端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2018年12月1日 14:02 |
![]() |
42 | 8 | 2018年11月20日 12:05 |
![]() |
7 | 2 | 2018年11月20日 11:23 |
![]() |
40 | 8 | 2018年11月15日 12:13 |
![]() |
51 | 30 | 2018年11月4日 13:22 |
![]() |
7 | 0 | 2018年11月2日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

まずは、他の人に状況がわかるように、現象が出ている様子の、スクリーンショットの添付等、最低限の情報は必要になると思います。
■カメラに問題がある場合
万が一カメラに問題が出た場合は、大抵は以下の2つで直ります。
壊れかけのSDカードを刺している場合は抜く。
設定→アプリと通知→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
書込番号:22292329
1点

ちなみに「特価情報」は値段が安い情報を提供する場合に利用する分類となります。
質:質問
良:良かった・満足(良)
悲:悲しかった・不満(悲)
特:特価情報
他:その他
次回より、質問の場合は「質問」を選択されるとよいです。
初心者マークをつけることも出来ます。
書込番号:22292372
2点

うっきさんへ
早速設定から・うっきさんさんご指摘の通りやってみました。カメラの表示が出ました。
こんなに早く解決出来て嬉しいです。ありがとうごだいました。。
書込番号:22292379
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
【ショップ名】
Yahooショッピング goosimseller
楽天 goosimseller
【価格】
24624円
【確認日時】
11月15日11時から
【その他・コメント】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/p20litesimset.html
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p20litesimset/
12点

※上記URLは契約任意のエントリーパッケージです。
■任意契約
自分の意志でエントリー(契約するための登録作業)しない限り、端末代以外の請求はありません。
申し込み(契約)をした方だけが、SIMを利用可能です。(契約後にSIMが届きます)
自分の意志で契約しない限りは、契約にはなりません。
※SIMフリー端末なので、他社SIMの利用は当然可能です。
書込番号:22254313
13点

ナイスな情報ありがとうございました。
本日注文予定で9時に投稿見て11時に注文できました^o^
妻の分と合わせて二台の購入です。
iPhone6からの乗り換えです。到着がとても楽しみです!
書込番号:22256316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに今までに見た中では最安値ですね。
私は昨日ヤフオクで24800円で同機種のauモデルを即決で購入しました。SIMロック解除済みの白ロムです。
p20liteは4モデルあるのですが他が32gなのに対してauモデルだけは64gなんですよね。
どうやらauモデルは格安SIMを挿すとなるとau回線じゃないと動作しないこともあるようですが。
docomo回線で動作したというコメントも読みましたが。
やっぱり64gに惹かれました。
書込番号:22256891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>確かに今までに見た中では最安値ですね。
価格.comの掲示板には、特価スレッドだけを絞り込んで表示する機能があります。
その機能で見ると、だいたいの相場はわかると思います。
過去の事例だと、任意契約のものですと、税込み2万3千円台はありました。
また、意図的に契約必須の方で契約して、通信費や解約金を支払った、総支払額でみても、
契約必須の方が安くなる時もあります。
書込番号:22256961
3点

なるほど23000円台ありましたか〜。
書込番号:22257474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チューベイさん
情報ありがとうございました
早速注文しましたv(´∀`*v)ピース
書込番号:22258893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございました!!自分も1台購入しました。
書込番号:22266341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日(11/20)は0の付く日で、ポイントアップ(エントリー必要)もありますので、今日の購入が狙い目ですね。
書込番号:22266449
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
【ショップ名】
Q10
【価格】
25800円
【確認日時】
16:56
【その他・コメント】
クーポンは使えない感じ。
タイムセールかつ台数も限りあり
書込番号:22264740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

既出の、任意契約のエントリーパッケージ付きの税込24624円を購入した方が安いとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22254224/#22254224
ポイントも付きますし。
明日は20日(0の付く日)なので、さらにポイントも増量ですね。
書込番号:22264855
4点

まだ、ミッドナイトブラック18個、クラインブルー5個残ってますね。
しかしgoo Simsellerに勝てるお店は出て来そうにないですね〜
Yahoo店なんかは無料か月額498円のYahoo!プレミアム会員になれば最低でも,1230ポイント、25日まで在庫が残っていれば最大で4182ポイントなんて人がいたりして・・・フィルムやケースとかも買えちゃいますねw
あとは新規やMNPで5000とか10000円相当の支払いに使えるポイント貰えるとこもありますし。
タイミングが合う人は羨ましい。
書込番号:22266394
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
コストコ内のソフトバンク、ワイモバコーナーで端末を眺めていたところ、販売員さんから本体価格0円だと口頭で説明あり。
手間はかかりますが新規の契約手数料、初月の最低料金、解約手数料を合わせると15000円ほどで買えてしまいますね。
いきなりの解約については販売員さんは「できると言えばできます」とこっそり教えてくれました。
また明日行ってみます。
書込番号:22254180 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Y!mobileの場合は解約金9500以外に、一括購入割引の契約解除料が別途かかりますので御注意下さい。
http://www.ymobile.jp/jusetsu/jusetsu01/#j030
本機がどのパターンかは不明ですが、最大37,037円かかります。
書込番号:22254201
5点

普通にSIMフリーp- 20Liteを買えば良いのでは?
めんどくさくないですよ?
書込番号:22254219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>haguki81さん
ちなみにY!mobileで購入ということであれば、こちらの機種ではなく、
以下の掲示板の機種になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027532/#tab
シングルSIM,au VoLTE非対応,メーカーサポートは受けれない,ファームの頻度はSIMフリー版より少ない
などの制限があります。
書込番号:22254307
9点

ご丁寧にありがとうございます。
販売員の方もバイトなのか自信なさそうな受け答えでした。。。
怪しい話だなぁとは思っていたのですが。
書込番号:22254331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの方のコストコでも、Huaweiのヘルパーしかも中国人の若いオネーチャンがいて話しかけてきたから、暇つぶしに話聞いて最後に自分のASUS見せてからかってやったぜ(≧∀≦)ザマ〜♪
書込番号:22254741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Y!mobileは即解約すると親のソフトバンク含めてブラック入りしませんか?
180日だか規定の日数以上維持しないと。
書込番号:22254807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
販売員さんもブラックリストについては理解してましたね。
ただワイモバ専用端末だとは理解しておらず、simフリー端末が安く買えちゃいますみたいな説明。
これはアカン。違う商品を売ってるなんてこちらの掲示板で教えてもらうまで気づきませんでしたよ。
書込番号:22254986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ただワイモバ専用端末だとは理解しておらず、simフリー端末が安く買えちゃいますみたいな説明。
「simフリー」という表現だけであれば、間違ってはいない(SIMロックはかかっていない)のですが、通常のSIMフリー版とは違う説明は欲しいところですね。
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180611_01/
>本商品は、SIMフリーのスマートフォンです。
書込番号:22255220
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
【ショップ名】
gooSimseller
【価格】
7,800円
【確認日時】
9/13
【その他・コメント】
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/20185thanniv_08300947.html
夏休みのセールより2,000円安いですね。
書込番号:22105793 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

オプションのかけ放題(850円)とマイセキュア(250円)適用で更に3,000円引きとなるので、1ヶ月でやめればオプションつけたほうが良いですね。
書込番号:22105808 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

情報ありがとうございました。
先ほど契約しました。
書込番号:22106170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご購入おめでとうございます。
自分も購入しました!
書込番号:22106275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

教えて下さい。1人1台となっておりますが、同時複数購入ができないだけか、それとも以前に通話セットで購入してると2度とできないのかどちらでしょうか。ちなみに購入月解約は特に問題ないのでしょうか。
書込番号:22106329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jjjunkingさん
>教えて下さい。1人1台となっておりますが、同時複数購入ができないだけか、それとも以前に通話セットで購入してると2度とできないのかどちらでしょうか。
公式サイトには以下の記載しかないので、以前の購入は関係ないと思いますよ。
>※1※2(他社からのお乗り換え(MNPでのお申し込み)の方は除く)
今回の契約では新規では1人1台というだけのことかと。
>ちなみに購入月解約は特に問題ないのでしょうか。
解約金が取られるだけで、何も問題はないかと。
過去の書き込みにある通り、7か月目に解約した時と同じ料金になるので、7か月目に解約する人が多いとは思いますが。
書込番号:22106456
0点

>jjjunkingさん
†うっきー†さんから適切な回答が出ていますが、補足として同時期(同時ではない)に契約可能な回線数は5つまでです。
既に5回線契約してる場合は、契約を拒否されるかと思います。
書込番号:22106472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
>†うっきー†さん
分かりやすい説明ありがとうございました
書込番号:22106763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今現在ocnを1端末契約していますが、らくらくセットで購入する場合は別の契約になるのでしょうか?
新規のみのセット割引で既存契約者でも身分証明とか手続きしないとダメですか?
名義は同じでも回線は別でシェアできないですか?
書込番号:22106980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブラックレオンさん
手続きを行うとわかりますが、既存回線との絡みは一切なく、全てにおいて新規手続きとなります。
そのため、身分証明書の提出も必要です。
書込番号:22107197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
やはりそうでしたか!ありがとうございました
書込番号:22107395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラックレオンさん
>今現在ocnを1端末契約していますが、らくらくセットで購入する場合は別の契約になるのでしょうか?
>新規のみのセット割引で既存契約者でも身分証明とか手続きしないとダメですか?
申し込みのページで先へ進めないので、手続きは必要ですね。
お客さま番号が発行されるので、
Yahooで「ocn 新しい契約 追加登録」で検索すると、
マイページに新しい契約を追加する方法が記載されていますので、追加登録して一元管理されると良いと思います。
>名義は同じでも回線は別でシェアできないですか?
容量をシェアしたい場合は、さらにシェア用のSIMを追加すれば可能かと。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/option/share.html
メインSIM同士のシェアという概念はないと思います。
一度、OCNの公式サイトなどを確認されてみてはどうでしょうか。
書込番号:22107458
1点

1ヶ月で解約すれば、7800円+事務手数料3000円+違約金8000円+1か月分の使用料1600円=20400円で買えるということですか?
書込番号:22109558
0点

>kinn1854さん
はい、そうですね。
あとはsim発行手数料と送料が別途合わせて1,000円ほどかかります。
書込番号:22109687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼します。
スレ主様の場合
4800+1600+3000+8000+1000=18400円ほどということですか?
書込番号:22109691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初月は無料です。
1か月で解約→違約金8000円
6か月で解約→違約金0円(使用料1600×5)
なので6か月使って解約した方がお得かもです。
書込番号:22109768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>曾孫の手さん
契約を進んでいくとOCN電話強制加入のようで、基本料金は2450円になるようです。
書込番号:22109839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既に記載していますが、もう少し詳しく記載しておきます。
■解約料を取られないように7か月目に解約
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22037696/#22087806
>初期費用:3000+394=3394
>通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
>合計12994(税込14033)
>ユニバーサルサービス料:2*6=12
>を加算して14,045円
■即解約
即解約の場合は、初月無料が適用されませえん。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600(初月無料が適用外)
解約違約金:8000
合計12994(税込14033)
送料が830円かかります。
ユニバーサルサービス料を除いて、料金は同じになるので、
最初に記載した通り、7か月目に解約するのが、通信が出来る分は、お得にはなります。
間違えて6か月に解約するのが、最も損な方法となります。
解約時に、赤文字で大きく、解約料が必要になる旨の表示されているので、気が付くとは思います。
書込番号:22109853
1点

>きゃんちゃん1211さん
>契約を進んでいくとOCN電話強制加入のようで、基本料金は2450円になるようです。
毎月必須な最安は、
ベーシックプラン かけ放題なしの700円(税抜)
110MB/日コース900円(税抜)
両方合わせて1600円(税抜)
とユニバーサルサービス料の2円となります。
料金は先ほど記載した通りです。
書込番号:22109860
2点

>†うっきー†さん
スレ主さん含めて私達は、
HUAWEI P20 lite(OCNでんわ かけ放題オプション&マイセキュア同時加入割引)
についてのプランを話しております。
書込番号:22110638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期費用 事務手数料3000円+SIM発行手数料394円
かけ放題基本料金+セキュアオプション 2700円
解約違約金 8000円
本体 4800円
税込み19278円+送料で手に入ります。
書込番号:22110659 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
今日ふとネットを見ていたら、goosimsellerでセールをしていたので、買ってしまいました。
現在、シャープのSH-M04を使っているのですが、容量がいっぱいで、さらにもっさりしており、不満いっぱい。
本当はnova3がよかったのですが、予算オーバーでしたので、P20 liteに決定。
今BICSIMを使っていますが、遅く感じておりますので、将来的にはUQに移籍できればと考えています。
早く来ないかなぁ、待ち遠しいものです。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)