端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル
購入してから半年たったので自分でSIMロック解除してみようと思っています。
すでにSIMロック解除された方はいますか?
公式ページを見たところ、データの消失の可能性があるのですか?
やらない方が良いのか迷っています。
書込番号:22208384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>公式ページを見たところ、データの消失の可能性があるのですか?
>やらない方が良いのか迷っています。
こういうのはなにかあった場合の免罪符的に書いてるものなんであまり気にしなくていいと思うよ
書込番号:22208389
5点

Y!mobile版はSIMフリーです。
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180611_01/
書込番号:22208390 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

どうなるさん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
消えて欲しくない写真やアプリがあるので迷っていましたが、やっぱりやろうか迷いますね。
引き継ぎ実際に行った方の意見お待ちしてます。
書込番号:22208392 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちなみにこの機種は発売されてから、まだ4ヶ月ですよ。半年前なら別機種???
書込番号:22208395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まっちゃん2009さん
そうなんですね!
じゃあ、SIMロック解除しなくても他社SiMが使える可能性があるんですねー!
マイネオとかUQとかって使えるんですかね?
無知ですみません。
書込番号:22208396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

勘違いしてました、まだ半年経ってませんでした。
いずれにしても、もともとSIMフリーだから、解除の必要はないんですよね?
よかったです。
書込番号:22208402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

UQなんかはすでにY!mobile版も動作確認していて、SIMロック解除不要と案内してますよ。
https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
書込番号:22208411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まっちゃん2009さん
そうだったんですね!
ほんとに無知でした(;´Д`)
重ね重ねありがとうございます。
ワイモバイルの契約が2年経ったらUQにしようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:22208417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワイモバイルの契約が2年経ったらUQにしようと思います!
>ありがとうございました!
SIMロック無しだと解除の必要ないし、そのまま使えるってのは間違いないんだけど2年後となるとそろそろ本体も違うの買った方がよさそう(というか買いたくなる?)
で本体だけSIMフリー機とか買えば問題ないんだけど、docomo、au、Softbankで使ってる電波が違ってて機種によってはdocomo完全対応だけどauは中途半端に対応みたいなのも珍しくない
なので、もし本体を買うとかなったときはそのへんをしっかり押さえとかないと、基本的には使えるんだけど圏外が多いみたいなことが起きるのでそこだけ注意だね
書込番号:22208425
2点

そうですよねー!
きっと欲しくなると思います笑
4年前にauを使っていて、そのままUQに移行して同じ端末をもう2年使い、やっと買い換えたのがこのP20liteです!
なので使いやすくて快適です。
同じと思ってても結構変わるものですね!
また2年後にここで相談するかもしれません笑
その時はお願いします!笑
書込番号:22208458 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
元から入っているアプリに今日のヒントというのがありますが、それが使えなくなりました。
元々そんな使ってはいませんでしたが時々こんなこと出来るんだあと思いながら見てたのであれ?と思い質問しました。
いつもなら上の大きいところをタップして見られてたのにそこをタップすると「ご利用の言語では現在利用できません」と出てきます。
これはなぜなのでしょうか?
書込番号:22203331 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>いつもなら上の大きいところをタップして見られてたのにそこをタップすると「ご利用の言語では現在利用できません」と出てきます。
とりあえず、他の人に状況がわかるように、その画面のスクリーンショットを添付するとよいです。
「今日のヒント」というアプリ?のアイコンがどれのことかわかるように、そのアイコンが表示されているスクリーンショットもあるとよいと思います。
見れば、おそらく分かる人がいると思います。
念のために確認ですが。
端末は日本版で、未契約でも何でもいいので、SIMは刺していいるという前提でよいでしょうか?
SIMを指していない場合は、刺して確認して下さい。
推測ですが、関係ありそうなところで、HiCareアプリの設定でしょうか。
HiCareアプリ→右上のマイデータ→設定→国/地域を選択→Japan(日本語)
SIMを指していないと使えない機能が若干あるので、おそらくSIMを指していないことが原因かなとは思いました。
画面を見れば、分かるかもしれませんが。
他の放置されているスレッドは解決済等にしておいてくださいね。
※グッドアンサーの選択は必須ではありません。
書込番号:22203564
0点


Huaweiに問い合わせた結果直りました。
ありがとうございます。
書込番号:22204160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Huaweiに問い合わせた結果直りました。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。
他の方のためにも、お願いできればと思います。
書込番号:22204630
9点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
サイドの音量ボタンで着信音量が常に変化して困っています。
遠くに住む孫も生まれコミュニケーションツールの拡張に期待してテレビショッピングにつられ勢いで買ってしまったのか
高齢の母が初めてのスマホとして購入した様です。タブレットは家庭用回線にて使用していました。
私はiPhone使用者なのでAndroidは詳しくありません。
iPhoneの音量ボタンではデフォルトの操作では着信音量は変化しませんがP20 liteでは変化してしまい
誤操作により大音量であったり消音になっていたりと不便な様です。
そもそも母はそそっかしく、よく携帯をどこに置いたのか分からなくなり家デンから呼び出し音で探したりしていますが
着信音が誤操作により消音化していたら見つけることが出来なくなってしまうので着信音量操作を無効化したいです。
ブラウザやYouTubeアプリ等のメディア音量操作は無効化したくは無いようです。お知恵をお貸し下さい。
2点

直接の回答ではありませんが、Android 端末共通の仕様ではないでしょうか。
突然、マナーモードにしなければならない状況になった時に、即座に対応出来る便利な機能だと、個人的には思います。
書込番号:22203154
4点

Android共通でしたか。色々と検索してもヒットしないので何となく予感していましたが、、
iPhoneの様に以前からサイレントスイッチはAndroid端末には搭載されていないようですし仕方のない代替え機能なのでしょうね。
当方の悩み解決方は音量モードロックやボリュームコントロールと言うアプリがある様です。
が不具合の可能性や無知な高齢者のスマホなので余計なアプリで制御したくは無いので諦めます。
母には不注意をなくす様に指導します。ありがとございました。
書込番号:22203280
3点

>着信音が誤操作により消音化していたら見つけることが出来なくなってしまうので着信音量操作を無効化したいです。
こちらについては、Androidデバイスマネージャーで、マナーモードで無音の端末でもリモートで音を鳴らして、紛失した端末を探すという一般的な方法はあります。
https://www.google.com/android/find?hl=ja
書込番号:22203603
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

何をしたいのかがイマイチ不明ですが、P10liteでは問題ありません。
メモ帳にtestと入力して共有から「ドライブへの保存」を選べば、Google Driveにtestと書かれたメモが保存されます。カメラで撮影した画像を追加しても問題なく保存されます。
書込番号:22201060
0点

>むひょたいさん
とりあえず、やりたい操作を記載されてみてはどうでしょうか。
まずは正常に出来るパターンとして、
ギャラリーでjpgの画像を表示→左下の共有→メモ帳→正常にメモ帳に画像が表示
他の方にに状況がわかるように、実際に操作した手順などを記載するとよいです。
また、その手順を実行後に表示されている意図しない結果の画面をスクリーンショットで添付しておくとよいです。
他の方は、むひょたいさんが操作した手順を見ているわけではないので、文章のみで、他の人にわかるように説明するつもりで記載されるとよいと思います。
書込番号:22201376
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
初歩的な質問になります。
カメラのシャッターを切った時に、バイブを鳴らすことはできますでしょうか?
標準でそのような設定ができればいいのですが、何かアプリを使って再現する方法でも構いません。
宜しくお願いします。
書込番号:22198627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バイブの為のみにアプリの利用はお勧めではないですが、標準でなくても良いなら
Yahoo等で「android カメラ シャッター バイブ」で検索されてみてはどうでしょうか。
例えば
[高画質]良い無音カメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oss.mcam
シャッター音でわかるので、不要な機能だとは思いますが。
書込番号:22198662
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
書込番号:22199718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
この機種でポケモンGOを使っている方にお伺いします。
はっきり言ってポケモンGOの動作が重いのですが、
設定等で改善できないものでしょうか?
性能が低いというのは承知していますが、この機種でも
ストレスなくプレイできる設定があれば、ぜひともご教授
いただければと思います。
3点

具体的にどのような時に重いのかを記載されてみてはどうでしょうか。
例えば、
ポケモン捕獲時も重い。
レイドバトルの時に重い。
図鑑表示が重い。
最初の1つ目なら、ありえないと思いますが、最後の2つなら仕方ないとは思います。
ポケモンにかぎらず、一般的な対応ならあります。
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍
GPUレンダリングを使用→オン
HWオーバーレイを無効→オン
※最後の2つは、場合によっては、オンの方がレスポンスが悪くなるものがあるかもしれないので、オンとオフでそれぞれの動きを確認。
万が一、ウイルス対策アプリをインストールしている場合は、アンインストール後、再起動。
この程度しかないと思います。
書込番号:22194622
4点

本機とほぼ同じスペック(本機よりは下)のnova lite 2のスレッドが少し参考になると思います。
感じ方は、ひとそれぞれですが、以下の動画程度の動きなら、レスポンスが悪いとは思います。
人によっては、これで動きがついてこないと思う方もいるようですが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21775372/#21777768
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21775372/#21778080
>ポケモンGOには最適なようです。
>単純にスペックが足りていなかっただけのようです。
>
>設定→画面→画面の解像度→HD+
>開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用
>開発者向けオプション→HWオーバーレイを無効
書込番号:22194687
2点

すみません。説明が逆になっていました。
■誤
>感じ方は、ひとそれぞれですが、以下の動画程度の動きなら、レスポンスが悪いとは思います。
■正
感じ方は、ひとそれぞれですが、以下の動画程度の動きなら、レスポンスが悪いとは思いません。
書込番号:22194705
2点

>katatakeさん
削除依頼したのですか?
ごそっと消えてますね。
書込番号:22198222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
>GO9RO3さん
返信遅れてすみません…。
教えていただいた設定で、今日のコミュニティデイをやりました。
設定もいろいろ変えてみたのですが、捕獲スローは勿論、全体的に
動きが重いですかね。
今までiPhone8を使っていたので、かなりストレスを感じました。
まぁ、今日のコミュニティデイはそれ以外でストレスを感じましたが…(笑)
いろいろ教えていただき、ありがとうございました!
書込番号:22198657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)