端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 15 | 2018年11月28日 08:19 |
![]() |
7 | 13 | 2018年11月26日 00:17 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2018年11月25日 10:15 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2018年11月25日 08:38 |
![]() |
2 | 7 | 2018年11月24日 22:15 |
![]() |
19 | 6 | 2018年11月24日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル
いつもお世話になります。連絡帳の場所やインポートについてです。
先日こちらのスマホを購入し、連絡先のインポートをしました。
インポートをする時に、疑問にもったことなのですが
・ストレージからインポート
・SIMからインポート
・別の端末からインポート
があります。一度とりあえず連絡帳をインポートして使っていたのですが、
何か気になってとりあえず連絡帳を全件削除しました。
それで再度インポートしてみようと思ったので、
次は内部ストレージからインポートしました。
そこで気になったのが、一度連絡帳を全件削除しても
内部ストレージにはデータがあるということですよね。
SDカードにもデータがあるのですが、
内部ストレージにもあるので、少しでも内部ストレージのデータを軽くするため
削除したいのですが。
(ちなみにグーグルにも同期はしています)
色々検索したのですが、データは削除出来ないと回答がありました。
どなたか方法を教えて頂ければ助かります。
宜しくお願いします。
0点

>フランフランさん
こんばんは。
見当違いでしたらすみませんが。
内部ストレージにvCard(拡張子vcf)のファイルが残っているが、それを消したいという話ですかね?
「ファイル」アプリとか、スマホ内のファイル群を検索・表示できるアプリで探して、削除できませんかね?
書込番号:22283657
2点

本体に登録されている電話帳の削除がしたいと理解しました。
電話アプリ起動→一番上の中央の連絡先をタップ→右下のその他→表示設定→本体を選択
おそらく現在は「本体」ではなく、「すべての連絡先」になっていると思います。
これで本体に格納されているものだけが表示されます。
あとは、表示されているもので、いらないものを削除すればよいです。
消せないということはありません。
書込番号:22283677
0点

まとめて消したい場合は、さきほどの状態で
右下のその他→連絡先を整理→一括で連絡先を削除
「本体内の連絡先」と表示された状態。
これで本体内の連絡先の一覧が表示されているので、右下の「全て選択」→削除
これで、本体内のものが全て消せます。
インポート(入力)やエクスポート(出力)では当然消えません。消えたら困ります。
書込番号:22283687
1点

お二人お早い回答ありがとうございます。
>†うっきー†さん
今見たところ、本体はゼロ、グーグルに合計数があり、SIMは合計ゼロ、容量50と
ありました。
これで本体にはデータがないと言う事ですかね。。。
>でそでそさん
>内部ストレージにvCard(拡張子vcf)のファイルが残っているが、それを消したいという話ですかね?
そうです。他で検索しても、こう言うモノは削除できないとありました。
今Yahooファイルマネジャーを入れています。
それで削除できるということですかね?
それと、こういうデータを削除するという意味は
>†うっきー†さんの言われる本体に連絡先ゼロと言うことと
同じ意味なのでしょうか?
疎いもので、ご説明頂ければ助かります!
宜しくお願いします。
書込番号:22283748
0点

>フランフランさん
>これで本体にはデータがないと言う事ですかね。。。
電話帳の中にはという話ならそうですね。
表示されているのが0件なら電話帳にはありません。
>そうです。他で検索しても、こう言うモノは削除できないとありました。
自分で入れたファイルや自分で作ったファイルが削除出来ないなどということは聞いたことがありません。
多分見間違いか読み違いだと思いますよ。
それでも、気になるなら、実際に見たURLとどの部分が該当箇所なのかを引用すればよいかと。
>今Yahooファイルマネジャーを入れています。
>それで削除できるということですかね?
なぜ、Yahooファイルマネジャーを入れたのかは分かりませんが、プリインストールのファイルアプリでよいかと・・・・
無駄にアプリを入れる必要はないと思いますよ。
どのフォルダに入れたかは、ファイルを入れたフランフランさん自身にしか分かりませんが、
御自身で入れたり作ったファイルは削除可能です。
電話帳との紐づけはありません。
紐づけがないため、インポートという機能で取り込みます。
取り込んだあとは削除しても、電話帳からは消えません。
>それと、こういうデータを削除するという意味は
>>†うっきー†さんの言われる本体に連絡先ゼロと言うことと
>同じ意味なのでしょうか?
まったく違います。
たんにファイルを削除するだけのこととなります。
電話帳との紐づけはありません。
音楽ファイルのmp3ファイルを消すのと同じことです。
単にファイルを消すだけ。それ以上のことはありません。
書込番号:22283898
0点

>フランフランさん
添付画像は他機種での「ファイル」アプリのものですが、検索キーワードに「vcf」とか入れたら出てきませんかね。
で、消したいファイルが見つかったらタップして選択し、「削除」を押せば消せるんじゃないかと思います。
書込番号:22283931
0点

vcfファイルを消すことに不安がある?のかと思いますので、出来るだけ簡単に記載しておきます。
誰にでもわかるように書くつもりです。
vcfファイルは、ただの連絡先(名前や電話番号等)が登録されているテキストファイルです。
ただのファイルです。
これだけでは、電話帳には表示されません。
そのため、インポートという作業でテキストの内容を読み込んで、電話帳に登録します。コピーするような感じですね。
電話帳には登録(コピー)が終わったので、不要になった、ただのテキストファイル(vcf)は削除してなんら問題ありません。
書込番号:22283961
0点

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございました。
私が参考に読んだものが少し内容が違う質問だったので、私の受け取り方が
悪かったのかもしれないです。
ファイルマネージャーを入れていたのは前のスマホでした。
紛らわしくてすみません。
>たんにファイルを削除するだけのこととなります。
電話帳との紐づけはありません。
音楽ファイルのmp3ファイルを消すのと同じことです。
単にファイルを消すだけ。それ以上のことはありません。
なるほどです。詳しいご説明ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22284023
0点

>†うっきー†さん
再度返信ありがとございます。
分かり易いご説明助かります。
そうなんですね、消してしまうのも素人なので
躊躇していましたが、これで納得できました。
ちなみに私がこちらで質問するまえに検索で見たものが
以下の内容です。皆様のご参考になればと一応リンク張らせて頂きます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10000019.html?from=recommend
書込番号:22284049
0点

>でそでそさん
画像を張り付けて頂き助かります。
私のファイルアプリも同じものでしたので
これで検索し、vcfというものが沢山出てきました。
削除も出来るようです。落ち着いて後ほど削除しようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22284066
0点

>ちなみに私がこちらで質問するまえに検索で見たものが
>以下の内容です。皆様のご参考になればと一応リンク張らせて頂きます。
エクスポートと同期について記載されているようですね。
エクスポートは電話帳の内容をファイルへ出力(インポートの逆)
別の端末へ移行する場合やバックアップ目的で利用することがあります。
同期は、Googleサーバーにある電話帳と同じ状態をキープするためのものですね。
パソコン等で、Googleの連絡先に一括で登録して、あとで端末で同期すれば、パソコンで登録したものが端末側へ取り込まれて同じ内容になります。
端末側で登録したものを、サーバーへ登録(同期)
どちらで登録しても同期(同じ内容)されます。
複数の端末を持っている人は便利な機能ですね。
個人情報を外部に出したくない人は利用しません。
書込番号:22284116
0点

自分はGoogleで色々使っています。
ブラウザはchrome、連絡先もGoogleです。
PC・スマホ・タブレットも代えても、同期一発です。
Google連絡先のいいとこは重複していたら教えてくれるし、消したものもさかのぼって復元出来ます。
一応、ブラウザのブックマークや連絡先はBackupを取っています。
書込番号:22284541
0点

>フランフランさん
過去のスレッドで放置しているものを含めて、質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
解決済にする方法は、図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
※グッドアンサーの選択は必須ではありません
書込番号:22284726
0点

>MiEVさん
そうですね、chromは便利ですし、以前は同期に抵抗があったのですが、今回同期して良かったです。バックアップも取りましたし、ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22284742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
後ほど解決済みにしておきますね。色々お世話なりましたm(_ _)m
書込番号:22284749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
P20 lite SIMフリーです
新規連絡先を登録する時に、名前を入力する下に
アドレスの@の前の部分の友人のアドレスが出てきます
自分の物であれば良いのですが他人のアドレスが必ず出来てます
これを変える方法は無いのでしょうか
ご指導よろしくおねがいします
0点

「名前を入力する下」というのが、明確な場所が不明でした。
他の方に状況が分かるように、現象が出ている画面のスクリーンショット(表示されているアドレス部分のみ塗りつぶして)と、
利用されているIMEを記載されてみてはどうでしょうか。
状況がわかれば、何か適切な回答がもらえるかもしれません。
書込番号:21991948
2点

有り難うございます
Androidが初めての物ですからパソコンから投稿しております
写真をアップ致します
IMEはIWNN IMEです
黒塗りの所に@より前のアドレスが入っております
よろしくお願いします
書込番号:21992005
1点

添付画像で状況は分かりました。
てっきり、名前を入力中に起きる現象なのかと思いましたが、
IMEは関係なくて、名前を入力する前から表示されているのですね。
本来は、「よみがな」が表示される場所に。
はじめて聞く現象で、まったく思い当たることがありませんでした。
試せることとしては、
設定→アプリと通知→アプリ→連絡先→ストレージ→データを消去
程度でしょうか。
同じ現象の経験がある方から、何か有益な情報提供があると良いですね。
書込番号:21992041
0点

ご丁寧なご指示を頂きまして有り難うございます
試してみましたが状態は変わらず、表示されます
有り難うございました
解決された方からのお返事を待ってみます
書込番号:21992080
0点

連絡先の新規登録先がスマホ本体ではなくグーグルになっています。
グーグルアカウントと新しく登録しなおして、連絡先の登録を本体にしてみてはいかがでしょうか?
現在のグーグルアカウントの連絡帳がおかしくなっているのかもしれません。
書込番号:21992096
1点

ご指示いただきまして有り難うございます
最初は( 本体の連絡先 )でしたが、あれやこれやと試しておりました
最終的に試したのがインストール済みのgoogleアドレスです
お教えいただいた事を今一度試してみます
書込番号:21992139
0点

試してみました。
私の場合は
・本体の連絡先
・Googleの連絡先
・SIMの連絡先
いずれも
名前の下になぜだか自分の名前が2つ、漢字で出ますね。
タップすると正常に戻ります。(全て空欄)
参考になるかわかりませんが
状況報告まで。
書込番号:21992145
0点

検証有り難うございます
私の場合はタップすると例のアドレスが次の項目に移動します
全ての登録先を指定しても変わる事はありません
全て項目を登録すると問題は無いのですが
ただ他人様のアドレスが表示される事に苛立ちを感じます
検証有り難うございました
書込番号:21992173
0点

なるほど。でも特に問題は無いなら気にしないというのもありかと。
本機に限らず他にも色々ありますし。。。
とは言え、原因究明→解決がベストでしょうから、他の方からのレスに期待でしょうか。
因みに私はPCでGoogle連絡先に登録しています。入力が楽なので。そのままスマホに反映されますし。。。
書込番号:21992298
1点


そういえば昨夜システムのアップデートがありましたね。
その結果はいかがですか?
書込番号:21992874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お気に掛けていただきまして有り難うございます
バージョンアップの後いろいろと試しましたが、結果は変わらずです
諦めずに触り続けてみます
書込番号:21993186
0点

>infoxさん
僕も同じような症状で調べてたらこのページがでできたので書き込ませてもらいます。
(設定)→(システム)→(言語と文字入力)→(自動入力)ここで「なし」を選択すれば改善すると思います。僕の場合はGoogleが悪さしてました。
書込番号:22279887
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
お世話になります。
昨日こちらの機種を購入しました(ワイモバイルですがこちらで質問させてください)
ステータスバーに表示されてる「データ通信」アイコンの意味です。
オンオフでどのような意味があるのでしょうか?
ネットでもかなり探したのですが、海外ローミングがどうの・・・とか
記載してあって詳しく分からないので
どなたか教えてくださいませ。
3点

通信をオンオフにする
書込番号:22277910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ステータスバーに表示されてる「データ通信」アイコンの意味です。
>オンオフでどのような意味があるのでしょうか?
オンならデータ通信が可能で、オフならデータ通信が出来ません。
データ通信と記載されている通り、そのままの意味となります。
目の前に端末を使って、オフの状態(データ通信が出来ない状態)(Wi-Fiもオフ)で、
ブラウザーやGoogle Playを起動すれば、通信出来ないことを確認可能です。
次回からは専用掲示板で聞かれるとよいです。
お持ちの端末は以下の掲示板となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001055932/#tab
説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/
書込番号:22277913
6点

みなさま、ありがとうございました。
単純に4Gとかの事だったのですね(^-^;
前に使っていたスマホには無いマークだったので
余計に考えこんでました。
>†うっきー†さん
説明書もリンクありがとうございました!
じっくり読んでみようと思います。
本当に早いお返事助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22277981
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21995298/#21997352
>はい、Video&TV SideView使用可能です。
書込番号:22277147
3点

P10Liteで絞ると☆1が一番多いアプリです。動いてもまともに使えるわけでではないと思います。
P9等でも今月に入って使えなくなるなど、最近のアプリ評価は全体的に低めです。
書込番号:22277454
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
現在P10liteを使ってるのですが、この機種は5分間触らずに放置すると照明が勝手に半分くらいの暗さになる仕様です。
(スリープは10分に設定しています)
使いにくいので機種変しようと考えてるのですが、P20liteはどうでしょうか?
ヤフーの画面等を開いて、何もせずに5分放置すると暗くなりますか?
また、スリープ設定は最長何分ですか?
1点

本機も他のEMUI8.0の機種同様に、
「15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、有効にしない」
から選択可能です。
http://ataerublg.com/huawei-p20-lite-recommended-settings/
「有効にしない」を選択するとスリープへ移行しません。
なんらかの理由で暗くなるのが嫌な場合は、アプリを使って暗くならないようにすればよいです。
広告無しスクリーンキープ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenkeep
他のHuawei機と同じで、本機も10分に設定していても、5分で通常より暗くなるとは思いますが。
これは、どなかたの実機検証での報告してくれるといいですね。
書込番号:22265143
1点

P20liteのユーザーです。
試してみました。
スリープ10分に設定して
9分55秒で半分くらいの暗さ
10分で真っ暗
でした。
予想より正確でしたね。
書込番号:22274226
0点

>1985bkoさん
>試してみました。
>スリープ10分に設定して
本機では、P10 liteやnova lite 2などとは違い、端末を放置していても、5分後に画面が少し暗くなったりはしなかったということでしょうか?
もし、そうなら、同じHuawei機でも、端末ごとに5分後の挙動が違うということになりそうですね。
書込番号:22274328
0点

†うっきー†さん
前レスの通りです。
スレ主さん
P8liteでも試してみましたが
P20liteと同じでしたね。
スリープ10分に設定して
9分55秒で半分くらいの暗さ
10分で真っ暗
でした。
スレ主さんのP10liteとは違うようですね。
個体なのか機種なのか。。。
いずれにしてもHuawei(メーカー)は関係ないでしょうね。
書込番号:22274409
0点

>1985bkoさん
>P8liteでも試してみましたが
>P20liteと同じでしたね。
追記ありがとうございます。
スリープを10分に設定しても、P10 lite,nova lite 2では5分で少し暗くなる。
P20 lite,P8 liteでは、5分では少し暗くなることはない。
機種によって、完全に違うようですね。
メーカーはP10 liteに関しては仕様ですという回答。
何によってかわるのかは不明ですが、機種ごとに検証は必要そうですね。
書込番号:22274695
0点

スレ主さん
もう1機、京セラのタブレットでも試してみましたが
スリープ設定10分で、2分で半暗、9分55秒で全暗でした。
以上のことから、違いはスレ主さんの個体が原因ではなく、機種によるものと推測します。
ですのでP20liteにすれば問題は解決するのではと思います。
†うっきー†さん
†うっきー†さんは沢山端末をお持ちのようですので
全ての端末(Huawei機以外も)の結果を出して頂けると推測の精度が上がりますね。
後の検証はお任せします。今後のためにも。是非よろしくお願いします。
書込番号:22277011
0点

>全ての端末(Huawei機以外も)の結果を出して頂けると推測の精度が上がりますね。
すぐに手元で確認可能な4機種(すでに検証したnova lite 2以外)を追加検証してみました。
スリープ時間は10分に設定して。
ZTE Blade V7Max、FREETEL RAIJIN、ASUS ZenFone Go、Huawei nova
いずれも10分少し前で少し暗くなって10分でスリープ移行でした。ユーザーの期待する通りの挙動でした。
同じHuaweiでも、5分で少し暗くなる端末とならない端末があり、同一メーカーだから同じというわけではないようですね。
書込番号:22277132
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
UQモバイルで販売されるP20 lite続いてUQモバイルで販売されるP20 Liteですが、こちらに関してはワイモバイルで販売されるものと全く同じでございます。本体容量も同じ32GBであり、またどちらもsimフリー機種としての販売ですので、本当に何もかも同じものと考えて問題ないでしょう。
といった情報と
ワイモバイル版だけauのVoLTEに対応していないので、ワイモバイル版だけau系の格安SIMでは使えないので注意してください。
がありますが、実際同じ物なのか違うものなのか、教えてください。
つまり、ワイモバイルで機種購入し、UQには乗り換えはできないのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:22274956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/
>au、ワイモバイルモデル:シングルSIM
>UQ、SIMフリーモデル:デュアルSIM
>※本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。(ワイモバイルモデル)
実機で検証まではしていませんが、少なくともY!mobile版ではauの通話は利用出来ないかと。
SIMスロットが1つなのは、どちらしろ、DSDS機ではないので、気にする必要はないとは思います。
特別な理由がない限りは、制限があるau,Y!mobile版を購入する必要はないと思いますよ。
■Huawei ファーム
C635:通常版
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版
C636:香港版
C432:欧州版
書込番号:22275021
3点

うっきーさん、情報ありがとうございます!
ファーウェイのHP確認していませんでした。
自分は現在UQ利用中で、使っている機種が古くなってきたので、SIMフリー版を買おうかと思ってたのですが、ワイモバイルに乗り換え機種も安くなるので購入の上利用して、2年後ワイモバイルで買ったP20liteのまま、UQに乗り替えもありかなと思った次第です。
UQのホームページをみるとワイモバイル版も利用可となっているので、わからなくなってしまいました。
https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/#
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22275282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>にっくねーむ5963さん
>UQのホームページをみるとワイモバイル版も利用可となっているので、わからなくなってしまいました。
先ほど確認しました。
おっしゃる通りで、SIMフリー,au,Y!mobile3機種とも、動作確認されていることになっていました。通話も。
これは、実際にY!mobile版をUQ SIM(もしくはau系SIM)で通話の確認をした方の登場を待つしかなさそうですね。
動作確認に間違った情報を載せるとトラブルのもとになるので、利用出来そうな気もしますが。
書込番号:22275553
2点

うっキーさんありがとうございます。
今の段階で、ワイモバイルp20liteでUQで使っている人ってほぼいないような気もするのですが、誰かに教えてほしいです...。
話がちょっと脱線するのかもですが、
ファーウェイのHP
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/
によると
通信方式
au、UQモデル:
4G LTE&WiMAX 2+
ワイモバイルモデル:
FDD LTE: B1/3/5/7/8/18/19/26/28
TDD LTE: B41
WCDMA: B1/2/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900MHz
SIMフリーモデル:
FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/26/28
TDD LTE:B41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応
WCDMA:B1/2/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM:GSMの上記周波数(音声通話のみ)
っていっぱい書いてますが、
結局、SIMフリーモデルは、auVoLTE対応で、ワイモバイルモデルは、auVoLTEに対応していないということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22275615
2点

>結局、SIMフリーモデルは、auVoLTE対応で、ワイモバイルモデルは、auVoLTEに対応していないということなのでしょうか?
はい。Huawei公式サイトではそうですね。
auは他社と違い4Gでしか通話が出来ないので、auのVoLTEに対応していないと通信は出来るが、通話が利用出来ません。
そのため、頻繁にauのVoLTE対応でない端末で通話が出来ないという質問が延々繰り返されています。
Huawei公式サイトでは非対応なのですが、
UQの公式サイトでは、Y!mobile版の通話の動作確認(auのVoLTE対応がされている)という謎な記載となっています。
専用掲示板がありますので、こちらは一度解決済にして引っ越しをされた方が有益な回答が得られるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027532/#tab
動作検証はまだですが、既出スレッドもありますので、そちらに追加質問でも良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027532/SortID=22208384/#22208384
実際にUQのSIMで通話まで確認された方がいれば、教えて頂けますか?
のような感じで。
書込番号:22275705
4点

うっキーさん、種々ご丁寧迅速な回答ありがとうございます。
ここは、解決済にします。
ありがとうございました。
書込番号:22275946
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)