HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ヨーロッパ滞在ですが、現在一時帰国中です。
免税が使えるので日本でスマートフォンを購入しようと思い、
Huawei P20 lite シムフリー版の購入を検討しています。

フランスのBuoygues ブイグ という会社のシムカードを使っています。
Huaweiの対応バンド
https://telektlist.com/smartphone_info/huawei-p20-lite/
>LTE band 1(2100), 2(1900), 3(1800), 5(850), 7(2600), 8(900), 18(800), 19(800), 26(850), 28(700), 34(2000), 39(1900), 41(2500) - 日本 LTE band
フランスの対応バンド
https://www.frequencycheck.com/countries/france
1.3.7.20.28
…とバンド20番以外は対応しているようなので、フランス国内でも問題なく使用できますでしょうか?

また、方向音痴なのでGoogle Mapのナビゲーション機能を使うことが多いのですが、
以前使用していた5年前のスマートフォンでは反応が遅くて使い物になりませんでした。
P20liteでは問題なく使用することができますでしょうか?
一部、エラーが出るとか反応が遅いという書き込みがあるので心配しています。

書込番号:22748158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/06/22 01:11(1年以上前)

スレ主様

P20 lite SIMフリー版(日本国内版)とブイクの相性で行きますと、Band20が使えないだけですので、フランス国内でフランス国内主要都市部であれば、利用できるかと思います。
ただ、ユーロ圏で標準となっている4GLTE B20に対応していないという点では、フランス以外の国に移動した時に、きちんと電波を掴めるかどうか一抹の不安があります。

P20 lite SIMフリー 日本国内版
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/
P20 lite SIMフリー フランス国内版
https://consumer.huawei.com/fr/phones/m/p20-lite/caracteristiques-techniques/

位置情報取得に関しては、5年前のGPS関連機器に比べるとかなり精度は上がっていると思います。
また、仕様は違いますが、同じP20 liteはフランス国内でも販売しておりますので、フランス国内での利用も問題ないと思います。

ここでの回答に不安があるのであれば、ファーウェイの相談窓口に確認を取ってみるといいかもしれません。
https://www.support-huawei.com/

書込番号:22751035

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2019/06/23 00:18(1年以上前)

B20は都市間の移動中の列車や建物内とかだとB20しか入らないことも少なくないです。

あと地方都市とか。
都心部の路上で繋がればいいと言うのでなければ、基本的にはオススメしないです。

さらに、壊れたときの修理もできませんし。
税金だけの問題なら、イギリスの携帯電話の通販屋さんから買えば送料はかかりますが。Vatがかからない分安く買えるのではないでしょうか。

https://m.clove.co.uk/

この辺とか。

huaweiは今微妙な立場なので安く買えると言えるのかもしれませんが。
個人的には低価格帯ならもう少し出して、GoogleのPixel3aとかの方がいいように思います。

日本の3aは、B7とB20を引っこ抜かれて日本とアメリカでしかほぼ使えないバンドになってしまっていますが。

海外版のPixel3aなら、日本のドコモとau以外のキャリアならほぼ世界中どこでも使えますし。
カメラも夜景モードに関しては他の追随を許さないくらいきれいですし。

書込番号:22753288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/06/23 01:52(1年以上前)

スレ主様

国内で手に入る端末でB1、B3、B7、B20が使える端末として
・Huawei P20
国内で手に入る端末でB1、B3、B7、B20、B28が使える端末として
・Moto g7、g7 plus、g7 power
・Huawei P30
ワールドワイドで利用できる端末として
・iPhone7、8、XR、XS

一番無難な選択は、iPhoneならほぼ世界中で利用可能ですし、モトローラのMoto g7シリーズは欧州モデルを日本でも販売していますので、欧州モデルとほぼ中身が一緒です。ファーウェイのP30もほぼグローバルモデルと同等です。最低限B20に対応していればという選択あれば、P20あたりが市場販売価格が安価ですので、コストパフォーマンスが高いかもしれません。

書込番号:22753399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/06/23 18:49(1年以上前)

皆様、親身に回答してくださってありがとうございます。

日本から持ってきたスマートフォンF06Eが壊れてしまい、
現地で2011年製のお下がりスマートフォンGT-i8190 LTE非対応を使っていました。
日本製のスマートフォンでは高速鉄道駅間で電波がまったく入りませんでしたが、
現地のものはときどき電波が入りました。
対応バンドを確認したところ、現地で使っていた携帯2つとも、4G非対応で、
対応バンドも3Gが数個といったところでした、が、特に都市部の移動では困ったことありません。
(両機ともシャルルドゴール空港では電波が入りづらかったです。)

ただ、Googleマップを使う際に両機とも非常に重く、ほぼ使用困難で
GPSもロンドンのビル間などではめちゃくちゃな信号を出すような状態で大変苦労しました。
現地でXperia XA2の購入を考えましたが、安価なヨーロッパ製だと、
逆に日本のバンドにあまり対応していないと聞いたのと、
日本で買った方が安くて高機能なものが手に入るかなと思い、今日まで購入を見送ってきました。

…今までの不便さを考えたら、P20liteでB20だけが非対応というのは、
問題なく使えるレベルなのかな?とも思うのですが、なんともいえません。

治安があまりよくなく、夜道で高価なスマートフォンを持ち歩いていたりしたら、
何されるかわかったものではありませんので、なるべく古いものを持っていました。

P20liteにしようと思っていたのですが、北海のタコさんが挙げてくださった他の機種も検討してみます。

書込番号:22754899

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2019/06/23 23:38(1年以上前)

日本で使うのがソフトバンク系だけでいいのなら海外版のGoogle Pixel3aが一押しなのは同じですが。

日本で売られていて、日本とヨーロッパで過不足なく使えて安いというと、Motorola G7とG7 Plusでしょうか。
G7 Powerは日本のキャリアに一部非対応です。

書込番号:22755561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/06/24 17:18(1年以上前)

スレ主様

>>日本から持ってきたスマートフォンF06Eが壊れてしまい、
現地で2011年製のお下がりスマートフォンGT-i8190 LTE非対応を使っていました。
日本製のスマートフォンでは高速鉄道駅間で電波がまったく入りませんでしたが、
現地のものはときどき電波が入りました。
対応バンドを確認したところ、現地で使っていた携帯2つとも、4G非対応で、
対応バンドも3Gが数個といったところでした、が、特に都市部の移動では困ったことありません。
(両機ともシャルルドゴール空港では電波が入りづらかったです。)

ただ、Googleマップを使う際に両機とも非常に重く、ほぼ使用困難で
GPSもロンドンのビル間などではめちゃくちゃな信号を出すような状態で大変苦労しました。
現地でXperia XA2の購入を考えましたが、安価なヨーロッパ製だと、
逆に日本のバンドにあまり対応していないと聞いたのと、
日本で買った方が安くて高機能なものが手に入るかなと思い、今日まで購入を見送ってきました。

そういう理由で日本で購入して、フランスでの利用を考慮されたわけですか。
盗難が起きうるので、安い端末ということであれば、P20 liteという設定の基で考えていたために候補から外していた機種があります。
Wiko
Tommy3 Plus SIMフリー
https://jp.wikomobile.com/m2693-tommy
https://kakaku.com/item/J0000029675/
スペックはかなり低めですが、電話、メール、ナビゲーション、ブラウザー閲覧程度でしたら、十分かもしれません。
もともとフランスの会社の端末ですので、フランス国内の携帯電話店舗などでも見受けられていたかもしれません。
(日本向けは少しカスタマイズされていますが)
あと、道案内アプリでしたら、Googleマップと互換性のある「Waze」というアプリを利用してみるという手もあります。どちらかといえば、こちらは日本国内でいうと「NAVI TIME」や「Yahooカーナビ」と同じような存在のアプリになります。

Waze - GPS、地図、渋滞情報、カーナビ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.waze

書込番号:22756791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信35

お気に入りに追加

標準

ロック画面に広告表示

2019/06/18 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

ロック画面に広告が表示されてしまい、端末を『遠隔操作』出来てしまうことを実証してしまうというニュースを見ましたが、皆さんはありましたか?
外国でその症状があり日本では無いとされていますが、ネットでは日本でも広告が出たという記事がありました。
私は日本に関わるような内容をスマホ内に抱えている訳では無いですが、情報が漏れているというのは気持ち的にも芳しくないので機種変更をしようと思います。

書込番号:22743430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/18 10:56(1年以上前)

日本人なら国内メーカーのスマホを買いましょう。そんな心配はないですよ。

書込番号:22743439

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/18 11:00(1年以上前)

>アガサ・クリスティさん
こんにちは。

その元ネタの記事を見ましたが、日本では確認されていないという事でした。(その後のアップデートはわかりません)

私の端末では特に問題なさそうでした。
といっても、ロック画面を表示させる機会って少ないですが…(指紋認証で一発解除が多いので)

下記スレで少しコメントしましたけど、「遠隔操作」という表現については記事内で訂正されてましたよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22741402/#tab

不安に思うなら機種変更するのも良いと思いますが、この件に関しては私は特に不安は感じていません。

書込番号:22743450

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2019/06/18 11:04(1年以上前)

>JTB48さん
そうですね^^;
国内メーカーなら安心感はあるかもしれないですね。
でも少しGoogleのスマホが気になりますが…^^;

書込番号:22743457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2019/06/18 11:09(1年以上前)

機種不明

>でそでそさん
日本でもあったようなコメントがありました。
私も同じように指紋認証をしているため表示に関しては分からなかったです。
色々問題視されているHuawei…わずかでも心配不安はあるので買い替えたいと思います。

書込番号:22743463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/18 11:14(1年以上前)

>アガサ・クリスティさん
なるほど、日本でも表示されたという報告が上がってるんですね。
情報確度がどの程度かわかりませんが、参考情報の一つとして認識したいと思います、ありがとうございます。

実際どうだかはさておき、色々と噂が出てきて逐一それらを見極めるのも手間かと思いますので、そういったのに不安を覚えたり面倒さを感じて機種変更なんてのも一つの考え方で良いと思います。
私はもうちょっと使ってみようかなとは思っています。

参考までに、どの機種に乗り換えたか、ゆくゆくで構いませんので教えてもらえると嬉しいです。
私はPixel 3aが気になってます。

書込番号:22743476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2019/06/18 11:24(1年以上前)

>でそでそさん
私も同じくPixel 3aが気になってます!
Pixel 4も気にはなっていて他国ではもう使っているのを見たとの情報もあったらしいです。
日本での発売は10月?というネット記事もあり、もしかして10月より早く発売されたりするのかなと考えているところです。

書込番号:22743488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/18 12:06(1年以上前)

>アガサ・クリスティさん

アガサ・クリスティさんの勘違いなので、気にする必要はありません。

既出スレッドにある通り、サーバーからダウンロードする設定にしていた人だけが、
ユーザーの意図通り、サーバーにあるものがダウンロードされただけですが・・・・・・

ロック画面に広告が表示された場合の解決方法
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22736511/#22736511

書込番号:22743563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/18 12:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
スレ主さんはその点はもうご理解頂けてるとは思いますけど、色々な騒動がある中で不安が拭いきれないというところかと思います。
ある程度は自己判断力が求められますし、我々が気にする必要はないといっても、どこまで響くかは微妙なところだろうなぁという気はします。

書込番号:22743584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2019/06/18 12:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
出来るだけ多くの人に役に立つよう書き込んでるのは頭が下がります。

ただ、>ユーザーの意図通り
これはちょっと違うと思います。殆どの人は宣伝のない壁紙を欲しかったのであってコマーシャルを含む壁紙は考えてなかったのではないでしょうか?

自分も3年前のモデルですがファーウェイを使ってるので一連の問題は残念です。

書込番号:22743597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/18 12:45(1年以上前)

>smilepleaseさん
>これはちょっと違うと思います。殆どの人は宣伝のない壁紙を欲しかったのであってコマーシャルを含む壁紙は考えてなかったのではないでしょうか?

例えば海が嫌いな人が、勝手に海が映った画像をダウンロードされて、自分が嫌いなものが映っていたので、望んでないということもあるかもしれませんね。
ユーザーの意思でダウンロードは止めれるので、何がダウンロードされるかわからないことが嫌な人は、最初にダウンロードをオフにしておけばよいですね。

真っ先にする初期設定だとは思いますが。

初心者の方で、検索等されない方は、使い方がわからない人がいるのかもしれませんね。

ただ、今回の広告が入った壁紙は、Huawei側のチェックミスと言われても仕方ないとは思います。


>アガサ・クリスティさん
少なくとも、既出スレッドがあるので、アガサ・クリスティさんの勘違いで安心できたと思いますので、こちらは解決済にしておけばよいです。
※グッドアンサーの選択は必須ではありません。

書込番号:22743656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/06/18 15:43(1年以上前)

本当の理由としては、これホテル予約アプリからの広告が掲載される件ですよね。元から入っていてるホテル予約アプリをアンインストールしてないだけの事では?
近年は、検索内容によって知らない間にどんな端末でも広告は勝手に出たりする事がありますよね、あの現象と対して変わりないと思いますよ。
即にHUAWEI側は動作削除作業もしたので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:22743964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/06/18 16:11(1年以上前)

>JTB48

もう飽きたしつまらないから止めてください。

書込番号:22744012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/18 18:53(1年以上前)

>雨天の拳32さん
>本当の理由としては、これホテル予約アプリからの広告が掲載される件ですよね。元から入っていてるホテル予約アプリをアンインストールしてないだけの事では?

違います。
すでに記載している通り、マガジンロックの機能です。アプリは何の関係もありません。
既出スレッドを参照下さい。


>Huawei端末のエンドユーザーソフトウェア使用許諾契約
>https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
>>マガジンロック:マガジンロックは、画面を起動するたびに様々なロック画面の壁紙を表示するほか、パーソナライズしたコンテンツ(一部コンテンツには広告情報が含まれる可能性がある)を提供する機能です。
>>最終更新日:2018年6月

ユーザーは同意して利用はしています。

そもそも、普通は最初に無効化にする初歩的なことです。

初歩的な設定方法がわからない場合は、Yahoo等で「Huawei 初期設定 tips」で検索するだけで、初歩的なことは分かるようになっています。


今回の書き込みは、アガサ・クリスティさんが勘違い(知らないかった)だけのことなので、
これ以上、無意味な書き込みをして、迷惑行為をする必要はないと思いますよ。

既出スレッドをみるだけでよい話です。

書込番号:22744255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2019/06/18 19:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
スマホ事情を詳しくご存知なのは十分わかりました。
ですが、世の中貴方のようにそんな詳しく知らない人の方が多いんじゃないですか?
『普通は最初に無効化にする初歩的なこと』と仰っていましたが、詳しく知っている人であれは初歩的なことかもしれませんがスマホオタクじゃない限り普通の人は分からないと思います。
それに当初の質問の意図とは離れています。
人のことを何度も勘違いと言い迷惑行為をする必要はないと仰いましたが私は迷惑行為をした覚えもありませんししようとも思っていません。
それに何故貴方がそんな上から目線なのかも私には分かりません。

書込番号:22744311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/06/18 19:33(1年以上前)

機種不明

広告入りロック画面

海外でも起きたことなので日本でも起きたかくらいにしか
思ってませんでしたが私の端末にはダウンロードされていますね。

マガジンロック機能のサーバーが細かく国ごとに分かれているとは
考えにくいのでサーバーに画像があった時に更新されれば画像が
あるのは特に不思議では無いと思います。

スクリーンショットを添付します。

書込番号:22744325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2019/06/18 19:36(1年以上前)

>−ディムロス−さん
スクリーンショットありがとうございます。
こんな風に広告?が出ていたんですね。
見たところ私の画像にはついていませんでした。

書込番号:22744333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/18 20:03(1年以上前)

私の#22744255の書き込みを、最初に「雨天の拳32さん」の名前を引用している通り、
アガサ・クリスティさん宛ではなく、雨天の拳32さん宛です。

アガサ・クリスティさんが知らないで質問しただけで、私は、標準機能ですよ。と回答しただけですが。
教えてもらうことが、上から目線と感じる方も、ごく稀にいるようです。

アガサ・クリスティさんは、知らないことを教えてもらっただけだと思いますが・・・・・

書込番号:22744390

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/18 20:17(1年以上前)

機種不明

Huawei nova3を使用していますが、添付写真のように広告が表示され困っています。
削除する方法を探していますが見つかりません。方法をご存知でしたら教えてください。
ロック解除の顔認証のため画面の中央をみますが、中央にbooking.comが表示され認証okですぐに壁紙に切り替わり瞬間的に文字を見ることになるのでサブリミナル効果を狙ってると勘繰りたくなるほど不快なので世界中で反発があるのだと思います。
私はネットの画面に広告が表示されることは充分に理解していますが、これは許容できません。
マガジンロックの画面が気に入っているため無効化するのは避けたいです。
booking.comのアプリは入ってたと思いますが携帯使用初日に削除してます。
マガジンロックの画像は、内部ストレージ>Huawei>MagazineUnlockフォルダにあるとの情報をネットで見ましたが、そこには1枚しか画像がありません。

書込番号:22744421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2019/06/18 20:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
上から目線と相手が感じるかどうかは伝え方(話し方や書き方)じゃないですか?
質問をした側が低姿勢でいることは当たり前かもしれませんが、教える側の人も偉そうな態度はせず同じ立場のように教えてあげることも人付き合いとしては一般的だと思いますが。

『少なくとも、既出スレッドがあるので、アガサ・クリスティさんの勘違いで安心できたと思いますので、こちらは解決済にしておけばよいです。 ※グッドアンサーの選択は必須ではありません。』
少なからず私は上から目線だと感じました。
特に貴方と言い争うつもりは無いのでこれで終わりにしますが。

書込番号:22744436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/18 20:36(1年以上前)

>私はネットの画面に広告が表示されることは充分に理解していますが、これは許容できません。
>マガジンロックの画面が気に入っているため無効化するのは避けたいです。

ダウンロードの機能だけを止めて、利用されてもよいです。


>マガジンロックの画像は、内部ストレージ>Huawei>MagazineUnlockフォルダにあるとの情報をネットで見ましたが、そこには1枚しか画像がありません。

プリインストールされているファイルアプリを起動して、画像をタップ。そこに「MagazineUnlock」があります。
これで、表示されるはずなのですが、MagazineUnlockにないとなると謎ですね。

ファイルアプリで画像がみれないのでしたら、ちょっと分かりませんでしたが、触ることが出来ればすぐに分かるとは思います。


ちなみに、ロック画面に表示されている壁紙を削除したい場合は、
画面下からスワイプして、ゴミ箱アイコンで削除すればよいです。


ダウンロードの機能だけを止めて、マガジンロックを使えばよいかと。

書込番号:22744463

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

google pay

2019/06/18 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 nihonjapanさん
クチコミ投稿数:3件

グーグルペイをインストールしたのですが、
電子マネーを選択する画面に切り替わりません。
この機種ではグーグルペイは使えないのでしょうか?

書込番号:22743347

ナイスクチコミ!9


返信する
akitaiwanさん
クチコミ投稿数:8件 sakura0123.com 

2019/06/18 09:54(1年以上前)

>nihonjapanさん
カード登録できないですね。

書込番号:22743361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nihonjapanさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/18 10:01(1年以上前)

ありがとうございます。
残念です。

書込番号:22743372

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/06/18 10:06(1年以上前)

FeliCa非対応なので、楽天Edy、Suica、nanaco、WAONなどは利用できません。

書込番号:22743378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/18 10:15(1年以上前)

なんだ、当たり前じゃないですか。
てっきり日本もGoogle playまで消されたのかと勘違いしましたわ

書込番号:22743388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nihonjapanさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/18 11:10(1年以上前)

ありがとうございます。
paypayとかlinepayなら使えますか?

書込番号:22743467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2019/06/18 11:13(1年以上前)

QRコード決算などFeliCaを利用しないものは利用できます。

書込番号:22743472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

au回線で利用できるのか?

2019/06/15 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:36件

以前、『UQmobileまたはau回線等での利用について』 のクチコミ掲示板において、
同様の質問がありましたが、よく分からないまま解決済みになっていました。

Yモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/lineup/p20lite/)では、
※ 本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。
(HAUWEIの公式サイトには同様の記載はなく、auVoLTE対応とも、非対応とも記載なし)

一方、UQモバイルの公式サイトにある動作確認端末一覧(https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/)では、
データ通信および通話も含めて対応サービスの全てが可能(〇)となっています。

この相反する内容のため、YモバイルからUQモバイルへの乗り換えを躊躇しています。
このようなことをしている、あるいはしたことがある方がいて、問題なければ、安心して乗り換えられるのですが。

書込番号:22736267

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/15 13:12(1年以上前)

>このようなことをしている、あるいはしたことがある方がいて、問題なければ、安心して乗り換えられるのですが。

UQ自身が実際に本機のY!mobileブランド端末で、すべて検証しているので、自己責任で使う分には何の問題もないかと。

https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
>ご利用いただける動作確認済みの端末を掲載しています。
>Y!mobileブランド端末
>HUAWEI P20 lite ANE-LX2J
>データ通信※1 ○
>通話 ○
>SMS ○
>メール※2
>○○○@uqmobile.jp ○
>テザリング ○

これ以上確実な情報はないかと・・・・・
実際に検証までしているので、これが信用できないとなると、じゃあ、使わないで下さいということになるかと。

明確に「動作確認済み」と記載されています。

書込番号:22736434

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/06/15 13:26(1年以上前)

>テニスやろうさん
†うっきー†さんの説明に有る様にUQでの動作確認有るのでそこまで神経質になる必要無いと思います

基本的にY!mobileからセット販売してるY!mobileスマホ(Android One含む)は他キャリアでのVoLTEでも使える様にはなっています
(当方、Android One S1,S2,507SHでUQ VoLTE使えるのを確認しています)

auプラチナバンド非対応なのでエリアが限られるので万能細胞ではありませんが、、

P20 liteは3キャリアプラチナバンドに対応させた上で専用ファームウエア(シムフリー版、UQ版、Y!mobile版)になってるので注意

UQ版、Y!mobile版は今回のAndroid9リリースには含まれません

書込番号:22736474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/06/16 15:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
UQサイトの内容だけしか知らなければ、躊躇しなかったのですが、Y!mobileサイトの情報を見てしまったので、、、

HUAWEIのサイトにはY!mobaileのサイトにある、「*本端末はKDDIの移動体通信網を利用したサービスには対応しておりません」
との記載が今は見当たりません。
以前は、Y!mobileのそれと同じ記載があったと聞いています。

>舞来餡銘さん
>基本的にY!mobileからセット販売してるY!mobileスマホ(Android One含む)は他キャリアでのVoLTEでも使える様にはなっています
>(当方、Android One S1,S2,507SHでUQ VoLTE使えるのを確認しています)
そうなんですか、貴重な情報ありがとうございます。

実際、UQモバイルのSIMを使われている方からのレスが無さそうなので、HUAWEIジャパンへ問い合わせをしました。
問い合わせ内容とその回答です。

---------------問い合わせ内容---------------------------------------------------------------------------
この端末はauVoLTE には未対応なのでしょうか?
UQモバイルの公式サイトにある動作確認端末一覧にはこの端末も含まれており、データ通信及び通話も可能となっています。
UQモバイルはau回線を使用しています。

-------------------回答------------------------------------------------------------------
お問合せのY!MobileモデルのP20liteにつきましては、
各種製品仕様をY!Mobile様向けにカスタマイズしているため、
弊社取扱いのSIMフリーモデルとは仕様が異なるため、詳細なご案内が出来かねてしまいます。

お手数ではございますが、auVoLTEの対応可否につきましてはY!mobile様へご相談いただけますでしょうか。
------------------------------------------------------------------------------------------

というわけで、Y!mobileに問合せ中です。

書込番号:22739355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/06/18 18:20(1年以上前)

Y!mobileに問い合わせた結果、
「Y!mobileとして他社様のサービス(auVoLTE)が利用できるかについて案内が可能な窓口がございませんので
製造元のHUAWEI様へご確認をお願い致します。」とのこと。
(他社のサービスが利用できないことは言ってるのに、、、)

その後、ネットの情報を調べていると、「Try UQ mobile」なる制度があることを知りました。
UQで取り扱っている端末とSIM、あるいはSIMのみのいずれかを15日間無料で貸してくれる制度です。
どちらもデータ通信のみの利用になります。通話はできません。
この制度を利用してauVoLTEに対応しているSIM(マルチSIM)を借りることにしました。

auVoLTE対応のマルチSIMは端末がauVoLTEに対応していないとデータ通信さえも使えないらしい(?)ので、
(らしいというのは、こちらのサイト情報です。https://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/au_VoLTE_sim
このSIMが問題なく使えれば、Y!mobileモデルのP20liteはauVoLTEに対応していると言える。

書込番号:22744201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/06/25 16:16(1年以上前)

P20liteの使用は止めることにしました。
nova lite 3とのスマホセットプランに乗り換える予定です。
(2年後、FOMA SIM とデータ通信SIMの2枚使いも可能なため。)

結局、Y!mobileモデル版P20liteがau回線で使えるか否かの実機確認はできませんでしたが、
これで解決済みとさせていただきます。

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
早々の返信、ありがとうございました。

書込番号:22758777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/06/25 19:43(1年以上前)

機種不明

解決済みになりましたが報告します。
Y!mobile版P20liteでau回線は使えます。
私はBIGLOBEのAタイプすなわちau回線で使えています。

書込番号:22759130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2019/06/25 21:58(1年以上前)

>オレンジペリエさん
ご報告、ありがとうございました。
ところで、通話も含めて使えているのでしょうか?

書込番号:22759502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/06/25 23:03(1年以上前)

通話を含めて大丈夫ですね。
UQ のサイトにある実証通りです。
ただ、テザリングだけは確認してはいませんが
出来るとは思います。

書込番号:22759689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/06/25 23:30(1年以上前)

画像の左上にKDDI 表記でHDになっています。
auのVoLTEと言うことです。

書込番号:22759751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/06/26 10:26(1年以上前)

>オレンジペリエさん
>通話を含めて大丈夫ですね。
通話もデータ通信も可能なことが分かりました。

>画像の左上にKDDI 表記でHDになっています。
>auのVoLTEと言うことです。
そういうことだったのですね。

これで、文字通り解決済みになりました。
ありがとうございました。

書込番号:22760422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/08/03 19:42(1年以上前)

Y!mobile版のP20 liteはau VoLTE使えるが
逆(UQ版P20 liteでSoftbankやY!mobile VoLTE)はダメ、と言う事です

どちらもAndroid9.0リリースになりましたが白ロム買うならY!mobile版の方がメリット有りますね

書込番号:22836921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothイヤホンでスキップ操作できない

2019/06/14 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:56件

Bluetoothイヤホンのリモコンにて
早送りなど曲飛ばし曲戻しなどの操作方法ができませんでした
展示品のソニー SONY ワイヤレスイヤホン WI-C300にてBluetooth接続し
説明書通りの操作、リモコンにて操作しましたが音量+-などの操作しか出来ません

HUAWEI P20 liteで実際にBluetoothイヤホンお使いの方
イヤホンリモコンにて早送りなど曲飛ばし曲戻しなどの操作できている
イヤホンございましたら商品を紹介して頂きたいのですが
よろしくお願いいたします

書込番号:22735239

ナイスクチコミ!10


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:282件

2019/06/14 22:36(1年以上前)

どちらの製品も持っていませんが一般的なBluetoothヘッドホンでのスキップ操作にはボリュームを長押しする必要があります

ボリューム操作ができたならおそらくスキップも可能だと思います
https://helpguide.sony.net/mdr/wic300/v1/ja/contents/TP0001608426.html

書込番号:22735285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2019/06/14 23:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
説明書通りにして、詳しい若い店員さんにも操作してもらいましたが
スキップできませんでした
違うスマホなら操作可能でした
HUAWEI P20 liteが対応してないと言う事でした。

書込番号:22735338

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:282件

2019/06/14 23:15(1年以上前)

>違うスマホなら操作可能でした
>HUAWEI P20 liteが対応してないと言う事でした。

そんなことあるんですね
手持ちのBluetoothヘッドホンとHuaweiの古い機種(P8lite)や他メーカーのスマホでふつうに長押してスキップできてたので考え違いをしてしまい申し訳ありませんでした

書込番号:22735358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/15 06:27(1年以上前)

>ゲキゲキピンクさん

私の場合はスレ主さんと状況が違いますが
HUAWEI P20 liteに何種類かのBluetoothイヤホンを持っているのでペアリングしてつかってみましたが
いままで使っていた複数の機種ではBluetoothイヤホンをペアリングすると
着信が来ても本体では着信音はならずにBluetoothイヤホンのみで鳴っていました
Bluetoothイヤホンを使っている状態ではそれが普通です

ですがHUAWEI P20 liteを購入して今まで使っていた何種類かのBluetoothイヤホンをペアリングして
使っているときに着信が来てもBluetoothイヤホンを装着しているのに着信音が鳴らないで
HUAWEI P20 lite本体で鳴ってしまい、Bluetoothイヤホンを着けている状態で着信があっても気が付かないのです。

そんなことはありえないと思いauショップにいきHUAWEI P20 liteを見てもらいましたが異常はないと言われました

そこで今度はビックカメラに行き店員に今の状況を説明して
着信があった時にちゃんとBluetoothイヤホンのみで鳴るものが無いか何個かのBluetoothイヤホンを箱から出してもらってペアリングして確認しましたがどれもHUAWEI P20 lite本体で鳴ってしまいお手上げでした。
その時念の為、店員のスマートフォンでもBluetoothイヤホンをペアリングして私がその店員の電話にかけてみましたがちゃんとBluetoothイヤホンのみで着信音はなっていました(店員のは違う機種です)

スレ主さんは家電量販店などで展示されているBluetoothイヤホンをペアリングさせてちゃんと操作ができる
Bluetoothイヤホンを探してみたほうが良いと思います。

私は今はHUAWEI Nova 3を使っていますがP20 liteの時の問題は起こらずちゃんと使えています。

もしかしたらHUAWEI P20 liteはBluetoothイヤホンとのなにか不具合か相性があるのかもしれません

書込番号:22735684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/15 06:44(1年以上前)

別機種
機種不明

>ゲキゲキピンクさん
おはようございます。

確認範囲が狭すぎるかもしれませんが、私のP20liteと手持ちのBluetoothイヤホンで軽く確認した結果です。

下記イヤホンにて、曲飛ばし/曲戻しは出来ました。
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q30 Bluetooth イヤホン ワイヤレス イヤホン Bluetooth ヘッドホン (black)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0776V4Z9V/

ただ、早送りはできないと思います。(たぶん、このイヤホンにはそんな機能が付いていないだけだと思います)

1年半前に2,400円弱で購入しましたが、今は型落ちのせいか5,000円にまであがっています。
後継品なら安く、問題なく使える可能性はあるかもしれません。

音楽再生で確認したのは次のアプリです。
・標準の「音楽」アプリ ※購入時デフォルトで入っている全3曲の再生だけで確認
・Amazon Musicアプリ ※普段、コチラしか使っていません


音質面等で納得頂けるイヤホンかはわかりませんが、少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:22735698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/15 08:02(1年以上前)

>ゲキゲキピンクさん

今は製造していませんがオーディオテクニカのAT-PHA05BTでは1曲の早送りと2曲、3曲の曲飛ばしができました
まだAmazonなどで購入可能です
https://www.amazon.co.jp/dp/B0065V9TXC/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_aycbDbACQTK9X

Amazonで売っているEVIOブルートゥース イヤホンでは早送りのみ可能でした
ベストセラー1位 3580円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NTB3X4Q/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_Y.bbDbHMXAT30

エレコム LBT-PAR150では早送りのみ可能でした


この中で新しいのはEVIOブルートゥース イヤホンにみです
やはり家電量販店で実際に試してみたほうが良いと思います

書込番号:22735807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2019/06/15 23:18(1年以上前)

皆さんたくさんの返信ありがとうございます、やはりこのスマホでは現物接続確認した方が良さそうですね、時間がある時に家電量販店で確認して、大丈夫なの確認して購入したいと思います。

書込番号:22737856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 05:32(1年以上前)

>ゲキゲキピンクさん

遅くなりましたが、私はSONYのMDR-EX31BNを使っていますが、何も問題なく使えています。
Android9に更新後も問題ありません。

書込番号:22753484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

設定の仕方

2019/06/14 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 chapy324さん
クチコミ投稿数:58件

文字が黒じゃなく白文字に黒枠が付いたのに変わったしまった 全部じゃなくメールとかLINEの所とかです  戻す設定を教えて下さい

書込番号:22735007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2019/06/14 20:25(1年以上前)

最低限でも、実際にどのように表示されているかの、スクリーンショットの添付程度はあった方が良いとは思いますが。

実際に見てないので、わかりませんが、
推測で、
設定→スマートアシスト→ユーザー補助→高コントラストテキスト
ここをオンにしているという落ちかな?と思いました。

スクリーンショットを添付すれば、一発で分かるとは思いますが。

書込番号:22735025

ナイスクチコミ!5


スレ主 chapy324さん
クチコミ投稿数:58件

2019/06/14 20:30(1年以上前)

うっきーさんの推測通りでした  元に戻りました 有り難う御座いました

書込番号:22735035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)