HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

9.1.0.200アップデート

2019/08/22 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 
当機種

セキュリティーパッチのようですがサイズが3GB超えです。

書込番号:22873153

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/22 19:49(1年以上前)

>−ディムロス−さん
こんばんは。

情報ありがとうございます。結構な容量がありますね。

まだ最新ソフトウェアバージョン一覧は更新されてないようですが、9.1.0.156まで適用済でも3.22GBのダウンロードが必要という事でしょうかね。
https://faq.support-huawei.com/faq/show/78?category_id=1&site_domain=default

156→200のマイナーにしては随分大きいなと思いました。
何らかのメジャーアップデートを包含してそうなぐらいの大きさですね。

書込番号:22873182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/22 20:38(1年以上前)

>でそでそさん

>9.1.0.156まで適用済でも3.22GBのダウンロードが必要という事でしょうかね。

はい、9.1.0.156まで適用済でした、セキュリティーパッチにしては容量が多いですよね。

気になって調べていたら某掲示板に「アップデートしたらGoogleと同期できない」という書き込みを見つけてしまいまして、アップデートの適用を見合わせております。

書込番号:22873275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/22 21:20(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ご返答および追加情報ありがとうございます。
私の所はまだ配信されないですが、降ってきても私もしばらく保留にしようと思います^^;

書込番号:22873374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/23 21:15(1年以上前)

当機種

適用保留ですが、私のところにも来ました。

https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/2019/7/

書込番号:22875196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/24 18:41(1年以上前)

私は気が付いたら更新されていましたが、今の所、不具合出ていませんよ。グーグルプレイも普通に更新、使用できてます。

書込番号:22877140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/24 18:59(1年以上前)

>かめさんだ!さん

アップデートの適用情報ありがとうございます、私の書き込みがいらない不安を煽ってしまったかもしれませんね。

書込番号:22877179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/24 23:12(1年以上前)

>−ディムロス−さん
いえいえ、貴重な情報ありがとう御座います。確かにセキュリティーだけで3GBは不信に思います。私も自動でアップデートされなかったら様子見してました。

書込番号:22877685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/25 22:34(1年以上前)

先行者のかめさんだ!さんに感謝しつつ、私もアップデートしました。
特に異常は感じられません。

ただ、SIMカードは挿さずにWi-Fi専用機として使っている状況です。
ですので、モバイルデータ通信と通話に問題がないかという確認はしていません。

書込番号:22879815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/26 01:33(1年以上前)

>でそでそさん
アップデート情報ありがとうございます。某掲示板の方もチェックしていますが、今の所不具合報告は無い様です。


他の方もこんなところが変わったですとか、不具合らしきものがあるという場合は気軽に書き込んで頂き、情報共有できればと考えております。

書込番号:22880057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/26 20:41(1年以上前)

当機種

遅ればせながら私もアップデートしました。不具合というほどのものでは無いのですが表示がおかしい箇所を発見しました。

ギャラリー→アルバム→その他のアルバム→その他なのですが文字が重なっております。

青字は「ブロックされたアルバムを表示する」と書かれているのですが、そのブロックされたアルバムの内容は何かのキャッシュなのか見覚えのない画像でした。

ブロックを解除すると文字の重なりは解消され、見覚えのない画像のアルバムが2つ表示されるのですが同様の方いらっしゃいますか?

使用に支障は無い為このまま使用するつもりですが、ちょっと気になったので書き込みしてみました。

後はHUAWEI IDでログインがたまに英語表記になるのは以前と変わらずでした。

書込番号:22881441

ナイスクチコミ!0


kurama22さん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/27 13:50(1年以上前)

今回のアップデートでこうなりました。

divxでエンコしたaviファイルの再生が出来なくなった。
(複数アプリで試したが全部出来ない。音声だけ出る。)

最初から付いてるカメラアプリでの動画録画が32分08秒で止まるようになった。
(他のアプリでは試していない。アップデート前なら2時間越えでも録画出来た。)

書込番号:22882666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/27 19:16(1年以上前)

>kurama22さん

>最初から付いてるカメラアプリでの動画録画が32分08秒で止まるようになった。

これについて検証してみました、私の端末でも32分08秒で停止する事を確認しました。
2台とも同じ録画時間の為、空き容量の問題とかでは無いですね。

書込番号:22883115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/28 07:10(1年以上前)

>kurama22さん

追加で検証して見たのですがSDカードを使用していないでしょうか?私が録画した動画のサイズを確認した所、約4GBでSDカードに保存されておりました。

保存先を本体に変更して再度録画した所、32分08秒以上録画できましたのでSDカードの4G制限で録画が止まったと思われます。

どの位録画できるかは試していませんが、本体なら4GB以上の動画も録画できましたのでご報告させて頂きます。

書込番号:22884001

ナイスクチコミ!1


つぴんさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 07:07(1年以上前)

EMUI9日にアップデートした際に、電源を切るのに6秒以上電源ボタンを押さなくては切れなくなり不便に感じておりましたが、今回のアップデートにて電源切りが3秒に戻りました。

書込番号:22890206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/31 07:51(1年以上前)

>つぴんさん
#22763854で書き込まれていた内容ですね、#22766093の要望が認められたようです。

改善されて良かったですね。

書込番号:22890269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 
当機種
当機種

Google Play ストアでHuaweiモバイルサービスをアンインストール(アップデートを削除)してから更新すると、最初の1回は英語表記になったりしますが次からはほとんど英語表記になる事がなくなります。

同じ症状の出ている方、よろしければ試して見てください。

書込番号:22833629

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/02 14:24(1年以上前)

最近、この症状で悩まされてました。
カスタマセンタからは認証サーバの誤動作だそうです。
特別な対策は無く、HuaweiIDにログインしたままにすると回避出来るそうです。

書込番号:22834460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/02 19:40(1年以上前)

>blasty_mk2さん

有益な情報ありがとうございます。私は常に英語表記だったのが、ほとんど日本語、極稀に英語位にはなりましたので書き込ませて頂きました。

使用に支障は無いですし、些細な不具合なのでこのまま様子を見るつもりです。

書込番号:22834855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件 Android端末のFAQ 

宅配限定で半額サービスが開始されるようです。
これで、全国どこにいる人でも利用出来るようになりました!

https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-service/
>2019年8月1日(発送)〜2019年8月31日(発送)
>3,500円/台(税抜き)(通常価格7,000円)
>バッテリー交換代金については、製品返送時の代金引換(現金)にてお支払いください。
>宅配修理のみの受付となります。本キャンペーンは可能な限り全国のお客様にサービスをお届けするため実施します。


既出スレッドがありますが、機種ごとの掲示板に記載して欲しい人がいるようですので、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22289437/#22289437
対象機種である本機(P20 lite)の掲示板に記載させてもらいます。

書込番号:22823164

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/07/27 19:34(1年以上前)

自分発信でないと気が済まないのかな?
この人は。

書込番号:22823772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/27 19:39(1年以上前)

新垢とって初めて書き込む内容でもないでしょう。

書込番号:22823780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GO9RO3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/27 19:55(1年以上前)

私はこの情報役立ちます。

書込番号:22823804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/07/27 22:08(1年以上前)

>既出スレッドがありますが、機種ごとの掲示板に記載して欲しい人がいるようですので、
>対象機種である本機(P20 lite)の掲示板に記載させてもらいます。

そのP20 liteの掲示板に既出スレッドがあるんですけどね。。。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/#22821967

書込番号:22824100

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件 Android端末のFAQ 

2019/07/27 22:22(1年以上前)

>1985bkoさん
>そのP20 liteの掲示板に既出スレッドがあるんですけどね。。。

すみません。スレッドタイトルでは分かりにくかったですが、既出スレッドがありましたね。
私も返信していました。

こちらのスレッドは不要だったかもしれません。すみません。

書込番号:22824136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換キャンペーン

2019/07/26 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

ファーウェイ修理センター限定(宅配修理)にて、通常の交換料金の半額で、お使いのスマートフォンのバッテリーを新品に交換いたします!この機会にぜひご利用ください。

キャンペーン期間 2019年8月1日(発送)〜2019年8月31日(発送)

価格 3,500円/台(税抜き)(通常価格7,000円)

対象機種などは下記URLで確認できます。

https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-service/

書込番号:22821967

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/26 21:43(1年以上前)

ちなみに、Huawei専用掲示板に既出スレッドがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22289437/#22821963

書込番号:22822066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2019/07/27 06:52(1年以上前)

>−ディムロス−さん

Huawei専用掲示板なんて見ている人も少ないし、機種毎に書いてくれた方がありがたいです。

書込番号:22822549

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート情報

2019/07/09 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 500px 
機種不明

今朝、新規アップデート来てました。
SIMフリー版です。
9.1.0.156
セキュリティのみみたいです。

しばらく前に購入したばかりですが
ファームアップでの不具合のような
ものが多いように感じます。
それは追々改善されたり環境のもの
でしょうが、サポートでセーフモードに
して下さいと指示頂きますが、
案内が一人一人違うのに驚きです。
電源ボタンと音量上ボタンor下ボタン
なのですがタイミング、押しっぱなし
連打などまちまちです。

Android9.1以降は電源と上ボタンで
光るHuaweiロゴが出たら電源ボタンを
離すが正解だそうですが、充電中と
USBになにも刺さってない状態で
挙動が違いました。
セーフモードに入る時はUSBケーブルを
抜いておかねば入れません。

ご存じの方、当たり前と思われる方も
多くいらっしゃると思いますが
Huaweiのサポートに5回電話しても
セーフモードに入る方法の正確な
指示を頂けませんでした。

一番大きいのは以前は電源ボタンと
音量下ボタン連打だったことでしょう。
慣れた感じの方はそのような案内多かったです。

セーフモードに入るだけに相当の
苦労したので書き添えさせて頂きます。

書込番号:22787262

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/09 19:24(1年以上前)

補足

■セーフモードで起動する
http://faq.support-huawei.com/faq/show/23
>本体の電源がOFFになっていることを確認して、電源ボタンを長押しする。
>HUAWEIのロゴが表示されたら、ホーム画面(ロック画面)が表示されるまで、音量下ボタンを押し続けます。

※セーフモードへ移行するためのコツ
電源ボタンを長押しして起動。短いバイブ(もしくは画面点灯)で電源ボタンから指を離す。
しばらくはどこのボタンにも触れない。この間が重要。次の操作が早いとうまくいかない。
最初のHuaweiのロゴが消えた後のタイミングで、音量下ボタンを押し続ける。長いバイブがあった時は指を離しても問題なし。すでに移行に成功しているため。

※うまくセーフモードへ移行出来ない場合の対応
本来は、音量下ボタンの押しっぱなしで移行出来るはずなのですが、押しっぱなしで移行出来ない時は、連打を試して下さい。
電源長押し後にHuaweiのロゴが表示されたら(もしくはバイブで起動を確認出来たら)、電源ボタンから指を離し、
音量下ボタンを長押しではなく、押したり離したりをロック画面が表示されるまで繰り返します。
押したり離したりはゆっくり操作ではなく、結構素早く(1秒間に何度もレベル)しないとセーフモードへ移行しにくいです。

書込番号:22787279

ナイスクチコミ!4


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 500px 

2019/07/09 19:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
補足ありがとうございます。
これはAndroid8までの方法やコツですね。
これを延々とAndroid9.1で案内されました。
Android8と9で全く操作系が違うことを
知ってる人が少ないようです。

Android9.1はコツは不要です。
USBに何も刺さない。
音量上押しっぱなし、
電源は光るロゴ出てくるまでだけでよい。
(起動のバイブレーション終わったら離していいかも?)

Android8までに慣れてる人ほど
陥りやすい罠みたいですね。

書込番号:22787325

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/09 20:09(1年以上前)

>音量上押しっぱなし、

音量下ではなく、音量上と記載されているので、ファクトリーリセットのメニューの一番下の、「Safe mode」を選択するやり方を言われていると思います。

書込番号:22787382

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/09 20:16(1年以上前)

テンプレートに以下の内容を追加させてもらいました。

EMUI9.1の場合は、ファクトリーリセットの一番下に「Safe mode」が追加されているので、そちらから起動する方法もあります。
電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。
これが最も簡単な方法です。

書込番号:22787397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/09 20:24(1年以上前)

私のもEMUI9.1のP20liteですが…。

確かにファクトリーリセットのメニュー群の中に「Safe mode」が出てきました。
音量下(従来のやり方)で何度か試しましたが、上手くいかず。(連打作戦も試したのですがNG)
今後必要になった時にはファクトリーリセットのメニュー呼び出し作戦で行こうと思います^^;

ちなみに、EMUI9.0.1のMate9では従来のやり方(音量下)で一発でセーフモードになりました。


パッチ9.1.0.156はまだ降ってこないので、もうしばらく132のまま待っていようと思います。
情報ありがとうございました。

下記にも記載されてますね。
https://faq.support-huawei.com/faq/show/78?category_id=1&site_domain=default

書込番号:22787413

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/09 20:40(1年以上前)

>でそでそさん

他のHuawei機(nova lite 2)の9.1でも、同様に従来の方法では無理でした。

以下の内容に変更しておこうと思います。

■セーフモードで起動する(EMUI9.1以上)
EMUI9.1の場合は、ファクトリーリセットメニューの一番下に「Safe mode」が追加されています。
電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。
※9.0以前の方法(電源オン+電源下)では、おそらくセーフモードを起動できないと思います。


>Taro1969さん

非常に有益な情報ありがとうございました。後程FAQに記載させてもらいます。

書込番号:22787447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/09 20:56(1年以上前)

>Taro1969さん

以下のFAQを追加させてもらいました。ありがとうございました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.0以前の場合

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.1以降の場合

書込番号:22787483

ナイスクチコミ!2


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 500px 

2019/07/09 22:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
有益な情報と言ってもらえてよかったです。
問題切り分けにまずセーフモードでって
言ってるサポートの方が案内出来なくて(笑)
充電中はファームの上書きの項目が増えて
セーフモードはなくなります。
これも落とし穴でした。

まとめ、ありがとうございます。
お疲れ様です。

書込番号:22787744

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/07/10 07:20(1年以上前)

>充電中はファームの上書きの項目が増えて

これまた有益な情報ありがとうございます。
メーカーの方がファームの強制上書きどうやってやっているんだろうと思いましたが、この方法でやっている可能性がありそうですね。

書込番号:22788283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/16 16:30(1年以上前)

当機種

スレ主さんから遅れること一週間。
私の所にも配信されました。

書込番号:22801859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

昨晩、寝てる間にAndroid 9に更新されました。
何も違和感なく使えていると思いますが、ふと気になってデフォルトのカメラアプリの設定をみると
「メモリカードに保存(優先)」
という項目がOFFになっていました。このまま写真をとると、内部メモリーに保存されます。
Android 9に更新する前はメモリーカードに保存する設定にしていましたし、実際、昨日までの写真はメモリーカードに保存されています。
設定⇒ストレージで「デフォルトの保存場所」を確認すると、これは以前の設定を引き継いで「メモリーカード」になっていました。
私の勘違いかもしれませんが、デフォルトのカメラアプリは、Android 9への更新と共に、保存先の設定が変わってしまうかも知れないので注意してみてください。
ちなみに、解像度のデフォルトでは[4:3]16MPのようですが、これは以前の私の設定を引き継いで[4:3]8MPのままでした。

書込番号:22753592

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/06/23 09:10(1年以上前)

もし、EMUI9にした後に、端末初期化をしないで使われているようでしたら、端末初期化をしてから使われた方がよいです。
端末初期化をしないで使おうとされている方から、なんかおかしいのですがという書き込みが時々ありますので。

端末初期化をすれば、以前の設定がどうであったかは関係なく、最初から設定が必要となりますので、以前の設定が引き継がれているかどうかも気にする必要がありませんので。

トラブル防止(最初は気づかずに後から気が付いて困る方が多いようです)のために、真っ先に初期化をしておくと、悩む必要がなくてよいです。その際は、移行などは使わず(移行すると不具合まで移行されるため)に新規セットアップ後、データのみを元に戻す。
これで安心して利用可能になります。

書込番号:22753692

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/23 09:37(1年以上前)

Android 9に更新した後ファクトリーリッセトをして各種設定をしましたが、初期化後のデフォルトのカメラアプリの設定の保存先は「内部ストレージ」になっていました。
また、設定⇒ストレージで「デフォルトの保存場所」も「内部ストレージ」になっていました。「内部ストレージ」から「メモリーカード」に変更するには再起動をするようになっています。
ちなみに、SDカードは最初からさしている状態でした。
初期化後の設定ではSDカードは挿入されていないことを前提にしているのでは?

書込番号:22753740

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/06/23 09:48(1年以上前)

>初期化後の設定ではSDカードは挿入されていないことを前提にしているのでは?

SDカードへの保存はユーザーが意図して設定しないかぎりは、勝手にSDカードになることはないので、
初期化をした場合は、初期設定である内部ストレージになるかと。

書込番号:22753756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/06/23 09:52(1年以上前)

>PCASAさん
初期化するということは工場から出荷された【何も追加されていない】状態になります。
したがってSDカードの有無に関わらず初期設定の内蔵(内臓ではない。よく間違って書かれている方いますよね)メモリーとなるのは当たり前の事デス!

書込番号:22753764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/23 10:07(1年以上前)

皆さん、返信、アドバイス、ありがとうございます。
私は、更新後、初期化をしていません。そういう前提での書き込みでした。
何か困ったことが起きたら、アドバイスに従って初期化を検討したいと思います。

私は仕事や日常生活に必要なのでやむを得ずスマホを使っているものの、
いつまで経っても使いこなすという状況からほど遠い素人です。
購入してから今までの間に、何か問題や要望が生じるたびに、その時々で掲示板などの情報を
見ながら行き当たりばったりで設定変更してきましたが、どの設定をどう触ったか、
どのアプリをどのくらいの頻度で使っていたか、どういう設定が便利と思ってどうやって
変更したかというようなことは、ほとんど記憶にもメモにも残さずに使っている状況なので、
初期化してしまうと、それはそれでしばらくはまた使い物にならなくて困るだろうと思っています。

まだ更新してから一日も経っていないので、どうなりますことか。
多数の不具合に出くわして、これなら一からやり直した方がマシと思ったら、初期化しようと思います。

ちなみに私も、Windows OSの入れ替えなどでは、絶対クリーンインストール派だったのですが……^^;

書込番号:22753802

ナイスクチコミ!5


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/23 10:29(1年以上前)

>スレ主 様
>†うっきー† さん
>柊 朱音 さん
参考にならないスレで申し訳ないです。勘違いしていた部分がありました。
また、アイコンの表情を「怒」から「普通」に直すのを忘れていました。失礼しました、

書込番号:22753847

ナイスクチコミ!0


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/23 10:31(1年以上前)

アイコンの表情を「怒」から「普通」に直すのを忘れていました。

書込番号:22753850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 12:38(1年以上前)

>「メモリカードに保存(優先)」
>という項目がOFFになっていました。このまま写真をとると、内部メモリーに保存されます。

教えていただきありがとうございます。私の場合は位置情報もOFFになっていましたね。
私も今朝更新したばかりでしたので早めに気が付いてよかったです。

書込番号:22754139

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)