端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 20 | 2018年11月1日 17:08 |
![]() |
16 | 11 | 2018年11月1日 17:04 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2018年11月1日 12:28 |
![]() |
1 | 3 | 2018年10月31日 09:26 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2018年10月31日 00:23 |
![]() |
3 | 1 | 2018年10月30日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
お世話になります。
題名に書かれているSIMを当機に刺して使用しております。
実際通信はAPN を設定し使用出来ていますが
来月以降仮に使えなくなっても良いのですが
通話が出来ないと支障をきたします
何らかの措置が必要でしょうか?
(何度もショートメールが来るので不安になっております)
ちなみに会社の携帯です…
宜しくお願い致します…
書込番号:22219834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メッセージの内容通りですね。
いわゆるガラホ用のSIMですか?。本来、使用する機種を限定することで安くしたプランです。
実際には裏技ないしノーチェックで使えたようですが、auが抜け穴を塞ぎにかかっています。
プランを変更しなければ、IMEI制限がかかって使えなくなる可能性があります。
おつとめの会社の管理部門なりに確認してください。
書込番号:22219866
0点

元のガラホを使用するか、P20liteを持ち込み機種変更する。
何度もメッセージ来てるのに、なぜ前日に対応しようとするのか…
書込番号:22219876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>何らかの措置が必要でしょうか?
料金プランに対応のガラホ機にチェンジか、
料金プランをスマホ対応のプランに変更か、
機種もプランもキャリアも総取っ替えか。
措置が必要です。
なお、利用できなくなるかどうかはまだわかりません。
ま、なっても事前宣告したし、イレギュラーな使い方してるから、
使えなくなっても文句言うなよ。といったところでしょうか。
書込番号:22219883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au VoLTEはau機種以外では4Gデータ通信出来る状態でないと通話出来ません
ですので、来月からはSHF32に差し戻す事になります
IMEI制限を回避する方法もグレー過ぎるので価格コムでは書き込み出来ませんが有りますが、、
正規機種に戻すしか方法は無いと思います
書込番号:22219944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>P577Ph2mさん
>乙乙乙乙乙さん
>sandbagさん
回答有り難うございます。
お話を聞く限り、そのまま使用しても通話可能との話が出てこないので、ガラホに戻そうと思います。
色々ご相談に乗っていただき有り難うございました。
書込番号:22219948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AUは着々と手を打ってきてますね。
実は私も以前、ガラホのsimを使ってデュアルsimにしたいと考えました。
でも私のはSHF31で非VOLTEなので、対応する端末がなくて諦めたんですが。
しかし、端末が料金プランに対応してないって、結構わかっちゃうんですね。
書込番号:22219963
0点

SHF31のシムはg07+,g07++で使えてました
4GがBAND1のみですが
CDMA2000で通信通話出来てた報告有ります
来月以降、どうなるか不明ですが、、
書込番号:22219985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様の状況とは同じではありませんが、
昨年の 9月中旬までは、au VoLTE対応を謳っていなくとも、LTE Band1, 18, 26 等を実装していれば、APN設定をしてデータ通信は出来ていました。が、
下旬以降、順次切断され、今ではそれらの端末では APN設定すら出来なくなっています。
au-KDDI の場合、基地局を経由して送られてくる、SIM の ICCID番号と端末の IMEI番号を常に照合していて、もともと au-VoLTE 対応ではない端末からの接続要求は許可しませんし、途中で端末の IMEI番号が変わり = 別の端末に SIM が差し替えられ、それが契約上不適格な場合も、同様の判断をします。
書込番号:22219990
2点

>舞来餡銘さん
それらの機種がCDMA2000で利用できるらしい事は知ってましたが、不具合の報告があまりに多いみたいなので…。
サブ機や予備なら試してもみますが、メインで使うつもりなので危ない橋を渡る気にはなれませんでした。
まして、明日からどうなるかわからないというのでは、尚更ですね。
>モモちゃんをさがせ!さん
なるほど、SIMのICCID番号と端末のIMEI番号の照合ですか。
言われてみればそうですね。
書込番号:22220015
0点

明日からau VoLTEシムで他社キャリアスマホをシムロック解除した場合でも機種によっては接続出来なくなる、と言う事ですかね?
ガラホシムはさておきスマホシムは制限されないとは思いますが、、
建前上、mvnoのUQ mobileは影響無いとは思いますが、今後のauネットワーク使用シムは注意が必要かも知れませんね
書込番号:22220018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他社スマホを SIM ロック解除した端末は、料金プランに問題がなければ影響はない、と思われます。
「au VoLTE対応を謳っていない端末」
とは、
「au VoLTE対応を謳っていない他社製 Android SIM Free機」
のことです。言葉足らずでした。申し訳ありません。
今回のスレタイの問題は、専用の料金プランの SIMを、契約外の端末に挿している事を au が把握した、と言うことだと思います。
書込番号:22220067
1点

会社の携帯ならば、社内の然るべき部署に確認すべきでは?
社員が自分で対応しちゃマズいと思うけど。
書込番号:22220079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
スレの流れを読んでみて、なんというか情けないと思いたくなる事項です。
なぜ会社支給の携帯端末のSIMを抜いて、SIMフリーの端末に勝手に差し替えたのでしょうか。
会社支給の携帯制度があるということは、就業規則ならびに服務規程などの会社の規則で決まっていることがあると思います。
このような事案になっていることは、場合によっては会社の総務部門も把握していると思います。
スレ主様的には、大事になる前に何とかしたいという気持ちもあると思いますが、同じような警告文は場合によっては総務部門にも通知が言っていると思いますので、きちんと社内管理者に頭を下げて、元の端末にSIMを戻すことを切に望みます。
スマートフォンでないと業務に差しさわりがあると、スレ主様が思っているのであれば、きちんと社内管理者に申し出て、個人使用のスマートフォンの業務利用許可を取るか、新規にスマートフォンでの支給をお願いするかの2択になります。
書込番号:22220208
0点

今まで通りIMEI制限がはじまるかどうかは、明日以降にZenFone5の方の掲示板で報告がはじまると思います。
以下のスレッドの方が情報がおおいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22194080/#22206423
一応、auの人は、通知はしているが、実際には利用制限はなく、利用可能だとの案内ではあったそうです。
案内が間違いで、昔通りIMEI制限が入るかもしれませんが。
上記スレッドなどをチェックされるとよいかと。
ゆうけいチルドレンさん自身は、御自身で確認可能だとは思いますが。
「ちなみに会社の携帯です…」の表現が微妙ですが。
会社の携帯にささっていたSIMを勝手に抜いて、自分のスマホに挿して使っているという意味でしょうか・・・・・
それなら、行為自体が問題だとは思います。
書込番号:22220317
0点

>ぷいちゃんさん
>北海のタコさん
>†うっきー†さん
皆様がおっしゃられる通りです。
会社の携帯電話であるからして、SIM フリー機に刺して使用が、そもそも過ちですよね…
皆様の気分を悪くさせてしまいまして、申し訳ございませんでした。
変な投稿をしてしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:22220416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>WAVEMASTERさん
実際goo g07シリーズは不具合多いです(g07++は特に)
当たり個体に巡り会うかどうか、になります
>モモちゃんをさがせ!さん
キャリアスマホは影響無い、と私も個人的には予想してますが、今回、auがどれぐらい本気か計りかねますからねえ、、、
auは中古端末のシムロック解除対応にも相当反対してた様ですが総務省に押し切られたので、報復対応の意味合いも有る、と言う噂
>ゆうけいチルドレンさん
敢えて質問上で会社至急端末で有る事を書き込む必要無いですよ
バックグラウンド情報は質問上、必要な範囲内で十分かと
書込番号:22220476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
老婆心ながら、追加の書き込みをします。
反省しているということですが、この掲示板への書き込みも会社支給のSIMベースからですと、それ自体もまずいです。
各個人の電話番号に紐づけられるあらゆる通話やネット接続のパケットデータ量などは会社の管理部門がきちんと把握しています。
(個人的も、会社ガラホ携帯で会社支給のパソコンをテザリングしたら、翌日管理者から苦言をもらったことがあります)
ガラホ携帯のなかに、業務関連のアプリなどが入っていると、動作していないということで管理者から文句の来る会社もあります。
会社支給物に関しては取り扱いには重々注意を。
前にも書きましたが、どうしてもスマートフォンでの業務を行いたいということであれば、社内の有志で稟議書を作成して関係部署に出すぐらいの気概を持ってもらいたいものです。
書込番号:22220625
1点

>北海のタコさん
色々ご指導有り難うございます。
モラルなき行動、反省したいと思います。
ガラホに戻し、使用しております。
前記のような試みは、プライベートスマホでのみ行いたいと思います。
色々勉強になりました。
皆様、有り難うございました。
書込番号:22220891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

■補足
IMEI制限が復活して、他の機種でも、端末再起動後は使えなくなるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22194080/#22222421
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22146074/#22222369
書込番号:22222455
0点

IMEI制限発動した様ですね
softbank 4G Androidシムも含め、総務省がどう動くか
書込番号:22222869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
はじめまして!いつも皆さんの書きこみを拝読して勉強させていただいていているばかりのメカニックに疎い者です。初めての書き込みです。
諸事情がございまして、回線を楽天モバイルSIM→auSIMに昨日乗り換えました。端末はUQmobile版のP20liteを使っているという状況です。
UQ版P20liteでauSIMが機能するようにAPNを設定するところまではネットで検索して先人の知恵に頼り自分で出来たのですが、料金プランや有料コンテンツを外すためにMYauアプリを入れようとしたところで行き詰ってしまいました。
auMarketアプリはなんとか入れられたのですが、そこからアプリをDLしようとすると、画像のように「インストールエラー:インストーラーが見つかりません」というエラーメッセージがでてしまいます。
なんとか使うことはできないでしょうか?
(最悪、手元に古いau版XperiaZL2(SOL25)があるので、これで操作できないかと挿してみたのですが、まず認識しないようで、[モバイルネットワーク]→[高度な設定]をタップすると詳細設定画面の文字が全てグレーになって選択できない状態になってしまってびくともしませんでした。[通信事業者]のところでは検索結果が、DOCOMOとSoftBankのみでauが出てきてくれません。)
どうかお分かりになる方お知恵をお貸しいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。
2点

まずSOL25,に関して
*使用するシムが非VoLTEシムなので、P20 liteで使用するVoLTEシムはそもそも受付ません
*これを突破するにはSOL25をシムロック解除する事になりますが、auショップでは対応して貰えません
非公式で自力でする方法しか有りません
UQ版P20 liteは基本的にau本家シムでの使用を前提にしていません
当然、auスマホ用アプリの稼働も保証されていませんし、使用出来る保証も有りません
UQ版P10 liteでも色々と有った話ですね
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21707722/
書込番号:22199010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来る可能性としては、SOL25から欲しいアプリのapkを抽出して、本機にapkファイルをインストールという一般的な方法はあります。
抽出は以下のようなアプリで行います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui
書込番号:22199143
2点

『My au』は、au のキャリアモデルでないと使えません。
書込番号:22199660
3点

My auはWebサイト版もあるのでブラウザで観たらいいかと思います。あと古いXperiaで機種変前の昔のSIM刺した状態でWi-Fiアクセスすると一部のauサービスはそのまま使えます。
書込番号:22201484 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。お返事遅くなり失礼いたしました。
通信形式が違うから、もしSOL25で今のau回線契約を利用したければ、SIMを再発行するか、root化するなどして自力でロック解除をすることになるんですね。。。やすやすとはいかなさそうですが、可能性はあるということで今後検討としたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:22204469
1点

>うりぼうガールさん
通信形式が違うから、もしSOL25で今のau回線契約を利用したければ、SIMを再発行するか、root化するなどして自力でロック解除をすることになるんですね。。。やすやすとはいかなさそうですが、可能性はあるということで今後検討としたいと思います。ありがとうございました!
整理しましょう。
UQ版P20liteでauSIMを使うにはVoLETのSIMが必要で、今はその状態になっています。
SOL25はVoLET対応ではないので今のSIMは使えません。 ここまでは舞来餡銘さんの書かれた通りです。
なので、SOL25でau回線を使いたければ、auSHOPでVoLTEから3G用のSIMに交換してもらうだけでいいです。
そもそもsuの端末でau回線を使うんですから、舞来餡銘さんが描かれているSOL25をシムロック解除する必要は無いと思います。
書込番号:22206413
0点

>えっくんですさん
au 3Gシムの新規契約、機種変更等は2018/11/7までです
将来的にCDMA2000のサービスはdocomo,softbankの3Gより早く終了する可能性が高いです
(恐らく京セラが管轄してるPHSと同じ時期、PHSは既に新規受付終了してサービス終了時期もアナウンス済み)
今からau 3Gを新規契約するのは得策では無いです
書込番号:22215550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
>あゆかいパパさん
>モモちゃんをさがせ!さん
いろいろ試してみていて、お返事が遅くなりすみませんでした。
†うっきー†さんから頂いたアドバイスを元に、まずSOL25からapk抽出してauのサポート系アプリをいくつか入れてみたのですが、アプデを切っていたため、P20liteで起動しようとしたら「アップデートしてください」のポップアップ→しかしauIDはUQ版P20liteでは正常に作動しなかったので、アップデートが出来ませんでした。
そこであゆかいパパさんのアドバイスを元に、SOL25に昔のauSIMを挿してauのサポート系アプリを一旦アップデート。改めてapk抽出してP20liteに入れてみたところ、Myauに関しては使うことが出来るようになりました。
他に使いたかったアプリとしてはauID、auMarket、auWALLET、デジラアプリ、auメールでしたが、auID、が使えないので、どれも使えないようでした。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:22222765
0点

>うりぼうガールさん
予想通りと言うか使えない訳ですよね
検証ご苦労様でした
書込番号:22222774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えっくんですさん
>舞来餡銘さん
au回線を3GSIMに変更することに関してです。私は他にUQmobileの回線も持っているので、P20liteにはそちらを挿して持ち歩き用の回線として使い、これまでメイン回線として長年使ってきた回線(現auSIM)はSOL25に入れて使えるようにauでSIMを交換し、SMS承認が必要な場合やauのサービスを受けるのに使う・・・?などということも考えてみたのですが、SOL25自体が画面にブロック状のちらつきが出始め、丸一日電源が入らない日があったりと、いつ天に召されてもおかしくない状態になってしまいました^^;新しい端末を買ってまでauサービスを使わないと支障が出るわけでもないので、今はこのあたりで諦めるのが良いのかな、というような気分です。
考えてくださいましてありがとうございました!
書込番号:22222790
0点

>舞来餡銘さん
労いをありがとうございます!
MyauアプリはP20lite(UQ版)でも使えるんです。MyauアプリはauIDの認証が、端末に挿してあるSIM経由のほかに、web上でのID/パス入力でも行えるので使えるようでした。
書込番号:22222855
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
初めまして。
softbankのsimを使い、simフリーの端末を購入して使用しています。
softbankのメール設定が出来ず困っています。
教えていただけませんでしょうか?
書込番号:22222214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純にMMSの設定をしていないだけの話の場合は、公式サイト記載通り、MMSの設定をすればよいかと。
MMS
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
メールアプリに何を使うか記載がありませんが、
SoftBankメールが本機でダウンロードできない場合は、
メールアプリは以下のものがダウンロード可能な端末(キャリア端末等)からapkファイルを取り出して本機にインストールすれば良いと思います。
SoftBankメール
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.mail&hl=ja&rdid=jp.softbank.mb.mail
他には、以下の方法もあります。
■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/
書込番号:22222392
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
プレイは可能ですが
カクツクと思います
書込番号:22215184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
下記のリンク先の記事を参考にしてみてください。
ヌルサク端末一覧と改善対策まとめ(白猫プロジェクト攻略より)
https://9db.jp/shironeko/data/705
書込番号:22215692
0点

普通にマルチ出来ましたよ!
書込番号:22219852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
初めて投稿いたします。
20歳女性です。
Y!mobileからLINEモバイルに乗り換える予定なのですが、端末選択においてiPhoneSEとHUAWEI P20 liteとで迷っています。
以下、詳細です。
まず、主に使いたいものは
・SNS(LINE、Twitter、たまにInstagram)
・YouTube(基本的にWi-Fiのあるところでしか使用しない予定)
・インターネット
ゲームアプリは1つもインストールしないと思います。
次に、重視することは
・写真撮影において画質が良いもの希望
・充電の減りが遅いと嬉しい
・写真撮影において背景をぼかしたりできると嬉しい
当方、スマートフォンは4年ほど前から使用していますが、iPhoneを購入したことがありません。
今までY!mobileのAQUOS CRYSTAL X/Yをずっと使っていたので、今回LINEモバイルに変更するにあたり当初は何となくandroid搭載端末を検討しており、HUAWEI P20 liteに決めかけていたのですが、
よく見るとiPhoneSEも値段があまり変わらないことに気付き、
これを機にiPhoneデビューしてみようか迷っています。
アドバイスを頂けると大変助かります。
もしも何か不足している情報などありましたらお尋ねください。
よろしくお願い致します。
書込番号:22218770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yuuuuka.comさん
iPhoneで背景ボカシのポートレートモードは
昨年のモデルからですね
iPhone SEでは出来ません。
AppleStoreの講習会では
アプリの「Snapseed」でボケが出来る事を教えていました。
書込番号:22218812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nova2がおすすめかもしれないですね。
書込番号:22218819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yuuuuka.comさん
他の機種をお勧めする方もいらっしゃいますが、
iPhoneSEかP20liteかでしたら、P20liteがいいと思います。
特段iPhoneにこだわりがないのであれば…
書込番号:22218962
1点

>よこchinさん
なるほど!ぼかせるiPhoneもあるんですね、知りませんでした。
アプリのことも教えてくださってありがとうございます。
>迷探偵困難でーすさん
当初はそちらも候補に入れていたのですが、色々考えてこの2つに絞ってしまいました(汗)
ご意見ありがとうございます。
>bontyanさん
ありがとうございます!
やっぱりP20 liteにすることにしました(^^)
書込番号:22219041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今からだったらP20 liteの方が断然いいだろうね、ずっとAndroid使ってるってことだし最新のiPhoneならまだしも今更SEを買う意味はあんまないと思うよ
書込番号:22219397
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

先日のシステム更新したら、正常に動作するようになりました。
書込番号:22218604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)