HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(5139件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

よろしくお願いします

音声認識で、「タイマーかけて」、と言って起動するタイマーの、カチカチ音が不快で、
別のアプリを起動させたいのですが、させ方が分かりません

メモや、to doリストに書き込みなど、他にも音声認識で済ませたいのですが、うまくできません。。

どなたか、おわかりの方いらっしゃったら、教えて下さい

書込番号:22875837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2019/08/24 07:38(1年以上前)

>別のアプリを起動させたいのですが、させ方が分かりません

設定→アプリ→デフォルトアプリ
ここで設定出来ないので、おそらく無理かなと思います。

アプリを起動する方法として「〇〇〇〇 アプリ起動して」(〇〇〇〇の部分はアプリ名)ということは可能ですが。


>メモや、to doリストに書き込みなど、他にも音声認識で済ませたいのですが、うまくできません。。

「〇〇〇〇 覚えておいて」(〇〇〇〇に覚えておいて欲しいこと)
「何を覚えてる」で、覚えているものの一覧や不要なものを削除などは可能です。

書込番号:22875896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/24 08:12(1年以上前)

解決策になっていないかもしれませんがディフォルトのタイマーもサイレントモードに設定しておけばカチカチ音はなりません。

タイマー完了の音はするのですが、サイレントモードにすることで着信音や他の音による通知がされなくなってしまうとは思いますが・・・

書込番号:22875931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/24 11:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます
覚えておいて、覚えてる、というと登録削除してくれるんですね、
びっくりしました。素晴らしい機能教えていただきありがとうございます

>−ディムロス−さん
早速の返信ありがとうございます
サイレントにしたら鳴らなかったです、ありがとうございます!

書込番号:22876289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/24 11:56(1年以上前)

当機種

>初心者です、お願いしますさん
>−ディムロス−さん
こんにちは。

勘違いか、私の端末不良かもですが。
サイレントではなくバイブでもタイマーのチッチッチッという音がしません。

以前は音が出ていた気はしますので、EMUI9.1で仕様が変わった?
カウントダウンの画面は左回りで前と変わったかも。

書込番号:22876344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/24 16:28(1年以上前)

>でそでそさん

バイブでも音はしないようですね。ただバイブにした場合もサウンドの設定をみるとサイレントモードのチェックが入るようです。

試していて気が付いたのですが、サイレントモードに設定した場合でもメディアの音量を上げるとGoogleアシスタントの声を聴くことができますね。

書込番号:22876873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/29 13:52(1年以上前)

>でそでそさん
返信が遅くなってすいません
アップデートで仕様が変わることもあるのですね。うるさいチクタク音があったのですが、なくなりました。ありがとうございました!

書込番号:22886783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/01/03 12:19(1年以上前)

私も毎回カチカチ音がホーム画面にしても止まらない事がありイラッとしてたのですが、時々鳴らない時もあったりして悩んで居ました。
今日、タイマースタートさせた時、画面をストップウォッチや他の機能に変えると止まりました。
お試ししてみてください。

書込番号:23145839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Playストアアプリについて

2019/08/23 06:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:96件
機種不明
機種不明

Google Playストアアプリが更新される度に、アプリの検索結果表示が簡素なものになってしまいます(画像)。その都度端末初期化していますが、他に方法はないかと思い質問させて頂きました。
自分の意図している結果表示は、YouTubeの紹介動画のサムネイルや、アプリのスクリーンショットが複数枚見えている状態のことです。
アプリによっては最適化されませんの文言が出ます(画像)。←Yahoo天気がこのようになるなど、有り得ないと思うんです。

対策として、データ・キャッシュ消去や再起動は既に何度もしましたし、アップデートのアンインストール?もしました。現状、端末初期化しか直る可能性がありません。他に何か出来ることはないでしょうか。

書込番号:22873903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に30件の返信があります。


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2019/08/28 10:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

>アローワンスさん
自分のも同じ16.3.36-allになりましたが、表示については以前と変わりません。
ですので、バージョンによる違いという線は無くなりましたね…。
Google Play Store以外の設定なのかな。

書込番号:22884286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/08/28 11:06(1年以上前)

>sandbagさん
・・・まず、取り乱してしまいすいませんでした。で、UIの違いは
>北海のタコさん ご報告内容から最早、端末ごとに違いが出ても不思議ではないとの見方をしなくてはいけないのかも知れません。
 
ただ私が納得いく感じにならないのは、初期化するとなぜ一時的にでもsandbagさんと同じUIに(戻る)なるのか。しかしそれもアプリが更新されるとGoogle Play推奨のアレになってしまう。このモヤモヤは、−ディムロス−さん お察しの通りです。
 
そうあくまで、アプリが更新されるまではアレ(簡素)にはならないのです。なんか色々やってるとすぐアレになりそうなもんですけどね。
 
※初期化したからといって、アプリストアのバージョンが下がったりはありません。初期化前と後、変わるのはアレだけです。じゃあ、バージョンに内包されたデザインってわけでもないんじゃないのか。

書込番号:22884323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/28 11:38(1年以上前)

>じゃあ、バージョンに内包されたデザインってわけでもないんじゃないのか。

何かやたらと白熱した感じになってるけど、これってブラウザとサイト(ホームページ)デザインの関係と似たようなものだと思うよ

大幅なレイアウトの変更はGoogleの意図したものであって、順次新デザインに切り替わっていく、将来的に旧レイアウトは消滅、ただし解像度だったりOS,アプリのバージョンによって新レイアウトが表示できないとかあるなら救済措置的に旧レイアウトも一定期間は残り続ける(○年○月1日以降バージョン○○で使えなくなります的なのはこれ)

あと、未だに変わってない人、個体、とっくに変わってる人、個体があるとするなら、GoogleとかYahooなんかがちょくちょくやってる試験的に配信とか順次配信とかその手のやつかと…

なので持ってる機種とアプリのバージョンを羅列してどうこうってのはあまり意味がないと思う

書込番号:22884378

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2019/08/28 12:11(1年以上前)

>アローワンスさん
QRの検索結果、酷いですね(笑)

何かUIに関する事前登録した覚えあります?
であれば、他の人とUIが異なる理由も納得できますが、そうでないならgoogle から狙い撃ちされて使いにくいUIにされたのは迷惑ですね。
他に端末をお持ちなら、アカウントでそうなってるのかがわかるかと思います。
もしくは初期化後別のgoogleアカウントで設定してみるとか。

ここやSNS等見ても他に同じような状況になっている人は見つからないので、なかなか糸口が掴めませんね。

書込番号:22884465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/08/28 17:30(1年以上前)

>sandbagさん
事前登録の覚えはありません。ですから、>どうなるさん、ご指摘の内容の、徐々に改変されていく段階の序盤に掴まされた格好、それこそ狙い打ち的な感じだったのかも知れません。
 
Twitter検索しますと、ストアならびにGoogle Playミュージックの分かりにくさなどが指摘されていました。ただこれもまだ、2/100ぐらいの指摘率ですが。
 
あるいはHUAWEIにスクショ添付して問い合わせをしましたところ、別段おかしい箇所はないという旨の返答がありました。その返答に、先行的に同UIになっておられますとでも一言あれば溜飲も下がろうというものでしたが。
 
他、auからは故障窓口を勧められGoogleデベロッパーからは返答ありません。

書込番号:22884991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/08/30 07:02(1年以上前)

機種不明

ちょこちょこ不満意見がネットでも出てきているようです。が、共感は少ないようであくまで主観の領域といったところ。この先どうなるかは分かりません。
 
>sandbagさん
初期化はまだしてませんが、別アカウントで・・・というのも試みましたが同じ結果でした(既存アカウントを削除、新アカウント作成)。それから今更ですが、あやしそうなアプリ全消しましたがダメ。
 
可能性としてはほぼ尽くした感があります。今後何かしらの変化がありましたら、またご報告させて頂きます。

書込番号:22888167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/01 02:43(1年以上前)

当機種
当機種

端末に来ていたアップデートをしましたが、ストアアプリのほうは同じことでした。で、初期化しましたら一応意図した物になり、バージョンもまた変わっていました(16.3.37)。
 
焦点は次の(ストアアプリの)アップデート後になります。
アカウントは全く新たなものを使用しました。

書込番号:22892442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/04 07:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

短い命でしたな
マジでGoogleの誰かおらんのかくそったれ!!!
 
もう同じことの繰り返し、バージョン上がってUIレベルが下がるってギャグかよ

書込番号:22899224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/04 07:45(1年以上前)

この検索結果画面(サムネイル一枚の羅列)が異常なことは、もはや分かりきったことです。本来のUIであったであろう、この三日間は、意図したアプリを見つけ出すのに苦労はなかった。
 
何も問題はないと寄越したHUAWEI関係者でもいわ、一回ここのぞきに来い。

書込番号:22899243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2019/09/04 10:41(1年以上前)

初期化して新たなアカウントでもそうなるって事は、端末の責任が大きそう…
UQでTRY UQ mobile使って端末借りてアカウント設定したら、端末起因て事が分かりそうです。

書込番号:22899480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/04 23:30(1年以上前)

スレ主様

検証お疲れ様でした。

サーバー側で、新しいテンプレートを実行しても古いアプリバージョンでは対応できないこともあるので、その時点でデザインがデフォルト設定できないために、崩れてしまうという現象に陥ってしまうのかもしれないです。

この手のストアページのデザインをするときに、基本的には古いブラウザーなどを使ったときにでもきちんと表示できるように設定しているはずですが、アルファベットなどの表示形態をみると、Android8.0以降に対応したフォントを使わない限り、表示がきれいにならない仕様かもしれません。
少し仕事的に忙しい時期ですが、サイト検証用に借りるAndroid4.4のタブレットが来ますので、その時にGoogleプレイストアを確認してみます。
そのときの表示状態は情報共有のために画像を後ほどアップします。

書込番号:22900969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/09 14:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ご報告になります。画像からも一時的に回復(?)の傾向にあります。決定打は何なのかは定かではありませんが、試みた事を列記いたします。
 
@Google Playフィードバックに最後の訴え(笑)
Aアップデートのアンインストール、データ消去→これだけではまだダメでした
 
B電源off→『SDカードを抜く』→再起動
Cフォントをデフォルトにする
 
そうしてアプリを起動させると・・・
 
D改善
 
まさかの@ではないでしょうが、してなかった事は『SDカードを抜いて』再起動でした。現在は、SDカードを戻しての検証中です。ストアは普通に見れています(画像)。
 
このあと、ストアアプリのアップデート後(これが鬼門)にも異常がなければ、フォントを変更しての検証もしたいと思います。
 
初期化ループから解放されるのではないかと、安心はまだ出来ませんが望みが出てきました。
 
繰り返しになりますが、この事象についてご尽力ご教授頂きました皆様には大変感謝しております。

書込番号:22911113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/09 14:48(1年以上前)

>北海のタコさん
フォント変更が奏効したのでしょうか?ただ以前試したところ改善はしなかったのです。

書込番号:22911125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/11 17:19(1年以上前)

当機種

バージョンが変わりました

書込番号:22915546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2019/09/11 17:39(1年以上前)

フォントが原因なんて、フォントかよ!?

…まさかの理由に驚きです(SDカードかもしれませんが)。
解決に向かって良かったですね(^^)

書込番号:22915591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/09/11 20:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

>sandbagさん
今のところ原因は、フォント・SDでしょうか。(まさか、デベロッパー対処したなどは無いか・・・)
画像はフォント変えた後の検索画面です。これで次のアップデート後に不具合なければ本当に終息だと思います。
 
※フォントのこだわりは完全に個人趣味ですが、等幅かつゼロとオーの区別有りじゃないと嫌でして。

書込番号:22916006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/17 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

16.6.26

天気

QRコード

さて皆様、アップデートがあった模様で、結論から言いますと、改善はされなかったということになります。
前回の改善パターンを踏襲しましたがダメ。
●フォントをデフォルトに変更
●SDを抜いて電源ON
●アプリのアップデートのアンインストール
●データ消去など
 
やりようがもうありません。気がついた頃に直ってるのを期待するしかないでしょうか。
 
長々とありがとうございました。一旦これはここで終了とさせて頂きます。進展がありましたらまた現れるかも知れません。

書込番号:22929713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/25 07:05(1年以上前)

当機種

16.7.21

現在、HUAWEIの方が調査して下さっています。しかし依然として改善傾向の兆しはなく、私にしてみれば一文の徳にもならんバージョンアップ。
初期化はしていない。この2ヶ月で9回もした人居ないでしょ、無駄なことだこんな無意味な初期化
 
あっ、西武おめでとう

書込番号:22945665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/10/04 07:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

16.8.17(初期化して快調)

からの、16.9.10・・・にバージョン・・・

で、おなじみの天気のやつ

さてあるアプリを探していて今朝も引き続きストアに行くとこれだった。
もう完全に修復は無理だと察したので本当に終わります。みなさまさようなら。

書込番号:22966092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/10/04 07:30(1年以上前)

あっ、阪神マジで頑張れ。

書込番号:22966099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックモード?

2019/08/23 06:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

ズボンのポケットにスマホ入れてて、勝手にクイックモードから懐中電灯のスイッチが入る事がありますが
今朝は懐中電灯だけでなく、画面に2重丸◎(内側白)が出て消えなくて困ってます
消し方を教えてください(ぐぐったら手袋モードって出たけど?)
スクリーンショットには写りませんでした

書込番号:22873902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/23 06:44(1年以上前)

当機種
当機種

>てっぺん薄い(^^;)さん

スクリーンショットに写らない事からナビゲーションメニューと推測いたします。

下にスワイプして通知領域を表示→歯車の隣のペンのマークをタップ→スイッチの並べ替えの下の方にあるナビゲーションメニューをタップ

で消えないでしょうか?

他機種の参考URLを記載します。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22852192/

ポケットに入れる事は推奨しませんが、設定→スマートアシスト→誤操作防止にチェックをいれると誤操作が減るかもしれませんね。

書込番号:22873924

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/08/23 06:52(1年以上前)

>−ディムロス−さん
消えました
ありがとうございました!

書込番号:22873929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/08/23 07:12(1年以上前)

誤操作防止にチェックは入れてました、たまになる程度です
ガラケーの頃から、誤発信とかありました
ポケットに入れる以外で良い携帯手段があれば良いんですが、案が浮かばなくて

書込番号:22873941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

上からスワイプで

2019/08/22 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件

上からスワイプで通知を見たいのですが、ちょっとズレる?だけで最近のアプリ?がでてきます。
これを止めたいのですが、可能でしょうか?
何か違うホームアプリを入れるしかないのでしょうか?

書込番号:22872790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/22 16:35(1年以上前)

当機種

>summiさん
こんにちは。

添付した画面のことですかね?

この機能(グローバル検索)をOFFにすることは出来なかったと思います。
標準のホームアプリから別のモノに変えると出なくなるかもしれませんけど、たまに別の使い勝手で困っている人をみるので、使い方の工夫で凌げるうちは変更しない方が良さそうに思います。

上からスワイプする際には、画面の枠外から下に向かってスワイプするイメージでやれば大丈夫だと思います。

au版ですけど、関連情報の一つとしてこんなスレも貼っておきます。(若干話題の争点が違いますが)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027463/SortID=22270691/

書込番号:22872867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/22 17:48(1年以上前)

>summiさん
ノッチの部分ではなく、ノッチの左右を下にスライドすると一発ででませんか?

書込番号:22872965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/08/22 17:52(1年以上前)

御二方ともありがとうございました。
機能を停止するのは無理なんですね。
とりあえず使ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:22872968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2019/08/22 18:50(1年以上前)

>summiさん

自己責任でHiSearchの無効化は可能です。
詳細は以下のFAQを参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq15
>Q.ホーム画面で下にスワイプするとHiSearchという機能が働きます。無効化することはできませんか?
>また同意してしまったものを無効化することは出来ないでしょうか?

書込番号:22873068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/08/22 19:30(1年以上前)

スワイプでアプリの検索を表示させるのは、HiSearchというアプリの仕業で、これは通常無効化が出来ません。パソコンでadbコマンドを使えば無効化が可能ですがパソコンが必要な上やり方が複雑なのでお薦めしません。

さらに、Huawei製にはNova Launcherなどのホー厶アプリは不具合が起きるので使わない方が良いですよ。

書込番号:22873148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/08/22 19:33(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。
仕様とゆーことで諦めます。
解決済とさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:22873154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/08 16:22(1年以上前)

当機種

スレ主さんの希望が叶うかわかりませんが、ミス無く通知を表示させる方法が解りましたので書き込ませて頂きます。

設定→セキュリティとプライバシー→指紋ID→スライドジェスチャー→通知パネル表示をチェック

以上の設定で指紋センターで指を下にスライドさせると通知を表示、上にスライドさせると通知を閉じる事が出来るようになり、ホーム画面でスワイプする時のように他の機能が表示される事がありません。

よろしければ試してみてください。

書込番号:22909119

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの通知に関して

2019/08/21 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こんばんは
閲覧ありがとうございます

母が、ワイモバイルでp20liteを購入し使用しているのですが、モバイルデータ通信時に、バックグラウンドでの通知が来ません
1度、調べて省電力モードを切り、バックグラウンドで動かせるようにする設定にしたところ、ロック中でも別アプリ使用中でも正常に通話やチャットの通知が来ました
ところがその30分後からまた、以前のように通知が来なくなりました
設定は一切弄ってないのですが…

先日、母がワイモバイルに持っていったところ、LINEアプリの方の問題なので対応ができない と言われたそうです

通知問題を解決する方法はありますか?
無いのであれば、ワイモバイルでの端末交換などは可能なのでしょうか?

このまま泣き寝入りはあまりにも可哀想です

書込番号:22871600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/08/21 21:59(1年以上前)

追記
Androidのバージョンは9.0です

書込番号:22871617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2019/08/22 06:52(1年以上前)

解決済のマークがついていますが、解決したのでしょうか?
事後報告もないままので判断出来ませんでした。

解決していない場合のために、解決方法を記載しておきます。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。

書込番号:22872113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

OKGoogleが反応しない

2019/08/14 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件
当機種

OKGoogleが反応しなくなりました。
以前は画面ONの状態でOKGoogleと言うと反応してくれました。
今はマイクボタンを押さないと反応しなくなりました。
音声を3回認識するというのをやっても全く反応せずONに出来ません(泣)
どうすればいいのでしょうか?
添付の画像のようにOKGoogleと話しかけてもずっとマルがグルグルしてるだけです(泣)

書込番号:22858068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に26件の返信があります。


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/15 19:37(1年以上前)

当機種

>redswiftさん
無効化というところを押しただけですが、無効になった?のかスマホトップ画面のアプリなどの配置が変わっていました。
Googleの検索ボックス?も無くなってしまいました(´;ω;`)
これって無効?になったのでしょうか?
試しにまたVoicematchの設定やってみましたが何も変わらず私の声は認識されませんでした。
添付画像のようにずっとこの画面が出てるままでした。

書込番号:22859822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2019/08/15 20:14(1年以上前)

>Googleの検索ボックス?も無くなってしまいました(´;ω;`)
>これって無効?になったのでしょうか?

たんに無効にしたからGoogleのウィジェットが消えただけとなります。

無効にしてもgmailのデータは消えません。

「無効にする」のところが「有効にする」になっているので、それをタップして有効にした後、Google Playを起動して更新内容を確認すると、Googleの更新案内があるので、更新して最新にし直す。

有効にしない限りはGoogleの機能は使えません。

ウィジェットを使って、Google検索ボックスを配置すればよいです(必要ならですが)
ウィジェットの配置は、ホーム画面の何もないところでピンチインです。

書込番号:22859894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2019/08/15 20:19(1年以上前)

解決しない場合は、念のために利用しているファームは記載しておいた方がよいと思います。
例えば
ANE-LX2J 9.1.0.156(C635E4R1P1)
のように。
設定→システム→端末情報の、型番とビルド番号に表示されています。

C635の箇所が別の値になっていますという落ちがないように。

書込番号:22859904

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2019/08/16 07:42(1年以上前)

>terutimaさん

昨日の書き込み時、バタバタしてたので肝心な事抜け落ちてました。
ごめんなさい、m(_ _)m

>>もう一つ先いって「無効化」してから端末再起動、直ぐ「Playストア」アプリ立ち上げてアプリのアップデートをチェック、

この部分だけど、「無効化」してから端末再起動」「直ぐ「Playストア」アプリ立ち上げて」の間に「Googleアプリを有効化して」が抜けてました。

で実際は、
「もう一つ先いって「無効化」してから端末再起動、Googleアプリを有効化して、直ぐ「Playストア」アプリ立ち上げてアプリのアップデートをチェック、」
が正しくなります。

ただ、無効化したままだとGoogleアプリが動かないから、おかしいなと気付いて有効化して自然にアップデートするだろうから、もう直っちゃてるかもしんないね、

書込番号:22860682

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/16 09:33(1年以上前)

>redswiftさん
無効化→有効化にしてアプリのアップデートがあったのでやってみました。
そしてVoicematchの設定をまたやってみましたが、何も変わらずでした(涙)

書込番号:22860862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2019/08/16 15:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

>terutimaさん

「Googleアプリ」無効化、有効化で新しくインストールしても同じですか。
なら、端末自体初期化しても変わらないかもしれませんね。
今まで普通に使えてたのが急になったんですよね、ハードが逝ったのかも?とも思いましたが電話は使えるんですか?

スクショ1で「同意する」でスクショ2になるのですが、この画面でスレ主さんは、いくら「OK Google」と言っても認識されないんですよね。
その画面の「Googleアクティビティ管理」をタップして、スクショ3の画面に飛んだ時、「音声アクティビティ」はオンになってますか?

書込番号:22861466

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/16 16:11(1年以上前)

>redswiftさん
時報聞いてみたら普通に聞けたので電話は出来ていると思います。
仰るようにいくらOKGoogleと言っても全く認識されずです。
音声アクティビティはONになっていました。
何が原因で使えなくなったのか謎すぎます(泣)

書込番号:22861511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2019/08/16 16:38(1年以上前)

>terutimaさん

電話といっても、マイクの方なので聞く方でなく話す方が生きてるかどうかなのですが、
普通に相手と会話できたら、ハードの故障(マイク)では無いって事ですね。

書込番号:22861541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/16 16:42(1年以上前)

>redswiftさん
横からすみません、ハード面と発声面の問題は無さそうに思います。

下記参照
#22859320
#22859572

書込番号:22861547

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2019/08/16 16:56(1年以上前)

>でそでそさん

ありがとうございます。
スレ主さん、「マイクボタンを直接押せば音声入力は出来ます。」と仰ってますね。
なら、ソフトウェアが怪しいのでしょうね。
わけワカメですね。

書込番号:22861577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/16 17:48(1年以上前)

ちょっとテストしてみたのですが音声モデルが登録されてなくてもGoogleアシスタントは利用可能なようです。

当機の場合は画面オフだとOK Googleの声には反応しませんので使用時には端末を持つ事になります。使用のトリガーとして発声するか、ホームボタンの長押しをするかの違いしか無いとも言えます。

ホームボタンの長押しとマイクボタンを直接押した場合の機能の差があるかはわかりませんが、表示される画面は違うようです。

VoicematchでアクセスをONに出来ない弊害は、OK Googleの声でGoogle アシスタントを呼び出せない事のようですので、ここまでして解決できないのであれば妥協してそのまま使用するというのも一つの手かもしれませんね。

あと一つ思いついたのは音声アクティビティにしろ音声モデルにしろGoogleのサーバーに保存されているようですのでストレージの容量がいっぱいだと無理かもしれないという事です。

通常の使用では15GB使い切る事は無いと思いますが、Googleアカウントのデータとカスタマイズのアカウントのストレージで空き容量があるか確認してみてください。

Googleのサーバーへのアクセスがうまくいっていない可能性もありますので、ドライブでもフォトでもよいので何かデータをアップロードしてみて正常に動作するか確認した方が良いかもしれません。

長々書きましたがあまり解決のお手伝いになっていなくて申し訳ありません。

書込番号:22861690

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2019/08/16 19:00(1年以上前)

terutimaさんは、以下の書き込みを見落としているでしょうか・・・・・

#22859904
>解決しない場合は、念のために利用しているファームは記載しておいた方がよいと思います。
>例えば
>ANE-LX2J 9.1.0.156(C635E4R1P1)
>のように。
>設定→システム→端末情報の、型番とビルド番号に表示されています。
>
>C635の箇所が別の値になっていますという落ちがないように。

書込番号:22861804

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/16 21:06(1年以上前)

>−ディムロス−さん
このまま直らなければマイクボタンを押すかホームボタン長押しで使うしかありませんね(涙)
何気にキッチンタイマーとしても使っていたので手が塞がっている時とか重宝したんですけどね(悲)

Googleの空き容量は15GB中0.05GBと書いてあります。
カメラで撮った写真はGoogleフォトに通常通りバックアップされています。

書込番号:22862050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/16 21:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
記載してある通りの端末情報でした。

書込番号:22862054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/16 21:12(1年以上前)

空き容量約50MBって、ちょっと少なすぎだと思います。
1GB位空き容量がほしいところです。

書込番号:22862067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/16 21:15(1年以上前)

ひょっとして空き容量と使用容量間違ってませんか?

書込番号:22862073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/16 21:23(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん
空き容量は0%使用 15GB中0.05GBって書いてあります。

書込番号:22862091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/16 21:37(1年以上前)

またやっちまいました。
スレ主さん、ゴメンナサイ。
スマホのメーカーが違うと、何かと違うということがよく分かりました。

書込番号:22862128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/16 23:46(1年以上前)

>terutimaさん

一時的ですがterutimaさんの状況を再現できました。私の場合は設定→アプリ→アプリ→Google→ストレージ→容量を確認→データをすべて消去で再びOK Googleに反応するようになりました。キャッシュがある場合はキャッシュも消去してください。

何回か試して見た所、設定→アプリ→アプリ→Google→ストレージ→容量を確認→データをすべて消去をしても回復しないことがありました。その場合はもう一度、設定→アプリ→アプリ→Google→ストレージ→容量を確認→データをすべて消去を行うと回復できました。

terutimaさんももう一度、設定→アプリ→アプリ→Google→ストレージ→容量を確認→データをすべて消去を試して頂けないでしょうか?それでもダメな場合は2度3度繰り返してみてください。

データの消去後はマイクボタンをタップ→しばらく放置すると「OK Google」と発声するか、マイクをタップしますと表示されますのでそれから「OK Google」と発声すると自動的に音声モデル登録の画面になりますので指示通りに進めてください。

これで回復すれば良いのですが・・・

書込番号:22862392

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 terutimaさん
クチコミ投稿数:100件

2019/08/17 19:18(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ディムロスさん!!!!!(´;ω;`)涙
ディムロスさんが仰っていたように1回やってみてもダメで…
でも仰るように数回同じことをやったら直りました!!!!!
何もやってもダメだったので半ば諦めていました!涙
が、直りました!また同じように使えました!(´;ω;`)
本当にありがとうございます!!!!!

データを全て消去というのは前に1回やったのと、今回2回やったのとで合計3回目でやっと直りました!(T_T)
本当にありがとうございました!!!!!

書込番号:22863801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)