HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 海外現地SIM

2019/02/05 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

友人がいるドイツへ数ヶ月行く事になりました。
現地SIMを挿して、P20Liteは使えるでしょうか?

書込番号:22444845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/05 16:33(1年以上前)

【P20 lite】
FDD-LTE : B1/3/5/7/8/18/19/26/28
TDD-LTE : B41

ドイツにもdocomoとかSoftbank、auみたいにいろんな会社があるだろうし、会社によって電波が違うのでなるべく対応が多いやつを契約すればいいかと

http://iatlex.com/nach_de/simfree_de

↑↑ ここ見るとT-mobile系一択って感じかな?

書込番号:22444868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/05 16:39(1年以上前)

スレ主様

ファーウェイの端末は、欧州でも販売されていますので、現地でSIMを調達して利用可能です。

ただ、ドイツ国内においてのSIMの購入は厳格化されていますので、事前に準備しておくことが必要になります。

下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

【ドイツSIM】現地SIMカードの通信プランや販売場所について
https://prepaidsims.info/germany/

個人的には不安がありますが、HISの「変なSIM」を利用するという手もあります。

変なSIM:HISトラベル
https://his-mobile.com/plan/sim-overseas/hennna-sim/
国別APN設定・国別周波数帯一覧
https://his-mobile.com/beginner/devices_henn/area_band/

書込番号:22444880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/06 10:11(1年以上前)

欧州は基本的に、B3/7/20のバンドで構成されています。
この端末だとB3/7が対応しているので問題なく使えます。
但し、B20がないので地下に弱めです。

書込番号:22446425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ラインの通知音だけが鳴りません

2019/02/05 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 魔駄男さん
クチコミ投稿数:2件

急にメインのラインの通知音だけが鳴らずに困っていますメッセージのポップアップだけは何故か出ます
ちなみにミラーアプリでサブのラインも入れていますがサブとメイン両方同じ設定にしているはずなのですがサブはポップ通知音共に問題ありません
いつからと言うと心当たりと言えはしばらく電源切っていなくて重くなったかな?と感じたので再起動してそれからだと思います
簡単に調べて出てくるようなことは殆どやってみたかと思いますが
どなかか対処方法をご存知の方いれば宜しくお願いします

書込番号:22445149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/02/05 19:10(1年以上前)

解決できるかは分かりませんが、試せることを記載させてもらいます。

一度、着信音を別のものに変更してみる。LINEアプリの設定で、サウンドはオンになっているという前提で。
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)→通知設定(上から2番目付近)→メッセージ通知(下から2番目付近の文字の部分をタップ)→音→「音楽(本体内)」(右上)
選択後、右上のレ点をタップ

それでもダメなら、LINEにメールアドレスを登録した上(すぐに復元出来るように)で、Googleドライブにバックアップして、
LINEをアンインストール後、再度インストールしてGoogleドライブから復元。

これでどうでしょうか。

書込番号:22445173

ナイスクチコミ!8


スレ主 魔駄男さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 19:17(1年以上前)

うっきーさん回答ありがとうございます色々調べたつもりでいたのですがまさかメッセージ通知にON-OFFだけでなくさらに奥があったとは
押して見るとまさかの通知音なし 
何故変わったのから不明ですが見事解決しました
更に通知音もを変えられないと思っていたのですが変えられるとは
初歩的な質問だっのかも知れませんが質問して良かったです本当にありがとうございました!

書込番号:22445196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

お世話になります。
過去質問探しましたが見つけられなかったので質問させていただきます。
Google PlayにてWi-Fi環境下では問題なくアプリのダウンロードが出来るのですが、4G?環境下ではダウンロードが出来ません。
ダウンロード中と表示されるのですが%も増えず、通信事態がされていない様子です。
データ通信にはチェックが入っており、今も普通にスマホから書き込みしています。
アプリのダウンロードだけが出来ません。
MVNOでの運用の為、通信量抑制で最初の頃に設定をいじったのですが、もしかするとそこでダウンロード出来ないようにしたのではないかな?と、思っております。
ここの設定を触ればダウンロード出来る様になるというのを教えていただきたく思います。
宜しくお願いします。

書込番号:22442726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/04 18:12(1年以上前)

>KARASHI61さん
どのようなアプリですか?(支障なければ)
simは どこの会社?
時間帯は?
このあたりの情報が必要かと

書込番号:22442735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/04 18:15(1年以上前)

機種不明

>KARASHI61さん
こんばんは。

Playストア(Google Playアプリ)を立ち上げ、設定画面を開いてください。
すると、「アプリのダウンロード設定」というのがありますが、ここが「Wi-Fi経由のみ」となっていませんか?

私は、デフォルト設定のまま使っていて、「ネットワークの指定なし」となっています。

ひとまず、この点を確認してみるのが良いのかなと思いましたので。

書込番号:22442737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/04 18:16(1年以上前)

プレイストア〜左上三点〜設定〜アプリのダウンロード設定〜Wi-Fi経由のみ

になっていませんか?

違っていたらスルーしてください

書込番号:22442738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


every1350さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/04 18:19(1年以上前)

Google playアプリのシステム設定の書き込みが切になっていませんか?

書込番号:22442745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/04 18:44(1年以上前)

>陽だまりの中でさん
返事ありがとうございます!
LINEモバイルのSIMでドコモ回線、有名どころではUNIQLOやpaypayなどもダウンロード出来ませんでした。時間帯はバラバラですが、通信が多くなる時間帯ではなく、例えば昨日のお昼2時頃にpaypayをダウンロードしようとして出来ませんでした。

>にんじんがきらいさん
>でそでそさん
返事ありがとうございます!
教えて頂いた設定は確認しましたが、Wi-Fiのみにはなっていませんでした。

>every1350さん
返事ありがとうございます!
御手数ですが、どうやってその設定を確認するか教えて頂けませんか?

書込番号:22442809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/04 18:53(1年以上前)

>KARASHI61さん
ご確認・ご返答ありがとうございました。

Playストアの「キャッシュとデータを削除」を試してみては。
あとは、端末再起動も。
https://support.google.com/googleplay/answer/7513003?hl=ja

書込番号:22442826

ナイスクチコミ!5


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/04 19:50(1年以上前)

>でそでそさん
早速キャッシュ削除等してみましたが、ダメでした。

>every1350さん
キャッシュ削除する時に見つかりました。
切りにはなっていませんでした。

書込番号:22442974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/04 19:58(1年以上前)

機種不明

>KARASHI61さん
引き続き、Google Playストアの問題を疑って追及を続ける場合は、下記説明に従って追い込んでいくぐらいでしょうか。
https://support.google.com/googleplay/answer/7512202

場合によっては、関連しそうな「Googleアプリ」が最新版になっているかも確認したいかもしれません。

あとは、「設定>無線とネットワーク>モバイルデータ通信>ネットワーク通信を行うアプリ」の確認でしょうかね。
「システムアプリ」のタブのところで、チェックがついてますかね?(スクショ参照)

書込番号:22442992

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/02/04 20:20(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます!
解決しました。
システムアプリのチェックでモバイルデータのチェックを「すべて」にしたところ、ダウンロード出来ました。
どうやら、チェックを外していたのがダウンロードに必要なアプリも混じっていたようです。

お騒がせ致しました。
有難う御座いました。

書込番号:22443053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/04 20:23(1年以上前)

Google開発者サービスの問題である可能性あり。アップデートをアンインストール後、Playストアにアクセス→開発者サービスの更新を求められるのでそれに従う。

過去スレッドに同様のケースあり。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20524687/

書込番号:22443059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


every1350さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 11:12(1年以上前)

良かったですね

書込番号:22444351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

P20lightとnovalight3

2019/02/02 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:144件

今までdocomoを使ってきて今月が更新月なので格安スマフォ会社に乗り換えを検討中です。大手3社では手にする機会の少ないHUAWEIやASUSは使った事がなくて全然分かりません。なので教えていただける方がいたら有難いのですが、今HUAWEIのP20lightとnovalight3が気になっています。コスパが良いと聞いていていて気になってました。docomoと比べてこの2機種は端末の値段が安いのでフルスペックとかは求めてません。
カメラは暗い場所でノイズが酷くないもの。
音楽を聴いた際の音質も気になります。あと音の大きさも。HUAWEI端末使った事無くてそこら辺が分からないです。

あとこの二機種なら皆さんならどちらが良いと思いますか?

よろしくお願いいたします( ^^)

書込番号:22438009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2019/02/02 19:37(1年以上前)

どちらもコスパはいいですが、機能によってはP20 liteがいいものもあるし、後から出たnova lite 3がいい部分もあります。
ただnova lite 3はWi-Fi 5GHz非対応だったり、USB端子がType-Cではないなどコストカットされてる部分もあります。

ちなみに読みは同じ“ライト”ですが、表記は「light」ではなく「lite」です。

あと防水防塵、おサイフケータイ、フルセグ/ワンセグのような日本仕様は一切ないので、これらが必要ならば選択肢にはなりません。

書込番号:22438040

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/02/02 19:42(1年以上前)

今日の時点なら、全体的なスペックが上のnova lite 3が7か月の通信費込みで、約1万7千円で買えるのですから、
P20 liteを購入する必要性はないとは思います。
Wi-Fi 5Gが必須なら話は別ですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22434741/#22434741

違いは、Yahoo等で「"P20 lite" "nova lite3" 比較」で検索するとよいです。
P20 liteの方が上のものもありますが。

値段の面でnova lite 3ですね。

書込番号:22438049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件

2019/02/02 19:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。スペルミス!指摘ありがとうございます。お恥ずかしいです。(笑)防水最低でも防塵が欲しかったとこですが、それらが無いからカメラや画面やらに力を入れつつ安く購入出来るんだと思うのでそこは割り切ってます( ^^)カメラの暗い場所での撮影や音質に関してのレビューがなかなか見当たらないのでそこが気になるとこではあります。この2端末だとそれぞれ優劣があっていいライバル的な感じでしょうかね( ^^)

書込番号:22438054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2019/02/02 19:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。やっぱり後から出て来るもののほうが良いことも多そうですね(笑)novaのほうはただ1つあのカラーリングとピカピカ感が少し苦手なかんじです(笑)それ以外は形等デザインは両方好きです( ^^)実機触れたら良いんですが。novalite3に関しては前モデルのカメラが弱かったらしくそれもどのくらい変わってるかも気になってる所です。

書込番号:22438084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2019/02/02 19:57(1年以上前)

HUAWEI P20 lite(SIMフリーではなくau版)、HUAWEI nova lite 3ではなくHUAWEI nova 3を利用しましたが、カメラはHUAWEI P20 liteが自然な感じの印象でしたが、AI対応になったHUAWEI nova 3では不自然な感じになる場合もありました。
同じAI対応のHUAWEI nova lite 3も同じ感じになるのかなとは思いますが、感じかたは人それぞれなので。

また音質についても再生するアプリやコンテンツ、利用するイヤホンによっても左右されますが、自分は他社ハイエンド機種ほどではないかなという印象でした。
スマホ初心者にも使いやすいコスパのいいミドルレンジ機種なので、それ相応な部分もあると思った方がいいかなと思いますね。

価格面優先でみれば、今は発売されたばかりのHUAWEI nova lite 3でしょうね。
回線契約ありだとgooSimsellerは最安値です。

書込番号:22438089

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2019/02/02 20:02(1年以上前)

HuaweiのLiteシリーズはカメラ性能を落として、端末価格を下げています。なので、カメラは価格なりの性能しかありません。安いセンサーを使用しているのでどちらも暗所は苦手です。Nova Lite 3の高性能版がNova 3iですが日本では発売されていません。
パフェーマンスに関しては、Nova Lite 3はP20liteよりも1.5倍近く向上しており、iphone 6よりも若干遅い程度です。
なお、格安スマホの多くの機種には、通話メモ機能がありません。電話機としての利用を重視する場合には注意が必要です。
カメラ性能重視なら、P20がいいのですが5万円台になりますね。
https://kakaku.com/item/J0000027664/

書込番号:22438107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2019/02/02 20:06(1年以上前)

価格を抑えてるのが大前提ですからある程度は割り切らないといけませんね(笑)今はdocomoのF-01JとONKYOの1万位のイヤホンとONKYOのプレイヤーです。気に入っててるので持ち込みで使うのも考えましたが、せっかくだし新しい端末も欲しいですからね( ^^)感じ方は人それぞれですが色々参考になります。

書込番号:22438117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件

2019/02/02 20:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。安く買えるが魅力的ですからね(笑)今使ってる端末もそこまで良いわけではないのでカメラはある程度良く撮れればって感じです。ただ暗いとこでノイズが酷すぎると考えてしまいますが。大手3社だと大体カメラなら、音楽ならこの端末って棲み分けしやすいけど格安スマフォは種類も価格帯も沢山あるし色々目移りしちゃいます(笑)

書込番号:22438127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/02/02 20:35(1年以上前)

>ププピンさん
P20 liteは今の実売価が下がるならP20 lite
下がらないならnova lite3

と言う感じになると思います

P30シリーズ発表予定ゆえP20シリーズの旬は過ぎつつ有ります

書込番号:22438184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2019/02/02 20:39(1年以上前)

P20liteの後続モデルの発表が迫ってるならもう少し待つのも手ですね〜それ次第では新モデル、安くなった旧モデル、はたまたnovalite3か悩みます(笑)回答ありがとうございます!

書込番号:22438196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/02 22:57(1年以上前)

>ププピンさん
P20 liteを愛用している者です。
本日楽天モバイルでnova lite3を触って来たんですが、比較すると、ディスプレイが奇麗ではありませんでした。メリハリが無いというか、コントラストが無いというか。低価格モデルにありがちなディスプレイって感じでした。

いい所は動画は60pで撮れるので、カクカクせずに動画が撮れてました。

ゲームや動画撮るならkirin710のnova lite3がいいと思います。

書込番号:22438608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件

2019/02/03 00:01(1年以上前)

>ステッパゴン!さん
回答ありがとうございます!実機がないと分からないけど、低価格で高解像度の液晶を入れてるからそこは犠牲になってるかもしれませんね(笑)動画は撮らないのであまり気になりません(笑)ネットとたまに静止画撮影するくらいなので( ^^)こうやってレポいただけると凄く助かります。ありがとうございます。

書込番号:22438766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/02/03 02:38(1年以上前)

P20 liteはAmazonでLINEモバイルエントリーパッケージ付きで22910-4000=18920円で2/2昼ごろ有った様です
(今はクーポン消滅)

これならP20 liteでもOKかと

書込番号:22438943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2019/02/03 10:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます(^人^)P20liteモックあったので観てきたのですが、以外とコンパクトで薄くて軽くてブルーの背面や、ピンクの色味が綺麗でした( ^^)まだnovalite3のモック等がなくてそっちは確認出来ませんでした。novalite3は今キャンペーンやってますが、P20liteももう少ししたら安くなってくる可能性ありますね。ますます悩みます〜。

書込番号:22439471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2019/02/04 03:29(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました(^人^)知識の浅い私に色々参考になる意見を下さりとても参考になりました。今日それぞれの端末を少しだけ触ることが出来ました。
P20lite
画面デカイ割にコンパクトで持ちやすい。
カラバリの青やピンクの色味がとても好み。

novalite3
画面バカでかい!ノッチが小さくて全然気にならなくてとても良い。
端末若干大きいけど持ちやすい。
カラバリは色味とテカテカ加減はやっぱ苦手(笑)

両端末ともカメラは店内撮影なのでそれなりに綺麗でした。レスポンスも良い感じなのでますます悩みます。
今日docomoで更新月確認したら来月再来月でした(笑)なので今月はnovalite3のレポや両端末の情報を色々集めて吟味しようと思います( ^^)

グッドアンサーは最初にレスをして頂きスペルミスの指摘や細かい意見を下さった
>まっちゃん2009さん

実際の使用レポをしてくださった
>ステッパゴン!さん

にしました。
回答頂いた皆様ありがとうございました(^人^)優しい人達ばかりでホント良かったです。

書込番号:22441719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信23

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:416件

これは究極の質問ですがP20right購入検討してるんですがauショップで買えば電話確認したところ36800円。アマゾンでP20rightシムフリー端末機の値段を見たら24000円。シムフリー端末機ならば俺が愛用してるau URBANO VO2をシムロック解除してアマゾンで買った安いP20rightにシムを入れれば契約プランそのままで使えてしまうんだ。問題は値段ならばシムフリー端末機なんですが初めてシムフリー端末機を買うんで不安なんです。ショップで買うか?アマゾンで買うか迷ってます。どちらが良いでしょうか?

書込番号:22343711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に3件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2018/12/23 16:14(1年以上前)

>ストロング15さん
24000円ではなく、18000円程度で購入するのはダメでしょうか?

7ヵ月目に解約する手間はいりますが、手間が嫌なら即解約。

過去の書き込みある通り、価格.com経由で7,800(税別)でQUOカードを4000円もらう。
もしくは、LINEのクーポン2000円をもらって、端末は4,800(税別)-2000円で購入。オプションは即解約。

これで、18000円程度で買うのはダメなのでしょうか?

■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計12994(税込14033)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して14,045円

■即解約
即解約の場合は、初月無料が適用されません。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600(初月無料が適用外)
合計4994(税込5393)
解約違約金:8000(非課税)
を加算して13,393

書込番号:22343904

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2018/12/23 16:51(1年以上前)

>過去の書き込みある通り、価格.com経由で7,800(税別)でQUOカードを4000円もらう。

すみません。昔の価格を記載していました。
今は、
価格.com経由で6,800(税別)でQUOカードを4000円もらう。
です。

書込番号:22343969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2018/12/23 17:39(1年以上前)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/garakei/hwv3256683.html

au版は64GBなのでsimフリー版よりストレージ容量が多くなっていますしau版なら、おそらくsimフリー機種で一番難しいであろうauのapn設定さえも必要ありません(auのsimを入れるだけで使える)。

これのau版白ロムならYahoo!や楽天にもあります。絶対Amazonで買いたいなら無理強いはしませんが、結構安いYahoo!や楽天でも良いと思います。

書込番号:22344091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:416件

2018/12/23 18:05(1年以上前)

俺はauからauで使いたいんです。質問ですがauiDログイン必要なマイauとかウォレットカードアプリとかでauサービス引き継ぐんでしょうか?

書込番号:22344145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/12/23 20:49(1年以上前)

URBANO V02を SIMロック解除する意味は、何処に?

書込番号:22344541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/23 21:00(1年以上前)

Qoo10なら3000円のクーポン使えば22500です。

書込番号:22344564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2018/12/23 21:23(1年以上前)

>俺はauからauで使いたいんです。

auからauで使いたいの意味がわかりませんでした。
今利用しているSIMをそのまま使えればよいだけと推測しました。
現在利用しているのが「au URBANO VO2」ということでVoLTE SIMのようです。

au URBANO VO2のSIMロック解除は、本機利用にはなんの関係もないです。

仮に、新しくOCNと契約しても、契約したものは放置しておけばよいので、
auのSIMはそのまま利用出来ます。
同じ端末を購入するなら、安く買えるところで購入でよいかと。


>質問ですがauiDログイン必要なマイauとかウォレットカードアプリとかでauサービス引き継ぐんでしょうか?

利用したいアプリごとに引継ぎ方法はことなるので、利用したいアプリごとに引継ぎ方法を確認してもらう必要はあります。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/#attention
>他社携帯電話機でご利用の場合、各種サービス/コンテンツ、本体機能、ダウンロードしたアプリケーションなどの利用が制限される場合があります。サービス・コンテンツがご利用になれない場合でも、月額使用料が発生しますのでご注意ください。


あとは通信の設定でよくある質問だけ気を付けておけばよいです。

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

書込番号:22344634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2018/12/23 21:56(1年以上前)

単にショップで買うより安いからアマゾンでP20ライトを買いURBANO VO2のシムをアマゾンで買ったP20ライトに入れて使いたいだけ。理由は安いから。俺の心配してるのはシムをアマゾンで買ったp20ライトに入れて使用したときauサービス引き継ぐか心配なんです。料金を確認するにはマイauと言うアプリとか、URBANO VO2そのまま同じように使えるか心配なんです。

書込番号:22344743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2018/12/23 22:06(1年以上前)

au版HUAWEI P20 lite HWV32の白ロムを購入して、SIM差し替えでいいのでは。
HWV32はauモデルなので、au関連アプリが多数(インストールされてます。

SIM差し替えるだけなので、SIMロック解除してある必要もないし。

ただしURBANO V02と比べた場合、おサイフケータイ、ワンセグ、防水防塵、耐衝撃などは対応してないので、そういう部分では劣りますよ。

書込番号:22344781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/12/23 22:16(1年以上前)

au版を入手された方が良さそうですね。

au標準アプリを引き続き使うのでしたら、SIMフリー版は避けた方が良いのでは。
My auアプリは、Google Playには多分無さそうなので。(何とかやる方法があるのかもしれませんが、簡易な方法では多分無いかも)
https://www.au.com/my-au/app/

アプリではなく、ブラウザからログインして利用可能なWebサービスだけでしたら何とかなるんでしょうけど。
https://goodoneas.com/au-wallet-simfree/

書込番号:22344808

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2018/12/23 22:33(1年以上前)

ちなみにHWV32を購入した場合、My auアプリなど最初インストールされてますよ。

au関連プリインストールアプリ20個のうち、10個はアンインストール不可(My au、au MARKETなど)、10個がアンインストール可(au WALLET、auメール、スマートパスなど)です。

書込番号:22344857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/12/24 04:59(1年以上前)

イオンの年末セールでSIMフリーのが2万円+税金で買えますね。イオンモバイルに入る必要もなくて本体だけ買えますよ。
もう買ってたらごめんなさい。
イオンカードを持っている人限定ですけどね。
面倒な解約も必要ないですし、お得かと思います。
ここまで安いと買おうか迷いますね。




書込番号:22345419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/12/24 08:07(1年以上前)

My au等はサイトで確認できるわけだし、それくらいの割り切った使い方ができないとSIMフリーは使うだけ難儀だと思いますが。

キャリアアプリ依存なら大人しくキャリアから買ったほうがよいでしょう。

書込番号:22345592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/12/24 12:39(1年以上前)

カナリア0120さん

イオンでそんなに安く売ってるんですか?
セールって今もやってるんですか?

書込番号:22346217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2018/12/24 12:45(1年以上前)

しましろーさんイオンに電話すれば分かる事ではないでしょつか?

書込番号:22346226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/24 14:10(1年以上前)

近くのイオン2件に問い合わせしましたが、その金額ではやってませんって言われてしまいました。

残念

書込番号:22346430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/24 14:57(1年以上前)

即解約して今後ペナルティなどありますか?

書込番号:22346514

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/24 16:06(1年以上前)

機種不明

32400円です。
頭金取られてますね
auオンラインショップをご利用ください。

書込番号:22346641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/24 21:35(1年以上前)

イオンの年末セールのURL教えてください。イオンモバイルのHPには載ってなかったので、お手数ですがよろしくお願いします

書込番号:22347478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/03 23:06(1年以上前)

> でそでそさん

横から失礼します。
でそでそさんの一覧表ありがとうございました。

うちの者が使っているau携帯の機種変更、auのショップからにしようかネット上のお店のSIMフリーにしようかと決めかねていました。
でそでそさんの表を見、auショップしかないと思いました。

auショップでは、3G携帯からの機種変更なら機種代金から1万8百円の値引きがありネット上のお店との差が少なく、内部メモリの大きさの差を考えたらもうスンナリと何の疑問無くauショップでの購入しか考えられないですね。
誠にありがとうございました。

このスレが閉じられていませんでしたので、感謝のカキコです。
ではあらためてありがとうございました!。

書込番号:22441430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 HUAWEI P20 lite 写真がフォルダごと消えた

2019/01/29 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

価格.comで購入したHUAWEI P20 liteをセットアップ後、まっさきにお気に入りの写真を端末に200枚ほど保存しました。
Googleフォトのアプリで、お気に入りの写真を「端末に保存」で端末へダウンロードしました。
ダウンロードした写真は、Googleフォトのメニューで確認すると、端末の「カメラ」フォルダにあり、その後、端末内に新しく二つのフォルダを作成してそのフォルダに移動しました(ここまでは昨日)
今朝もGoogleフォトの端末のフォルダには、前日につくった二つのフォルダとそこに整理した写真がありました。
端末にもともとあったギャラリーアプリでも新しくつくったフォルダを確認しました。
ファイルアプリでも写真があることを確認しました。
ところが半日すぎると朝まであった写真がフォルダごとなくなりました。
その間、端末はさわっていません。アプリの更新はいくつか自動的にあったようです。
これは端末の機能障害でしょうか?であればメーカー問い合わせが妥当でしょうか。
Googleフォトのアカウント内にはオリジナルの写真があります。またダウンロードすれば済む話ですが、やってもやっても消えてしまうとなると悲しいです。をセットアップ後、まっさきにお気に入りの写真を端末に200枚ほど保存しました。
Googleフォトのアプリで、お気に入りの写真を「端末に保存」で端末へダウンロードしました。
ダウンロードした写真は、Googleフォトのメニューで確認すると、端末の「カメラ」フォルダにあり、その後、端末内に新しく二つのフォルダを作成してそのフォルダに移動しました(ここまでは昨日)
今朝もGoogleフォトの端末のフォルダには、前日につくった二つのフォルダとそこに整理した写真がありました。
端末にもともとあったギャラリーアプリでも新しくつくったフォルダを確認しました。
ファイルアプリでも写真があることを確認しました。
ところが半日すぎると朝まであった写真がフォルダごとなくなりました。
その間、端末はさわっていません。アプリの更新はいくつか自動的にあったようです。
これは端末の機能障害でしょうか?であればメーカー問い合わせが妥当でしょうか。
Googleフォトのアカウント内にはオリジナルの写真があります。またダウンロードすれば済む話ですが、やってもやっても消えてしまうとなると悲しいです。
フォルダが消えた原因はなんだと思われますか?
消えなくする対処方法、復元する方法をご存知であれば教えてください。

書込番号:22429580

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/29 22:57(1年以上前)

>naococcoさん

ギャラリー→右下のその他→アルバムを非表示→お気に入りの画像フォルダがONになってませんか?

書込番号:22429657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/29 23:09(1年以上前)

>ステッパゴン!さん
コメントありがとうございます。
新端末は不慣れでギャラリーを使いこなせていません。
教えていただいたメニューで進めて確認しましたが
「非表示にするアルバムを設定」の画面にも、それらのフォルダは表示されません。
もうなくなってしまったんですかね。

書込番号:22429679

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/29 23:14(1年以上前)

>naococcoさん
お役に立てずすいません。

なんで消えてしまったか、気になりますね。

書込番号:22429693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/01/30 00:04(1年以上前)

>naococcoさん
こんばんは。

Googleフォトの機能によって削除された可能性はあるかもしれません。
アプリ設定で、端末内にデータ保管する際の容量とかの条件設定ってできないんですかね?

なにぶん、Googleフォトを使った事がないもので、当てずっぽうですみません。
下記の記事を見て、Googleフォトは管理主体がクラウドサーバ優先の雰囲気がありそうだったので。
https://appllio.com/google-photos-delete-images-sync-all-devices

ところで、Googleフォトアプリ以外から取り込んだ写真データは問題ないんでしょうか?
その辺りの動作確認も、何らかのヒントになるかもしれません。

書込番号:22429820

ナイスクチコミ!0


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/30 00:28(1年以上前)

>でそでそさん
コメントありがとうございます。
容量は現時点で16GB空いています。
昨日ダウンロードし、端末に保存した写真は200枚ほどですが、1枚のサイズが500KBくらいですので問題ないと考えています。
手元にきてまだ2日目で、取り込んだものはGoogleフォトからの写真だけです。
なくなったとしても、まだ被害はこれだけです。
ただ消えた理由がわからないと、これから使用するにも困るというか、コワいというか。
ほかにも考えられそうなことがあれば教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22429861

ナイスクチコミ!4


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/30 00:35(1年以上前)

>ステッパゴン!さん
おかげさまでギャラリーアプリに非表示にする機能があることを知ることができました。
ありがとうございました。

書込番号:22429869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/01/30 01:16(1年以上前)

機種不明

>naococcoさん
ご返答ありがとうございます。

アプリの設定を確認しても、端末内の写真データを自動削除するような設定にはなっていないという事ですかね。
「端末の空き容量の確保」という操作メニューがあるようですが、おそらく手動実行するものっぽいですし、特にそんな設定は無さそうかなぁ。(初めて開いたアプリなので詳しくわからず、すみません)

この「端末の空き容量の確保」が、意図せず暴発しているという可能性は…さすがにそこまでは無いかな。
感覚的には、P20liteの端末側の不具合というよりかは、何らかのアプリか設定の問題っぽい気はするんですけどねぇ。

あとは、SDカードに保存していていて、SDカード自体が不良という事はないですよね?
(端末に保存と書かれていますが、念のための確認です)

書込番号:22429914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/30 07:38(1年以上前)

>naococcoさん
おはようございます。

ひとつ思いついたんですが、

設定→アプリ→ギャラリー→ストレージ→キャッシュとデータを削除

もしギャラリーアプリの異常ならこれで直ると思います。削除してもアプリは消えず、初期化されるだけです。 現在保存されている画像も消えないはずですが、念の為グーグルフォトやsdカード等にバックアップしてから行ってください。

書込番号:22430114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/30 10:22(1年以上前)

>でそでそさん
端末容量確保の操作は行っていません。
半日、ほったらかして端末を操作していない時間帯に消えてしまいました。
また購入したてでSIMもSDカードもまださしていません。
昨日40枚ほどダウンロードして再現性を確認することにしました。
新しく購入したこの端末ではGoogleフォトとの同期はまだ一度もオンにしておらず、オフのままです。
しかし旧端末のほうは同期オンになっています。
旧端末でも同じように端末内でフォルダを作成して写真を保存しておりました。
新端末でも旧端末と同じ写真を保存したくて、同じことをしたのですが・・・
クラウド主体でなにかが動作することがあるかもしれませんね。
しかし旧端末のほうはその二つのフォルダは消えることなくいまも存在しているので腑に落ちない事象です。

書込番号:22430342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/01/30 11:22(1年以上前)

>naococcoさん
状況を詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
ちょっと今はアイデアが無いので、また思いついたら適当にコメントします…。

ステッパゴン!さんが提言されているギャラリーアプリのデータ&キャッシュ消去ですが、一応試してみる価値はある気はします。
ただ、ファイルアプリで覗いても消えているとの事で、今回は関係ないかなと思って触れませんでした。

この点は、参考スレも貼っておきます。(今回役に立たなくても、今後のための予備知識ぐらいにはなるかも)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22319832/#tab

書込番号:22430425

ナイスクチコミ!1


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/30 11:32(1年以上前)

>ステッパゴン!さん
おはようございます。
設定→アプリ→ギャラリー→ストレージ→キャッシュとデータを削除
を実施しました。
でも元の写真は戻ってきませんでした。
残念。

書込番号:22430442

ナイスクチコミ!2


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/30 11:39(1年以上前)

みなさま
サポートをありがとうございます。
新たな発見がありました。
Googleフォトアプリからもギャラリーアプリからも消えた二つのフォルダですが、ファイルアプリからも消えて見えなくなっていました。
私が確認したファイルアプリでは「カテゴリ」→「画像」 でした。ここに見えていたフォルダと写真が消えました。
本日、ファイルアプリで
「本体」→「内部ストレージ」→「Pictures」で見えなくなった二つのフォルダを確認することができました。ただ、中身は空っぽでした。

書込番号:22430454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/01/30 11:51(1年以上前)

>naococcoさん
フォルダだけ残って、フォルダ内の画像は物理的に消えているっぽい、ということですね。

原因切り分けのため、Googleドライブ経由でダウンロードしてみる、ブラウザ版Googleフォトからダウンロードしてみる、を試してみる価値はあるかもしれません。
https://itojisan.xyz/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/google%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84/#Android-2

Googleドライブ経由、またはブラウザ版経由で問題なければ、Googleフォトアプリに何らかの原因がありそうと絞り込めるかと思います。

念のため、P20lite本体とGoogleフォトアプリが最新版であるかも再度確認してみてください。

書込番号:22430469

ナイスクチコミ!2


スレ主 naococcoさん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/02 23:21(1年以上前)

>でそでそさん
>ステッパゴン!さん

コメント、サポートありがとうございます。
いろいろ検証してみました。
長文になります。

**********

P20 liteで以下を検証した。

1.Googleフォトから「端末に保存」
Googleフォトでネット上の任意の写真を選択し、「端末に保存」をしたところ下記の1)2)3)で保存を確認した。
1)Googleフォトの「端末のフォルダ」の「カメラ」フォルダに保存された。
2)ギャラリーの「その他」フォルダの「Restored」に保存された。
3)ファイルの「本体」の「内部ストレージ」の「DCIM」の「Restoreed」に保存された。

2.Googleフォトで「フォルダ移動」したあとの事象
上記で保存した写真をGoogleフォトで「フォルダ移動」を選択。
「新しいフォルダ」を作成し、そこに写真を移動した。

1)新しく作成したフォルダに保存できたことをGoogleフォト、ギャラリー、ファイルの3アプリで確認した。しかし、その後、深夜時間帯に写真が消失した。
 ・Googleフォト、ギャラリーではフォルダも消失した。
 ・ファイルでは写真だけが消失しており新規に作成したフォルダは「内部ストレージ」の「Pictures」には残っている。しかし中身はない。
 ・これら新しく作成したフォルダは、Googleフォトの同期オプションを外している。
 ・NEXUS5で同様の手順で保存した写真を新しく作成したフォルダに移動しても、写真が消えるようなことは発生しない。

2)Googleフォトで端末に保存し、その後P20 liteでGoogleフォトをつかって編集をし保存した写真は、新規フォルダに移動しても深夜帯に消失することはなく、保存されたまま維持できている。

3.その他の検証
1)カメラで撮影した写真
 P20 liteのカメラで撮影した写真はGoogleフォトの「端末内の写真」の「カメラ」フォルダに保存され、消失することなく維持できている。
2)スクリーンショット
 P20 liteのスクリーンショット機能で取得した画面はGoogleフォトの「端末内の写真」の「Screenshots」フォルダに保存され、消失することなく維持できている。
3)WEB上の写真を名前をつけて保存
 ネット上に転がっている写真を「名前をつけて保存」するとGoogleフォトの「端末内の写真」の「Download」フォルダに保存され、消失することなく維持できている。
 1)2)3)について新しくフォルダを作成して移動するとどうなるかは現在検証中。
4)ChromeのGoogleフォトからのダウンロード
 P20 liteでChromeでGoogleフォトをたちあげそこから任意の写真を選択し「ダウンロード」をした。ダウンロードした写真は、Googleフォトの「端末内の写真」の「Download」フォルダに保存され、消失することなく維持できている。
 しかし、「Download」フォルダから、新しく作成したフォルダに移動するとその写真はフォルダごと消失する。新しく作成したフォルダは、Googleフォトとの同期オプションは外している。
5)ドライブからのダウンロード
 ドライブもGoogleフォトもサイズが大きいので、同期するとどうなるのか不安があったため、この検証は見送った。

まとめ

P20 liteでは新しくフォルダを作成して写真を保存すると、深夜に消失する。
理由は特定できていない。NEXUS5ではそういうことはおきない。
P20 lite上で編集し保存した写真は新しくフォルダを作成して保存しても消失することはない。

こんなところでしょうか。

なお、昨日、P20 lite本体の更新が走り最新の状態で検証しました。
使用したGoogleフォトも最新バージョンであることを確認しました。

書込番号:22438670

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)