端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2018年9月4日 06:43 |
![]() |
23 | 7 | 2018年9月4日 04:10 |
![]() |
24 | 5 | 2018年9月4日 03:57 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2018年9月1日 20:28 |
![]() ![]() |
208 | 10 | 2018年9月1日 19:14 |
![]() |
13 | 2 | 2018年8月31日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
みなさんよろしくおねがいします。
当方以下のブルートゥースイヤホンを所持しています
JVC AT-PHA05BT
エェコム PAR150
上記のブルートゥースイヤホンを接続すると
LINEの着信音、音楽、ユーチューブなど問題なく音がなりますが通話の着信音だけ電話機の本体のみでなってしまいます
それとAmazonで買ったQ20かな、こちらはブルートゥースイヤホンと電話機本体でなってしまいます
難聴のため常に音の大きいJVC AT-PHA05BTを使っていて着信音が電話機本体の聞こえない状態で困っています(他にも何個も買いましたが音が小さいため使えませんでした)
ちなみにP20 lite だけではなくP10liteでも同じ症状になります
本体またはイヤホンで何か設定があるのでしょうか?
またみなさんはートゥースイヤホンを問題なく使えているのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
2点

LINEなどのアプリの着信音はオーディオ扱いになるので音楽と同じようにBluetoothから聞こえます
なお通常の電話の着信音はBluetooth側は基本的にBluetooth機器オリジナルの着信音になります
私が使用しているスマホもBluetoothも機種は違いますが動作は基本的に同じだと思います
考えられる対策としては、金額は高いと思いますが着信通知機能付きのスマートウォッチを購入してバイブでわかるようにする
またはバイブ内蔵のネックバンドタイプのイヤホンマイクに買い替えるぐらいだと思います
書込番号:22069660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さまは
イヤホンを常に付けているのか、音楽を聴く時のみ付けているのかどちらでしょうか?
書込番号:22070367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
ありがとうございます
>LINEなどのアプリの着信音はオーディオ扱いになるので音楽と同じようにBluetoothから聞こえます
なお通常の電話の着信音はBluetooth側は基本的にBluetooth機器オリジナルの着信音になります
私が使用しているスマホもBluetoothも機種は違いますが動作は基本的に同じだと思います
そうなんですか?
今まで以下の機種などでは問題なく着信音もBluetoothで鳴っていましたけど
ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー
g07+ SIMフリー
FJL22
エクスペリアZ3など
>GO9RO3さん
外出しているときはほとんどイヤホンを着けています
音楽を聴いている時も聞いていない時もBluetoothから着信音は鳴っていました
なおスマホと繋がってるプロファイルはA2DPとHFPとなっています
書込番号:22071393
2点

みなさんBuletoothのイヤホン使ってる人少ないのかな?
街中で着けてる人かなり見ますけどね‥
解らないてことでしたね(涙
書込番号:22076746
1点

こちらでは解らないようなので何でも掲示板に聞いてみます
みなさんありがとうございました。
書込番号:22076997
2点

このスマホとエレコムLBT-HS400を繋げてラジコや動画の音声を聴いています。
普段、電話ではイヤホンは使いませんが今試してみました。
スレ主さんと同じ状態です。
・ラジコや動画の音声
イヤホンしか鳴らない。
・普通の電話やLINEの無料通話
イヤホンと本体両方から鳴る。
BTの設定も確認しましたがA2DPとHFP各々の接続ON/OFFがあるだけのようです。
このスマホの仕様かと。
本体から鳴らないようにしたいならサイレントやバイブに設定すればよろしいかと。
書込番号:22077081
2点

>1985bkoさん
>スレ主さんと同じ状態です。
同じ状態ではないようです。
Pluto.Neptune.Uranusさんの場合は、最初に記載されているように、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「通話の着信音だけ電話機の本体のみ」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1985bkoさんの場合は、「イヤホンと本体両方」
Pluto.Neptune.Uranusさんが困っているのは、Bluetoothの機器から、電話の着信音が鳴らないことのようです。
書込番号:22077152
3点

†うっきー†さん
わざわざフォローありがとうございます。
スレ主さん
混乱させて申し訳ありません。
まぁ、現象内容を見ればおわかりとは思いますが。。。
今一はっきりしませんが、同じ状態なのは、どうやら
「このスマホとQ20との接続時に普通の電話でイヤホンと本体両方から鳴ること」
のようですね。
現象報告と言うことで原因の切り分けの御参考になれば、って益々複雑になってしまいましたかね。
書込番号:22078002
0点

>1985bkoさん
>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
わたしもどうすればいいのかわからないのでBuluetoothの各メーカーに聞いてみることにします
内容はまたご報告いたします。
書込番号:22081953
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
HUAWEI P20 lite SIMフリー版を使用していますが、標準メールアプリから友人のiPhoneへメール連絡したところ、何度送っても文字化けしていると連絡が来ており、正常にメールを送れません。ネッ トで調べましたが、設定画面がネット上の標記と違っており、よく分かりません。 文字化けしないようにHUAWEI P20 lite 標準メールアプリの設定がお分かりになる方がおられましたらお教え下さい。
8点

Huaweiの標準メールでGmailアカウントを利用する場合は、登録済みのアカウントを選択するだけでなんの設定もいりません。P10 Liteでios11.4.1端末の@icloud.comメールアドレス宛にメールを送っても問題なく表示されました。
Gmail以外のアカウントを使っているのならそれが原因かもしれません。Huawei標準メールアプリは文字に関する設定は一切ないので、試すべきことは署名に絵文字を加えてみることぐらいでしょうか。
あと、自分宛てにメールを送って確認するのも手です。
書込番号:22080491
5点

スレ主様
>ありりん00615さんも書かれておりますが、本体には一切問題ありません。
Androidならびに、Windowsから、iPhoneに送る、iPhoneからWindows、Androidに送るときには、文字コードの違いにより、文字化けすることがあります。
この場合は、友人のiPhoneのメールの設定を変更することで改善されます。設定については、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
iPhone/iPadでメールが文字化けする原因と対処法
https://www.imobie.jp/support/fix-email-garbled-on-ipad-iphone.htm
アップル特有の文字コードもあるために、この掲示板においても文字化けを起こしてしまいますので、友人とともに記事をもとに署名を設定してもらうようにしてください。
書込番号:22080608
3点

>ありりん00615さん
>北海のタコさん
ご回答ありがとうございます
iPhoneにメールをAndroidスマホから送る場合は、P 20 lite側のメール設定ではどうすることもできないのですね。iPhone側で設定しなければならないということで理解しました。
書込番号:22080854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

少なくともAndroidから最新のiosが搭載されたiphoneに送る場合は問題は起こりえないのです。
Gmailアカウントで試してみましたか?
書込番号:22080932
2点

>ありりん00615さん
iPhoneの相手が最新のiosなら文字化けしないのですね。理解しました。ありがとうございました。
書込番号:22081186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
追記
iPhoneへメールをGmailで送った場合には、先方の友人には、SafariでGmailのページを開いてもらって、SafariのGmailから返信してもらうようにしてください。
根本的な原因の説明が長くなってしまうので、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
iPhoneからのメールが文字化けする
https://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_touch_email_mojibake.htm
書込番号:22081677
1点

>北海のタコさん
ありがとうございました。
書込番号:22081879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
通話録音アプリを入れ、録音したところ、自分の声のみ録音され、相手の声が聞こえません。
別のアプリを入れても症状は同じでした。
この機種は、もともと通話録音には対応してないのでしょうか。
書込番号:22074847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Huaweiの機種は通話録音には対応していませんが、下記のアプリが一番有効と言われています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr
レビューを機種で絞って注意事項を確認しておくといいでしょう。
書込番号:22074962
2点

このアプリも試してみましたが、相手の声が録音されませんでした。
機種の故障でしょうか???
書込番号:22075050 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レビューは確認したのでしょうか?この手のアプリは安定して動作しません。
Android8.0の場合、相手の声はマイクが拾ったものが聞こえるだけなので音量は極小になりますよ。
書込番号:22075098
3点

この手のアプリはどれも満足する相手の声が入りませんね。
ACRというアプリを現在使ってますがどれもダメで
Mate10proに変えてからはっきりと聞こえるようになりました。
Mate10proではAIで小さな声を大きくしたり雑音を消す機能があるので
これらによって最適化されているからだと思います。
これらのアプリはモデムからのデータで拾っているのではなく
上部マイクで通話を拾っているため自分の声に対して
相手の声が非常に小さくなってしまうのではないかと推測されます。
書込番号:22075389
6点

無印novaですけど。以下にも書きましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=21532806/#tab
このアプリは使えてます。もちろん相手の声も入る
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder
しかし、やはり使えるかは微妙なようです。機種も違うし
対策とてしてはスケジュールの確認など「〇月〇日〇曜日、〇時からですね」と自分でも言うとか。
書込番号:22081873
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル
現在すでにワイモバイル回線を使用中です。
使用中の機種はDIGNO Cです。
仕事で使おうとしたアプリがどうも今の機種に対応していないようで
2年以上使ってきたこともありP20 liteへ機種変更を考えています。
simフリー版の方が割引を考えても1万円ぐらい安そうなのですが、そちらを買って問題ないでしょうか?
3点

SIM FREEモデル、ワイモバイルSIMのみ契約とセット売りしてるP20 liteは微妙に違います
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1
内容確認してから買う方が良い
書込番号:22071165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

全く、問題はありません。一般にSIMフリー版のほうがOSアップデートの恩恵を受けやすい傾向にあります。
安くしたいならUQの一括0円案件を探してMNPする手があります。
ところで、アプリの対応は確認済みなのでしょうか?
書込番号:22071349
3点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。比較表を見ましたが特に違いはなさそうと思いました。
そういえば保証はと気になりましたが、メーカー保証があるので大丈夫そうです。
>ありりん00615さん
ありがとうございます。アプリは確認したらandroid5以上が条件になっていたので、おそらく大丈夫だと思います。
MNPは考えておりませんでした。検索してもMNPの情報ばかりで不安だったのですが、安心できました。
お二人のおかげで安心して注文することができます。ありがとうございました。
書込番号:22073661
1点

>オキライさん
一応、Y!mobile版はOSバージョンアップは保証されていません
通常シムフリー版は1回はOSバージョンアップが、過去の例から通例となっています
Y!mobile版買う場合は、そういうネガも理解した上での購入になります
書込番号:22075796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
現在ドコモで契約したiPhone6を使用しているのですが本体がバキバキで今にも壊れそうな状態です。そこでSIMカードはそのままに本体だけ変えよう!と思ったのですが、例えばこの機種を購入して、現在使っているiPhoneからSIMカードを移すだけで使えるのでしょうか?
書込番号:22075252 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>ほるひいすさん
そのiPhoneの契約は
どのような契約でしょうか。
契約によっては
iPhoneしか使えない契約もあるようです。
書込番号:22075318
2点

カケホーダイプラン ずっとドコモ割 というプランでで、ウルトラシェアパック30というパケットパックだったと思います
書込番号:22075346 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>ほるひいすさん
カケホーダイ(iPhone)というプランになっているかと思うので、マイドコモでカケホーダイ(スマホ/タブ)に変更すれば使えるかと。
オンラインの手続きであれば無料でできます。
※カケホーダイ(iPhone)のままでも使えるかもしれません。
書込番号:22075423 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

色々な契約やドコモ独自のサービスもありますし、特にメールとか使われているのなら
docomoショップに行かれるかドコモのHPで持ち込み端末での設定等を検索されてはいかがでしょう。
ご自分でまずは探索されたほうが為になると思います。
その上で「乞うところがわからないとかできなかった」とここで質問された方がいいアドバイスもらえると思います。
ドコモのお客なのでじっくり聞いてみてはいかがでしょう。
頑張ってください。
書込番号:22075546
25点

仰る通りですね
携帯ショップの店員さんに良い思い出が無いので、電気屋さんに行って伺ってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:22075587 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>ほるひいすさん
契約が、「Xi パケ・ホーダイ for iPhone」ではなく、SPモードの契約があれば利用可能です。
SPモードのAPNを設定すれば通信も利用出来ます。
docomoショップで、他社のことを聞いても店員が困るだけなので、他社のことは聞かない方がよいです。
事前にYahoo等で「iPhone iMessage 解除」で検索して、iMessageを解除しておけば、相手がiPhoneの場合にSMSが届かないという問題も解消出来ます。
書込番号:22075588
27点

>ほるひいすさん
DOCOMOのSIMを使っていても
DOCOMOで扱っていない本体の利用の場合
DOCOMOショップでは教えてくれませんので
電気屋の方がいいと思います。
書込番号:22075599
3点

>うっきーさん
そのプランではないので、どうやらそのまま使えそうですね
わかりやすく教えて頂きありがとうございました!
書込番号:22075602 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>Hempel's ravensさん
やっぱりそうなんですね…明日電気屋さんへ行ってみたいと思います、ありがとうございました!
書込番号:22075607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
こんにちは昨日6年ぶりのandroidでP20 liteを購入しました
値段を感じさせない程の高級感があり軽くて格好いいですね
ocnモバイルoneで10000円位でした
そこで質問なのですが
gmailなどの個別のアプリの通知音は変更できないのでしょうか?
7月頃のauのP20liteの書き込とネットの検索では設定できると説明しているのですが自分のgmail アプリには同じ設定項目が有りません
よろしくお願いいたします
書込番号:22071746 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Huawei機のAndroid8の機種のスレッドを参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22023271/#22023271
Gかなみさんからも要望を出されるとよいと思います。
書込番号:22071987
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)