HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(5139件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Game Suiteとは

2019/03/31 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

Game Suiteという機能ですが、これをGame Suite>「ゲームモード」を有効にする。
これによってGPU Turboという機能が有効になるということで良いのでしょうか?
ただ、この機種にはGPU Turboが追加されたという情報もなさそうなので、
これとGPU Turboという機能はまた別のものなのでしょうか?

書込番号:22570006

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/03/31 10:10(1年以上前)

既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22556304/#22556304

本機には、今後もGPU Turboは実装されないのかなとは思っています。

それに、アプリ側が対応も必要なので、恩恵を受けるシーンもないと思うので、気にする必要もないと思いますよ。

対応している機種なら、『Game Suite>「ゲームモード」』でGPU Turboも有効になると思います。
EMUI9になれば、AppAssistantに変更になると思います。対応している機種なら、GPU Turboも有効になると思います。


少なくとも、本機では今のところ、何も気にしないでよいかと。

書込番号:22570066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/03/31 10:19(1年以上前)

>セーノリアさん
こんにちは。

以前に雑に調べた際の印象だけで答えるので正しくないかもですが。
GPU Turbo機能は特にゲーム時のグラフィック処理で真価を発揮するものなので、Game Suite>「ゲームモード」を有効にしておく必要があるという理解です。
無効にしていたからといって、GPU Turbo機能が全く動作しないのかどうかは不明ですが。

親和性や連動性はあるものの、別機能であると捉えています。

書込番号:22570086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/03/31 12:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>でそでそさん
ありがとうございます。
Game Suite>「ゲームモード」を有効はGPU Turboとは別の機能なんですね・・・。
 
前機P10lite、別名同機種?のnova3eには搭載されているみたいなので同様に搭載されていると思っていました・・・。今後の搭載に期待したいところです。

ちなみに、Game Suite>「ゲームモード」を有効も多少効果はあるんでしょうか?
GPU Turboが搭載されていないと意味がない設定なんですかね。
また、この機能はGame Suite内にアプリを追加してるだけじゃ機能せず、
ホームのアイコンじゃなく、Game Suite内のアイコンから起動しないと機能しないって認識で間違いないでしょうか?

書込番号:22570306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/03/31 12:32(1年以上前)

>ちなみに、Game Suite>「ゲームモード」を有効も多少効果はあるんでしょうか?

レスポンスという意味でしょうか?
特に効果はないのではないでしょうか。
実際にオンにした時と、オフにした時に、何かレスポンスに違いが出るかを確認されてみてはどうでしょうか。


>また、この機能はGame Suite内にアプリを追加してるだけじゃ機能せず、
>ホームのアイコンじゃなく、Game Suite内のアイコンから起動しないと機能しないって認識で間違いないでしょうか?

そうだと思いますよ。
試しに鳴動設定で確認されるとよいと思います。
通常に起動した時に電話を本機にかけてみる。

Game Suite内から起動した時に本機に電話をかけてみる。

これで確認可能かと。

Game Suiteの使い方について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=22381976/#22381976

書込番号:22570336

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムを探しています

2019/03/31 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

アマゾンタイムセールで本体買います。
そこでフィルムを探しているのですが条件は、

・ガラス製
・画面のエッジまでカバーしている
・黒フチがないもの

こんな感じで、ベストなものを教えていただけると助かります。
できればアマゾンだとなお良しです。

書込番号:22569996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2019/03/31 14:34(1年以上前)

>jun867さん

ユーザーです。
アドレスが上手く貼れませんが
Amazonだとこれとか…

レイ・アウト HUAWEI P10 lite フィルム 液晶保護ガラス 9H 全面保護 平面 光沢 0.33mm/ブラック RT-HP10LFFG/CB

https://www.amazon.co.jp/レイ・アウト-HUAWEI-液晶保護ガラス-RT-HP10LFFG-CB/dp/B072PW1NV6/ref=pd_day0_hl_0_6/355-9734001-6564316?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B072PW1NV6&pd_rd_r=ddd651b3-5375-11e9-bb72-edf4ed50c779&pd_rd_w=RuSLj&pd_rd_wg=EKRwd&pf_rd_p=e14bc52c-c42d-4186-8791-83a2ac0bb011&pf_rd_r=TJ985FSXJEQAZ4Z98C66&psc=1&refRID=TJ985FSXJEQAZ4Z98C66

価格com内でも探せます
https://kakaku.com/search_results/HUAWEI+P20+lite+%95%DB%8C%EC%83t%83B%83%8B%83%80/?lid=smartphoneitemview_search2_over

書込番号:22570591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/01 05:17(1年以上前)

ラスタバナナのものがオススメです。
Amazonで売っています!

書込番号:22572063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2019/04/01 22:56(1年以上前)

>けるぜんさん
>Hempel's ravensさん
ありがとうございます!
なかなかの値段ですが、ガラス製でもエッジまでカバーできるものがあるんですね。

書込番号:22573840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入!わからないことが…。

2019/03/30 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:369件

秋葉ヨドバシでかってきました。1万円引きで支払い2万ジャストという感じでした。

家に戻り設定などで分からないことが何点か。
・ファーウェイの登録見たいのが最初にあるのですが、これはやるものですか?
・APN設定で、当方加入のOCNがあったので、自動設定という事でよいのでしょうか。ネットにもつながってます。
・電話も掛けられるのですが、MNP開通手続きは必要なのでしょうか?
・とりあえずメールアドレスもらったのですが、わかりにくいので変えたいです。一度アカウント設定してから、すぐに変更とかできますか?

よろしくです。

書込番号:22568232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/03/30 15:48(1年以上前)

SIMセットモデルを購入したのなら、その際に重要事項の説明があったはずです。契約時にMNP予約番号を提示していなければ、新規で契約されたのでしょう。
既存のSIMを流用する場合は、何もせずにそのまま利用できます。ただ、APN設定の内容は確認しておいたほうがいいでしょう。
ファーウェイの登録は任意です。特に登録する必要もないと思います。

書込番号:22568263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/03/30 15:58(1年以上前)

2億台突破記念キャンペーンで3000円商品券をもらうにはHUAWEI ID登録必須です。
OCNのメアドはOCNマイページで変更できます。

書込番号:22568277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2019/03/30 16:01(1年以上前)

早速ありがとうございます。
ドコモ ガラケーを解約しての MNPで新しいsimをもらいました。セットしたら電話は使えましたので、ヨドバシ店頭で開通をやってくれたということでしょうかねー。

書込番号:22568283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2019/04/01 14:18(1年以上前)

参考になりました。ありがとうござました。令和 万歳!!

書込番号:22572691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザの変更方法について

2019/03/29 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

最近p9lite からp20lite へ機種変したのですが、TwitterなどのアプリでURL をタップしたときにyahooアプリでサイトが開かれてしまいます。
前までは開かれる前に下に選べるような項目が出てきていたのですが誤って常時というボタンを押してしまったため無くなってしまいました。
Chromeに変更したいのですがどうすればよいですか?


汚い文書ですいません

書込番号:22566765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/03/29 23:45(1年以上前)

OS設定を開き、最上部の検索窓に「デフォルトアプリ」と入力。

書込番号:22566959

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/03/30 08:11(1年以上前)

yahooアプリというのは、以下のアプリのこと。
Yahoo!ブラウザー:最適化&ブルーライト軽減
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ybrowser

設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→ブラウザ→デフォルト
にしたけど、twitterからURLをクリックすると、Yahoo!ブラウザーが起動する。

ということだと推測して記載します。


設定→アプリと通知→アプリ→Yahoo!ブラウザー→規定で開く→設定を消去
twitterアプリ起動→左上の3本線→設定とプライバシー→ディスプレイとサウンド→アプリ内ブラウザを使用する→オフ

これで、とりあえずは、Chromeで起動するようになります。


Yahoo!ブラウザーはアンインストールしておいても良いと思います。

書込番号:22567346

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/03/30 18:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信遅くなり申し訳ありません。
返信にあったyahooブラウザというアプリは入っていませんでしたが、URLはChromeで開けるようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:22568680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1249件

廉価に惹かれocnから購入しました。
  WIFIネットは簡単に&#32363;がりましたが、小文字表記盤にする方法が分からず、アカウント作成でループ状態になってしまいます。
 大文字では漢字変換され入力ができません。 小文字表記キーボードにするには、どうしたらよいのでっしょうか?

 d-tab01 と 02h では、簡単だったのに・・・。余分なdocomoソフトが入っていないのは良いです。

書込番号:22566447

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/03/29 20:08(1年以上前)

せめて、どのIMEを使っているかや、現在のキーボードの状態がどうなっているかのスクリーンショットの添付程度は最低限でもされた方が良いと思います。

左下の方に↑のようなもの(「あA1」のすぐ上)がありませんか?
あればそこをタップすれば切り替わります。

手を抜かずに、画像を添付すれば一発で解決しますよ。

書込番号:22566487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2019/03/29 23:42(1年以上前)

別機種

↑うっきい↑ さん

  早速のレスありがとうございます。
  おっしゃられる通り手抜きで恥じ入るばかりです。

  ?123  と 地球儀 のキー押すのですが、小文字表記キーになりません。
  再起動時の暗証要求画面では、PCの101(?)盤・小文字表記ですので、どうすれば良いのかお尋ねする次第です。

書込番号:22566956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2019/03/29 23:48(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん
  
  早速のレスありがとうございます。
  おっしゃられる通り手抜き恥じ入るばかりです。

  ?123 地球儀 キー押しても、小文字表記になりません。
  再起動時の暗証要求画面画面では、PCの101キーボード盤が表示されていますので、どうしたものかとお尋ねする次第です。
  
  

書込番号:22566966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/03/30 00:38(1年以上前)

シフトの位置に絵記号ボタンが表示される状況がよくわかりません。カンマ(もしくは絵記号ボタン)長押しでGBOARDの設定が表示されるので、いじった覚えのある設定を戻してみるのがいいでしょう。
なお、簡単な解決方法はGoogle日本語入力を利用することです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja
あと、入力項目により制限されている可能性もあります。メモアプリ等で確認してみるのがいいでしょう。

書込番号:22567025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/30 06:13(1年以上前)

横から失礼しますよ。

>未谷4610さん
キーボードの「日本語」って書いてあるところ、長押ししてみるとどうでしょう?

質問文から察するに、ローマ字入力でのかな変換になってるっぽいので、長押しで「日本語」から「英語」に切り換えることが出来れば問題解決しそうな気がします。自分で検証出来ないけど、取り敢えずやってみてください。

※買ったぱかりのスマホの初期設定の段階でしょ?どのIMEなのか分からなくて当然でしょ、と独り言。。

書込番号:22567220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/03/30 07:51(1年以上前)

少し状況がわかってきました。最初の「アカウント作成」というのは、Googleアカウント作成のこと?
であっていますかね?

何らかの理由で今までのGoogleアカウントを使いたくなくて、新規に作りたい。
端末初期設定中に、Googleアカウントの新規作成をしている最中。

そのため、まだ端末のセットアップが終わっていない。

こういう状況であっていますかね?

本来なら「z」の横に「↑」が表示されるのに、表示されない状況に陥っているような感じに見えます。

キーボードのスペースの長押しか、画面右下(添付画像に移っていないもっと右下)にキーボードのアイコンがあればそれをタップ
それで、キーボードを別のものに変更可能な状況であれば変更。

あとは、地球儀の左の「、」の部分を長押しから設定を変更出来ると思うので、そこを見てみるでしょうか。

今回のような状況に陥ったことがないので、何故今のような状況になったかは分かりませんでした。

Googleアカウントは新規で作成しないで、今までと同じものを使えばよいと思います。
同じアカウントで何台で使ってもよいです。

解決出来ない場合は、とりあえずGoogleアカウントなしで、先に進めていって、初期設定は終わらせてしまってから、
設定→システム→言語と文字入力
ここで、どうにかするの方が解決がはやいかもしれません。

書込番号:22567329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2019/03/30 13:58(1年以上前)

ありりん00615さん・ryu-ismさん・†うっきー†さん


  ご教示ありがとうございました。

  d-tab設定時=メールはPC&ガラ携でしたゆえ、グーグルプレイで必要
  ソフトをDL後、アカウント一度も使う必要がなかったためアカウント取得のことをすっかり忘れておりました。

   スマホ用の新アカウント取得しようと思ったしだいです。
  みなさんのご教示に沿って進めていたら、今度はアカウント作成の名前入力後、赤文字ループで 次へ 進めなくなってしまいました。 再起動して、メールアドレス設定でやっと取得できました。10テンキーボードで小文字入力しました。
 これからグーグルキーボードDLします。<みなさんのご教示の何かをしていたらqwertyの小文字盤もでてきました。>

  長押しの概念(イメージ)が全く身についておりませんでした。まだというかこれからも使いこなすまでは行けそうにありません。
 
 ありがとうございました。 

  

書込番号:22568039

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタン

2019/03/28 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

このスマホはiPhone10のようにホームボタンがない代わりに、画面の下から上にスワイプしてホーム画面に戻る機能はないのでしょうか?
もしありましたら、設定方法を教えてください。

書込番号:22564293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/28 18:42(1年以上前)

設定→システム→システムナビゲーションに有るジェスチャーで出来ますよ!!

書込番号:22564333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/03/28 20:39(1年以上前)

ありがとうございます、できました!

書込番号:22564547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)