端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2 | 2018年9月28日 21:27 |
![]() |
4 | 2 | 2018年9月28日 14:11 |
![]() |
18 | 2 | 2018年9月29日 02:06 |
![]() |
8 | 6 | 2018年9月29日 22:37 |
![]() |
44 | 7 | 2018年9月25日 19:51 |
![]() |
5 | 2 | 2018年9月25日 07:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
こんな安物でゲームがまともに動くわけない。
ゲームやりたきゃ素直にiPhoneか5万円以上のスマホ推奨しとく。
書込番号:22144369 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

動きますが
カクカクは知りません。
グラブルは基本パソコンで遊んでますので
書込番号:22144459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
iPhone8(au)のL番SIMが使えるアンドロイド機を探しています。ロック解除したiPhoneSE(ソフトバンク)ありますが、圏外でした。
書込番号:22143476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機はauのVoLTE対応ですので、auのiPhone8のVoLTE SIMでしたらまったく問題ないかと。
通信に関してのみ、よくある質問だけ確認されるとよいかと。
■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。
■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
書込番号:22143506
2点

†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
後日試してみます。
書込番号:22143684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au
まず、前提として12月でauの縛りが切れるため
12月より、イオンモバイルかビッグローブモバイルに変更予定です。
いま使用中のxperia x pafの調子が悪くなってきたので
このp20 liteに変更しようと思っています。
そこで、2点質問なのですが、
いま使っているau sim をそのまま差すだけで使えますか?
また12月より契約する格安simについても同様に簡単な設定だけで
使えるようになるのでしょうか?
auキャリアにsim ロック解除等の面倒な手続きや費用が発生するなら
見送ろうかと思います。
よろしくお願いいたします
書込番号:22142973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia X Performance(SOV33)であれば、SIMはVoLTEのnano simなのでそのまま使えます。
イオンやビッグローブはdocomo simならSIMロック解除やAPN設定が必要です。APNは最初から入っているかもしれません。
SIMロック解除は費用はオンラインで行えば無料です。
数分で終わる作業で面倒ではありません。
書込番号:22143075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
SIMロック解除したHWV32ですが、ドコモ系主要MVNOのAPNは表示されますが、auは本家「LTE NET」「LTE NET for DATA」しか表示されないため手動入力が必要です。
書込番号:22144976 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
本機種か無印のp20を検討中なのですが、music folder player freeを使った場合にwmaの音楽ファイルは再生できますか?
有料のプレイヤーじゃないとできないとの記事もみたので、ご存じのかた教えてもらえると助かります。
書込番号:22138018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードに対応してればSDに入っているのが再生されるはずですけど
最近はwma対応が少なくなっているので確認した方がいいですね
ちなみにまだCDのリッピングってパソコンでできますかね
WindowsMediaPlayerで
でも今MediaPlayerはないとか聞きました
書込番号:22138379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちなみにまだCDのリッピングってパソコンでできますかね
>WindowsMediaPlayerで
>でも今MediaPlayerはないとか聞きました
Yahoo等で「windows10 MediaPlayer mp3 リッピング」で検索して頂くと分かる通り特に問題はなく出来るかと。
少なくともWindows10であれば可能ですね。
http://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_copy.html
>レンタル店から借りたCDを自分のパソコンにコピーするのは違法ですか?
>違法ではありません。
>レンタル店から借りたCDを自分で聞くためにコピーすることは、「私的使用のための複製」に該当するのでコピーできます。違法ではありません。
mp3にしておくのが、確実だとは思います。
wmaに関しては標準で再生できなくても、対応アプリなら再生は可能だと思いますが。
本機での検証ではないですが、本機でも可能だとは思います。
VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja
書込番号:22138532
2点

皆様ありがとうございます、過去に取り込んだ音楽がすべてwma形式だったので、そのままき聞けないか質問させて頂きました。music folder player freeを愛用してましたが、本機種では難しそうですね、、、教えて頂いた他のアプリも検討してみます
書込番号:22139109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的にAndroidはWMA形式の再生に対応してません。ただし、相当に古い国内メーカーの機種を中心に、ガラケーからの移行を考慮して再生をサポートしたものが多かったことも事実です。
更にHUAWEI製スマホの中でもP8 liteなど古い機種の中には初期出荷時に再生可能だったものもあったようです。システム更新を機に再生不可になったものが、初期化したら復活したとも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19389862/
ただし、P10 liteでは次のように初期化以降も再生出来なくなってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21778275/
多くの再生アプリの対応形式はシステムに依存しますが、再生可能なアプリはWMA再生に必要なコーデックを独自に持っているため、システムの対応如何に関わらず再生することができます。
書込番号:22139520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねこ撮りさん
少し試してみましたが無理っぽいようです。
それよりPCでMP3に変換されてはどうですか?。
書込番号:22145278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました、 Android ではそもそもサポートしてないこと、ただガラケーからの移行等考慮して以前はサポートしてる機種もあったこと、そして本機種では サポートしてないこと承知しました。ベストアンサー迷いましたが 付けさせて頂きました、ありがとうございます。
書込番号:22147472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
はじめまして
P20 lite SIMフリー版を購入したものです。
HUAWEIの充電器は特殊な方式で急速充電しているらしいのですが、
予備の充電器を購入するには4000円ほどかかるそうです。
ところが、ビックカメラのサイトを見ると、【au純正】 HUAWEI Quick Charger 59200JHQという
製品が2600円ほどで売られています。
SIMフリー版と au版で充電器の仕様に違いがあるとは思えないのですが、
ネットをみても何も情報がないため二の足を踏んでいます。
どなたか購入された方はいらっしゃらないでしょうか?
4点

対象機種にP20 Liteが含まれているしHuawei製です。問題はないでしょう。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7678&dispNo=001001002
ただ、Huaweiから買った方が安いですが。
http://www.support-huawei.com/accessorystore/
書込番号:22136034
14点

>that8844さん
私は充電器に「Anker PowerPort 4」を使用していますが、
充電中の表示は「急速充電中」となっており充電時間も急速充電されているようです。
他の急速充電器では「急速充電中」とならないものもあり充電時間も長いものもあります。
あるユーチューバーの投稿では、
急速充電器で急速充電の表示にならなくても、充電時間は急速充電の表示があるものより
短時間であったとのこともあるようです。
参考まで
書込番号:22136377
6点

Ankerの場合、PowerIQで最大5V2A(10W)の充電ができるようです。
Huawei FCPに対応したアダプタであれば、最大9V2A(18W)での充電になります。
書込番号:22136392
4点

そうですね、同じ製品なので大丈夫ですよね。
購入して見ようと思います。
書込番号:22136474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>HUAWEIの充電器は特殊な方式で急速充電しているらしいのですが、
>予備の充電器を購入するには4000円ほどかかるそうです。
すでに公式へのリンクが張られているように、Huaweiの純正品なら価格は2000円ですね。
書込番号:22136567
3点

返信ありがとうございます。
専用のUSBケーブルが1500円で
代引手数料300円と合わせて3800円します
書込番号:22136750 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
ダウンロードした画像がギャラリー、インスタに表示されません。ダウンロード というアプリに入っているのですが、、、特にインスタではすべての画像が読み込みしているみたいに真っ黒です。 LINEではちゃんと表示されているので画像が消えているということはなさそうです
書込番号:22135018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決できるかは分かりませんが、一般的な対応方法を記載させてもらいます。
SDカードを利用している場合は、SDカードなしで検証してみる。
端末を再起動してみる。
問題が発生しているアプリ(Instagram?)のキャッシュを削除してみる。
■メディアストレージ
強制的にメディアストレージアプリのデータを一旦削除して、データベースを再構築する。
設定→アプリと通知→アプリ→その他→システムプロセスを非表示→メディアストレージ→ストレージ→データを消去
念のために再起動。
その後、再構築が終わるまで、しばらく放置。
参考URL
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2018/01/30/185709
書込番号:22135448
0点

ダウンロードした画像は、ギャラリーの「写真」タブではなく「アルバム」タブのダウンロードというアルバムにに入ってると思います\(^o^)/
書込番号:22135458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)