無く出来ました。コメントありがとうございました!
今後、SoftbankのiPhone sim(VOLTE)を使って、本端末を使用する方の参考になれば、幸いです。
書込番号:21933759
3点

>けんはやライトさん
>本端末で確認しましたが、半角スペースを削除しても、通話・通信問題無く出来ました。コメントありがとうございました!
確認ありがとうございます。
利用出来ない場合のよくある質問として、モバイル通信のオンにしていないと、最後に半角スペースを入れている以外に、
入力欄の間違いというのもありそうなので、何かありましたら、こちらのスレッドへ誘導してあげたいと思います。
けんはやライトさんが、契約後何も変更していなくても利用出来ていることから、VoLTEは有効な契約のままでも問題なさそうですし。
とても有益なスレッドですね。ありがとうございました。
書込番号:21933804
3点

今更ですが、、、この機種はソフトバンクのandroid SIMは読み込みませんね。。。このスレ(iPhoneのSIMの場合)に書いてあることを試しましたがダメでした。ショップ行ってSIM交換しか方法がありませんか?
書込番号:23248825
1点

>ゆったちゃんさん
>今更ですが、、、この機種はソフトバンクのandroid SIMは読み込みませんね。。。このスレ(iPhoneのSIMの場合)に書いてあることを試しましたがダメでした。ショップ行ってSIM交換しか方法がありませんか?
はい。以下、頻繁に質問がある通りになります。
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/
月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。
■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047
書込番号:23249041
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
以前のHUAWEIの機種ではできたことなのですが、
gmail のアカウントごとの通知音設定ができません。
どこかから変える方法はあるでしょうか?
また、ダウンロードした画像がギャラリーに出てこず、
ダウンロードアプリでしか確認できません。
そしてさらに、『共有』アイコンがでません。
ワンドライブなどからダウンロードしてインスタアップなどの操作ができずに困っています…
書込番号:21931268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>以前のHUAWEIの機種ではできたことなのですが、
>gmail のアカウントごとの通知音設定ができません。
>どこかから変える方法はあるでしょうか?
EMUI8.0からの不具合ではないかと思っています。
アプリはGmailではなくtwitterですが、以下のスレッドと同じことかと思います。
他のAndroid8の端末では着信音が設定可能ですが、EMUI8.0(8.1)では着信音を個別に設定が出来ない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21927884/#21927884
メーカーに要望を出すしかないと思います。
私は、P20で改善要望を出しました。
ちこまるるさんからも、メーカーに改善要望を出されると良いと思います。
>また、ダウンロードした画像がギャラリーに出てこず、
>ダウンロードアプリでしか確認できません。
現象を見ていないのでわかりませんが、よくある事例としては、メディアストレージアプリのデータベースの再構築で直る可能性はあります。
強制的にメディアストレージアプリのデータを一旦削除して、データベースを再構築する。
設定→アプリと通知→アプリ→その他→システムプロセスを非表示→メディアストレージ→ストレージ→データを消去
その後、再構築が終わるまで、しばらく放置。
参考URL
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2018/01/30/185709
>そしてさらに、『共有』アイコンがでません。
これは、どのアプリでどの操作をしたときに出るものか不明でした。
せめて、スクリーンショットの添付(本来どこに出るかを印)とその画面を表示する手順でも記載すれば、
誰かわかる方がいるかもしれません。
書込番号:21931400
2点

>†うっきー†さん
早速ありがとうございます。
やはり初期不良のようなものなのですね。
ソフトのアップロードを待ちたいと思います。
M5のタブレットも同様で、画像についてはとにかくダウンロードがうまくいきにくいのです。
(再起動を繰り返し、うまくいくこともある)
Gmailの添付画像すら表示されなかったりする始末なので、
このあたりも改善されるといいなと思います。
データベースの再構築もやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21931482
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
スマホ下部にある▽○□の□を押して今までに立ち上げたアプリが一覧で出てきますよね?
それでゴミ箱マークを押すと全て消えてたんですけどGoogleだけ消えなくなりました。
ゴミ箱マークを押して消去してまた□ボタンを押すとGoogleだけ何故か立ち上がってます。
×マークを押すと消えるんですけどゴミ箱マークで今まで消えてたのに何故ですか?
書込番号:21930839 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

とりあえず確認する作業としては、
端末を再起動しても再現するかどうかを確認することと、
マルチタスクボタン(□)を押してゴミ箱をタップ→再度マルチタスクボタン
その状態での画面のスクリーンショットを添付すると良いと思います。
通常なら、「起動中のアプリはありません」と表示されている画面になります。
それでもダメなら同じことをセーフモードで確認。
■セーフモードで起動する
http://faq.support-huawei.com/faq/show/23
>本体の電源がOFFになっていることを確認して、電源ボタンを長押しする。
>HUAWEIのロゴが表示されたら、ホーム画面(ロック画面)が表示されるまで、音量下ボタンを押し続けます。
※電源長押し後にHuaweiのロゴが表示されたら、電源ボタンから指を離し、
音量下ボタンを押すのは長押しではなく、押したり離したりをロック画面が表示されるまで繰り返す操作となります。
押したり離したりはゆっくり操作ではなく、結構素早くしないとセーフモードへ移行しにくいです。
それで再現しないなら、後からインストールしたアプリが原因の可能性が高いかと。
書込番号:21931086
8点

そもそもそこにならんでいるのは、たんなるアプリの使用履歴です。
現在、バックグラウンドで起動しているアプリではありません。
それを消しても、バックグラウンドのアプリが消えるわけでもないです(消えるものもあります)。
最近のRAMが潤沢なスマホでは、わざわざクリアする意味はありません。
書込番号:21931118
3点

>アガサ・クリスティさん
スクリーンショットを添付してもらったら、すぐに分かるのですが、例えば、添付画像の赤枠のように、ロックをかけているとか・・・・
ロックをかけていると、ゴミ箱アイコンで終了させても、履歴には残ったままになりますので。
書込番号:21931144
1点

>†うっきー†さん
マルチタスクボタン(□)を押してゴミ箱をタップ→再度マルチタスクボタン
上記のことをやってすぐあとのスクショです。
Googleは立ち上げていません。
右上の×を消すと消えますが、ゴミ箱マークでは消えないのです。
書込番号:21931413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アガサ・クリスティさん
添付画像拝見しました。アプリにロックもかけていないようですね。
ロックをかけていると思っていましたが、違っていたようですね。
ちょっと原因思い当たりませんでした。
本機所有の方で、同じ現象になった方で解決出来た方の登場を待つしかなさそうです。
ちなみに、間違って、データセーバーをオンにされていると思いますが、通知等、正常に利用出来なくなりますので、オフにされた方がよいと思います。
設定→無線とネットワーク→モバイルデータ通信→データセーバー→無効
意図的にされているなら、無視して下さい。
書込番号:21931474
4点

>†うっきー†さん
私もこの状態になるのは初めてで対策が分かり兼ねる状況です。
間違って何か設定してしまったんですかね…
データセーバー情報ありがとうございます!
設定した覚えはなかったのでオフにしました。
オフにした途端通知がたくさん来ました。
これによって通知が止まってたものですよね^^;
ありがとうございます:-)
書込番号:21931554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
Huaweiに直接確認してみたところ以下の対処で消えました!
今後同じ現象があった人の為に載せておきます。
設定→アプリと通知→アプリ→Google→ストレージ→容量を管理→データを全て消去
上記の操作でゾンビのように立ち上がってるGoogleを消すことが出来ました!
書込番号:21936048 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
HUAWEI P20 の設定や、アプリのインストールをしているうちに
そろそろ充電と思い、ステータスバーを見ると、ステータスバー
が消えている事に気がつきました。
いろいろ調べてみました。イオンのサポートセンターに電話をし
ましたが、指示された再起動をしてもダメで、
結局「 HUAWEI」に問い合わせをして」という事で電話しました。
こちらでも、最後は「バックアップを取って初期化」してと。
「これでOKになるかは分からないが」と。
どうしてステータスバーが消えてしまったのかわかりませんが、
明日にでも「初期化」をするつもりです。
困るのは電池の残量が見られないだけなので、それ以外に
不具合は今の所ありません。電話やメールはOKです。
PCで調べていたら、こんな記事がありました。
https://androidjiten.com/archives/494
ステータスバーが消えた経験のある方いますか?
消してしまった
8点

念のためにホームアプリはデフォルトのHuaweiのホームからは変更していないという前提で良いでしょうか?
書込番号:21930172
4点

念のために現在のホームのスクリーンショットを添付しておくと良いと思います。
ステータスバー自体がないのか、ステータスバーの中の表示がないのかが分かるように。
ホームアプリを変更すれば、消せるものもあるようですが。
ちなみに、電池残量の数値表示は、本機も
設定→アプリと通知→通知とステータスバー→電池残量表示位置
だとは思います。
ステータスバー自体が表示されていないなら、見えないので意味はないとは思いますが。
書込番号:21930176
4点

ステータスバー自体が表示されていないので、電池残量表示位置
を「アイコン内」とかに変えても、バー自体がないので困っています。
書込番号:21930193
9点

セーフモードは試しましたか?
多分、必要なサービスを無効にしたのだと思います。
書込番号:21930248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「初期化」で戻りました。
スマホのアプリで、インストールや設定は、確認しながらやらねば
ならないと、深く 反省をしております。
書込番号:21931472
2点

HUAWEIのサポートセンターに問い合わせた時、
「初期化してもダメな時は修理となるので何日か
スマホがないようになる」と言われました。
私も、初期化でダメだったら、最近横浜駅近くに、
修理対応する所ができたので、そこに行くつもり
でした。
早く、使えるようになるといいですね。
書込番号:21933361
4点

同じ状態です。ほかは正常に動いてます。
買った時点でステータスバーの表示できてないので、ファーウェイに電話したら、「ステータスバーは 消せないようになっているのでおかしい、初期化してください」ということでした。
しかし初期化しても表示されず、再び電話したら「商品の欠陥で交換します。ファーウェイで交換すると2〜3週間かかるのでの、急ぐのでしたら販売店で交換してください」とのことでした。
そこで販売店に連絡したら 2〜3日中で交換ということで、交換の日まで ステータスバーの表示できてないまま 普通に使っていました。
交換の当日、梱包しようとしたところ、なんと ステータスバーが表示されていました。しかしもうすぐ交換に来るので、正常に動いていたのですが、どこか欠陥があるのだろうと思って 新品と交換してもらいました。
ところが また ステータスバーの表示できてないのです。ほかは正常に使えるので、そのうちに表示されるのではないかと思って現在に至っております。またクレームを出すのも嫌なので。
やっぱり、同じ状態の人がおられましたねー。
書込番号:22325127
4点

同じ症状です。ファーウェイに聞いたらそのような問い合わせはない。初期化しろとのこと。あー面倒くさい!
書込番号:22764209
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
この端末を買って通知など普通に来てたのに一昨日くらいからラインやGmailの通知が開いてからしか通知が来ません。
なので開いてからドドっと一気に通知が来て「こんなに来てたのか…」ってことがあります。
何が原因か分かりますか?
書込番号:21929960 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>にままさん
端末の設定ができていないからです。
同じスレが立ってますので少しは自分で検索しましょう。
もっとも多い質問で何度も詳しい方が回答してくれていますので参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21927364/
書込番号:21930005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

小出しの情報は読み手にはわからない
最初に書き込んでおかないと
書込番号:21930079 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>にままさん
スリープ中にモバイル通信またはWi-Fiは維持できる設定はしていますか?
していなければ開いた時にしか通知はきませんよ。
書込番号:21930116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>maniasさん
>スリープ中にモバイル通信またはWi-Fiは維持できる設定はしていますか?
#21930024で「既出のものは設定済みです。」と記載されていて、すでに設定済とのことです。
書込番号:21930124
7点

>†うっきー†さん
確認していませんでした。
このスレに主さんが設定している内容のカキコミが無かったのもので・・
書込番号:21930149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

消費電力を減らすために、通知に必要な機能までオフにしてしまったのでしょう。
書込番号:21930659
2点

>この端末を買って通知など普通に来てたのに一昨日くらいからラインやGmailの通知が開いてからしか通知が来ません。
>何が原因か分かりますか?
貴方が何も考えずに設定変更したからですよ。
自分は何もしてないのに勝手に通知タイミングが変わった。
何でもかんでも誰かのせい。何かのせい。
どの設定をいじったのかは自分に聞いてください。
他人には分かりませんよ。
書込番号:21930740
10点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
Nova LiteからP20Liteに替えましたが、こんな現象がかなり高い確率で起きます、(Nova Liteでは起きませんでした) 車載の充電ケーブルを差し込むとプリインアプリのミュージックが動き出します、(動いているアプリは)タスク部分には何も表示されませんので、最初何が動いているのかわかりませんでした、設定ー電池ー起動ー手動で一括管理ー(自動起動、他のアプリによる起動、バックグラウンド)のチェックで設定の様子見です、 (又 自動起動とバックグランドで、、の使い分けを、バックグランドで動かす必要のあるアプリはメール、メッセンジャー、IP電話で着信するぐらいでしょうか?他に何か有るでしょうか?) アドバイスが有りましたらお願い致します。
3点

車からということで考えられることとしては、ノイズがケーブルに入ってきて、変な挙動を起こすということが考えられそうですが。
シガーソケットに接続するタイプで、ノイズを除去するアダプターなどがあるので、それらを利用すれば、おそらく解決はするとは思います。
自分が購入したものと同じ製品か不明ですが、見た目が良く似ている以下のような製品とか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000VT2HOW
ミュージックプレイヤーでノイズが酷かったので、ノイズ除去をすることで改善することが出来ました。
手動で管理は、プッシュ通知を受けたいアプリ以外に、メモリ上に情報を残しておきたいものにも必要です。
先日質問があった内容としては、アプリを起動するために、データが毎回ダウンロードされて不便だという書き込みがありましたが。
これらもアプリを完全に終了させないようにして、メモリ上にデータを残す必要があります。
完全に終了して欲しくないものを手動に設定すればよいです。
他にも頻繁に質問がある以下の設定は必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
書込番号:21929224
1点

>車載の充電ケーブルを差し込むと
充電ケーブルはシガーソケットから取るタイプでしょうか?
それともナビにつながっているUSBソケット?
車両に標準装備されているUSBソケット?
書込番号:21929324
0点

茶風呂Jr.さん有難う御座います(^^♪
そうです、充電ケーブルはシガーソケットから取るタイプです。車はクリーンディーゼルで点火プラグも無いのでノイズはのりにくいですが、試しにフィルターも付けてみましたが駄目です。
書込番号:21929666
0点

†うっきー†さん有難う御座います(^^♪
設定ー電池ー起動ー手動で一括管理ー(自動起動、他のアプリによる起動、バックグラウンド)のチェックで設定の様子見をしていますが、此のミュージックアプリは設定の自動起動を外そうにも一覧には出てきません、何か違うところで動いているようで、プリインアプリなので削除が出来ないので、アプリ一覧で強制停止をしても動いています。
書込番号:21929688
0点

車載の充電ケーブルを差し込むとプリインアプリのミュージックが動き出します、この現象はほぼ必ず出るようになりました、そこで此のミュージック(アプリ)を(プリインストールなので)削除できないのなら動作を止める方法はないでしょうか?(エンジンが動いていない状態でも同じです、又 ノイズフィルターは装着しても効果なし)
書込番号:21951716
0点

いくつか質問があります。
〇車の「シガレットソケット」に「USB電源」を刺して、「USB電源」に「USBケーブル」を刺して、「USBケーブル」に「スマホ」を刺
しているのか、車の「シガレットソケット」に「USB電源とケーブル一体物」を刺して、「ケーブル一体物」に「スマホ」を刺して
いるのかのどちらでしょうか?
〇「USB電源」と「USBケーブル」の形態だとしたら、車で使っている「USBケーブル」を自宅のUSB電源につないだ状態では
ミュージックは起動しないんですよね。
起動しないんだったら「USB電源」回りに不具合がありそうですね。
〇ノイズフィルターはどの製品を使われたのでしょうか?
スマホでのミュージックが現状止められないようなので、電源側の対応をされたほうが良いと思います。
全てお金がかかってしまうのが欠点ですが、、、
USB電源とUSBケーブルの形態なら、USB電源あるいはUSBケーブルを別のものに変えてはいかがでしょうか。
「USB電源とケーブル一体物」なら別の製品にされてはいかがでしょう、
「シガレットソケット」>「AC100V電源」>「AC-USB電源」>「USBケーブル」の形態は考えられないでしょうか。
書込番号:21953620
0点

えっくんですさんお返事ありがとうございます。
車の「シガレットソケット」に「USB電源」を刺して、「USB電源」に「USBケーブル」を刺して、「USBケーブル」に「スマホ」を刺しています。
「シガレットソケット」>「AC100V電源」>「AC-USB電源」>「USBケーブル」の形態は間にインバータを入れるのですね、之はまだ試していません。USBケーブルは2本 別製品を試してみましたが同じ現象が出ます。
こうなるとプリインのミュージック(アプリ)を何とか停止するしか浮かんでこなくなりました(設定から強制停止をしましたが動いています)、又 此のアプリはマルチタスクには出て来ないので、気がつかないこともありましたが、ほぼ毎回起動します、その都度停止しています。 宜しくお願い致します。
書込番号:21954235
0点

>御岳賽の河原さん
アプリのほうは該当機種持ってないのでお力になれずすみません。
USB電源、100均で300円位のが売ってるのでダメもとで購入されてはいかがでしょう。
これ位しかアドバイス出来ません。m(__)m
書込番号:21954933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっくんですさんお返事ありがとうございます。以前に使っていたNovaLiteでは同じ環境で起きなかった現象なので、P20Liteの設定でこの現象を回避できることを期待して設定などを変えたり、USBコード等を付属品以外に変えてみましたが、変化は見られませんでした。 お返事ありがとうございます。
書込番号:21955398
0点

皆さんのお返事ありがとうございました、自己解決しましたのでもし同じ現象の方にお役に立てれば、、、プリインアプリなので削除できない、停止しても駄目、そこで設定ースキャンされていない曲はライブラリーには表示されない、停止できました。
書込番号:21982346
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)