HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真が変なのですが

2019/04/06 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:369件
当機種
当機種
当機種

山に行って写真を撮ってきましたが、10枚に3枚程度の高頻度で写真が変なのです。

半分くらいが変色していたり…です。本機の初期不良でしょうか?SDカードとかの問題でしょうか?
ちなみに1週間ほど写真撮ってますが、この症状は今日が初めてです。SDカードは東芝,16Gです。

カメラ以外は、機能で特におかしな感じは今のところありません。よろしくです。

書込番号:22584381

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/06 20:57(1年以上前)

SDカードを抜いて確認されると良いと思います。
SDカードを抜けば正常になると思われます。

それでも改善しない場合は
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去

それでも解決しない場合は、端末初期化をして確認。
それでも直らない場合は、修理依頼となります。

SDカードをどうしても利用したい場合は、以下の方法で。

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。

利用開始時は本機でフォーマットをしてから利用。

書込番号:22584432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:369件

2019/04/07 07:27(1年以上前)

ありがとうございます。本機の方で写真を確認すると、異常はないみたいです。

どうやら取り込み中のエラーみたいで…ウィンドウズフォトを使ってインポートしてたのですが、フォトが原因ポイです。

これまではファイルモードで、単純にコピー貼り付けしてたので、それでやってみます。お騒がせしました。

書込番号:22585200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知で画面を点灯をオンにしたい

2019/04/06 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 aroma_0707さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

家族3人でこの機種に買い替えました。本体カラーは違いますが、機種もバージョンも一緒です。なのに私だけ、設定>アプリと通知>通知とステータスバーの中に「通知で画面を点灯」の項目がありません。なぜでしょう?設定してるホームアプリのせいかな?と思ってデフォルトに変えましたが、結果同じです。2人は添付画像の「LED通知」の上に「通知で画面を点灯」があります。

書込番号:22582612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2019/04/06 02:32(1年以上前)

OSのバージョン違いとか?

環境書かないと会話が二度三度と手間になるかと思います。
ちなみに、8.0.0.151(C635)では「通知で画面を点灯」があります。

書込番号:22582686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aroma_0707さん
クチコミ投稿数:10件

2019/04/06 07:23(1年以上前)

詳しくないのですみません。○○バージョンというのが複数あり、全て一緒だったのでバージョンも同じ、と書きました。EMUIバージョンがOSでしょうか?8.0.0.121(719)で家族と同じです。

書込番号:22582883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/06 08:20(1年以上前)

>aroma_0707さん

■Huawei ファーム
C635:通常版
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版

C636:香港版
C432:欧州版

aroma_0707さんがお持ちのものは、こちらの掲示板の機種ではなくUQ版となります。
UQに問い合わせをする必要があります。

https://www.support-huawei.com/
>ドコモ、KDDI、ソフトバンク、ワイモバイル、UQコミュニケーションズより販売されているファーウェイ製品の仕様、販売、保守に関する>お問い合わせにつきましては、以下の各販売元(通信事業者)までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

UQコミュニケーションズ
新規のお客様: 0120-959-001
ご契約中のお客様: 0120-929-818
URL
UQ WiMAX:
http://www.uqwimax.jp/popup/wimax/contact/
UQ mobile:
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/contact/call/


全員がUQ版で、バージョンも同じで一人だけ違うとすれば、ひょっとすると以下で直るかもしれません。

端末管理アプリ→クリーンアップ、最適化を実行→端末再起動

少なくとも、こちらの掲示板では解決が難しいと思います。

書込番号:22583001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aroma_0707さん
クチコミ投稿数:10件

2019/04/06 08:50(1年以上前)

なんとお恥ずかしい、UQ版は違うんですね(^_^;)失礼いたしました。
UQの問い合わせ先まで載せていただきありがとう御座いました。端末管理アプリやクリーンアップを設定内で検索してみましたがヒットしませんでした。UQに聞いてみます。

ありがとう御座いました。

書込番号:22583063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

接続について

2019/04/03 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 衛生さん
クチコミ投稿数:34件

ロケットモバイルの神プランに加入していますが、Wi-Fiには接続できるのですが、通常の低速回線に接続出来ません。
Wi-Fiのアイコンは白い状態です。
設定に問題があるのでしょうか?

書込番号:22577449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/03 18:22(1年以上前)

おそらくですがAPNの設定をしていないのではないですか?設定方法はロケットモバイルのサイトに載ってるはずなので確認しながら設定してみて下さい

書込番号:22577478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 衛生さん
クチコミ投稿数:34件

2019/04/03 18:27(1年以上前)

>Xoxotomoさん
返答ありがとうございます。
APN の設定もした状態ですが接続出来ません。


書込番号:22577492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/03 18:42(1年以上前)

>衛生さん
試されてたらごめんなさい、
モバイルデータをオフ、機内モード、再起動しても繋がらないですか?今のAPNを削除して改めて設定し直すのも手かも知れません!

書込番号:22577512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/04/03 19:04(1年以上前)

通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

他に多い事例としては、
・APNの文字列の最後に半角スペースを入れている。
・APNの入力項目の場所が間違っている。
・開通手続きをしていない。
・モバイル通信をオンにしていない。
などがあります。

とりあえず、設定しているAPNが分かるように、APNの設定内容をすべて(2枚程度のスクリーンショット)を提示をするという
最低限の情報は必要だと思います。

書込番号:22577570

ナイスクチコミ!2


スレ主 衛生さん
クチコミ投稿数:34件

2019/04/03 19:11(1年以上前)

>Xoxotomoさん
>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
結果は、Xoxotomo様の言う通り削除し、再度設定したところ、接続出来るようになりました。
また、うっきーさんの仰られる通り、半角スペースが自動的に入っていたのを直してもダメでしたが、削除して正しく入力したらok でした。
色々と勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22577582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 safeさん
クチコミ投稿数:82件 クリーンインストールについて 

未だにガラケーを使っていて、浦島太郎状態の年寄です。
色々と検討しているのですが、分からないことがあるので、宜しくお願いします。

この端末と格安SIMのセットを探すのページで、以下のプランについての質問です。

HUAWEI P20 lite タイプD ミニマムスタートプラン 音声通話みおふぉん(3GB)
https://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=23071169

このプランはかけ放題のオプションをつけなくても、現在使っているガラケーの番号をMNPで
通話することは可能なのでしょうか?また、その場合料金は2,049円/月 の目安になるのでしょうか?

書込番号:22574306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/04/02 07:43(1年以上前)

カケ放題オプションを付けないと、通話時間に応じた割高の通話料が加算されます。全く電話をかけないならば、基本料金で収まります。

書込番号:22574352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/02 08:03(1年以上前)

リンクの内容では月額料金目安(端末料金込み)内訳を見るとHUAWEI P20 lite 端末料金 分割(24回払い): 319円/月+通信プラン料金 1,730円/月(ユニバーサルサービス料を含む)が2,049円/月となっていますし、みおふぉんの料金プランを見ても大きな齟齬は無いようですから通話は可能でしょう。
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/

また、ガラケーからスマホへのMNPで特に問題は無いでしょう。但し、通話料金が一切含まれていないのとMNP関連の手数料もろもろも考慮すると24ヶ月の月平均に均して300円程度はさらに掛かると思います。

書込番号:22574390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 safeさん
クチコミ投稿数:82件 クリーンインストールについて 

2019/04/02 08:55(1年以上前)

ご回答有難うございます。

>でぶねこ☆さん
通話は受信がメインで、こちらからかけることは、あまりありません。
必要があれば、プランの変更で対応しようと思います。

>sumi_hobbyさん
お調べ頂、有難うございます。MNPの転出、転入に、意外に料金がかかるのですね。

疑問は解消しました。有難うございました。

書込番号:22574469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2019/04/02 21:34(1年以上前)

機種不明

ご参考に
楽天電話等のアプリを使えば
電話料金は 半額になります

書込番号:22575753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

アプリは、バックグラウンドで維持できますか?

私が以前にp10 liteを買ったとき、バックグラウンドのアプリが落ちる問題がありました。(設定をいじっても改善せず……)
そのため、本機についても、購入を迷ってます。

例えば「T2S」や「aNdClip」など、動作に不都合がありました。
バックグラウンドにアプリを常駐させておき、ブラウザ等で文章を「コピー」したときにポップアップを出すのですが、それが動作しません。
最初だけは動作するのですが、すこしの時間経過すると、ポップアップが出なくなりました。

書込番号:22572719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/01 14:56(1年以上前)

>イカナビさん
こんにちは。

「T2S」「aNdClip」ともに使った事が無いので、その点はわかりませんが。

私が必要な特定のアプリについては、スリープ時にもバックグラウンドで動作するようにして使えています。
例えば「Yahoo!天気」アプリでは、スリープ時でも雨雲接近情報の通知が遅滞なく飛んでくる、といった事はできています。

P10liteでは、「T2S」「aNdClip」といった特定のアプリだけ支障があったのか、その辺りはどうなんでしょうか?
場合によっては、『設定をいじっても改善せず』というコメントがありますが、設定が不十分だった可能性もあるのかなと思ってお尋ねしています。
(もちろん、特定のアプリとの相性の可能性もあるかもしれません)

書込番号:22572724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2019/04/01 16:09(1年以上前)

「設定」→「電池」→「起動」の中から、「すべて自動的に管理」がデフォルトになっていますが、必要に応じて「主導で一括管理」の中から[自動起動][他のアプリによる起動][バックグラウンドで実行]を選択することで懸念事項を回避できるのではないかと思います。

…この話し、過去ログか別板で見かけたような。。

書込番号:22572806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/04/01 16:30(1年以上前)

p10 liteの設定では、「バッテリー最適化を無視」「画面ロック時と閉じる」などを変更しました。

そのときは結局、改善しなかったので、ほかのスマホに買い替えたんです。

書込番号:22572835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/01 16:39(1年以上前)

>イカナビさん
ご返答ありがとうございます。

「aNdClip」とは下記のアプリですか?それとも有償版とか別のモノでしょうか?

aNdClip クリップボード拡張 Free版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree&hl=ja

もしも上記なのでしたら、「更新日2017年2月25日」と古いモノのようなのと、新機能のコメントから察する限りはAndroid8に非対応という可能性が高そうに思います。


古いですけど、下記のようなスレも見つかりました。(「aNdClip」とHuawei製品という接点だけですが)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=21083882/

スリープ関連の設定に問題がなく、アプリの利用要件も満たしていたはずだ、という事ならHuawei製品は見送った方が良いかもしれません。
単にアプリと製品の相性の可能性もありますし、設定の馴染みにくさ含めて相性という可能性もあるかと思いますので。

書込番号:22572857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/04/02 20:25(1年以上前)

>スレ主さん

aNdClipについて。
OS側とアプリ側双方の常駐設定が完璧なら、OS8での常駐に問題はなさそうです。常駐に関してはOS8も9も違いはないと思いますが、通常動作の挙動が異なるアプリは幾つかありましたから、気にするべきはOS9での動作具合でしょうな。

尚、ステータスバーアイコン非表示は可能ですが、通知パネルへの常駐なしにできないのは相変わらずです。

書込番号:22575565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真の表示が遅いです

2019/04/01 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

スマホに詳しくないので質問に情報不足があればすみません。
カメラで撮った写真をすぐに見ようとすると、写真を呼び出すまで7,8秒画面が真っ暗になります。
また、ラインで送った写真をクリックして表示しようとすると、同じく7,8秒画面が真っ暗になります。
たまに真っ暗にならずすぐに写真が表示されることもあります。
この機種に変えてからずっとこの症状がでています。何か問題があるのでしょうか。

書込番号:22573676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/01 22:11(1年以上前)

>あきほっちさん
こんばんは。

ありがちな理由は、不良品のSDカードを利用しているといったあたりかなと思います。
SDカードを使っているのでしたら、一度取り外して本体(内蔵ストレージ)だけで動作が変わるかどうか確認した方が良いかと思います。

書込番号:22573689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/04/01 22:55(1年以上前)

>でそでそさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
SDカードは使ってないので、そうではなさそうです。

書込番号:22573832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2019/04/01 23:15(1年以上前)

再起動しても変わりませんか?

書込番号:22573899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/02 07:57(1年以上前)

>未熟者以上達者未満さん
返信ありがとうございます。
機種変したのが去年10月です。
当初からこの症状がありましたが、そんなに気にしていませんでした。だんだん時間と頻度が上がってきたため、気になるようになりました。
再起動は今までで何度かしていますが、症状に変化はありません。

書込番号:22574382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/02 09:45(1年以上前)

>あきほっちさん
ご返答ありがとうございます。

SDカードは未使用との事承知しました。
また、未熟者以上達者未満さんご指摘の再起動でも変化がない事も。

次は、カメラアプリの「キャッシュを消去」「データを消去」を試してみるぐらいでしょうか。
あとは、写真の参照にはギャラリーアプリを使っているのでしたら、こちらも同様に。

それでもダメなら端末初期化を検討せざるを得なくなってきそうな気がします。

書込番号:22574540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/04/02 17:42(1年以上前)

>でそでそさん
カメラアプリのキャッシュとデータの消去を行ったところ、カメラアプリでの撮った写真の呼び出しは格段に速くなりました。
ラインのキャッシュの消去はしましたが、写真を表示する間は変わりません。同じようにデータ消去すれはいいのかも知れませんが、、データ消去してどうなるか若干不安があるので
とりあえずこれでよしとします。
回答ありがとうございました。

書込番号:22575268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)