HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2018/09/18 07:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 Tuozaiさん
クチコミ投稿数:1件

以前使っていたiphone5sのイヤホンをhuawei P20
liteに使っているのですが、接触が悪いのかYou tubeを見ていると、イヤホンが抜かれて自動再生が停止されるのと同様に、途中で再生が停止されます。 いつもではなく、動いたりしたら、停止するので、イヤホン端子とスマホの接触が問題だと思います。iphoneのイヤホンとhuaweiスマホは相性が悪いのでしょうか。不良であれば、無償修理を考えています。詳しい方、ご教示いただけますでしょうか。

書込番号:22118118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/18 08:29(1年以上前)

本機付属のイヤホンでの検証という前提でよいでしょうか。
端子部分をティッシュで軽くふいて(汚れなどを除去)、現象を再現している様子を動画で撮影して、
その動画をDVD等に焼いて、Huaweiに証拠を突きつけると良いと思います。

そうすれば、再現はしませんということで、つきかえされる心配はないと思います。

書込番号:22118226

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/18 12:00(1年以上前)

まぁ相性はあります。
NOVA2ではイヤホン端末を調整しないと聴けないが
p 20は普通に差しただけで聴けます。
XperiaZ4も調整しないと聴けないかった。
因みにiPhone同梱のイヤホンです。

書込番号:22118520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/18 15:46(1年以上前)

スレ主様

参考記事

iPhone対応リモコン付きイヤホン、Androidで使える? - いまさら聞けないAndroidのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20151016-android_why/

書込番号:22118969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/18 18:35(1年以上前)

>Tuozaiさん
>本機付属のイヤホンでの検証という前提でよいでしょうか。

すみません。これは、修理依頼を出される時の、確認事項(付属のもので検証はしているかどうか)のことです。
付属のもので問題ないなら、他の方も記載されている通り、相性などかもしれませんので。

まずは、付属品での検証は必要です。

書込番号:22119289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

災害時などインターネットが利用できない状態で、
ラジオを聴きたいと考えています。

このスマホには、FMラジオチューナーが内蔵されている!?ようですが、
ラジオ用のアプリが見当たりません。
電波だけでラジオを聴く方法を知っている方がいれば教えてください。

書込番号:22118743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/09/18 13:46(1年以上前)

現行のHuawei機にはFMラジオなんてありませんよ。

書込番号:22118759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/09/18 14:14(1年以上前)

過去モデルで聞けたという例はありました。
https://k1017.jimdo.com/download/apk/huawei-g620s-fm%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-apk/
ただ、マルウェア込みのリストも高いですよ。
XDAの[GUIDE] Huawei P9 Lite FM RadioというタイトルのスレッドにEMUI5.0での対応方法が書かれていますが、ここもバーナー広告にマルウェアが仕組まれているようです。

書込番号:22118802

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/18 14:54(1年以上前)

スレ主様

海外で販売されている国によっては、FMラジオの設定がされているケースがありますが、残念ながら日本では設定されていません。

書込番号:22118868

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/09/18 18:20(1年以上前)

回答ありがとうございました。
・北海のタコ様>
 日本版では利用できない事承知しました。

・ありりん00615様>
 強制的に聞く方法について参考にさせて頂きます。
 (難易度やマルウェアなどもあり、私は実施を見送りたいと思います。)

書込番号:22119259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチペンについて

2018/09/16 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 テレンさん
クチコミ投稿数:2件

先日、P20 liteを購入しました。ASUSのZenFone 3 Laserからの機種変更です。もともとaibowのタッチペンを使っていましたが、P20 liteでは非常に反応が悪いです。この機種に合うタッチペンはないでしょうか?出来ればガラスフィルムを貼って使用したいです。スマホの使用頻度はゲームのツムツムが一番高いです。よろしくお願いします。

書込番号:22112939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/16 10:58(1年以上前)

ガラスフィルム外せば良いのでは?

書込番号:22113050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/16 11:33(1年以上前)

ガラスのように厚いものでしたら、電気を使うものとかを試されてみるしかないのではないでしょうか。
ガラスでもいろいろな製品があるので、こればかりは試さないとなんとも言えないと思います。

今なら、以下のような製品がお買い得かなとは思いました。

静電容量式
タイムセール+200円割引適用で2100円で買えるようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B4CTVWN


それでもダメならガラス以外のフィルムにするしかないと思います。もしくは、裸で使うか。

書込番号:22113134

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレンさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/18 14:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
>iPhone seさん

ご回答ありがとうございました。

ガラスフィルムは0.15mmの硬度9Hの強化ガラスです。静電色を検討します。

書込番号:22118873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

お世話になります。

ゲームのプレイ画面を元々備わっているスクリーン録画機能を使って保存したいのですが、調べたところアンドロイドではroot化することやPCに接続して等の操作をしない限り、内部の音声だけでは録画が出来ず、マイクから外部の音も拾ってしまうとの事までは調べて分かりました。

そこで、それならいっその事、内部も外部も音声に関しては入らないようになら出来るのかな?と思ったのですが、アプリで録画すれば音声無しができるようですが、出来れば元々備わっている機能で出来るならと思っています。

設定の中を見ても、スクリーン録画に関する所が見当たらず、調べても分からず。元々の機能では無音すら出来ないのか?とも思い始めています。

最終的にはアプリをダウンロードして無音でとは思っています。

もし元々の機能では無理。アプリダウンロードすべしって場合は、おススメのアプリを教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22118443

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/18 12:33(1年以上前)

試して頂かないとわかりませんが、マイクの権限をオフにするというのはどうでしょうか。

以下のスレッドはオンにする方法ですが、今はオンになっていると思うのでオフで試してみるとか。

スクリーン録画の権限
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21968388/#21968388



あとは、以下のアプリで「音声の録音をする」をオフにして利用するか。

AZ スクリーン レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.screenrecorder.free&hl=ja

書込番号:22118588

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/09/18 12:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます!

早速権限からマイクのスクリーン録画の権限を切ってみましたが、権限の確認が出てき、許可しないを選択すると、スクリーン録画自体作動しませんでした。

やはりアプリをダウンロードする方法になりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:22118666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ocnらくらくセットHuawei p20lite SIMについて

2018/09/17 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

13日契約して今日夕方着きました。デュアルSIMじゃないのですか?よろしくお願い致します。

書込番号:22116957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/17 19:32(1年以上前)

DSDSではなくDSSSです

書込番号:22117014

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/17 19:37(1年以上前)

OCNでの購入ということは、通常版ですね。デュアルSIMですが、
デュアルSIMにはいろいろあります。
本機はDSSSで、同時待ち受けは出来ません。

■DSSS,DSDS,DSDVの違い

DSSS:2G + 2G/3G/4G(2Gは日本では停波しているため実質片方しか利用出来ない)
DSSS:2G/3G + 2G/3G/4G
DSDV:2G/3G/4G + 2G/3G/4G

書込番号:22117031

ナイスクチコミ!1


スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

2018/09/17 19:38(1年以上前)

ありがとうございます。DSSSでもSIMカードは2枚入るのですよね?SIMトレイにnanoSIMとSDカードを挿したら、他に挿すところがないのです。レベルの低い質問でスミマセン。

書込番号:22117039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/17 19:42(1年以上前)

それはSDカードスロットとSIMスロットが同じところで排他利用だからです
SIM2枚さしたいなら同時にSDカードは使えません
この手の機種には多いパターンです

書込番号:22117054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/17 19:45(1年以上前)

>DSSSでもSIMカードは2枚入るのですよね?SIMトレイにnanoSIMとSDカードを挿したら、他に挿すところがないのです。

クイックスタートガイドのP22に記載されている通り、SIMとSDは排他仕様なので、そうですね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

とりあえず、クイックスタートガイドや説明書を軽く目を通されてはどうでしょうか。

SIMフリーはある程度自分で調べれる人でないと難しいですよ。
あまりに初歩的なことは事前に検索や説明書で確認をお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22117066

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/09/17 19:58(1年以上前)

別機種
別機種

本機は、DSSSで、どのみちSIM1枚しか使えない(手動で切り替えが必要)ので、
SIM1枚+SDカードでの使い方で良いと思いますよ。
何か2枚でないといけない事情があるのでしょうか?
2枚必要な人なら、DSSS機は選択候補にならないとは思いますが。

SIM2枚+SDカードを使いたいのでしたら、トリプルスロットに対応してDSDS機かDSDV機にするのがよいかと。
ZenFone 4 Max(ZC520KL)等

SIM切り替えでもよければ、自己責任で添付画像のように、SIMを1つ外出しにするとか・・・・・
添付画像は別機種のものではありますが、排他仕様のスロットを無理やり3つ使う方法はあります。
初心者向けではありませんが。

書込番号:22117110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

2018/09/17 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
よくわかりました。

書込番号:22117148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

2018/09/17 20:11(1年以上前)

ありがとうございます。
写真でよくわかりました。
失礼しました。

書込番号:22117154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

2018/09/17 20:22(1年以上前)

>こるでりあさん
>†うっきー†さん
ありがとうございました。

書込番号:22117181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Ymobileのナノシム

2018/09/07 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:86件

初歩的な質問ですが、この機種のシムフリーを購入したらYmobileのシムは利用できますか?関係あるかどうか分からないのですが、Ymobileとauは電波方式が違うと聞いたので。ヨロシクお願い致します!

書込番号:22091566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/09/07 22:32(1年以上前)

SIMロックを解除したau向けHWV32は、ソフトバンク/ワイモバイルのプラチナバンドに対応してます(ドコモプラチナバンドも対応)。

書込番号:22091591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2018/09/07 22:40(1年以上前)

どうもありがとうございます!(^^)

書込番号:22091617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/09/17 12:53(1年以上前)

ドコモ系も対応という事は楽天モバイルもau版SIMロック解除で大丈夫ですか?
実際にau版を楽天SIMで使っている方いたら感想教えてほしいです。

書込番号:22116052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)