端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 3 | 2018年8月24日 21:56 |
![]() |
3 | 2 | 2018年8月21日 21:14 |
![]() |
55 | 5 | 2018年8月22日 11:32 |
![]() |
9 | 4 | 2018年8月20日 23:19 |
![]() |
4 | 3 | 2018年8月22日 00:24 |
![]() |
4 | 3 | 2018年8月21日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

>本体を机にベタ置きした状態で画面のタップや電源ボタンで顔認証によるロック解除できますか?教えて下さい。
画面ダブルタップでのロック画面表示は「nova lite 2」の機能なので、本機では電源ボタン押下でロック画面表示になります。
ロック画面が表示している状態で顔認証で解除可能なので、使い勝手は別としても、真上から覗き込めばロック解除可能です。
通常は、
設定→スマートアシスト→モーションコントロール→持ち上げる→端末起動をオン
にして、
端末を持ち上げながら、画面が勝手にロック画面表示になって顔認証という使い方になりますが、
手動で意図的にロック画面表示をして、顔認証で解除は可能です。
顔認証で解除は、ロック画面を表示中と理解してもらうとわかりやすいです。
書込番号:22054043
20点

>Green456さん
机に置いたまま電源ボタンを押すと
顔認証のロック画面になりますので
そこで顔を読み取れればロック解除できます。
それ以外は†うっきー†さんの通りです。
書込番号:22054054
1点

>†うっきー†さん
>Hempel's ravensさん
回答ありがとうございます。
顔認証によるロック解除のやり方理解できました。
書込番号:22055251
10点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
【ショップ名】
OCNモバイルONEのgoosimsellerというサイト
【価格】
1括7800円(税抜)〜購入形態による。分割有り。
【確認日時】
2018年8月18日
【その他・コメント】
OCNで今大特価ですね。既出かと思います。スミマセン
クレジットカードしか、購入方法が無いのですが、
以前、PCが、クレジットカード番号・セキュリティナンバーを記憶してしまい、
他のサイトで買い物をする際に、自動で出てきたりすることがあったのですが、
どうしたら記憶しないで済むでしょうか??
教えていただけたら嬉しいです。
googleクローム、YAHOO両方使っています。
タブレットも使っています(>_<)
PC・タブレットがクレジットカードを記憶しない方法教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

>くみくみにゃん♪さん
こんにちは。
PCのChromeブラウザでの入力の場合、ここが参考になるのではないでしょうか。
https://ipodtouching.info/?p=9008
今は少し画面が変わっているようですが、「パスワードとフォーム」に辿りつくまでは一緒です。
そこで「自動入力の設定」からフォームへの自動入力をオフにすればいいのではないでしょうか?
万一ダメだった場合でも、同画面の下の「クレジットカード」欄から入力したクレジットカード番号は消せると思います。
googleのヘルプでも同じことが書かれていますね。
https://support.google.com/chrome/answer/142893?co=GENIE.Platform=Desktop&hl=ja&visit_id=636704499103696381-588065050&rd=1
御参考になれば幸いです。
書込番号:22047492
2点

>KS1998さん
ありがとうございます!!(*^^*)
今3本線から入って、詳細設定から削除できました☆
すっごく嬉しいです。
心より御礼申し上げます。
書込番号:22047509
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
HUAWEI P20 liteの購入を検討中です。
SIMフリーモデルでの購入を希望していますが、amazonで確認すると、SIMフリーと明記している製品と、明記していない製品が出てきます。
具体的には、「イートレンド」の出品している「ファーウェイジャパン P20lite/SakuraPink HUAWEI P20 lite/Sakura Pink/51092NAK」ですが、これはSIMフリーのもので間違いないでしょうか?
ショップに問い合わせをしたところ、「この度はイートレンドオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。大変申し訳御座いませんが製品仕様に関するお問合せは当店でも正確な回答は難しいためメーカーのウェブサイトやサポート窓口にて確認していただく形とさせて頂いております。」と、要領を得ない回答が来ました。
支払いの都合で、amazonを通じて購入できればと思っています。
通し番号などでSIMフリーなのか、他の通信方式(au、Yモバイル方式)ではないことを確認する方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
12点

auやY!モバイル版は、スマホ単体で販売されることはありません。
したがって新品であれば、SIMフリー版です。
Amazonに記載される商品名は、事実上、ノーチェックですから、それだけではわかりません。
まあ、現実的に考えて、SIMフリーですよ。
心配であれば、OCNモバイルのSIM付バージョンを買ってください。
500円高いですが、SIMフリーと明示しています。また付属SIMには契約義務はありません。
書込番号:22046892
11点

>P577Ph2mさん
早速の回答をありがとうございました。
恥ずかしながら、過去にMVNOに乗り換えた際はiphoneをそのまま使用したため、日本のキャリアと端末の販売の販売形式については全く理解がありませんでした。
HUAWEI を勧めてくれた知人はいずれも海外で端末を購入しているせいか、話を聞いてもいまいち噛み合わず…(恐らく、海外ではSIMフリーが基本だからでしょう)。
そこに複数の商品の名称の表記を見て混乱してしまった次第です。
ご教示いただきました情報は、大変参考になり、納得できました。
ショップの対応も含め、念のため、おすすめいただいたOCNモバイルのSIM付バージョンを購入しました。
予算の中で購入することができて、大変満足です。
ご親切に感謝します。
書込番号:22046981
10点

>8732*さん
質問をより判りやすくするために
アドレスを貼ると
より確実な回答が得られると思いますよ。
書込番号:22048285
0点

おそらく以下のものと思いますが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DNMWXP8
>HUAWEI(ファーウェイ)
別のショップの詳細な説明で
>新品未開封品、国内正規品。メーカー保証付き。au, UQ, ワイモバイルモデルではなくSIMフリーモデル(ANE-LX2J)となりますが、すべてのSIMカードをご利用いただけるわけでは御座いません
とも記載してくれていますので、普通に考えてSIMフリー版だとは思います。
すでに、定番のOCNの任意契約とセットで購入されたので、もう、関係ない話にはなると思いますが。
こちらのスレッドは解決済にしておけば良いです。
※グッドアンサーの選択は必須ではありません
書込番号:22048346
12点

>Hempel's ravensさん
ご指摘ありがとうございます。
今回、説明のため実際に送られてきた返信の文章などを載せましたので、具体的なリンクを貼るのは不適切かと思い控えました。
次回から気をつけます。
>†うっきー†さん
具体的に教えていただいて、ありがとうございました。
回答で実際どのような通信方式の端末であるかは出品者次第という回答がありましたので、できればSIMフリーと明記しているもので買えれば良かったなと思った次第です。
amazonでの説明がもう少し詳細であれば迷わなかったかもしれません、これは私のリサーチ不足ですね。
また、解決済みの処理についても、ご指摘ありがとうございました。
無事購入できましたこと、皆さんに感謝しています。
書込番号:22048676
10点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
フルHD30コマ、60コマで120分の連続撮影は可能でしょうか?
現在nova liteを使用していて、40分程度しか撮影できませんのでこちらの機種を検討しています。
Huawei他機種でも動画撮影オススメ機種があれば教えてください。
書込番号:22044543 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>グリーンボーイ56さん
こんにちは。
nova lite、P20 liteともに使った事が無いんですが、長時間の動画撮影が出来ない場合は、ファイルフォーマットに関する問題であることが多いです。
40分程度しか撮影できないとのことですが、ファイルサイズが4GB付近(おそらく3.7GBか3.8GB)に達すると録画が停止してしまう状況ではないかと推察します。
この場合、もしもSDカードへ保存しているんでしたら本体側へ保存するように変更してみる、SDカードをFAT形式ではなくexFAT形式でフォーマットし直してみる、などが有効な場合があります。
ただし、撮影するためのアプリ自体に制限があって、4GB付近で停止してしまう場合もあります。
その場合は、適当なカメラアプリを探して試すべきなんでしょうけど、Androidで良さそうなのはいまいちわかってません。(iPhoneだと「無限カメラ」というアプリが定番っぽい??)
対象外かもしれませんが、Xperia XZ Premiumでしたら長時間撮影可能、との記事がありました。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/401/401122/
ご参考まで。
書込番号:22044614
1点

スレ主様
下記のネット記事にスペックが掲載されています。
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0
P20シリーズの比較も出ていますので、同系列の機種の比較するにはもってこいかと思います。
動画撮影の基本的な仕様は、公式ページでも掲載されていませんが、こちらの記事にて掲載されています。
こちらの記事を見ると、フルHDで30fpsが、P20 liteのビデオカメラにおける動画撮影の仕様みたいです。
普通のAndroidのカメラアプリであれば、動画形式はMP4形式になると思います。
スレ主様の希望とする、フルHD30fps、60fpsの動画撮影になると、同系列のSIMフリー版で手に入る、P20が最善の選択肢になると思います。
書込番号:22044834
2点

>グリーンボーイ56さん
>現在nova liteを使用していて、40分程度しか撮影できませんのでこちらの機種を検討しています。
おそらく、他のHuawei機と同じ事例と思われます。36分程度だったそうですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=21969302/#21969302
SDカードを使わずに検証されたのではないでしょうか。
お持ちのnova liteで、SDカードを利用してexFATでフォーマットして、保存先をSDカードにすれば、1ファイル当たりのファイルサイズは16EiB(エクスビバイト)なので、制限なく撮れると思います。
とりあえずexFATで試されるとよいかと。
他の機種(nova)では、制限なく取れました。1時間以上は問題なく撮れることを確認しました。
4Kの時は、最初の表示が00:00/10:00と表示されていて、10分間の制限がありますが、それ以外では、00:00なので時間の制限はないようでした。
機種によっては、4Kも制限がないものもあるかもしれませんが。
書込番号:22044948
0点

>†うっきー†さん
>北海のタコさん
>でそでそさん
適切な回答ありがとうございます。フォーマットをexFAT形式にしたらmicroSDにフルに記録できました。
nova liteよりカメラ性能がよさそうでコスパの良いP20 liteを購入しようと思います。
書込番号:22045700
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
久しぶりにワイドアパーチャで写真を撮ろうと思ったら、アパーチャレベルが表示されません。ポートレートでもレベルが表示されません。
撮った後の写真編集では表示されます。
試したのは再起動、カメラのキャッシュ削除ですが、変わりありません。
皆さんは表示されてますか?
書込番号:22043893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

されるよー、なんでだろ。
不具合かな?
書込番号:22044155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セーフモードも試しましたがダメでした(ToT)
書込番号:22044199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました!
設定→アプリ→カメラ→データ削除で
レベル設定が表示されました!
なぜ非表示になったか原因は分かりませんが、
とりあえず解決済みとさせて頂きます。
書込番号:22047968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

付属の充電ケーブル、その他のケーブルともに、手前、奥の方向、左右方向 特にぐらつきは感じません。
書込番号:22043451
1点

ありがとうございます。やはり負荷をかけてしまって壊れたんですかね。。。
書込番号:22044839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のNOVA2がそんな感じですね。
p 20Liteはそんなことはないですが
今両方利用してます
なんなんでしょう‼️
書込番号:22047873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)