HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

fomaのsim

2018/06/14 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

を使ってvalue契約でつかえますか?

書込番号:21896187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/15 00:00(1年以上前)

無理。

書込番号:21896345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2018/06/15 07:25(1年以上前)

DSDS機でないとFOMASIMは使えないから
この端末では使えないと考えるのが普通かと思います。

書込番号:21896698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/06/15 07:32(1年以上前)

FOMA契約のSIMをLTE端末で通話を利用したい場合は、DSDS機か、DSDV機の一部(ZenFone5は何故か可能)の機種にする必要があります。

書込番号:21896704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

スレ主 鉄チンさん
クチコミ投稿数:7件

現在、雷神を使用しているのですが、30fpsなのでゴルフスイングのコマ送りをすると間隔が大きくよく分かりません。P20シリーズかhonorシリーズに買い替えようと思っていますが、この2シリーズのフレームレートはいくらなのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:21893496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/13 21:36(1年以上前)

>鉄チンさん
前後とも720P@30Hzです

書込番号:21893738

ナイスクチコミ!0


Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/13 21:48(1年以上前)

訂正 : アウトカメラは1080P@30Hz、インカメラは720P@30Hz

書込番号:21893788

ナイスクチコミ!1


スレ主 鉄チンさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/13 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
たぶん、30Hz=30fpsでいいんですよね?
3万円程度では、厳しいスペックなんですね。

書込番号:21893790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信19

お気に入りに追加

標準

シムフリーのは?

2018/05/14 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:110件

キャリアから出るのはとてもめでたいことですが

シムフリーのを楽しみにしてたんですが
この流れだと出ないような感じですが…

無印の方もまさかドコモ専売になったりしませんよね?

書込番号:21824503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/14 20:22(1年以上前)

シムフリー版が出るか全く不明ですが、HUAWEIとしたらアメリカ制裁見越して確実に売ってくれるキャリア版に軸足移した可能性は有ります

制裁されたらシムフリー版の売上は一気に落ちるので
(ZTEの状況からして)

書込番号:21824536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/15 00:15(1年以上前)

充電時間、修正されるかと思ったらそのままでした。
HUAWEI Quick Charger:約100時間
TypeC 共通ACアダプタ 01/02:約130時間
ZTE、Huaweiの行く末は中国政府の対応にかかっているようです。
P20 Proはドコモもしくはソフトバンクから出る様なので、SIMフリー版は無しもしくはP20のみになるでしょう。

書込番号:21825265

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/15 12:47(1年以上前)

HUAWEI Quick Charger:約100分
TypeC 共通ACアダプタ 01/02:約130分

になってますよ

書込番号:21826201

ナイスクチコミ!8


swing88さん
クチコミ投稿数:1件

2018/05/16 02:55(1年以上前)

状況からして難しいかもしれませんが,
SIMフリー版の何かしらの発表がほしいですね。

数年Huaweiを利用してきて、次回も同メーカで期待していましたが、
でないとなると、もうキャリアには戻れないし…

今回のP20以外は選択肢にないし、他社検討になりそうです。
そうなると非常に残念ですね。

書込番号:21827785

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/19 06:13(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1121887.html

docomoから決定ですね。私もシムフリー版を待っています。

書込番号:21835230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/19 14:20(1年以上前)

それはP20 Proですね。
あとは、P20 SIMフリー版、P20 Lite UQ版が発売されるかですね。

書込番号:21836071

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/05/21 12:17(1年以上前)

UQ mobileからも本日発表されました。
au版HWV32と違うのは、シングルSIM→デュアルSIM、ROM 64GB→32GB、SIMフリーとなってます。

http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201805211.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1805/21/news061.html

SIMフリー版があるなら、この仕様で投入する可能性もありそう。

書込番号:21840737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/21 15:31(1年以上前)

UQ版は端末を購入したUQ回線契約者だけしかサポートされないので、オクなどでの購入はかなりリスクが高くなります。それに、32GBになった時点で魅力は薄れてます。
シングルSIMで十分なら、ロック解除済みau版一択です。

書込番号:21841060

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/05/21 15:32(1年以上前)

Y!mobileでの取り扱いが発表されました。
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180521_01/

UQ mobileと同じく、ROM 32GB版のSIMフリーです。

書込番号:21841062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/05/21 15:40(1年以上前)

64GB→32GBに容量を減らしたのは、au版との差別化かもしれません。

いつもならメーカーが発表してMVNOが当日または数日中に取り扱いを発表するスタイルですが今回はそれがないので、P20 liteの通常販売は無しかも。

海外発表時のインタビュー記事で「P20シリーズは」ではなく「P20は」という表現になってますが、やはりSIMフリー市場に投入するのは「P20だけ」って意味だったってことかな。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2018/1108815.html

書込番号:21841070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


70440704さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/22 12:31(1年以上前)

SIMフリー機の「HUAWEI nova 3e」はもう発売されてるみたいですね。
https://consumer.huawei.com/cn/phones/nova3e/
これってHUAWEI P20 liteと同じですよね?
海外通販サイトや仕事、旅行等の際に購入できますね。
違いはディアルSIM対応、ストレージが64GB/128GB、フロントカメラが2400万画素ですかね?
価格は64GBが約3.4万円(1999元)128GBが約3.7万円(2199元)みたいですね。

でもアメリカ商務省がZTEに制裁中ですよね。(5/14の講演で代替策を非常に迅速に検討していくと言ったみたいですが)
アメリカ軍関係は現在もZTEとHUAWEIは使用禁止でしたっけ?
HUAWEIはアンドロイドではない独自OSやモバイルサービス開発可能と謳ってますけど、GoogleのGMS(Google Mobile Service)が今後使えなくなる可能性があるってことですよね?(グーグルのアプリ、マップ、メール等々のサービスが使えなくなる?)
今後のアメリカ対イラン、北朝鮮問題が悪化の方向に向かえばHUAWEIも制裁される可能性はあるんですかね?

6/12の米朝首脳会談以降の展開かハッキリとしたアメリカ商務省の発言がないとHUAWEI製品購入は個人的にちょっと怖いですね。
私も欲しいんですけど現段階では様子見ですね・・

書込番号:21843043

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/22 14:21(1年以上前)

>70440704さん

Nova3e とP20Liteは全く同じです。
Huaweiは販売国によって名称を色々変えてますね。

HuaweiはFBIやら何やらが調査しても何も出ずシロです。
過去にも中国国内機以外で情報漏えいなど事件があったこともありません。
(中国国内は政府が中国国民を監視しているので別です。iPhoneも同様です)
IT機器では中国に全く太刀打ち出来ないので米国は排除したいだけです。
自由競争したら100%負けるのが目に見えているから力で排除しているだけです。

日本の自動車も同様ですね。
米車の日本への輸入は関税0%
日本車の米国への関税は2.5%が現在ですが
これを20%に引き上げるとしています。
しかも米車以外は厳しい排ガス規制を実施するとして
保護貿易に必死です。
米車は関税0%でも売れないだけなんですけどね。

独自のOSはずっと前から作っておりOS自体を作るのは難しくありませんが
GooglePlayに相当する物を構築するのは非常に難しいです。
年間1億5000万台、これまでに10億台以上が流通しており
中国機全部を入れると30億台にもなり
これを規制することは世界中に影響し米国が孤立します。
なので戦争でも起きない限りそんな心配は不要です。
だいたいがGoogleがつぶれてしまいます。

書込番号:21843214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/22 15:07(1年以上前)

P20 Liteには11ac搭載モデルがある点が3eと異なります。国内で販売されるP20 Liteは11ac搭載モデルでこれが3万円台というのはかなりお買い得です。
イランではHuawei端末も売られていますから、これが黒だと言われればHuaweiは認めるしかありません。
アメリカによるZTEの制裁は対中国貿易赤字解消を目的とした中国との交渉のために行っていることですが、アメリカ国内の企業も巻き込む結果となっています。これは見せしめですね。中国がアメリカの要求する農作物関税撤廃を認めれば、制裁もなくなるはずですがなかなか話が進みません。

書込番号:21843275

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/22 17:17(1年以上前)

>ありりん00615さん

3eには11acなかったでしたか。
米中問題は農産物関税撤退ですむような問題じゃなく
日本の時も酷かったですがこれはちょっと酷い内容。
いくつか当然の要求もあるけど奴隷になれという内容。
米国から買う物ないんですけど・・・日本も
---------
米中貿易協議のアメリカ側の草案


2018年6月1日から12カ月の間に対米貿易黒字を1000億ドル削減すること。

19年6月1日から12カ月の間にさらに1000億ドルを削減すること。

加えて、過剰生産を助長する「市場をゆがめる補助金」は全て即刻廃止すること。

また、知的財産権の保護を強化し、中国資本と外国資本の合弁事業において技術移転を求める慣行を撤廃すること。

中国は、サイバー攻撃や経済スパイ行為、偽造、海賊行為などにより、米国の技術や知的財産を得るのをやめることに同意する。

中国は米国の輸出管理規制を順守することに同意する。

中国による知的財産権の侵害を理由に米国が中国製品に高関税を課した措置について、中国は世界貿易機関(WTO)に、紛争解決制度に基づく米国との協議入りを4月に申し立てたが、これを撤回する。

米国が新たに設けた制限事項を含め、米国が導入した措置もしくは計画している措置に対し、中国は報復措置を取らない。

中国は、現在発動している全ての報復措置を即刻停止すること。

IT産業の米国の国益に関わる部分や、安全保障上重要な産業への中国からの投資に対し、米国が制限を課していることに反対や異議申し立て、報復などの措置を取らないこと。

中国に投資する米資本の市場参入とその待遇は、公平かつ実効的なものでなくてはならず、差別があってはならない。

そのために外国投資に課している制限や外国資本の出資率や持ち株の要件を撤廃すること。

2020年7月1日までに、「国益に重大な影響を与えない部門」への関税を米国による関税と「同等もしくはそれ以下の水準」に下げる。

米国が指定するサービスや農産物などの市場への参入を認める。

そして、これらの成果について四半期ごとに検証する。

中国が内容を守っていないと米国が判断すれば、関税や輸入制限を課す可能性がある。

中国は米国のそうした措置に対し、「反対や異議申し立てなど、いかなる形の対抗措置も取らない」こと。

また、中国はWTOに市場経済国としての認定を求めているが、これを撤回すること。

書込番号:21843456

ナイスクチコミ!6


70440704さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/22 17:54(1年以上前)

>dokonmoさん
とても分かりやすい内容での返信有難う御座います。
自分はネットでの情報をうわべだけ受取っていて、妄想気味でしたね。
そうですよね。GooglePlay大丈夫ですよね。でもなんか米中間での経済戦争が本格的に勃発した感が・・

>ありりん00615さん
11ac搭載モデルがあるんですね。完全に見落としていました。
今後は5Gネットワークに向けて11adや11ayといった高速規格も出るみたいですね。勉強になりました。

※auのHUAWEI P20 liteの板なので下記は板違い?です

最近MVNOからMVNOへの乗り換えを考えていて、ついでにスマホもキャンペーン利用などでお安く手に入らないかな?と色々なサイトを閲覧していました。

MVNOでスマホセットのキャンペーンを展開している会社のプランは「音声SIM+月3GB2000円以上のプラン」が多いですね。あと24か月縛りとかもありますし・・

個人的には音声SIM+月1GBぐらいの1000円ぐらいのプランが良いのですが、安すぎるプランなのでキャンペーンはやってないですね。(基本的にMNP転出+転入で6480円かかるので頻繁にMVNO会社を乗り換えるのは損ですし・・)

やっぱりこの機種に限らずSIMフリー機が欲しいところです。色々と探してみます。有難う御座いました。



書込番号:21843517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2018/06/11 18:04(1年以上前)

simフリー版は15日発売だそうです!

書込番号:21888783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/06/11 18:16(1年以上前)

SIMフリー版P20 liteが本日P20とともに発表されましたが、UQ版/Y!mobile版と同じROM 32GB版みたいですね(64GBはau専売みたい)。

書込番号:21888796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/06/11 19:02(1年以上前)

ワイモバイルではスペックがほぼ同じで64GB搭載のMate 10 Liteが格安で手に入るのでワイモバイル版P20 Liteはあまり意味がないですね。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/compare/?pro1=HUAWEI%20nova%202i&pro2=Huawei%20P20%20lite
スロレージは32GBでもいいけど11acが必要という人はP20Liteでしょうが、P10Liteでも良さそうです。P20Liteの欠点は電池持ちの悪さです。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V2_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=Huawei%20P&displaySize=3.0,15.0
これは、Mate 10 Liteも同じです。A53コアのクロックアップによる対応もそろそろ限界ですね。

書込番号:21888894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/13 09:19(1年以上前)

機種不明

6月15日発売事前予約しましたよ。

書込番号:21892306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

マイネオdプランでp9liteを使用しているのですがp20liteを購入予定です。
p9と比べても同じくらいの対応でしようか?

書込番号:21890466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/12 12:51(1年以上前)

>よしだ222さん
P20 lite
FDD-LTE: B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28
TDD-LTE: B41

docomo
FDD LTE: B1/B3/B19/(B21)
TDD-LTE: (B42)

B21/B42はなくても大した影響はないので、
何も問題はない。
質問答えると、P9 と同等と言える。

それと厳しいことを言うと、これぐらいのことは自分で
調べられるようにすべき。
なぜ、端末の実装周波数を調べることさえできないのか?

書込番号:21890517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2018/06/12 12:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

電波帯の見方と調べ方がよくわからなかったもので。。
次回からは自分で調べられそうです。

書込番号:21890539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/12 15:12(1年以上前)

>よしだ222さん
読み返してみると、なかなかきつく書いてますね。
すみません...

今後の参考になるように、auとSoftBankの使用バンドも
書いておきます。

au
FDD-LTE:B1/B18/B26/(B28)(B26はB18を内包)
TDD-LTE:B41

SoftBank
FDD-LTE:B1/B3/B8/(B28)
TDD-LTE:B41

書込番号:21890763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/13 04:31(1年以上前)

スレチでしょうけど、相性ということなのかわかりませんが、機種によっては電波の掴みの良し悪しはあります。
私の経験だと富士通のM02は酷かった。山とか地下室(地下街ではない)で電話、データ通信とも電波が弱いところでの捕捉は悪かった。
街中では問題なし。ocnモバイル。個体差の可能性もありうるけど。
同じ場所で、それ前使用機種の LG G2 mini は遥かに良くて問題なく使えた。

今使っている、HUAWEI nova SIMフリー はそんなに悪くもなし良くもなしかな?同じ場所で試してはいないのでよくわからないけど。しかし、電子コンパスは狂いまくり、補正もなかなか上手くできない。

こういうのは情報が欲しいのですが、得るのは難しい。
死活問題ですが。電池の持ちとトレードオフかな?
いずれにせよ、山にはスペアを持っていきますが、M02はスペアにもならない。

書込番号:21892013

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/p20lite.html

あとから他のMVNOに変更可能でしょうか?

購入を検討しているのですが。
ご存知の方教えていただきたいですスイマセン。

書込番号:21890264

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/06/12 10:44(1年以上前)

MVNOが販売する分はSIMフリーですよ。
メーカーより先に発表していたY!mobile向けもSIMフリーですし、おそらくUQ向けもSIMフリーだと思います。SIMロックされてるのは、au向けだけじゃないかと。

書込番号:21890294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaは使えますでしょうか?

2018/06/12 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

購入を検討しているのですが。
ご存知の方教えていただきたいですスイマセン。

書込番号:21890252

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2018/06/12 10:40(1年以上前)

FeliCa非対応なので使えませんよ。
P20シリーズでFeliCa搭載なのは、ドコモ専売のP20 Proだけです。

書込番号:21890287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)