HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器

2018/08/07 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

こちらの製品は急速充電可能ですが、
p20 proのように超急速充電は不可能ですか?
もしあれば型番等教えていただけるとありがたいです。

書込番号:22013470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/07 00:14(1年以上前)

超急速充電は出来ません。

書込番号:22013491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/08/07 00:17(1年以上前)

この機種は付属の充電器での9V2Aでの充電が一番高速です。
SuperChargeを利用たいならP20を買えばいいだけです。付属の充電器で対応しています。

書込番号:22013497

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作方法教えて下さい。

2018/07/04 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

操作方法がわからないので、教えて下さい。

@ホーム画面の左側にあるマイフィード?っていう画面は消せますか?

Aロック画面に出てくる画像は、ホーム画面に設定することはできますか?

B単語登録した後、修正したいのですが、何を開けたらよいですか?

C文字入力で、アルファベットの最初が大文字にならないように、できますか?

よろしくお願いします。

書込番号:21940891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/04 20:03(1年以上前)

>@ホーム画面の左側にあるマイフィード?っていう画面は消せますか?

ホーム画面の何もないところを長押し→設定→Googleフィード→オフ


>Aロック画面に出てくる画像は、ホーム画面に設定することはできますか?

ホーム画面の何もないところを長押し→壁紙→該当の画像を選択→右上のチェック→ホーム画面


>B単語登録した後、修正したいのですが、何を開けたらよいですか?
>C文字入力で、アルファベットの最初が大文字にならないように、できますか?

何のIMEか記載がありませんが、該当のIMEの設定をすればよいかと。
設定→システム→言語と文字入力→該当のIME→辞書など

それでも解決しないなら、まずは、どのIMEを利用しているかの情報は必要です。

書込番号:21940971

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/04 20:29(1年以上前)

例えば
設定→システム→言語と文字入力→iWnn IME→予測/変換→自動大文字変換→オフ
などでになります。

IMEが起動している状態で歯車アイコン等で設定画面を開いていも良いと思います。

操作方法などで、不明なことなどは、Yahoo等で「androie IME 英単語 先頭 大文字」などで検索することが出来ます。
https://www.yahoo.co.jp

書込番号:21941053

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2018/07/05 02:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
助かりました!!

なんですけど、
単語登録の修正がわからないです。
登録したのは、ノートとペンのアイコンをタップして使ったのですが、ユーザー辞書ではないみたいですし、どこから修正するのか…。
iWnn IMEを使ってます。

書込番号:21941748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/05 06:59(1年以上前)

>単語登録の修正がわからないです。
>登録したのは、ノートとペンのアイコンをタップして使ったのですが、ユーザー辞書ではないみたいですし、どこから修正するのか…。

それなら、#21940971で記載した通り、
設定→システム→言語と文字入力→該当のIME→辞書など
のはずですが。

他のHuawei機の、iWnn IMEでは、これで修正可能なので、本機のみ違う仕様という可能性は限りなく0に近いと思います。

設定→システム→言語と文字入力→iWnn IME→辞書→日本語 or 英語・その他
本当に、この手順で、登録した単語の修正が出来ないなら、原因不明です。

書込番号:21941910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2018/07/05 21:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
修正できました!!!
ありがとうございました!!
m(_ _)m

書込番号:21943584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hastamaさん
クチコミ投稿数:14件

2018/08/06 14:14(1年以上前)

初期登録した壁紙を削除しても、
電話アプリと壁紙設定画面で出て来てしまいます。
操作方法、御教示下さい。

書込番号:22012283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/08/06 18:04(1年以上前)

>hastamaさん
以下のスレッドをたてられたようなので、そちらに回答しておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22012306/#22012306

書込番号:22012589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

検討中

2018/08/01 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

以前端末はzenfone3のシムフリーで使用しておりましたが、故障してしまいました。次購入を検討しているのがHUAWEI P20 liteかp20のどちらかで考えています。
zenfone3では別に不満はなかったのですがP20 liteはzenfone3ぐらいの機能で考えてもいいのでしょうか?
できればかかくは抑えたいと思っております。
ちなみにSIMカードは一枚しか使っていませんてました。

書込番号:22001790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/08/01 17:09(1年以上前)

P20Liteは格安国内向け端末でau VoLTEにも対応しており、P20はハイエンドのグローバルモデルで海外利用にも向いていると方向性が異なります。用途次第としか言えません。
カメラ重視なら、P20でしょう。

書込番号:22002187

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/08/01 18:19(1年以上前)

>ゆっこさん@さん
>zenfone3では別に不満はなかったのですがP20 liteはzenfone3ぐらいの機能で考えてもいいのでしょうか?

公式サイトからマニュアルをダウンロード可能なので、見られると良いと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

どちらもAndroid端末なので、同じようなものかと。
ZenFoneにはある、ダブルタップでの解除とスリープへの移行はないですね。(ウィジェットを使ってのスリープ移行という別機能はあります)
設定方法なども、AndroidをカスタマイズしたEMUIなので、設定は多少異なります。


>できればかかくは抑えたいと思っております。

P20は高額なので、P20 liteになると思いますが。


質問内容からすると、Huawei機ではなく、ZenFoneシリーズにした方がよいとは思います。
端末選択や、ある程度自分で調べる(検索程度はする)人でないと、困ることになるかもしれません。
ZenFoneなら既に使っているということで、戸惑うことがないと思います。

書込番号:22002316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/01 18:55(1年以上前)

DSDS運用して無かったならP10 lite(通常版)が安く手に入るなら、これでも問題無いと思います

Android8.0もリリースされたのでZenfone3無印とDSDS以外は、ほぼ同じ条件で使えます

Android9.0アップデートまで意識するならP20シリーズの方が良いですが

書込番号:22002364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 19:30(1年以上前)

ありがとうございます!
検討致します。

書込番号:22002398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 19:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
失礼いたしました。機能の違いではなくスペックで判断して動画・ゲームの動きやカメラが気になったのでzenfone3と同じぐらいなのかなと思い質問させていただきました。
正直zenfone5買うならp20買おうと思ってたので候補に入れておりました。
検討してみます。

書込番号:22002419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 19:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。
そうですね購入してから最低でも2年ぐらいは使用する予定なのでp10liteは候補から外しました。
一応候補には入れておきます。

書込番号:22002430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/08/01 20:02(1年以上前)

P20 liteはみんゴルなどまともにプレイできないゲームもあります。また、AntutuスコアはZenfone3と同じでも、Kirinに最適化されておらずパフォーマンスが落ちるケースもあります。ただ、大半のゲームは問題なくプレイできると思います。

書込番号:22002465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/05 10:41(1年以上前)

>zenfone3ぐらいの機能
>できればかかくは抑えたい
>SIMカードは一枚しか使っていませんてました。

P20 liteで十分かと。

気になるのはアメリカでの使用の可能性くらいでしょうか。
アメリカでは地域によっては辛いかも知れません。
(アメリカで使われている4GのBand2にzenfone3とP20は対応していますがP20 liteは非対応)
アジア圏/欧州圏はP20 liteでもほぼ問題ありません。

>動画・ゲームの動きやカメラ

P20 liteのユーザーですが、必要十分です。まぁどこまで求めるかでしょうけど。
動画はスムーズ、ゲームは重いものやりませんが特に問題ないです。カメラは好みもあるでしょうけど、価格との兼ね合いでP20かP20liteかをお決めになればよろしいかと。
「みんゴルがまともにプレイできない」の書き込みがありますが、私のは問題なく動いています。

書込番号:22009607

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/06 16:07(1年以上前)

私もzenfone3から、honorに代えました。

CPUはp20と同じです。

使い勝手はzenfone使ってたならzenfone5の方がいいかと。
でも見た目があまりかわいくないんですよね(笑

zenfoneの方が割と細かな設定できると思います。アイコン形状とかサイズとか。ゼンモーションとか、

どちらかと言うとhouweiの方が機能がシンプルなので、別になれれば問題ないと思うけど。

動きはzenfone3でも問題なかったけど、さらにサクサクです。

どのような用途と機能を求めてるかにもよるけど、同じようにつかいたいならZEN5かな。

多少使い勝手が変わっても良いなら、P20でしょ。その価格が出せるなら。

個人的には、zenと比較した場合、アイコンやステータスバーが小さい!くらいしか不満はないです。



書込番号:22012433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作方法をおしえてください、。

2018/07/24 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

ブラウザchrome使ってます。 
右上の垂れ幕みたいなマークをタップすると、
保存してますとなり、
もう一度タップすると
解除
となります。

保存とは、どこにされてるのでしょう?

書込番号:21984766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/24 12:37(1年以上前)

機種不明

>右上の垂れ幕みたいなマーク

黒点縦3つのことでしょうか。そうなら
保存中にはならないですが特殊なページでしょうか。
いずれにしても保存したファイルは普通添付画像のところにあると思います。

書込番号:21984820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/24 15:13(1年以上前)

別機種
別機種

この機種を所有している訳ではありませんが、
保存した直後に下に出てくる青字の「お気に入り」をタップすると、その中にあります。
一度別の画面に移遷してしまうと「お気に入り」が出て来ませんので、改めて任意の画面を保存して、その時に出てくる「お気に入り」をタップして下さい。
Android OS 6.0.1 と 8.0.0 の機種で検証しました。
この機種で出来なかった場合は、ご容赦下さい。

書込番号:21985081

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/07/24 18:58(1年以上前)

>桃色トカゲさん
Googleのヘルプに記載がありました。
以下のリンクを参照ください。
https://support.google.com/websearch/answer/7433555?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

保存したデータはGoogleのサーバ(?)に保存されているので、スマホ本体には保存されません。そのため、ChromeなどのGoogle関連アプリ経由でしかアクセスできません。

書込番号:21985521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/24 19:32(1年以上前)

>桃色トカゲさん

>右上の垂れ幕みたいなマークをタップすると、
>保存してますとなり、

もし解決できない場合は、この「垂れ幕みたいなマーク」がどのことかを、他の人にわかるように、
スクリーンショットを添付(該当箇所は赤丸など印をつける)すれば、すぐに解決すると思われます。

書込番号:21985600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2018/08/06 14:21(1年以上前)

>ニセ浦部さん
ありがとうございました。解決しました。

書込番号:22012292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2018/08/06 14:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございました。解決しました。

書込番号:22012293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2018/08/06 14:24(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございました。解決しました。

書込番号:22012297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2018/08/06 14:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
次からは気を付けます。
初心者なので、ご容赦下さい。

書込番号:22012304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 本機とhonor10

2018/06/25 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

本機が発売され、購入を検討していましたが、honor10の日本発売に関する情報をネットで目にするようになり、迷っています。
honor10の発売に関する情報をお持ちの方や、p10の購入は見送ってhonor10の購入を検討している方がいましたら、ご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21920758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/06/25 15:23(1年以上前)

総務省の技適ページが更新されなくなったので、発売前に情報を得ることが難しくなりました。
個人的には格安版Zenfone5であるMax Pro M1が発売されるかが気になりますね。Antutu総合スコアはHonor10に劣りますが、3Dスコアは倍以上です。P20Liteと比べると15倍近く上回っています。

書込番号:21920836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/06/25 16:05(1年以上前)

Max Pro M1の3D性能思いっきり間違えてました。正しくはHonor10の1/4、P20Liteの1.5倍でした。

書込番号:21920888

ナイスクチコミ!2


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/25 23:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
技適ページというものがあるんですね。更新されなくなったというのは残念ですね。
Max Pro M1について教えていただきありがとうございました。検索したら、日本円換算で18000円とありました。魅力的ですね!

書込番号:21921822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/06/25 23:37(1年以上前)

現在販売されているMax Pro M1は、日本向けの機種ではありません。しかし、ASUSの公式ページにはB Versionという日本・台湾・フィリピン向けと思われる機種が掲載されているので、発売される可能性はあります。
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-Max-Pro-ZB602KL/Tech-Specs/
但し、Zenfone 5が売れなくなる原因にもなりうるのであまり期待できないかもしれません。

書込番号:21921925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/26 02:20(1年以上前)

>ewa beachさん
honor10はP20と同じようなスペックで
400ドルで買えるのが魅力ですね。

ただし、EISやOISを搭載してなかったはず。
それでもコスパは、honor10の方がいいですね。
まぁ、日本ではどうなるかわかりませんが...

書込番号:21922179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/26 12:49(1年以上前)

Honor10は日本では発売されないので再販製品ですね。(楽天とか買い取って再販)
なのでP20との差は販売されたとしても1万円程度かと思います。
カメラ関係はP20から省かれている物が多いのでその差をどう見るかですね。
(Honorは基本通販商品で日本は販売国に含まれていません)

書込番号:21922958

ナイスクチコミ!2


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/26 12:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
追加の情報ありがとうございます。
asusにも目を向けて行こうと思います!

書込番号:21922984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/26 13:12(1年以上前)

>Exynos0512さん
ご返信ありがとうございます。
カメラ部分のスペックも重要視したいのですが、実際撮った写真にどの程度の違いが出るのか分からず、判断できずにいます。。
勉強してみようと思います!

書込番号:21923029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/26 13:16(1年以上前)

>dokonmoさん
ご返信ありがとうございます。
再販製品、ということは知りませんでした。
P20との価格差があまりないのであれば、p20liteや他メーカーの同価格のものにしようかと思います。

書込番号:21923037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/01 10:44(1年以上前)

>ewa beachさん
自分はhonor8(その前はhonor6PLUS)を10月で2年になるところで、バッテリーの減りが急激に早くなってきたので、honor10を期待していたのですが、どうも国内発売はないような情報がいくつかありましたので、P20liteかP20を検討したのですが、最終的にP20にしました。
決めては画面側の指紋センサー、ライカレンズ、背面のデザインです。価格は倍違いますが(TдT)そこは毎日使うものなので諦めましたが、指紋センサーがナビゲーションバーになるのが何気にいいです(^^)。

書込番号:21933724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 11:48(1年以上前)

>warrior77riotさん
ご返信ありがとうございます。
国内販売がないという情報があるんですね。残念です。。
予算があればp20を購入したいのですが、6万円台だとなかなか厳しいです(^.^;
前面にある指紋センサーいいですよね!

書込番号:21933848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/01 12:23(1年以上前)

>国内販売がないという情報があるんですね。残念です。。

Yahoo等で「honor10 日本発売」で検索して頂くと、2018年10月という情報もありますが、
メーカーが発表するまでは、わからない。今年中に発表がなければないかもしれませんが。

未来のことなので、誰も分かりませんね。

購入は、発売されているものの中で選ばれるとよいかと。
新しいものは次々でますので、待っていると、いつまでも購入しないことになりますので。

書込番号:21933924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/01 20:02(1年以上前)

>ewa beachさん
発売のアナウンスがないので、将来の事はわかりませんよね。
まぁ、ほしい時が買い時という事ですが、確かに6万円台は厳しいですね。
自分も無印とliteで悩みましたが、2年間毎日使うものなので、ここは妥協をせずに他のものを節約する事で本当にほしい無印にしました。
ちなみに、
>honor 10 のLTE対応バンドは以下の通りになっています。
LTE FDD: B1/B3/B5/B8
TD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41

書込番号:21934851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/06 12:26(1年以上前)

発売期待という情報だけで、発売予定がないので購入しました。

バンド、言語、グローバル版は最初から日本を意識してるので、日本版というのはないかもしれません。

日本は最初に選択すれば、全く不自由ありません。違和感なしです。

>honor 10 のLTE対応バンドは以下の通りになっています。
上のは中国版で、

グローバル版は以下です。Au以外は不自由はない感じですね。

LTE FDD: B1/B3/B5/B5/B7/B8/B19
TD-LTE: B20/B38/B40/B41

書込番号:22012092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の減りについて

2018/08/05 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

p20liteの電池の減りについてです
利用していて減りが早いと感じ、こちらのサイトで同じような質問していた方たちの質問を見ていろいろオフの設定にしたりしたのですがそれでも早く感じます
esetのセキュリティソフトをインストールしていて消費電力を使用していますと通知が来るのでこれが原因かと思い1度強制停止して、web閲覧をして時間を図りながら利用してみました
6&#12316;7分間で1%減りました
これは正常なのでしょうか?
他のスマホも利用していますが体感的にp20liteは早く感じます
esetの起動時は約6時間くらい利用していて100%の状態から35%まで減っています(動画視聴1時間半、web閲覧は4時間半)
初期不良の可能性はありますか?

書込番号:22009835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/08/05 13:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一枚目

二枚目

三枚目

>パティ2018さん
こんにちは。

P20 liteは使っていませんが、Huawei Mate9にてESET Moblie Securityを利用しているので、参考になる部分もあるかなと思いまして少しだけ。

一枚目の画像のように「ESET Mobile Securityが電力を消費中」とは出ます。
ただ、私の端末では実際には大して電力を消費していません。
二枚目・三枚目の画像の通りです。

ESETが別のセキュリティソフトと競合して暴走とかすれば、異常消費している、という可能性はあるかもしれません。

あとは、動画視聴1時間半、web閲覧は4時間半、これだけ使っていればそれなりに電力消費もあるのは仕方なさそうに思います。
動画視聴時やWebサイト閲覧時に適宜ESETがセキュリティチェックを行って、多少電力消費量が増える事はあるかもしれませんが。

電力消費の分布を確認してみてはどうでしょうか。
たぶん、「設定>電池>電池消費量」のところで、確認できると思います。

書込番号:22009921

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/08/05 14:25(1年以上前)

この機種のSOCはp10liteのクロックアップ版であり、その分消費電力が犠牲になっています。LTPS TFTも原因の一つになっているようです。
NBC WiFi Websurfing Battery Test 1.3で9時間42分との結果が出ているので、連続稼働時に7分で1%減るのであれば普通です。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-P20-Lite-Smartphone-Review.303434.0.html
アイドル時の消費電力も悪くなっており、P10Liteや他社端末と比べると持ち時間が半減しています。

書込番号:22010050

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/05 17:23(1年以上前)

もう試されたかも知れませんが。
設定>ユーザーとアカウント>Google で必要ない機能の同期をoff
必要ない時は位置情報をoff
セキュリティとプライバシー > 位置情報サービス で右上の点3つの所を押してWiFiとBluetoothのスキャンをoff
これで少しはましになるかも知れません。当然ながら位置情報をoffにすれば端末を探すなどの1部の機能が使えなくなりますが。

書込番号:22010399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/05 22:02(1年以上前)

全般的にHUAWEI Kirin 659などのCPUは省エネ性能は高くありません。
アクオスフォンなどと比べてもHUAWEI機は待受けでの省エネ性能は低いです。
私はアクオスフォンとノバライト2を併用していますが、体感的にノバライト2は
待受け、使用時ともにアクオスフォンより早く感じます。

書込番号:22011039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/06 08:19(1年以上前)

お疲れ様です ここで電池の減りについて質問して, 上級の方のアドバイスで これでもかーーーというほど 設定しましたが そのごも ポッポラポッポラ 減っていきます。 今はもう持っていません、この機種 これからもお使いであれば こういうものだと 割り切ったほうが いいと思います。

書込番号:22011706

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)