HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続してもフォルダが表示されない。

2018/10/21 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

P20 liteをPCとUSB接続して、
ファイルを転送にしても
フォルダが表示されません。

P20 liteを再起動してもダメでした。
購入当初は内部ストレージとSDカードの
フォルダが見えていました。

microSDカードを取り出して
PCで読み込むことは出来ています。

何か考えられる理由はありますか?

書込番号:22198423

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/21 21:28(1年以上前)

とりあえず、本機がPCでどこまで認識出来ているかを記載されてみてはどうでしょうか。
ケーブルは通信可能なケーブルで本機付属のものを利用しいているという大前提で。

デバイスマネージャーの下の、ポータブルデバイスの下に、本機は正常に表示されていますか?
PCに接続すると充電はされますか?
エクスプローラーでPCの配下にCDドライブとして本機が表示されていますか?
エクスプローラーでPCの配下に本機が正常に表示されていますか?本機をクリックした後に表示されているスクリーンショットを添付されると良いと思います。

まずは、現状どのようになっているか程度の情報は必要だと思います。

本機で画面上部から下へスワイプしてUSB接続状態がどうなっているかのスクリーンショットも提示されると良いと思います。

書込番号:22198494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

2018/10/21 21:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

PCを再起動して
接続してみたところ
表示されました。

お騒がせしました。
ありがとうございました。

書込番号:22198505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:151件

GALAXY Jからの機種変を考えていますが、
こちらの機種はメビウスFF、スターオーシャン アナムネシス、LINEプレイ、ツムツムと言う4つのゲームをしていますが出来るでしょうか?
現在のスマホでも画質の設定を下げてますが遊べてはいます。
NOVA 3も検討したのですが、画面がデカすぎると思いこちらの機種を考えております。

もう1件はツインアプリなのですが、こちらの機種は使えるでしょうか?
LINEのアカウトを2つ使えたらなと思っているのですが、1端末に複数のLINEを使用する事は規約違反になると、何処かのブログで見た事があるのですが、利用停止やアカウントの削除等のリスクも考えられますか?

書込番号:22178397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/12 20:11(1年以上前)

>こちらの機種はメビウスFF、スターオーシャン アナムネシス、LINEプレイ、ツムツムと言う4つのゲームをしていますが出来るでしょうか?

過去の書き込みにある通り軽めのアプリ困ることはないと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22153628/#22153628


>もう1件はツインアプリなのですが、こちらの機種は使えるでしょうか?

Yahoo等で「"P20 lite" ツインアプリ LINE」で検索して頂くと分かる通り使えますよ。
過去の書き込みにもありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21913618/#21913618


>LINEのアカウトを2つ使えたらなと思っているのですが、1端末に複数のLINEを使用する事は規約違反になると、何処かのブログで見た事があるのですが、利用停止やアカウントの削除等のリスクも考えられますか?

Huawei,ASUS,OPPO複数のメーカーで標準対応しているツインアプリの機能が、利用停止やアカウントの削除等になるなど、
まったく考えられないです。
そのようなことがある可能性があるというのは、私は聞いたことがありません。

プライベート用と仕事用で2つ使うことはごく普通にあると思いますが・・・・・

書込番号:22178437

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/12 22:31(1年以上前)

>プライベート用と仕事用で2つ使うことはごく普通にあると思いますが・・・・

少し規約について確認してみました。

https://terms.line.me/line_terms/?lang=ja
>12. 禁止事項
>12.8. 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。)、性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為。

https://lognote.biz/line-violations
>※LINEアカウントでの事業者様と個人のお客様とのやり取りは、LINE利用規約 12.禁止事項 に接触する可能性がございますので、ご利用はお控えいただきますようお願いいたします。

プライベート用のLINEを会社の人に伝えたくない場合は、
仕事用のLINEアカウントを取得して、会社の人との連絡手段(私用連絡)などは特には問題にならないとは思います。
ようは、利益を得るための使用はダメということでしょうね。

複数アカウントに関する規約はみつかりませんでした。

複数のメーカーで対応していることなので、問題はないとは思います。
規約にうるさいHuaweiが採用しているくらいなので、大丈夫でしょう。

書込番号:22178774

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/12 23:18(1年以上前)

出来ますが
サクサク動くかは微妙
メビウスFF は
ツムツムは大丈夫です

書込番号:22178903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2018/10/20 20:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
態々利用規約を調べて下さりありがとう御座います。私も気になったのでLINEの運営に問合せてみました。問合せのやり取りに時間が掛かってしまい返信が遅くなってすみません。

返事をそのまま転載して良いのか分からないので私の言葉に変えさせて頂きます。
LINEは1端末で1つのアカウントのみ利用する事を前提としたサービスです。
通常では想定されない利用方法で認証するとLINEが使えなくなる場合がある為、1つの端末で1つのアカウントのみ利用して下さい。
弊社提供外のアプリを利用してのLINEの利用は弊社のサービス環境外になる事を承知下さい。(サポート対象外)
利用規約に反するかどうかも聞いたのですが、セキュリティ上案内をしていないとの事。
アカウントの利用停止や削除といったペナルティーに課せられるのかどうか不明なままです。

利用規約の禁止事項には1端末に複数のアカウントを使用する事は書かれていないから、自己責任の元、ツインアプリで使用するのは問題が無いんでしょうかね?運営からの返事もちゃんと回答を頂けて無いし…困ったもんです。

>iPhone seさん
ありがとう御座います。
ゲームは出来そうですね。結局スペックに惹かれてnova 3を買ってしまいました。(笑)

書込番号:22196060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 mrn81さん
クチコミ投稿数:1件

au版のsimロック解除済みのものを購入しました。
使おうとしているsimはワイモバイルです。
simを入れてもアンテナは立つのてすが、ネットに繋がりません。色々と改善策を調べてやってみましたが変わらず。APN 設定もエラーも無くできました。
どうしてる繋がらないのでしょうか。

書込番号:22192489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/19 09:00(1年以上前)

>mrn81さん
実際にau版をSIMロック解除してY!mobileで使っていますが、問題なく通話データ通信出来ています。

auのandroidのSIMロック解除は面倒なので、Y!mobileのSIMカードを入れてWi-FiでSIMカードの更新をしないとロック解除が出来ません。

書込番号:22192532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/19 09:05(1年以上前)

電話は利用可能でしょうか?

APN設定は、適当なものを設定しても、エラーは出ません。
取りあえず、実際に設定したAPNのスクロールショット(もしくはすべてが分かるように複数のスクリーンショット)を添付する必要があります。
入力個所の間違いなどがあれば指摘可能だと思います。

念のために確認ですが、Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」の契約であることは間違いないでしょうか?
SIMにn101かn111と刻印されていますか?

n141であれば、iPhone用のAPN設定が必要になります。

書込番号:22192539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/19 09:10(1年以上前)

■補足
>auのandroidのSIMロック解除は面倒なので、Y!mobileのSIMカードを入れてWi-FiでSIMカードの更新をしないとロック解除が出来ません。

情報を補足させてもらいます。
おそらく以下のような感じなのだと思います。

https://begin-simfree.com/au-simunlocking-1669.html

>1スマホの電源を切り、他社のSIMカードをauのスマホに挿入する
>2電源を入れ、Wi-Fiに接続する
>3設定 → 端末情報 → SIMカードの状態 → SIMカードの状態を更新
>4設定ファイルがダウンロードできたら、再起動し終了!

設定場所は多少違うかもしれませんが。

書込番号:22192548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/19 09:14(1年以上前)

それ相応のapn設定をしてない可能性が大きいです。
Yモバイルのsimって、iPhoneとかのsimじゃないですか?
だとしたら、こちら辺りで細かく書いてくれてます。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21554835/

書込番号:22192556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/19 09:37(1年以上前)

上記と同じ内容が、auの公式サイトに記載がありました。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
><利用設定>

書込番号:22192587

ナイスクチコミ!1


あいあさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/19 10:26(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027463/SortID=22131677/#tab
HWV32は以下の手順だったかなと。
設定→システム→端末情報→端末の状態→SIMロックの状態

ステータス更新で解決しました!

ここがポイント

書込番号:22192648

ナイスクチコミ!2


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/20 13:49(1年以上前)

赤ロムの可能性も否定できないですね。

端末の「IMEI」を調べて「ネットワーク利用制限」になっていないかどうか調べてみて下さい。

「IMEI」とはなんですか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001329/

ネットワーク利用制限携帯電話機照会
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc

書込番号:22195194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 全画面表示について助けてください

2018/10/18 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 らて777さん
クチコミ投稿数:4件

とあるゲームアプリをアップデートしたところ通常表示と全画面表示を切り替えできなくなってしまいました。

アップデート前
設定→画面→全画面表示の中にアプリの表示あり

アップデート後
表示なし

経緯です
元々全画面表示はうまくできない(むしろ小さくなる)状態。
アップデート後の初回起動時は全画面表示ボタンの表示あり。
うっかり全画面表示ボタンを触ってしまい元に戻そうとして設定→画面→全画面表示を見たらアプリ自体が無くて困っています。

設定→画面→全画面表示の対象となるアプリを手動登録するもしくは他の解決法などありますでしょうか?

書込番号:22192023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/18 23:30(1年以上前)

とりあえず、そのゲームのタイトルとGoogle Playのダウンロード先のURLを記載されてはどうでしょうか。
全画面表示に対応したアプリなら、そもそも切り替えはできませんので、アップデートにより、アプリが単に対応しただけかもしれませんので。

アプリをアンインストールして、再インストールしても、同じ状態なら、そのアプリは、全画面表示に対応しているアプリになると思います。

書込番号:22192065

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/18 23:43(1年以上前)

>全画面表示に対応したアプリなら、そもそも切り替えはできませんので、アップデートにより、アプリが単に対応しただけかもしれませんので。
>
>アプリをアンインストールして、再インストールしても、同じ状態なら、そのアプリは、全画面表示に対応しているアプリになると思います。

ちょっとわかりにくいかもしれませんので、訂正します。

縦長表示に対応したアプリなら、そもそも切り替えはできませんので、アップデートにより、アプリが単に対応しただけかもしれませんので。

アプリをアンインストールして、再インストールしても、同じ状態なら、そのアプリは、縦長表示に対応しているアプリになると思います。
例え、ユーザーから見て表示がおかしかったとしても。

例えば、Pokemo Goは対応しているので、切り替え表示がそもそもない。ぷにぷには対応していないので、切り替え表示がある。
のような感じです。

書込番号:22192099

ナイスクチコミ!2


スレ主 らて777さん
クチコミ投稿数:4件

2018/10/19 08:32(1年以上前)

amazon版魔法使いと黒猫のウィズというアプリです
https://www.amazon.co.jp/COLOPL-Inc-クイズRPG-魔法使いと黒猫のウィズ/dp/B00FP8OPIA

ご指摘いただいた「ユーザーからの見た目がおかしくてもアプリとしては全画面表示に対応している」なのかもしれませんね...。

書込番号:22192505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/19 20:03(1年以上前)

>amazon版魔法使いと黒猫のウィズというアプリです

本機ではありませんが、同じく縦長のnova lite 2に初めてインストールしてみました。
現在のバージョンでは、最初から縦長に対応しているようで、最初から縦長表示(全画面表示のボタンが表示されない状態)でした。

表示はどこがおかしくなっているのかは不明ですが、このアプリは現時点で縦長表示に対応しているようでした。
そのため、「全画面表示」の切り替えが出来ないこと自体は正常な挙動のようでした。

書込番号:22193595

ナイスクチコミ!2


スレ主 らて777さん
クチコミ投稿数:4件

2018/10/19 21:31(1年以上前)

機種不明

わざわざインストールしてくださったようでありがとうございます。

添付画像は現在の状態です。
アップデート前は上部の黒い部分を含めてアプリの画面が表示されており
下部の黒い部分に全画面表示ボタンが表示されていました。

アプリのサポートにも問い合わせを始めましたが
そもそもの正しい状態が分からなくて難儀しています。

もしお手数で無ければアプリ実行時の画像をいただけないでしょうか?

書込番号:22193828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/19 22:14(1年以上前)

機種不明

nova lite 2の場合

>もしお手数で無ければアプリ実行時の画像をいただけないでしょうか?

nova lite 2の方は、特に違和感なく表示されていました。添付画像通り。


ちなみに、本機では、みんゴルの表示が少しおかしいという過去の書き込みもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21936281/#21936281

nova lite 2では問題ないのですが、P20 liteでは問題があるという事例もありました。

書込番号:22193947

ナイスクチコミ!1


スレ主 らて777さん
クチコミ投稿数:4件

2018/10/20 09:31(1年以上前)

画像ありがとうございます。
アプリとして全画面に対応&ユーザーとして望ましい表示になっているのが確認できました。

あとはP20 liteとアプリの組合せの問題
もしくは私だけの何らかの問題ということになります。

アプリのサポートとは対応を続けて行きますので
解決したら報告させていただきます。

書込番号:22194737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:357件

ずっと折りたたみ携帯を使っていましたが液晶がダメになりスマホ購入を検討しています。
維持費が2千円台だったので通信費は大幅に増やしたくありません。
そこで質問です。ワイモバイルで契約しようと思うのですがこちらのスマホをネットで購入してお店で契約できますか?その方が安いように思いましたので。
スマホは初めてで店舗にも一度行きましたがわからないことが多く何度も行くのも迷惑かと思いこちらでお聞きしたいです。
1,家ではipodtouchでlineをしたりツムツムもしています。
スマホにlineを移行したらツムツムはどうなるのでしょうか?
2,iTunesに入っている曲をここに移せますか?
3,セキュリティソフトがいるのでしょうか?

以上教えていただくとありがたいです。
本当はiPhoneが欲しいのですが高価なのでandroidで人気のあるこちらで検討しています。

書込番号:22184514

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に19件の返信があります。


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/15 19:24(1年以上前)

引き継ぎ終了すれば前の端末ではLINEは見えなくなります。

LINEモバイル
UQ モバイル
Y!mobile
au

私はauのp 20Liteを購入しました。ストレージが64GBあるのがauしかないので

書込番号:22184872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 19:24(1年以上前)

私はp20liteは持っていません。
しかし1年位前にamazonでp10liteを買い、ワイモバイルで契約しました。
新規契約で1万円キャッシュバックしてくれました。
ワイモバイルのオンラインストアでは買わない方がいいようです。
http://s.kakaku.com/review/K0001062281/ReviewCD=1165016/
私は故障安心パックには入りませんでした。
2年で
745円x24=17880円もかかります。
google play ストアで無料ウィルス対策ソフトで検索するとあります。
wifi環境でダウンロードしてください。
有料ならソースネクストのウィルス対策ソフトが安価で更新料がいりません。



書込番号:22184874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/10/15 20:15(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhoneになったらキャリアの保証よりも
AppleCare+の方をお勧めします。

Apple端末はなんだかんだとキャリアでは役に立たず
結局Appleと話をする方が早いですからね。

書込番号:22184990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/10/15 20:19(1年以上前)

>ライクアギフトさん
UQショップは数が少ないので、購入後、自分でUQ mobileのポータルアプリで自分で利用料金チェックしたりパケット増量チャージしたりする事に慣れないと、しんどいですよ

ワイモバイルもこういうアプリは無いですが、ブラウザからmy ymobileにログインしてパケット増量チャージや利用料金チェックする事に慣れる必要有ります

ワイモバイルのショップは最近、人が多いので行ってすぐ手続き完了しない場合多いです

店舗で新規契約するのも時間かかります

オンラインストアの方が余分なオプション要求されないので初心者には良いと思います

プランL/MならP20 lite本体実質540円です

プランS+副回線家族割で本体実質540円
(親回線有ればですが)

https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinplus/

https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

後から安心パックライトに変更出来るならライトにする手も有ります

https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20+lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1

対応周波数帯は通常シムフリー版と同じですが型番が違います
(ファームウエアが微妙に違う可能性有り、Android9.0に対応するかも不明)

書込番号:22184994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/10/15 20:32(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhoneはワイモバイルの保証はほとんど意味が無いのでよこchinさんの説明の様にAppleCare+に入るのが前提になります(UQ mobileでも同様)

書込番号:22185017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/15 20:41(1年以上前)

>ライクアギフトさん
梅田のY!mobileは、二店舗記憶が有ります。
1つは、梅田第一生命ビル地下一階(マルビルの向かいで、ヒルトンホテルの隣)
もう1つは、ナビオの向かいのナムコのゲームセンターの隣で、ドンキホーテ梅田本店の近くです。
ナビオ前の交番が、目印に成ると思います。

書込番号:22185036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/15 21:10(1年以上前)

>ライクアギフトさん

一度よく考えてください。

この程度(失礼)を
ネットで訊かないと判らないのなら
実際にアマゾンでSIMフリー機を買い
別個にシムだけ契約するやり方は
後々大変になると思います。

でしたら多少高くても
Yモバイルで機種と共にMNPした方が
結果的によい気がします。

安物買いの銭失いにならないように。

書込番号:22185118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 21:52(1年以上前)

オンラインストアで購入しない方がいいです。
なぜなら自分でAPNを設定しなければならないからです。
amazonで購入してワイモバイルに持っていくと設定してくれるようです。
https://kakuyasu-sumahogakuen.com/ymobile/4626.html
APN設定の仕方も書いてあります。
私は帰ってから確認してら、設定してありました。
取り扱い説明書
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

書込番号:22185262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/15 22:06(1年以上前)

IIJMIOにコミコミセットがあります。
別々もありますが。
一度のぞいてみてください。
IIJMIOはヤマダやコジマでも取り扱っていますよ。

書込番号:22185316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/10/15 22:16(1年以上前)

>シャーロック1さん
初めてのスマホだとAPN設定って難しいと思います?
私はSIMカードが届いた時にしっかりした説明書が最近は付いて来るので難しいと思った経験が有りません。

スし主さんもiPod touchは長く使われているので心配はしていないのですが?

書込番号:22185346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/15 22:34(1年以上前)

>ライクアギフトさん

>ワイモバイルで契約しようと思うのですがこちらのスマホをネットで購入してお店で契約できますか?

Yahoo等で「Y!mobile SIM契約」で検索すると分かりますが、公式サイトに記載されている通り可能です。
https://www.ymobile.jp/sp/kakuyasu/0003/


>1,家ではipodtouchでlineをしたりツムツムもしています。
>スマホにlineを移行したらツムツムはどうなるのでしょうか?

Yahoo等で「LINE iphone android 移行」で検索するとよいです。
Yahoo等で「LINE iphone android ツムツム 移行」で検索するとよいです。

LINEの移行は可能ですが、トークはちまちまと必要なものをバックアップしておくしかなさそうです。
>ツムツムのゲーム内通貨であるルビーは、OSが異なる端末(iOS⇔Android間)には引き継ぐことはできません。コインは引き継ぎ可能なので、機種変前に全てのルビーをコインに変えておくことをおすすめします。
ルビーをコインに変えておくとよいそうです。


>2,iTunesに入っている曲をここに移せますか?

パソコン等から本機をUSBで接続してファイルコピーすればよいかと。


>3,セキュリティソフトがいるのでしょうか?

トラブルの元なので、入れないのが一番良いと思います。


Android端末は、ある程度自分で調べる人でないと後々困るので、iPhoneの購入をされた方が良いと思います。
せめて、検索程度のことは出来る方でないと難しいと思います。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22185397

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 23:20(1年以上前)

多くの方から返信をいただき感謝しています。
ずっと携帯でしたのでスマホで特にandroidはよくわかりません。

ただかなり前からipodtouchは使っており2台目です。iPadminiも併用しています。ipodtouchは電話機能はラインぐらいですがそれ以外はiPhoneとさほど変わらないように思っているのですが甘いでしょうか。
アプリもかなり入れていて32Gでは足りないと思っています。iPadminiも32Gですが古い機種でOSのアップデートが出来ません。
なのでiPhoneならば64Gか128Gあった方が機種が古くてもアップデートできるかなと思ってはいます。でも本体が結構な値段ですね。
スマホではlineのツムツムとパズドラぐらいにして他は自宅のwifiを使ってipodtouchを使おうと思います。

皆さまの返信を読んで私はandroidを使いこなせるのか自信がありません。ただこのファーウェイが人気があるようですし、月々の支払いも安価ですし、初めてでもメールや電話、lineぐらいなら使えるかなとも思います。勇気を出して新しい挑戦をしてみようかなとも思います。

今の携帯は9年目でした。テレビの録画もでき映像は見れたものではありませんが音は綺麗なのでCDTVなどもイヤホンで充分聞けました。歩数計も付いていたのでいつも肌身離さずでした。壊れてしまってとても残念ですが、やはり外出時にはスマホが必須の時代かなと思います。
2〜3日中に決めようと思っていますのでもう少し考えてみます。皆さまありがとうございました。

書込番号:22185525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 23:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

ツムツムの情報、大変助かりました。ありがとうございます。
滅多に課金しませんが最近購入したばかりです。androidを購入する場合はコインに変えておきます。

検索については申し訳ありませんが、スマホは初めてなので検索の仕方もわかりませんでした。
でもここで色々教えていただき、検索の仕方もよくわかりましたのでこれから気をつけようと思います。

店舗でここまで聞くことは不可能ですし、いろんな回答を読むことで気づくこともありました。
久しぶりに価格コムに来ましたが、やはりとても便利なサイトだと思います。
多くの方に返信をしていただいて本当に有難かったです。
ファーウェイのこちらの機種にするかiPhone6sの32G辺りが店舗にあればですがどちらかに決めようと思います。

書込番号:22185576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/10/15 23:44(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhoneならiPod touchとさはど変わらないと思って頂いて構わないと思います。

32GBがいっぱいとの事ですが
主に写真と音楽が容量を圧迫しているのでは無いですか?
それを整理すれば32GBでも現役で使えると思います。

またどうしても出先で必要なデータはクラウドストレージを使えば問題も無いと思っています。
GoogleDrive、OneDrive、DropBox等です。

書込番号:22185585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 23:59(1年以上前)

>ライクアギフトさん
私はiphone5sからp10liteに移行しましたが、検索したり、説明書読んだりしたら、あまり困りませんでした。
ここのクチコミを見ると勉強になりますし。
メールソフトですが、初めから入ってるソフトはメールできません。
google play ストアからy!mobileメールアプリをダウンロードした方がいいと思います。

書込番号:22185626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/16 00:16(1年以上前)

>メールソフトですが、初めから入ってるソフトはメールできません。

プッシュ対応でないので、自動同期をオンにして利用していなかっただけとか・・・・・
少なくともメールが使えないということはないかと。

お勧め出来るアプリではないことは間違いないですが。

書込番号:22185665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/16 00:25(1年以上前)

初スマホがAndroidって人は日本中というか世界中にいっぱいいるわけだし、iPod touchを使ってる=iOSに慣れてるわけだけど、スマホの作法的なこともそれなりに理解してるってことにもなるからAndroidは無理なんじゃない?みたいなのはあまり心配しなくていいと思うけどね

書込番号:22185683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/16 10:01(1年以上前)

ツムツムのルビー引き継ぎですが、

>ライクアギフトさん
滅多に課金しませんが最近購入したばかりです。

とのことですので、ツムツム内のメールボックスに未開封のルビーは無いものと思われますが、もしまだあるようでしたら、未開封のルビー(画面右上のルビー保有個数に表示されていない分)はOSが異なっても引き継ぎ可能ですので、お知らせいたします。

書込番号:22186184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2018/10/18 23:37(1年以上前)

機種不明

さくらピンク。素敵なスマホ!

皆さま多くのアドバイスをありがとうございました。
ワイモバイル店舗に在庫がなかった為、本日近くの量販店にてワイモバイルでこのP20 liteを契約しました。
機種代金は3万強でしたが現金で払いました。

スマホプランは1月毎に変えられるということで最初はアップロードが多いのでMプランにしてその後Sプランにも変更可能という説明でしたので月々支払いはMプランにして3200円ほどになりました。安心パックは入っておいたほうがいいということで加入しました。
Sプランにした場合は2450円です。機種により割引率も違うそうです。1年後には1080円上がりますがその時にはSプランで運用しようと思いますので月々支払いは3600円ほどに。今より千円強の出費で済みます。

最初に機種代金を払ったことで気分が軽くなりました。まだlineは設定していません。
この機種の活用ガイドやline引き継ぎガイドも頂いたのでしっかり読もうと思います。
画面が直ぐ暗くなるのでこれも設定でなんとかなるかなと初心者でわからないことばかりですが検索もして頑張ります。
wifiは帰宅して直ぐ設定しました。電波は見えていますがこれでwifi優先なのかよくわかりませんが。
また調べてもわからない時はこちらで質問させて頂けたらと思います。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:22192083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/19 21:39(1年以上前)

>ライクアギフトさん
検索してわからないことはこちらで質問しても大丈夫です。
それとワイモバイルでもチャットとlineで質問できるようです。
https://www.ymobile.jp/support/

書込番号:22193849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 NAVIアプリを立ちあげると電波が切れる。

2018/10/18 04:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 adgnさん
クチコミ投稿数:8件

googleマップやYahooカーナビ等のNAVIアプリを立ちあげると、電波が切れてしまいます。
アプリを閉じてしばらくすると電波は復活します。
原因が分からず困っております。

書込番号:22190163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
areksさん
クチコミ投稿数:51件

2018/10/18 05:51(1年以上前)

問題のアプリにネットワーク通信が許可されていないのかも
システムで許可されているかは、設定>無線とネットワーク>モバイルデータ通信>ネットワーク通信を行うアブリ、で確認、変更ができます
データ通信量を節約するアプリなんかをインストールしてる場合はそっちで設定されてることもあるかも

書込番号:22190179

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/18 07:26(1年以上前)

可能性が最も高いのは、areksさんが指摘されている設定で、通信をブロックしていことですが、

その他の可能性として、以下のようになっているかは確認してみて下さい。
設定→無線とネットワーク→モバイルデータ通信→データセーバー→無効

以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ

いずれにしても、どこかの設定をいじって通信出来ないようになっていることは間違いないと思います。

それでも解決出来ない場合は、一度端末を初期化するのが、手っ取り早いとは思います。

書込番号:22190268

ナイスクチコミ!1


スレ主 adgnさん
クチコミ投稿数:8件

2018/10/18 07:27(1年以上前)

ありがとうございます。

特にネットワーク許可されていないとかありません。
節約するアプリ等もインストールしていません。

グーグルマップ、ヤフーナビ、ナビタイムのナビアプリだけが立ちあげると通信ができなくなります。

書込番号:22190270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/10/18 08:01(1年以上前)

>areksさん

他に試せる内容としては、以前問題になったことがある、Google Play開発者サービスの対応があります。
現在は、改善されているはずではあるのですが。

■Google Play開発者サービスのアンインストール
設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする

※無効を選択することで、自動的にアンインストールまで行ってくれるとは思います。

アンインストール後は、端末を再起動。
ナビを起動すると、最新に更新する必要がある旨が表示されるかもしれませんが、その内容に従って最新に更新。


これで駄目なら、端末初期化程度しか残っていないと思います。

書込番号:22190322

ナイスクチコミ!0


スレ主 adgnさん
クチコミ投稿数:8件

2018/10/18 13:30(1年以上前)

色々試して見ましたが改善されず。

結局初期化で治りました。

ありがとうございました。

書込番号:22190903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)