HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みんゴルアプリについて

2018/07/02 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

こちらの機種に変更してから、みんゴルをすると飛距離かうまくあわず誤作動?してしまいます。他でも話題になっている全画面表示のせいだと思っています。うまく説明できませんが、画面がのびてズレていると思われます。
設定アプリの全画面表示のアプリ一覧にはみんゴルは出てこないので、みんゴルは全画面表示に対応しているということですか?
この機種でみんゴルをされる方どう対応しておられますか?
ちなみに前のP10 liteでは問題ありませんでした。

書込番号:21936281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:22件

2018/07/02 19:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。調べてみます。
>†うっきー†さん
ご自分の環境で何度もお試し頂きありがとうございました。
記述して頂いたとおりの設定でやってみましたが、現象は変わりませんでした。
どうしようもないので、みんゴルの運営さんにも同じようにスクリーンショットを
添付して質問しました。
また、返事がきましたらこちらでお知らせしますね。

書込番号:21936959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/07/02 21:11(1年以上前)

>記述して頂いたとおりの設定でやってみましたが、現象は変わりませんでした。

すみません。無駄なことをさせてしまいました。


>また、返事がきましたらこちらでお知らせしますね。

よろしくお願いします。
ひょっとすると本機で同様に困っている方がいるかもしれませんので、事後報告があると助かる人がいると思います。
良い返事があるといいですね。

書込番号:21937184

ナイスクチコミ!1


emirin129さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/02 23:32(1年以上前)

全画面表示対応でないアプリならば元に戻せると思います。(私の機種はHUAWEI nova lite2ですが)

設定→アプリと通知→アプリからみんなのゴルフを選択。アプリ情報の所で(下の方にある)強制全画面をオフにすれば、そのアプリは元の全画面表示という文字が出て画面が短くなります。ただまたタップすれば全画面に戻ってしまいますが....。

P20 liteも一緒の仕様かわかりませんが確認よろしくお願いします。

書込番号:21937476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


emirin129さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/02 23:51(1年以上前)

アプリが全画面に対応している扱いならばアプリ情報に強制全画面オフの文字が無いですね...ごめんなさい早合点でした!!

書込番号:21937507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/03 08:16(1年以上前)

誰も、スレ主様と同一の機種で検証された方はおられないのですね。

他の機種のことで良いのなら、
私の所有する他メーカーの 18:9 の機種では、
全画面非対応のアプリで、一度「全画面表示ボタン」を押すと、その後そのアプリは全画面で立ち上がり、
「全画面表示ボタン」は表示されなくなりますが、
画面に指を 2本当て、ピンチイン・ピンチアウトの操作で、
元のサイズと全画面表示が切り替えられます。

スレ主様の、本来のお困りの問題が、
全画面表示か否かに起因しているのかは、不明ですが。

書込番号:21937892

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 08:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Huawei機では、#21936752で記載した通り、
>設定→画面→全画面表示の中にも一覧表示されません。
>
>表示されるのは、対応していないアプリのみです。
>説明にも、「全画面表示に対応していないアプリを全画面で表示」と記載されている通り、対応していないものしか、オンオフ出来ないと思いますが。
という仕様になっています。

アイソルジャーさんが最初に記載されている内容(全画面表示のアプリ一覧に表示されない)は仕様となるかと。
「全画面表示に対応していないアプリ」と記載がありますので。

ピンチインピンチアウトでも元に戻るという仕様もありません。

書込番号:21937932

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 08:50(1年以上前)

機種不明

本機のスクリーンショットを添付しておきます。青枠の部分です。
画像は以下よりお借りしました。
http://netdebusiness.mobacawa.com/huawei-p20-lite-settei/

一覧に表示されないのは、対応しているものは表示されないので、仕様となります。

書込番号:21937937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 09:20(1年以上前)

機種不明

>アイソルジャーさん
>ティーショットの時のボールの周りの○も上にズレているように見えるのですが、、、

通常の画面サイズの端末とは、確かに位置がずれていますね・・・・・
表示だけなので、プレイに支障はないとは思いますが。
添付画像は通常サイズのものです。


>モモちゃんをさがせ!さん
>画面に指を 2本当て、ピンチイン・ピンチアウトの操作で、
>元のサイズと全画面表示が切り替えられます。

Huawei機では、そのような操作は出来ないので支障はないのですが、
ゲームプレイ中にピンチインピンチアウトで本来の操作が出来ないと、ゲームには困りますね。
少なくも、みんゴルでゲームプレイ上でのピンチインピンチアウトは重要な操作になります。

書込番号:21937970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/03 10:49(1年以上前)

>emirin129さん
そうなんです。逆に言えばみんゴルは全画面に「対応」しているということになると思いますので不具合ではないのかなと思っています。運営さんからの返事を待ってます。

>モモちゃんをさがせ!さん
他機でお試し頂きありがとうございました。
この機種で同じ現象が起きるか、他の方の情報が欲しいのですが、まだ情報がありません。
もしかして私の機種の固有の不具合なのか心配です。

>†うっきー†さん
何度も有益な情報を頂きありがとうございます。
やはり、他の機種ではボールの周りの〇が真ん中にきてますね。
私の画像のズレてる分だけ、ショットの時もズレているように思えます。

このP20 liteで本現象が起きるのか情報がほしいです。
私の機種固有の不具合である確立は低いと思いますが。

皆様ありがとうございます。

書込番号:21938096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 12:11(1年以上前)

機種不明

別機種(nova lite 2)の18:9で表示

>アイソルジャーさん
>私の画像のズレてる分だけ、ショットの時もズレているように思えます。

他の18:9の機種(nova lite 2)で確認しました。
アイソルジャーさんの端末程はずれていません。添付画像参照。

本機固有の不具合か、アイソルジャーさんの端末限定かで問題がある可能性がありそうですね。
輪っかのずれだけなら、表示だけなのでプレイに支障はないとは思いますが。



>このP20 liteで本現象が起きるのか情報がほしいです。
>私の機種固有の不具合である確立は低いと思いますが。

みんゴルは、アカウントなどの登録もなしに、インストール後、デフォルトのままキャラ選択等、次々進めていくだけで
すぐにプレイすることが可能です。
本機所有の方で、どなたか協力出来る方がいましたらよろしくお願いします。

#21936813の1枚目のようにボールを打つ時のボールの周りにある輪っかがどうなっているかのスクリーンショット1枚と
分かりやすいように赤いバーが白い線にくるようにスライドして、指を離した後に、赤いバーが白い線からずれることがあるか。
この2点の報告があると、アイソルジャーさん固有の問題なのか、本機固有の問題なのかの切り分けが可能だと思います。


今のまま、赤いバーが指を離した後にずれるようなら、プレイに支障がありますね・・・・・
公式から良い良い回答があるといいのですが。

書込番号:21938212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 12:21(1年以上前)

>アイソルジャーさん

念のために確認ですが、指を離す時は、本体の画面に対して垂直方向に指を離していますか?
角度が90度以外で指を離すと、上や下に指を動かしたと判断されて、赤のバーは動きますので。

P10 liteでプレイの経験があるので、垂直方向に指を離しているとは思いますが。

端末から少し浮かした状態でも、画面は反応するので、指を離す時は垂直方向に、素早く離す必要はあると思います。
プレイの経験があるので、間違った操作はされていないとは思いますが。
念のために確認させてもらいました。

書込番号:21938233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/07/03 12:33(1年以上前)

>アイソルジャーさん
この機種でみんゴルをやっています。
スレ主さまと全く同じズレが発生しています。
ですからスレ主様の環境の問題でなく、この機種特有の問題なのだと思います。
この機種での初回プレイ時に「全画面表示」のボタンは表示されませんでした。

書込番号:21938254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/03 12:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
指を離す角度についてはご指摘のように斜めになっているのかと最初思いまして、垂直になるように何度か試しました。
今日もみんゴルやってみましたが飛距離が、短くなってしまうため、すごく難易度が上がってしまいました。好きなゲームなので早く対策を知りたいです。

>ニセ浦部さん
この機種での情報ありがとうございました!私固有の問題ではなくて安心しました。感謝致します。

全画面表示ではなくて、通常表示に戻せる事ができれば問題ないと思うのですが、どういう判定でアプリ毎に、全画面表示対応、非対応を決めているのですかね?

書込番号:21938304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/04 03:23(1年以上前)

機種不明

違うゲームですが、同じように全画面の伸ばした影響を受けたのか、ズレて文字が読めません。
この機種に変更してからです。何度も再インストールしましたがダメでした。
画面サイズの切り替え出来れば良いのに…。

書込番号:21939640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/07/04 09:39(1年以上前)

>ニックネームは「きっちょむ」さん
他のアプリでも影響あるのですね。情報ありがとうございます。
ニックネームは「きっちょむ」さんのおっしゃる通り、全画面との切り替えさえできれば
本当に良いのですが。

書込番号:21939972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/07/04 11:42(1年以上前)

皆様へ
みんゴルの運営さんから返信がきました。あえて原文はのせませんが要約すると次のような内容でした。

1.問い合わせの内容について調査します。
2.お知らせできる内容があったら、アプリ内お知らせや公式サイトなどで告知します。

との事でした。非常にあっさりした内容でした。
詳細のスクリーンショットを送って説明したにもかかわらず、回答は正直がっかりしました。
ちなみにこの不具合に対してのお詫びはありませんでした。お詫びの言葉がほしいわけではないですが、もう少し詳細な説明や個別の説明があるかと思ってましたが、こんなものなんですかね。
情報頂いた皆様にももう少し良いご報告ができると思っていましたが残念です。
今はこの不具合でみんゴルはしてません。

書込番号:21940160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2018/07/29 19:30(1年以上前)

P10LiteをOreoにアップデートしたところ、設定>画面>画面の解像度においてFHDとHDの解像度が選択できるようになってました。この機種もHDが選べるようなら、変更してみるといいでしょう。

書込番号:21996578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/07/29 20:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
そちらの設定はこの機種は最初からあって試したのですがダメでした。
最近HUAWEIにも問い合わせをしたのですが個別のアプリの対応はできないと言われました。
今回、HUAWEIとみんゴルの両方でアップデートがあったので期待していたのですが現象は変わりませんでした。
もうどうしようもないですね。対処のしようがありません。

書込番号:21996682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2018/07/29 21:17(1年以上前)

そうですか。
HDに設定してもだめということは、端末側に問題がありそうな感じですね。
FHD解像度のP10 Liteの場合は、HD・FHD共にフルショットができなかったり、全画面表示ボタンが表示されたりすることはありません。
また、以前説明したようにレビューを機種で絞って確認していけばヒントがあるかもしれません。

書込番号:21996785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/05/28 18:26(1年以上前)

他のゲームでの解決法がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22697578/#22697578
このゲームでも通用するかもしれません。

書込番号:22697702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:3件

Gmailやジョルテを除いてステータスバーに通知が残りません。
通知設定は出来ています。
画面を見ているときにプッシュ通知は来るのですが
ステータスバーやバナーに残らないため、ずっと画面を見ていない限り気付けません。
アプリの不具合なんでしょうか?
上記2つのアプリ以外はほぼ全滅なんで、全部のアプリが悪いとも思えないのですが・・

書込番号:22695020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2019/05/28 12:12(1年以上前)

†うっきー†さんの書かれた以下のページ
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html
の情報を元に設定変更されてはいかがでしょうか。

書込番号:22697088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ252

返信28

お気に入りに追加

標準

この機種が今後使えるかどうか心配です

2019/05/23 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

現在別のHUAWEIスマホ使用中で、いつか壊れた時の為に、連日報道の影響で販売停止になる前にこのp20 liteを予め買っておこうと検討してるのですが、わからないことがあります。
@今この機種を買ったとして、Google側の影響で使えなくなる可能性はありますか?
たとえば設定画面上(歯車マーク)で操作不能になるとか、各アプリが開けなくなるとか。つまり普通にスマホとして使用できなくなる恐れが怖いです。
単にサポート対象外となるだけで使用できるのなら良いのですが。

A日本メーカーの嫌いな部分でもあるのですが、キャリア版以外のSIMフリー版(OCNやUQとかLINEモバイルとか?)でも、購入時に無駄な不要なアプリが勝手にプリインストされていますか??(購入者側が後でアンスト出来ない仕様のアプリ)

BまたSIMフリー版でも、マナーモード中でもカメラのシャッター音は鳴りますか??海外で購入した場合、HUAWEIはマナーモード中は音が鳴らないようになってるので。

日本でのSIMフリー版使ってる方ご回答よろしくお願いします。

書込番号:22685988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:2件 ハンター日記 

2019/05/23 22:19(1年以上前)

不安よりも楽しみです。
ホントはP30liteが欲しかったですが、
今日(2019.5.23)これをOCNモバイルで注文しました。
機種代が1800円でした。

Huaweiがどのように対応するのか、
Googleなどの米国の巨大企業がどう対応するのか、
実機を持って体験できるなんてとても興味深い経験だと思い
購入しました。

使えなくなったら、その時はその時です。
その時はさよならHuaweiと、
こんにちはエクスペリアとなればそれはそれで結果良しです。

今のレアな状況を楽しみたいと思います。
不謹慎ですがワクワクです。

書込番号:22687095

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/23 23:12(1年以上前)

とりあえず子供が使ってますが、特に今は問題ないと思いますが、Googleプレイ等が使えなくなったら買い替えるだけです。
今から買うとなると先行き不明なんで様子見が賢明ですが、こんなにコスパのいい端末が追いやられるのは悲しいですね。

書込番号:22687223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:92件

2019/05/24 00:39(1年以上前)

皆様沢山の意見や回答をありがとうございます!
まずざっくりとしたコメントですが。

@については、現段階では確かにその時にならないと分からないし、Google側が具体的に既存ユーザー、販売中の物に対して何かが対応しなくなる、何かが終了しますって発表されると思うし、その時にならないとわからないですね。

Aについて一部回答あった方に聞きたいですが、独自アプリがプリインストされてるものは購入後自分で削除できてますか?

Bはやっぱり無音アプリしかないですよね。画質が劣るのが嫌なので、普通にカメラで無音で撮れたらなと思っていましたが、これは諦めるしかなさそうですね。
まぁシャッター音は元々控えめで格好いい音ですしね。

まとめると、やはりその時の覚悟をして使い捨て感覚で購入するか、買わずに他メーカーで考え直すかですね。
HUAWEI、日本のと違って優秀でオシャレでUIが好みだっただけに残念です。
第2候補のOPPOも心配です(^。^;)

書込番号:22687352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/24 00:51(1年以上前)

>I Love Pinkさん
追加質問の下記について回答します。
>Aについて一部回答あった方に聞きたいですが、独自アプリがプリインストされてるものは購入後自分で削除できてますか?

例示した「メール」「カレンダー」「メモ帳」は、アンインストールできないみたいです。
利用している「Googleカレンダー」はアンインストールができるみたいでした。

ただ、プリインストールアプリを削除する必要性は感じていないので、特に何とも思っていません。
これまで、特に削除しようとしたことがありませんでした。

容量不足になるような時代・端末でしたら、そういう事の検討も必要だったかもしれませんが、今はあまり気にしなくても良いんじゃないでしょうか。(不要なアプリがバックグラウンドで動かないよう、停止させておくぐらいで良いと思います)

P20liteの対抗馬はなかなか悩ましいところですが、近いうちに何かを買わないといけないとなったら、私はP20lite(というかHuawei端末)は見送ると思います。
ちょっと価格帯が違いますけど、騒動を受けてからPixel 3aについて情報収集をしています。

書込番号:22687366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/24 00:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カレンダー【アンインストール不可】

メール【アンインストール不可】

メモ帳【アンインストール不可】

Googleカレンダー【アンインストール可】

>I Love Pinkさん
画像をつけ忘れましたので、その部分だけの投稿です。
すみません。

書込番号:22687369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2019/05/24 07:33(1年以上前)

>Bはやっぱり無音アプリしかないですよね。画質が劣るのが嫌なので、普通にカメラで無音で撮れたらなと思っていましたが、これは諦めるしかなさそうですね。

端末の音を止めて、標準のカメラで撮影するだけでよいかと。

無音モード(基本カメラを無音カメラで)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meiling.makemutecamera

無音モード(標準カメラの無音化を実現)試用版、カメラミュート無料版 スクショは手動無音化で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemodetrial

標準カメラを無音化 無音モードアプリ(カメラ特化版)試用版 スクショは手動切替で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcameratrial

書込番号:22687588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/05/24 09:41(1年以上前)

>独自アプリがプリインストされてるものは購入後自分で削除できてますか

できるものと、できないものがあります。

書込番号:22687753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:159件

2019/05/24 09:49(1年以上前)

これまでいくつか投稿をして中立の立場を貫いていましたが、
Armの取引停止発表があったので、HUWAIは流石にもう厳しいかもしれません。

HUWAIは自社グループのHiSilicon社のCPUを使っていますが、
これはArmからライセンス供与を受けて改良をしたものです。
Armのライセンス供与が止まっているというのは、
新CPUを作る事ができず首の根っこを掴まれたのと同じダメージです。

現行製品のCPUを作り続ける事については、
ライセンスがわかりませんが、
流通在庫以上に製造できないような制限がかかっているとすると、
P20も厳しいことになりそうです(ここははっきりした事はわかりません)

別といってもINTEL、Qualcomは当然無理ですし、Samsongはありえませんから、
同じ中国のMeidaTekに頼るとなりますが、性能はガタオチします。
もしくは自社でオリジナルCPUを作るとなりますが、今からではかなり厳しいでしょう。

今回のArm取引停止の発表は、これまでのあらゆる発言にくらべて、
ダメージが全く違うレベルで厳しい処分だと思っていて、
かなりキツイと思っています。

書込番号:22687760

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:159件

2019/05/24 09:53(1年以上前)

上ですが、QualcommとSamsung のタイプミスです、すみません。

書込番号:22687763

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/05/24 17:18(1年以上前)

@今のところHUAWEIもGoogleも現在販売中及び販売したスマホ、タブレットについては今後も問題ないと発表してるのはご存知ですね。
気になるのは今後、Googleがトランプ大統領の更なる圧力があった場合に保身に走って我々一般ユーザーを見捨てるかにかかってくるかどうかだと思います。
個人的にはGoogleは圧力に屈しないと考えます。
ですから買っても問題ないと思います。
もしも今、私がスマホを買い換えるなら、家族が使ってる本機、nova lite3、P30 lite(楽天等で今日から販売が始まりました。)の三択です。

ただし、2〜3年後に使うつもりなら、情勢はまた変わってるでしょうから様子見で良いと思います。
アメリカの大統領が変わってるかもしれませんし。

Aプリインストール済みのアプリは特に邪魔だと感じるものは無いので削除していませんし、削除をしようとしなかったので、削除出来るかどうかはわかりません。

Bシャッター音については他の方々が仰るとおり、音はします。

正直な気持ちではgoosimsellerさんあたりでP30 liteをnova lite3くらいの価格で売ってくれれば、即買いです。

書込番号:22688420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/05/24 17:54(1年以上前)

>えがおいっぱいさん

HUWAIも存在しないんですが。

書込番号:22688469

ナイスクチコミ!3


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 00:26(1年以上前)

>クレソンでおま!
どのちみこんなの使い捨てスマホだから次は次でいいんじゃない?

ゴミを金出して買ってるんじゃねえんだよ、勘違いすんなや。
利用したくて買ってるんだよ、そのへん理解できるか?

書込番号:22689250

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:44件

2019/05/25 05:09(1年以上前)

えがおいっぱいさん
実際そうなったら世界から資金を引き上げるから

世界が止まる

書込番号:22689466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:159件

2019/05/25 08:47(1年以上前)

>arrows manさん

HUAWEI でした
typoが多く失礼しました

書込番号:22689710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度3

2019/05/25 09:16(1年以上前)

ロイターによると、ファーウェイの危険性を最初に訴えたのはIT企業に携わったことのある元の豪州首相だそうで、昨年米国にファーウェイリスクを警告しました。
人民解放軍出身のファーウェイCEOは中国共産党員で、ファーウェイは国有企業であり、世界中にファーウェイの5Gが構築されると中国のサイバー攻撃の恐れがあるそうです。
グーグルは90日間の更新を保障していますが、ファーウェイに関しては中国のサイバーリスクを考慮してのファーウェイ排除のようで、中国という共産国家を相手にしたサイバー戦争で軽い考えでは危険のように思います。

書込番号:22689748

ナイスクチコミ!7


linlin88さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/25 15:22(1年以上前)

孫さん、忖度ですか。アームの件

書込番号:22690339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2019/05/26 21:49(1年以上前)

既存機種にGoogleプレイなど影響がでたら、
私も回りの人もGoogleからアップルに行こうかなと、言った感じですね。
確かにiPhoneも一度使ってみたいしー
って思ってます。

書込番号:22693626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2019/05/27 00:00(1年以上前)

あれからよくよく考えたのですが。

もし、HUAWEI側が認めないまま制裁で9月から本格的にHUAWEIスマホにてGoogle関連サービスやアプリダウンロードその利用等をストップすると宣告されたとする。
そしたら少なくとも日本内の既存ユーザーはやむを得ず早急に機種変しなければならない。
それも中古へでも新品へでも、HUAWEI利用者は機種変するのに出費を強いられることになる。
それはさすがに国としても黙っていられない課題ではないかな?せめて、HUAWEIからの乗り換えにはその負担を企業が肩代わりするキャンペーンでも行わない限り、ユーザーは納得いかない。
そう考えると、やはり少なくとも既存ユーザーに対しては9月以降も普通にGoogle関連やアプリダウンロードなど普通に使えるようにしてくれるのではないか、と。多少は規制を緩めるのではないかと。。個人的に考えました。m(_ _)m
もちろんp30等新製品や既存機種の新規販売はもう無理だろうけど。
それからあの中国ですし、もしかしたら9月以降の制裁など恐れず、別の手段でシステムを上手く開発し、ユーザーにアップデートを促してアプリダウンロードや利用を可能にさせることもしそうな気がしないでもない。。
だから、やっぱり今のうちにp20liteを購入しようかなとほぼほぼ前向きに検討してます。

書込番号:22693983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/27 00:16(1年以上前)

早急に必要でないのなら、まだ1〜2年後でもいいなら5Gの端末購入のために金貯めておくのも一手かも。

書込番号:22694019

ナイスクチコミ!1


Sammy_ICTさん
クチコミ投稿数:1件

2019/05/28 12:09(1年以上前)

仕事柄アメリカと日本を半々で生活してての所感です。
日本ではまだHuaweiが店頭でよく見られますが、アメリカでは激減してます。柔和な対応をしてきた政権でもZTEは壊滅状態に陥りましたので、今のトランプ氏の強硬姿勢ではHuaweiはもっと迅速にZTEみたいなことになると思います。

ちなみに、近所のショップでP20liteやnova lite 3が29ドル〜でしたので、そのうち日本も近い状況の価格帯になるのでは?

書込番号:22697086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ129

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

投げ売りにならないかな

2019/05/23 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

投げ売りになっていると思いましたが、あまり価格下がって無い。
1年ちょっと前\24,800で買った自分の時よりは安くはなっていましたが、パニック売りにはなっていませんね&#12316;

書込番号:22685271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2019/05/23 02:53(1年以上前)

ボーっと生きている人のみ、ここぞとばかりにパニックになる

書込番号:22685309

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20件

2019/05/23 02:55(1年以上前)

goosimsellerで1800円になってましたね。。
既存機はとりあえず大丈夫らしいですが今後どうしようかな。。と思ってます。
楽天が参入する時狙いでMNPかな。。

書込番号:22685312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/23 03:49(1年以上前)

goo SimsellerのP20 liteは
本体1800円
初期事務手数料3240円
最低利用期間6カ月(一番安いプランで月1600円x6)

合計14640円ですね

書込番号:22685327

ナイスクチコミ!15


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/23 08:49(1年以上前)

カメラ専用機として買うなら有りだけど、OSが使用停止になるとカメラも使えなくなるんじゃない?

ということで、使用3ヶ月限定なんだから、3000円以下で買うべきでしょうね。3ヶ月経ったら、ただの長方形の箱です。

書込番号:22685590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/23 09:12(1年以上前)

>令和さん
>カメラ専用機として買うなら有りだけど、OSが使用停止になるとカメラも使えなくなるんじゃない?

少なくとも現行機は今回の問題で起動出来ないような状態にはならないですよ。
メジャーアップデート後のアンドロイドOSのライセンスは取得出来なくても、すでに端末で取得済みのライセンスを取り消したり出来ないです。従ってカメラが使えないような状況にはならないです。

ただ、無印やPROモデルならともかく、liteモデルはわざわざカメラだけのために買うほどカメラ性能良くないと思いますが。

書込番号:22685620

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2019/05/23 09:32(1年以上前)

本体だけで投げ売りなら買うけど、契約付きはいらないな。

書込番号:22685653

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/05/23 09:44(1年以上前)

WindowsPhoneも投げ売りで最後のがし方3,000円ぐらいでしたっけ?

1,000円台ならカメラ用とテザリングでルータ化しようかな。

書込番号:22685680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2019/05/23 11:48(1年以上前)

第一次ショックから1万円値下がりしてますからね。

今が底値でしょう。

でも分かりませんよね、1万五千円くらいまでは下がるかもしれません。
でも、そんなに下がったらまた売り上げトップになってしまいますけどね。

ボクは壊れない限り買い替えないのでしばらく使い続けますが。

書込番号:22685870

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/23 12:08(1年以上前)

huawei製が好きで、販売停止になる前にこのp20 liteを買っておこうと検討してるのですが、わからないことがあります。
@今この機種を買ったとして、Google側の影響で使えなくなる可能性はありますか?
たとえば設定画面上(歯車マーク)で操作不能になるとか、各アプリが開けなくなるとか。つまりスマホとして使用できなくなる恐れが怖いです。

A日本メーカーの嫌いな部分でもあるのですが、キャリア以外のSIMフリー版(OCNやUQとかLINEモバイルとか?)では無駄な不要なアプリがプリインストされてるのでしょうか??(購入者側が後でアンスト出来ない仕様のアプリ)

BまたSIMフリー版でも、マナーモード中でもカメラのシャッター音は鳴りますか??海外で購入すると、音は鳴らないようになってるので。。

よろしくお願いします。

書込番号:22685901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/23 12:49(1年以上前)

ZTE の時、端末を所有もしていない者が、
一端の評論家気取りで論戦を張ってましたが、
その後、どうなったんでしょう?
私の AXON 7 は 2台とも普通に使えていますが。
そもそも、Nexus 5 も、Android OS のアップデートは 6.0 で止まり、セキュリティ・パッチレベルの更新もされていませんが、何かに感染することなく、普通に使えています。

回線契約必須でも、縛りが 7ヶ月で 14,000円なら、
MNP 弾としても、超・お得だと思いますが。

なお、日本国内版は、どの端末でも、
デフォルトでは、カメラのシャッター音は鳴ります。

書込番号:22685986

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2019/05/23 18:45(1年以上前)

>@今この機種を買ったとして、Google側の影響で使えなくなる可能性はありますか?
>たとえば設定画面上(歯車マーク)で操作不能になるとか、各アプリが開けなくなるとか。つまりスマホとして使用できなくなる恐れが怖いです。

設定画面が開かなくなるなどはあり得ないです。
Googleと通信をしていない状態(SIMを抜いてWi-Fiをオフ)でも使えるので・・・・・・

8/20以降に、セキュリティパッチなどの配信は無理になるとは思いますが。
あとはGoogleのアプリでのアクセスの拒否などで、Google Playからのダウンロードが出来なくなるかもしれません。

https://japan.cnet.com/article/35137289/
>「スマートフォンを最新かつ安全な状態に保つことは万人にとって最善の利益であり、今回の一時許可証により、当社はこれから90日間、既存モデルに対してソフトウェアアップデートとセキュリティパッチの提供を続けられる」と、Googleの広報担当者は声明で述べた。

未来のことは誰にもわかりせんが、少なくとも8/19までは何の問題もないかと。


>A日本メーカーの嫌いな部分でもあるのですが、キャリア以外のSIMフリー版(OCNやUQとかLINEモバイルとか?)では無駄な不要なアプリがプリインストされてるのでしょうか??(購入者側が後でアンスト出来ない仕様のアプリ)

UQはわかりませんが、OCNやLINEモバイルは通常のSIMフリーです。
OCNは開梱もされていません。


>BまたSIMフリー版でも、マナーモード中でもカメラのシャッター音は鳴りますか??海外で購入すると、音は鳴らないようになってるので。。

鳴らしたくない場合は、端末の音自体を無音にすればよいです。

無音モード(基本カメラを無音カメラで)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meiling.makemutecamera

無音モード(標準カメラの無音化を実現)試用版、カメラミュート無料版 スクショは手動無音化で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemodetrial

標準カメラを無音化 無音モードアプリ(カメラ特化版)試用版 スクショは手動切替で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcameratrial

書込番号:22686562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 01:03(1年以上前)

スレ違いなのに回答ありがとうございます。

@つまり、それはGoogle側が9月以降は使用機種を認識した上で、Googleplayからダウンロードする行為を拒否される可能性ってことですかね。(というかGoogleplayを閲覧することさえも拒否されるかも?)
いちいちGoogle側が機種を認識してHUAWEIをはじくなんて仕様になったらすごく残念です。。
また、90日間云々の記事は初めて知りました。ありがとうございます。

Bは、諦めて画質が劣化するであろう無音アプリ検討していましたが、拝見させてもらったアプリは画質を落とさず撮れそうな感じですね。ダウンロードして試してみますね。ありがとうございます。

書込番号:22687374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/24 03:41(1年以上前)

>I Love Pinkさん

もう少し深いところまでしりたいのなら新しくスレを建てたほうが回答をもらえますよ!

書込番号:22687443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 09:11(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
もう昨日から立ててますよ。汗

書込番号:22687713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/24 09:36(1年以上前)

>I Love Pinkさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22685988/#tab
それならここで聞く必要はないですよ!

書込番号:22687742

ナイスクチコミ!3


Rosbinさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/25 10:54(1年以上前)

Rom書換でGoogleに機種を誤認識させて、そのままGoogle Playを使えると思いますよ。意外とそこらへんザルだから。

書込番号:22689927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘイデイでの動きが重い

2019/05/19 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

HUAWEI P20liteでヘイデイされている方いらっしゃいますか?
Galaxy s7edgeからHUAWEI P20liteにしたのですが、ヘイデイでの動きが重いです。皆さんはどうですか?

書込番号:22677604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/19 17:49(1年以上前)

簡単に言えばCPUの処理速度が違います。
型落ちでもP20LiteのCPUよりはGALAXYのCPUが上になります。

レビューをみたらAndroidよりはiPhoneの方が快適とかの書き込みもあります。

書込番号:22677679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2019/05/19 18:08(1年以上前)

>☆カトリーヌ☆さん

大幅にスペックダウンの機種に変更したので、その分、低下するのは当然のことかと・・・・・・
基本的に、スペックの低い端末にすると、それだけ性能は落ちるのは当然と思った方がよいかと。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
SoC AnTuTuスコア(総合) AnTuTuスコア (3D) 測定機種
Snapdragon 820 MSM8996 165343 66256 GALAXY S7 Edge
Kirin 659 87150 13190 Huawei P20 lite

効果はないかもしれませんが、
設定→電池→パフォーマンスモード→オン
で少しは改善があるかもしれません。

書込番号:22677716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/20 14:33(1年以上前)

>☆カトリーヌ☆さん
galaxy s7 edge はハイエンドと呼ばれるクラスのスマホです。

ベンチマークスコアも違いも大きいですが

ストレージの部品も高級品を採用しており、
ロード時間が劇的に短いです。

p20liteはローエンドと呼ばれるクラスで
ストレージは値段に相応の、遅い部品が採用されています。
ですので、諦める。もしくはハイエンドに戻るかの2択となります。

ハイエンドに戻る場合には
ストレージ規格UFS2.1以上のスマホ。
がキーワードです。

書込番号:22679724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/05/24 18:13(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
型落ちでもGalaxyの方がCPUが上なのですね。
値段も安いので仕方ないですね(^_^.)

書込番号:22688502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けのSDカードリーダ

2019/05/12 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

外付けのmicro SDのカードリーダを買って、本機に取り付けたのですが、micro SDを認識しませんでした。何か設定が必要なのでしょうか? 

micro SDのカードリーダにusbポートがあったので、usbメモリを指しても同様に認識しませんでした。

購入したカードリーダは↓です。
https://www.green-house.co.jp/products/gh-crtca/

よろしくお願いします。

書込番号:22662271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/12 21:44(1年以上前)

別機種

差し込みして
ファイルマネージャー系アプリで認識しませんか?

USB差し込みしただけでUSBドライブとして認識してますが?

NOVA2
NOVA3
P-20Liteでは認識してます。

書込番号:22662341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2019/05/12 22:11(1年以上前)

>外付けのmicro SDのカードリーダを買って、本機に取り付けたのですが、micro SDを認識しませんでした。何か設定が必要なのでしょうか? 

利用されているカードリーダーの場合は(OTG対応ケーブル不要)なので、通常は利用できるはずですが。

Huawei機にはOTGをオンにするかオフにするかの設定はありませんので、本機側での設定は不要です。

SDカードリーダーにmicro SDカードを刺した状態で、SDカードリーダーを本機に刺して、
プリインストールのファイルアプリを起動した状態の写真(出来ればスクリーンショットではなくカードリーダも映るようにカメラ撮影)を添付程度はされた方がよいです。

ファイルアプリの表示を見れば、正常なら「USBドライブ」と表示されます。


後は、他のスマホ(PCではなくスマホのみ)でそのカードリーダーとmicro SDが認識できるかを確認されると良いです。
それで認識できないなら、カードリーダー、micro SD、どちらか(もしくは両方)の故障になります。

可能なら、OTGケーブルと別のカードリーダーで本機でUSBメモリ等が認識できるかも確認されるのが良いです。

書込番号:22662409

ナイスクチコミ!3


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/05/13 00:36(1年以上前)

>くっく2121さん
こんばんは。経験上から言うと、複数のタイプのメディアに対応したカードリーダーは、多大なバスパワーを必要とするためか上手くスマホ上で認識されないことがあるみたいです。私もそういう経験しましたから。

意外かも知れませんが、例えば百均で買えるようなより単純な構造のカードリーダーの方がきちんと認識されやすいと思います。百均が心配なら、今お持ちのものよりもシンプルでやや安価なものなら良いと思うのでスマホ専用に買ってみてください。

書込番号:22662699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2019/05/13 21:15(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
相性問題なのか、どうやっても認識しないようです。

デジカメからスマホに画像を取り込みたかったのですが。。
今回の不具合の様子も、画像を取り込めないので添付できない状況です。
カードリーダーの会社に初期不良として申請し、交換品が手に入ったら再度試してみます。

書込番号:22664364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/13 21:58(1年以上前)

>iPhone seさん
使用されているアダプタの型番を教えていただけないでしょうか?

書込番号:22664491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/13 22:04(1年以上前)

機種不明

このタイプ

書込番号:22664514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/14 06:41(1年以上前)

端末本体の SDカードスロット/トレイにセットすれば、
ギャラリーからでもファイルマネージャーからでも見られますが、
それではダメですか?

ただ、手近にある、
LG の端末 (DM-01G, LGV35, H930DS)では、これを、本体内部ストレージのギャラリーにもファイルマネージャーにも 移動/コピー 出来ますが、
[注: 「移動」では、microSD のデータは削除されてしまいます。]
HUAWEI nova lite 3 や nova 3, ZTE AXON 7 では、移動/コピー 出来ないので、
一旦、Google Photo や Google DRIVE にアップロードする必要があります。

大事なオリジナルの microSD のデータを破損させないように、前もって、
デジカメで、現在お使いのものと同一の microSDの新品に、どうでもいい写真を撮り、
それを、
端末本体の電源を OFF にした本機 P20 lite の SDカードトレイにセットし、
本体電源を入れて、そのデジカメで使った microSD のデータが正しく読み込まれているかどうか、
の確認をされることをお勧めします。

書込番号:22665006

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2019/05/14 19:17(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>HUAWEI nova lite 3 や nova 3, ZTE AXON 7 では、移動/コピー 出来ないので、

SDカードが壊れていない限りは移動もコピーも出来ます。
nova lite 3でプリインストールのファイルアプリで、SDカード内のファイルを内部ストレージに移動できます。(できました)

ファイルの長押しで移動やコピーが可能です。

書込番号:22666235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2019/05/15 12:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
HUAWEI nova lite 3 や nova 3, ZTE AXON 7 では、移動/コピー 出来ないので、

単にSDカードにアクセス権限を与えていないだけではないでしょうか。

書込番号:22667619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/05/17 22:14(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
>iPhone seさん
教えていただいたsdカードリーダを使うことで、無事に読み込みできました。相性の問題だったようです。
どうもありがとうございました。

書込番号:22673260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)