HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

P20 liteは楽天エリア圏外でRakuten linkの認証を通せますでしょうか?

書込番号:23412056

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/18 17:57(1年以上前)

https://rakuten-unlimit.jp/tag/p20-lite/

多分無理

書込番号:23412099

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/18 17:57(1年以上前)

>yue4.さん
EMUI9だと通った報告ありますね。実際は分かりませんが9.1だと全くないので
難しいことしないのならば通らないと思っていいと思います。
https://rakuten-unlimit.jp/?s=HUAWEI+P20+lite

書込番号:23412102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/18 18:00(1年以上前)

過去のクチコミからして

ベアラー←LTEのみにするか

HUAWEI機のみの優先ネットワークを4G(LTE) Onlyにする編集しないとすんなり行かないと思います

書込番号:23412108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2020/05/25 05:38(1年以上前)

リンクありがとうございますm(_ _)m

確認した所、楽天エリア圏外で認証は難しいようですね。
結局、楽天エリアまで移動して認証を通しました。

ただこれも意外と苦労しましたのでちょっとコメントを。
APNの設定でも微妙にハマったのですが、一番戸惑ったのはAPNなどを正しく設定して30分くらい待ってもSMSが届きません。
設定で通信事業者を自動にせず、Rakuten 4Gに手動で変更するとがすぐに届きました。
これに気づくまで2時間位かかりました^^
もしこれから、P20 liteで認証をされる方がいましたらこの部分を注意してみて下さい。
APNの設定などは下記URLそのままです。

======================
Huawei P20 lite SIMフリー版
ANE-LX2J EMUIバージョン 9.1.0
ビルド番号 9.1.0.329(C635E5R1P1)
Androidバージョン 9
2020/05/21 楽天エリア内で楽天linkのSMS受信認証完了
●モバイルネットワークの設定●
 モバイルデータ通信 ON
 データローミング 国際ローミング中にモバイルデータ通信を有効にする ON
 ---アクセスポイント名(APN)---
名前 rakuten.jp
APN rakuten.jp
プロキシ、ポート、ユーザー名、パスワード、サーバー、MMSC、MMSプロキシ、MMSポート 全て未設定
MCC 440
MNC 11
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ default,supl,ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE
 優先ネットワークモード 4Gのみ(LTE)
 通信事業者 Rakuten 4G(自動にはしないこと)
 その他 キャリアアグリゲーション ON
http://blog.makewls.com/archives/20200522-1.html
======================


書込番号:23425335

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

google検索窓

2019/05/29 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件

突然黒くなってしまったのですが、もとに戻し方がわかりません。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:22699913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件

2019/05/29 19:46(1年以上前)

機種不明

このような状態です。

書込番号:22699921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件

2019/05/29 19:48(1年以上前)

機種不明

このような状態です

このような状態です

書込番号:22699925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/29 20:03(1年以上前)

>yusuke045さん
こんばんは。

もしも、ウィジェットのカスタマイズ画面が出てくるなら、そこで変更できるかもしれません。
https://anlovegeek.net/google-widget-customize/


私の端末ではその設定がなさそうでしたが、ホーム画面設定によるとか、開発者向けオプションのオンオフとかの差なのかも。(全く違うかも)

書込番号:22699954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/05/29 20:13(1年以上前)

検索ウェジェット(現在黒いもの)を長押し→削除
ホーム画面の何もないのところで長押し→ウィジェット→横にスクロールしてGoogle→4x1の検索バーをタップ

これで白にならないでしょうか?

黒になった原因はわかりませんが・・・・

それでもダメなら端末の再起動。

書込番号:22699980

ナイスクチコミ!2


スレ主 yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件

2019/05/29 20:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
>でそでそさん

コメントありがとうございます。

カスタマイズは可能ですがデフォルトの白にはならないようです。

また検索窓を削除して再追加しても黒くなります。

再起動後は5秒ほど白(デフォルト)に戻ってから黒くなります…

引き続き情報お待ちしています!

書込番号:22700017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/05/29 20:41(1年以上前)

>再起動後は5秒ほど白(デフォルト)に戻ってから黒くなります…

不思議な現象ですね。

試して頂かないとわかりませんが、
設定→ホーム画面と壁紙→ホーム画面のスタイル→ドロワー
にして、ドロワーで確認しても、同じでしょうか?

他に試せることとしては、
設定→アプリ→アプリ→Google→ストレージ→容量を管理→データをすべて消去
でしょうか。


本機での確認ではありませんので、本機で同様な現象になる、もしくは、ならないという情報もあるといいですね。

書込番号:22700054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2019/05/30 10:17(1年以上前)

ウィルスが、悪さしているかも?

書込番号:22701258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/30 17:57(1年以上前)

>yusuke045さん

私自身は試していないのですが、このサイトの記述は役に立たないでしょうか
「Google検索バーのウイジェットのデザインをカスタマイズする方法」
https://anlovegeek.net/google-widget-customize/

書込番号:22702036

ナイスクチコミ!0


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/30 18:01(1年以上前)

>yusuke045さん
>でそでそさん
あ、誠に申し訳ありません。
私が出した情報は、でそでそさんが既に提供して下さっていましたし、
yusuke045さんも試しておられるようでした。
ごめんなさい。

書込番号:22702049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/05/30 18:05(1年以上前)

機種不明

有期ELは黒いほうが省エネみたいだし、目に優しいので黒くしてます。
元に戻すのは忘れましたがこれが気に入ってます。
解決案は忘れました、申し訳ないです。

書込番号:22702057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件

2019/05/30 18:17(1年以上前)

>M matsutaroさん、>benoniさん、>ケイン@さん
>†うっきー†さん、>でそでそさん

みなさんありがとうございます!
設定からアプリのキャッシュ消去等いろいろ試しているうちになおりました。
ご協力感謝いたします!

書込番号:22702080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rakan123さん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/21 17:22(1年以上前)

私のはバッテリーセーバーをOFFにするとなおりました。

書込番号:23418037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

こんばんは。
アクティベートできています。
もう一ヶ月ほど使っていますが、不具合かな?と思う点が2つあり、原因や対処について分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

1、開通当初から、SMSの到着が大変遅いです。
サイトへのログインなどの際に認証コードが送られてくるはずなのですが、3時間くらい経ってから、電話の着信等も交えて複数の通知が一気に届きます。

2、電話の発信ができません。
昨日までは発信できていたのですが、今日見ると楽天LINKのアプリば「オフライン」と表示されており、再起動しても変わりません。
ちなみに着信も通知がなく、後ほど届くSMSで初めて気づきます。

書込番号:23416547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/20 20:44(1年以上前)

>ひろんちさん

まずは、111へ電話をして、SIMでの通話が出来ないことを確認しておいた方がよいかと。
SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの確認は意味がありませんので・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?
>
>Rakuten UN-LIMITのSIMを刺した状態で、111(線路試験受付)に電話をかけることで確認可能です。111での動作確認は無料です。
>Rakuten Linkアプリからかけても、自動的に通常の通話アプリに切り替わって、通話回線での確認が可能です。
>SIMが2枚刺さっている場合は、端末の設定に依存しますので注意が必要です。詳細はFAQ14を参照。
>楽天回線対応端末の場合は、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れます。
>楽天回線非対応端末で、通話回線での通話が利用出来ない端末の場合は、ガイダンスが流れません。そのため、通話回線必須の緊急通報(110,119)などが利用出来ません。
>
>SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの、通常の通話の動作確認には何の意味もありません。


他には関連しそうなFAQは以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応端末で、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>Q.楽天回線非対応端末で、固定電話やIP電話からの着信(着信音)がありません。Rakuten Linkアプリに不在着信通知のみが届きます。
>Q.楽天回線非対応端末で、2段階認証のSMSでのワンタイムパスワードが届きません。
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIMカードを抜くと、Rakuten Linkアプリが自動的にログアウト状態になってしまします。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.my 楽天モバイルアプリで留守番電話や着信転送の設定をしても、正常に処理が完了しません。
>Q.my 楽天モバイルアプリで設定を変更しても、アプリを再起動すると元の値のままです。
>Q.携帯からの着信が、留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が20秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

書込番号:23416576

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/20 20:46(1年以上前)

>ひろんちさん
楽天のアンテナ網とau回線ローミングエリア境目を行き来されてるのでは?
https://rakuten-unlimit.jp/huawei-p20-lite-25/
https://rakuten-unlimit.jp/huawei-p20-lite-23/
一律でない報告があります。
https://rakuten-unlimit.jp/tag/p20-lite/
APN設定や地域のバラつきAndroidOSのバージョンのばらつき。
電話やSMSの扱いはアプリの挙動や楽天側の仕様変更などでも変わると思います。

うちは公式対応謳ってるP30liteでもAQUOSsense3でも挙動が一定しません。
P20liteも持ってます。入れて遊んだこともあります。まともに使えませんでした。データはOK
基本ローミングエリアで時々出掛けると楽天エリアに入ります。
楽天の電波の拾い方も同じ場所でも拾う時とローミングの時とこれも一定でないです。
現在の楽天はそんな感じだと思います。

書込番号:23416577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/20 23:58(1年以上前)

仕事でメインで使っている docomoのキャリアモデルと、
楽天 UN-LIMITの SIMで使っている HUAWEI nova lite 3とで、
相互に SMSの送受信のテストをしましたが、どちらの端末も、リアルタイムで受信しました。
HUAWEI nova lite 3は、端末デフォルトのメッセージアプリでの受信です。
音声通話の発着信も、問題ありません。

楽天 UN-LIMITの SIMを、日頃からメインでお使いになるのであれば、
「自社回線対応端末」へのお買い換えをお勧めします。

書込番号:23416949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモ帳をPCにバックアップしたい

2020/05/04 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 童顔氏さん
クチコミ投稿数:42件
当機種

標準アプリのメモ帳をPCにバックアップする方法はありますか?

メモ帳を開いた状態で
共有ボタンを押せばメール等で送信できるのですが
このやり方だと1個ずつしかバックアップが出来ず困っています。

一括でメール送信、もしくはUSBケーブルで接続して一括コピーする方法などありませんか?
保存場所が本体なのかmicroSDカードなのかすら分かりませんでした。

書込番号:23380479

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/05/04 17:57(1年以上前)

>童顔氏さん
こんにちは。

Huawei標準のメモ帳は、汎用的なデータ形式(txt等)にはなっていないと思います。
推測ですが、メモ帳アプリの「アプリデータ」として、独自形式で保存されていると思います。
よって、お望みの操作はできないと思います。

移行するとしたら、クラウドサービスのメモ帳に1件ずつ貼り付けていくのが良いと思います。
私はGoogle Keepを使っています。

機種変更先がHuawei製品の場合に限っては、HiSuiteを使えばメモ帳データも移行できるかもしれませんが、試したことがありません。
※標準のメモ帳を使うと、複数端末での供用ができなくて不便だと思って、最初から使いませんでした…


Huawei製品で類似の質問がたまに出るのですが、それらを眺めていても一括移行の方法は無かった気がします。

書込番号:23380501

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/05/04 18:02(1年以上前)

>童顔氏さん
ご参考までですが。

一ヵ月ほど前に、nova lite 2からOPPO Reno Aへ機種変更された方が、メモ帳のデータ移行方法を質問された際のスレです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23319624/

P20liteも標準アプリ群の使い勝手は同等かと思いますので、同じく簡単に対応できる術はないと思います。

重要なものだけ見繕って、Google Keep等へ貼り付けていくのが良いと思います。

書込番号:23380514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/05/04 18:07(1年以上前)

>童顔氏さん
度々すみません。
移行先はPCとの事でしたが、その点の配慮が抜けてました。

Google Keepは、Googleアカウントがあれば利用可能なサービスであり、PCとも共用可能なのでオススメしている背景があります。
一件ずつやるのは手間かとは思いますが、今後の管理は楽になると思いますので、メモ保管がクラウド利用で抵抗なければ今回頑張ってやる意義はあるかと思います。

出来る範囲でやってみてください。

書込番号:23380524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/05/04 18:46(1年以上前)

私もでそでそさん同様に、メモ帳アプリはGoogleのkeepメモ帳をお薦めします。Googleアカウントで同期されるためバックアップの必要がなく複数の機種で使えます。

書込番号:23380607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/04 18:52(1年以上前)

>童顔氏さん
>標準アプリのメモ帳をPCにバックアップする方法はありますか?

お勧めではありませんが、公式サイト記載通り可能です。
https://www.huawei.com/minisite/hi-suite-jp/log/
>バージョン番号: 1.4.2.5, 2011.10.26
>ブックマーク、アラーム、通話記録、メモ帳、メールアカウントのバックアップと復元機能を新しく追加。
https://consumer.huawei.com/jp/support/hisuite/

メモ帳程度のバックアップ復元であれば、不具合は出ないとは思います。

書込番号:23380623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/04 18:56(1年以上前)

>童顔氏さん

1件ずつしか出来ないのは同じなのですがGoogle Keepをインストールしてからメモ帳の共有の共有ツールでテキストを選択、その他からKeepメモを選択することでGoogle Keepに保存できます。

メールで送信するよりは移行は速いかと思います。

書込番号:23380635

ナイスクチコミ!5


スレ主 童顔氏さん
クチコミ投稿数:42件

2020/05/05 18:22(1年以上前)

やはりWindows PCのように手軽に一括コピーするのは無理なんですね。
Google Keepは知らなかったので大変ありがたいです。
今後はそちらを利用してみます。

皆さんありがとうございましました。

書込番号:23383182

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSを削除する

2020/05/02 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

プラスメッセージ内のSMSメッセージを一括で全部削除することは出来ますか?

書込番号:23374596

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/02 10:27(1年以上前)

>カパナパさん

こちらの削除の方法が参考になるかもしれません、1人毎?に一括削除できるようです。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002154/

書込番号:23374640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2020/05/02 10:41(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。お知らせ頂いたリンクページは既に確認済みでした。
全員且つ全件一括での削除が希望なので残念ながら希望の削除方法ではありませんでした。

書込番号:23374662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/02 10:55(1年以上前)

>カパナパさん

+メッセージサービスの初期化で端末内のデータも削除にチェックを入れればアカウントごと削除されるようです。継続して利用する為には再度セットアップの必要がありますが、これが確実に全件一括削除できると思います。

ただ私は+メッセージを使用しているわけでは無いのでアカウント削除によってどんな影響があるかまではわかりません。

また+メッセージをご利用という事はau版等のキャリア版ではないでしょうか?SIMフリー版では通常では+メッセージをインストール出来ないように思います。

私の勘違いでしたら申し訳ありませんがここはSIMフリーの掲示板なので書き込む場所を間違っているのではないかと思いました。

書込番号:23374685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/02 11:15(1年以上前)

>SIMフリー版では通常では+メッセージをインストール出来ないように思います。

カパナパさんが利用されている端末については不明ですが、
NTT DOCOMO、SoftBank Corp.の+メッセージは、C635の通常版でも、Google Playからダウンロード可能でした。
本機ではなく、別のHuawei機での確認ではありますが。

書込番号:23374736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2020/05/02 11:28(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。ご指摘の通りAU版なのですが白ロム(SIMフリー)でMVNOの格安SIMで運用中です。
どうも+メッセージはAU版ではシステムアプリ?っぽい?ので一般的なアプリの初期化やアンインストールが普通に出来ないみたいで、
たぶん強制停止後なら出来るのかもしれませんが現在もフルに運用中なので不具合があっては困るため
それらの動作は避けたいと考えております。

書込番号:23374757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2020/05/02 11:31(1年以上前)

追記:HUAWEI P20 lite AU版 SIMフリー です。

書込番号:23374767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/02 11:56(1年以上前)

>カパナパさん

iPhoneの例しか見つけられなかったのでリンクはしていなかったのですがアプリのメニューに+メッセージサービスの初期化があるようです。これらの操作も問題があるとお考えでしたら少々手間かもしれませんが最初に示した1人ずつの削除になるかと思います、説明の画像では1件選択中となっていますのでもしかしたら複数選択できるのかもしれませんね。

https://www.appps.jp/296546/


>†うっきー†さん

私がUQ mobileのSIMを使用している為、Google Playで検索できなかったようです。

書込番号:23374814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2020/05/02 15:32(1年以上前)

>−ディムロス−さん
たびたびのご回答誠にありがとうございます。ご紹介いただいたリンクのページを確認させていただきましたが、残念ながらが私が使用している+メッセージアプリ内には初期化の項目がありませんでした。

書込番号:23375173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/05/02 15:43(1年以上前)

初期化はauの案内に記載されているので無いのはおかしいですね。
https://www.au.com/mobile/service/plus-message/

書込番号:23375195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/02 16:46(1年以上前)

>カパナパさん

初期化するかしないかは別としてメッセージ画面の3点をタップ→マイページを選択→設定をタップ→その他をタップで+メッセージサービスの初期化はあるはずなのですが・・・

もしかすると別のアプリの事かも知れませんので個人情報を見えない状態にしてアプリ画面のスクリーンショットをアップして頂けると回答側としては助かります。

書込番号:23375315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2020/05/02 18:03(1年以上前)

別機種
別機種

その他の画面

メッセージの画面

間違いなく+メッセージアプリです。
マイページ>設定>その他>+メッセージサービスの初期化←これがありません
画像は上記の順番でその他をタップした後に出てくる画面です。
+メッセージサービスの初期化という項目はありませんでした。

書込番号:23375471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/02 18:37(1年以上前)

>カパナパさん

状況はよくわかりませんが+メッセージアプリを使用しているが+メッセージ機能は有効では無く、SMSを+メッセージアプリで受信しているのではないかと推測されます。

その場合別のSMSを受信できるアプリを新規にセットアップして今後+メッセージアプリを使用しない事にすれば過去のSMSを見ることは無くなりますのでそれでどうでしょうか?

デフォルトのメッセージアプリを新たに入れたSMSアプリにすればそのアプリで送受信できるようになるはずです。

書込番号:23375538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2020/05/02 18:49(1年以上前)

>−ディムロス−さん
新規のSMSアプリを入れて試してみます。
丁寧にご回答頂き誠にありがとうございました。

書込番号:23375563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/02 20:03(1年以上前)

当機種

>カパナパさん

どうにか海外の野良apkサイトを巡って+メッセージアプリをインストールできました。私が試しにSMSを受信した画像をアップしますがメッセージに表示されています、カパナパさんはメッセージがありませんと表示されていますよね。

SMSをすべて消したいと書かれていますが先ほどのスクリーンショットを見る限りすべて消えている状況だと思います。もしかして連絡先に名前が出るのでメッセージがあると勘違いされているのではないでしょうか?

連絡先はあくまで連絡先でメッセージを送信する時に使うためのものですので表示されていても問題ありません。

あくまで私の環境での話ですが通常のアプリと同じようにアプリ情報のストレージでデータ消去をした所、すべての受信SMSが消えた事を重ねてご報告いたします。

書込番号:23375745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/05/02 21:50(1年以上前)

>>私の勘違いでしたら申し訳ありませんがここはSIMフリーの掲示板なので書き込む場所を間違っているのではないかと思いました。

これについては価格.com掲示板そのものの問題です。ここはキャリア版であっても、「HUAWEI P20 lite SIMフリーのクチコミ」を使うように作られています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000605/#tab
ここには機種絞り込み機能が搭載されており、これを使えば機種別に表示できます。

書込番号:23375992

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/02 22:12(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
>これについては価格.com掲示板そのものの問題です。ここはキャリア版であっても、「HUAWEI P20 lite SIMフリーのクチコミ」を使うように作られています。

たんに添付画像の赤枠のHWV32 auの「新規書き込み」ボタンを本来は押すべきだったのを間違って
「P20 lite SIMフリー」の方をクリックしただけと思われます。

なので、−ディムロス−さんが推測で、書き込み先を間違えていませんか?と尋ねて、
実際に間違えていたということのようでした。

書込番号:23376044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

楽天回線エリアへの接続ができないです。

2020/04/15 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:11件

現在、au版のp20Liteで、楽天のun-limetを契約し使っています。楽天回線エリアにいるのですが、パートナーエリアに接続されてしまいます。良い方法があれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。
確認方法としてはMy楽天モバイルでパートナーエリアとなっています。

書込番号:23340209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/15 11:45(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23330982/

通常版P20 liteの例ですが、する作業は同じ事になります

これでもデータ通信までしか出来ないかも知れませんが、、、

書込番号:23340216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/15 11:55(1年以上前)

あとこちらも参考に

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23336986/

書込番号:23340228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/04/15 12:02(1年以上前)

説明不足ですみません。
パートナー回線エリア開通と楽天リンクで電話等も繋がるようになっております。

ただ楽天回線エリアにいるにも関わらず楽天回線に繋がらないのです。

書込番号:23340242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/15 12:55(1年以上前)

>じゅんだすさん
au版も新BAND3対応です

ハード面では問題無いですが、ご自身の環境では1.8Ghz帯が入らないのだと思います

環境上、仕方ない部分かも知れません

窓際に本体を近づけて見て変化有るか見て下さい

書込番号:23340298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/04/15 14:00(1年以上前)

すみません。本体を近づけるとは楽天回線エリアに近づけるということですか?

書込番号:23340394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/15 14:14(1年以上前)

>じゅんだすさん
BAND3(1.8Ghz)を受信し易くする為です

書込番号:23340418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/15 14:57(1年以上前)

昨日、楽天Unlimit のSIMが届き、いろいろな端末で試してみました。

私の自宅のあるほんの一角がパートナーエリア、ちょっと離れると楽天自社回線エリアと、マップ上はなっています。
データ通信, 端末デフォルトの電話アプリでの音声通話, Rakuten Linkアプリでの電話発信、全てが出来たのが、私の手元にある端末の中では、HUAWEI nova lite 3と au版の SAMSUNG Galaxy Note 9 & S10でした。
自宅建物内ではパートナーエリアでの接続だった nova lite 3と Galaxy Note 9を、楽天自社回線のエリアまで持って出ましたが、接続はパートナーエリアのまま。そこで、端末を再起動すると、
nova lite 3は自社回線での接続に変わりましたが、Galaxy Note 9は、パートナーエリアでの接続のままでした。

書込番号:23340490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2020/04/15 15:02(1年以上前)

一度ガッツリエリア内にいってみます。

書込番号:23340496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/04/15 15:03(1年以上前)

そうなんですね!
なら一度エリア内の最深部で端末を再起動させてみます!

書込番号:23340498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rush☆さん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/28 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>じゅんだすさん
じつは自分もまったく同じで状況です。
au版HWV32を本日開通しました。
自宅がガッツリ楽天回線エリアですが、設定しても楽天回線を掴まえず、パートナーエリア回線を掴みます。(再起動などしても変わらず。外に出てみても変わらず)

そこで画像の通信事業者から優先ネットワークを自動→無効に切り替え、検索で出たRakuten 4Gに登録すると楽天回線エリアに入るようになりました。

ですがこの方法ですと、部屋の奥に行くとエリアから抜けてしまい、パートナーエリアに切り替わるんですが電波良好な場所に移動しても上記の作業をしないとネットワークを捉えられません。

楽天回線エリアを優先的に自動的に復帰する方法がわかりません。高速回線で非常に速いですが作業がいちいち面倒くさいです。
どなたかわかる方ご教示願います。

書込番号:23366496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/29 10:06(1年以上前)

>rush☆さん
>>データローミングOFF

ONにして下さい

またAPN設定において認証タイプ←無し、にしてるとダメなのでCHAPまたはPAPを選択して下さい

書込番号:23367838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rush☆さん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/29 13:01(1年以上前)

当機種

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。おっしゃる通り設定し、優先ネットワークは自動に切り替えた上で再起動してみましたが改善しませんでした。

Netmonitorで回線を監視していますが相変わらず1.8GHZを捉えず、変化としては左上の4Gに+がつきました。
画像は監視の様子ですが、MCC MNC が指定した内容と違っているように思います。

au版のSIMロック解除した影響なのかau電波を優先的に捉えているように思います。

書込番号:23368190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/29 16:03(1年以上前)

>rush☆さん
44053を捕捉しているのでauローミングですね

BAND3を捕捉出来ていませんが仕方有りません

書込番号:23368565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rush☆さん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/29 21:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
となると、この機種ではいちいち手動で切り替えるしか方法はないということですね?

いろいろと指南ありがとうございました。

書込番号:23369385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rush☆さん
クチコミ投稿数:12件

2020/05/01 10:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>じゅんだすさん
ご報告があります!当方、千葉県湾岸エリアに住んでますが、仕事で都内に入った瞬間に楽天回線に自動的に切り替わりました!

ということは自宅ではやはり基地局が都内のように多くなく、たまたま捉えているだけかもしれません。
なのでHWV32もほぼ問題なく使えるということがわかりましたのでご報告となります。

あらためてありがとうございました!

書込番号:23372353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)