HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(5139件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 PokaQさん
クチコミ投稿数:3件

現在UQモバイルで購入したP9 lite を使用しています。 契約更新まであと半年ぐらいあるのですが P 20 Lite が欲しくなってしまいました。
UQ のネットワーク品質自体は気に入ってるので端末だけを替えたいのですが、 UQ で端末を購入する方が良いのでしょうか?それともどこかショップで SIM フリー端末を購入した方が良いでしょうか?
SIM フリー端末を購入した場合、今 P9 Lite で使っている simカードはそのまま使用し、APN設定をすれば使用できるようになりますか?
それとも simカード変更は必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21993240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/28 12:36(1年以上前)

過去何度も話題になっているように、公式にauのVoLTE対応です。
差し替えてAPNを設定すれば利用可能です。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/
>auVoLTE対応
>※本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。(ワイモバイルモデル)

明細は見ていないので詳細は不明ですが、実質540円/月ということで、12,960(おそらく税別)
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/change/
手続きを進めていって、詳細を確認されるとよいかと。

トータルの支払い額が手数料を合わせて、2年間で現在の支払い価格より、17280円程度のアップになるのではないでしょうか。
UQで継続するという大前提なら、お得になるのではないかと思います。

念のために確認された方がよいとは思います。
端末代は高額になりますが、総支払額(実質)で考えるとお得にはなると思います。

メーカーサポートは受けれないデメリットはありますが。
今まで困ってないなら、UQ版でもよいかと。

書込番号:21993405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/28 16:12(1年以上前)

UQのP9 liteはPremiumと言う特殊な機種です
(Android6.0、スナップドラゴンSD617、GR5の改良版)

http://s.kakaku.com/item/J0000022052/

SIMサイズはP20 liteも同じなので、機種変更でそのまま使えると思います

書込番号:21993855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PokaQさん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/29 18:33(1年以上前)

うっきーさん、舞来餡銘さん
ありがとうございました。これで安心して機種変できます!

書込番号:21996454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iwwn ime キーボードの大きさを確定させたい

2018/07/27 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 Sugar rushさん
クチコミ投稿数:3件

BIGLOBEのタイプ変更するとスマホ代が割り引きされるためこのP20 lite を購入しました。いろいろな設定によりかなり使いやすくなりましたが唯一「えっ」と思うところがあります。

iwwn ime のキーボードの高さ・幅を自分の都合のいいように設定し、少し時間が経過するとデフォルトの大きさに戻ってしまいます。このキーボードの大きさを確定する機能ってあるのでしょうか。

ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:21992330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/28 08:18(1年以上前)

とりあえず、通常どの状態にしているのか、他の方にわかるように、IMEを表示した状態(メモ帳などを開いて文字入力状態)のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。

「少し時間が経過すると」というのは、具体的にはどのような感じでしょうか。
端末をスリープにすることなく利用していても、数分後に再度IMEを表示すると、デフォルト状態に戻るということでしょうか?
何か特定のアプリでIMEを利用した時に起きる現象でしょうか?

もう少し情報を提示された方がよいと思います。


IMEなので、EMUI固有のアプリを終了させない設定は不要だと思いますし。
特にサイズを変更したものを固定化させるという設定はないと思います。変更したものは、その後も維持されると思います。
今回の同様な事例は、私の記憶にはありませんでした。

書込番号:21992897

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sugar rushさん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/29 14:55(1年以上前)

説明不足ですみませんでした。

キーボードが有効の状態で横回転させ、横画面表示→元の縦画面に戻すとデフォルトの大きさに戻ってしまいます。

今日まで原因不明で返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。




『』

書込番号:21995996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/07/29 18:07(1年以上前)

>Sugar rushさん
不具合と思われますので、先ほどサポートへ連絡しておきました。修正して頂けるかは分かりませんが。

件名
【EMUI8.0(8.1)】iWnn IMEのキーボードサイズの値保持に関する不具合

本文
EMUI8.0のiWnn IMEのキーボードサイズに関する不具合があるようですので、お知らせします。

■再現方法
端末の設定として、自動回転をオン。
縦持ちにして、メモ帳等でキーボード表示を行い、キーボードサイズを変更。但し、キーボードのポップアップ表示でない方。
その状態で端末を横持ちに変更して、キーボードを横サイズに自動変更後、すぐさま、縦持ちに変更。
すると、せっかく自分好みにキーボードサイズに変更していたものがリセットされて元のサイズになってしまいます。

この現象はEMUI5.0の端末では起きない(正常に値をキープ)ため、EMUI8.0(8.1)固有の不具合と思われます。

現象を確認した端末は、nova lite 2とP20 liteの2機種です。
nova lite 2のファームはFIG-LA1 8.0.0.132(C635)での確認となります。

詳細は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21992330/#21995996

不具合のようですので、修正して頂けたらと思います。

書込番号:21996391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sugar rushさん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/29 19:45(1年以上前)

サポートへの連絡など一連の返信に感謝します。

ありがとうございました。

書込番号:21996605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープの復帰

2018/07/27 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

教えて下さい。
スリープから復帰するには、電源ボタンを押すしかないのでしょうか?
ZenFoneのように画面をタップするなどの方法は、ありませんか?

書込番号:21991544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/07/27 14:30(1年以上前)

指紋認証を利用するのが一番便利かと思います。
ほかにも、スマートアシストの落ち上げた際にオンにする機能を有効にする手もあります。

書込番号:21991550

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/07/27 16:49(1年以上前)

やってみました。
ありがとうございます。
素早い返答ありがとうございます。

書込番号:21991701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモsimでの利用について

2018/07/27 02:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:106件

ドコモのスマホを使っていたのですが故障により、この機種を購入しようと考えています。
オークションやフリマサイトで沢山売っているのですが、Yモバイル版やUQ版とかau版と色んな種類があることを知りました。

ドコモのsimで問題なく使えるには何版を購入すれば良いのでしょうか?

ドコモ版のP20proは予算の都合上考えていません。

詳しい方、御教授お願いします。

書込番号:21990691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/27 03:19(1年以上前)

ドコモならばSIMフリーがいいです。
理由は不具合の時に修理をファーウェイに直接頼めるからです。
各キャリア販売品だと各キャリアを通してからでないと修理ができません。
各キャリアから販売されている物を手に入れるのならそのキャリアを契約していないと面倒くさいです。

書込番号:21990705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/07/27 08:43(1年以上前)

キャリア流れの中古スマホを買うとき、すでに書かれているがメーカーサポートは受けられないのでキャリアのサポートに頼るしかないでしょう。キャリアのサポートはどうも頼りにならんようだ。

これはどのメーカーのも同じ、キャリアが扱わないSIMフリー機だとメーカーサポートが受けられる。
メーカーのホームページでしっかり書かれているので理解が必要。

書込番号:21991005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/27 11:08(1年以上前)

docomo の SIM で使うなら、7/31迄の期間限定で、
ヨドバシカメラやビックカメラでは、P20 pro が機種変更で、
実質価格ですが、1,080 × 24 = 25,920円 です。
今後 2年間、MVNO に移るご予定が無ければ、
docomo のサポートも受けられてお得、だと個人的には思いますが…。

書込番号:21991246

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2018/07/27 22:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

初のsimフリー機の購入だったので非常に参考になりました。

HUAWEI P20 lite を買う場合は国産のSIMフリー機を買う事にします。

HUAWEI P20 pro ですがヨドバシやビックカメラではそんな価格で売っているんですね?知りませんでした。

オンラインショップでは分割でも結構な額だったので諦めていましたが許容範囲に入ってきたので今度ヨドバシに行って見てみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:21992331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2018/07/27 22:50(1年以上前)

>実質価格ですが、1,080 × 24 = 25,920円 です。

実質25,920円って、P20 Pro (HW-01K)の機種変の月々サポート合計は46,656円なので、一括72,576円相当ですよ。
P20liteがオークションで25,000円程度で販売されているのを狙っているスレ主さんにとってお得ですかね?

個人的には、昨日P20liteはNTT-X Storeで24,980円だったので、オークションのキャリア未使用品と同額程度なら保証等も含めてオークションは選びませんね。P10liteのように17,000〜18,000円くらいになれば使い捨てでオークションからの購入もありまもしれません。使い勝手としてはSIMフリー版でもUQやauのキャリア版でも多くの周波数に対応しているので、ドコモSIMなら大差ないと思いますよ。
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0

書込番号:21992366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/01/17 17:58(1年以上前)

質問です。
私も今、SIMフリ端末のハーウェイP20lightを購入しようと思ってるんですが、SIMをdocomoのSIMで使いたいなと思っています。その後、docomoのSiMを入れても正常に動きましたか?
それから、docomoメールは出来ますか?教えて下さい。

書込番号:22400419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/01/17 18:34(1年以上前)

>ゆうしょままさん

>私も今、SIMフリ端末のハーウェイP20lightを購入しようと思ってるんですが、SIMをdocomoのSIMで使いたいなと思っています。その後、docomoのSiMを入れても正常に動きましたか?
それから、docomoメールは出来ますか?教えて下さい。

Xi契約のSIMなら本機でも利用可能で、
FOMA契約のSIMなら利用不可です。本機はDSSS機のため。DSDS機なら利用可能。


docomoメールは端末には全く関係ないので、過去何度も話題になっているように
dアカウント利用設定をしていれば、SIMを刺さない状態でWi-Fiのみでも利用可能です。
好きなメーラーを利用すればよいです。


■ドコモメール

最近ですと、設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823


■IMAP専用パスワード
セキュリティ強化のために、無条件でIMAP専用パスワードが発行されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/security/index.html
>※この時点でIMAP専用パスワードの発行が完了しています。

※必ず、「IMAP用ID・パスワードの確認」でパスワードを確認して下さい。
SPモード通信でしか確認出来ないので、確認し忘れると再度SPモード通信で確認が必要になってしまいます。

書込番号:22400499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/17 18:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
私はXi契約です。IMAPパスワードって必要なんですか?
docomoメールは設定難しいですか?

書込番号:22400517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/17 18:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
イオンモバイルから、ハーウェイP20wlightを買うかメルカリかヤフオクの方が安いので迷っていますがどこのでもいいってことですね。ただ、イオンモバイルで契約して保証をつける方がいいかなって思っているんですが。

書込番号:22400529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/01/17 19:12(1年以上前)

>ゆうしょままさん
>私はXi契約です。IMAPパスワードって必要なんですか?
>docomoメールは設定難しいですか?

すでに#22400499で詳細に説明しています。
現在は、公式サイト記載通り、強制発行です。


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

公式サイト程度はみておくと良いと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
※Wi-Fi通信ではなくSPモード通信必須です。

アプリダウンロード,メールアドレス入力,dアカウントID,パスワード入力
これが難しいなら難しいです。これが簡単と思えば簡単です。

以下のアプリなら3つの入力があるので、簡単だと思います。
CosmoSia(SMS/MMS/Eメール対応アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja

2つしか入力がないものは、メールアドレスとdアカウントIDを一致させておかないといけないので、
利用出来ないと勘違いするかもしれないので、3つ入力があるものが初心者でも確実です。

本機には関係なく、パソコンでも利用することも可能です。

SIMフリー端末はある程度は自分で調べれる(検索程度は出来る)方でないと、後々困ると思います。
記載内容などもまったく読まない方であれば、キャリア端末にされた方が良いと思います。
キャリア端末なら、自分では何もしなくてもショップに持っていくだけでよいので、楽だと思います。


本機には関係ない内容で、既出情報なので、これ以上の書き込みは他の方の迷惑になりますので、
こちらのスレッドへの書き込みはこれで終了にさせてもらいます。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

書込番号:22400561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/17 19:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。

書込番号:22400580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Y!mobile ネットが繋がりません

2018/07/26 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Y!mobileで使用していたiPhone5sが壊れてしまい、p20liteSIMフリーを購入しました。
電話はできるようになったのですが、ネットワークが使用できず、4Gの表示もでません。
どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:21990482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/26 23:49(1年以上前)

n141 Androidで検索してみてください。

書込番号:21990511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/07/26 23:56(1年以上前)

ありがとうございました。
繋がりました。
素早い返答ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:21990529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話番号でメッセージを送りたい

2018/07/26 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 NV-NXさん
クチコミ投稿数:25件

質問お願い致します。

この機種の電話アプリはメッセージやビデオコールなどできませんが、電話番号からメッセージを送る方法はありますか?

書込番号:21990188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/26 21:35(1年以上前)

ショートメールのことでしょうか?
メッセージというアプリで可能です
見つからなければアプリ一覧にあるはずです

書込番号:21990197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/07/26 21:39(1年以上前)

どのような前提なのかわかりませんが、通話SIMもしくはSMS付きデーターSIMは必須ですよ。

書込番号:21990210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/26 22:00(1年以上前)

他の人が書いてくれてるけど、090番号付きプラン(SIM)かSMS対応プラン(SIM)で、アプリは“メッセージ”ってやつ(青い吹き出しのアイコン)、あとビデオ通話だったら“Duo(GoogleDuo)”あたりかな?

最近はLINEで通話とかメッセージ送る方が多くなってると思うし、他にも仲間内でアプリを合わせると他にもいろんな方法あるけどね

書込番号:21990252

ナイスクチコミ!3


スレ主 NV-NXさん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/26 22:47(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
あげてしまい手元にないので確認できませんが、メッセージというアプリは入っていないということです。
>ありりん00615さん
ドコモのSIMが入っております。
>どうなるさん
青いアイコンのメッセージが見つからないとのことで、また近いうちに出向いて確認致します。

書込番号:21990369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/26 22:52(1年以上前)

自分のじゃないってことね

だったらPlayストアで“メッセージ”と入力して
いろいろ出てくると思うけど、“Androidメッセージ(GoogleLLC)”っていう青丸に白い吹き出しみたいなアイコンのアプリをインストール
同じく“Duo”と入力して
これもいろいろ出てくると思うけど、“GoogleDuo高品質のビデオ通話(GoogleLLC)”っていう青色の枠に白いビデオカメラみたいなアイコンのアプリをインストール

これでいけるよ(間違いなくGoogleLLCって書いてるやつを入れること←Googleが作ってる純正アプリということ)

書込番号:21990385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NV-NXさん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/26 23:01(1年以上前)

>どうなるさん
そのアプリを伝えておきます。
早々に返信有り難うございました!

書込番号:21990414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/07/26 23:16(1年以上前)

Huawei端末にはメッセージが入っています。
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=001156075

書込番号:21990448

ナイスクチコミ!3


スレ主 NV-NXさん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/26 23:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
確かに入っており、他のアプリはいれる必要がないことがわかりました
送信方法もあり大変参考になりました。
早々にご返信いただき有り難うございました

書込番号:21990471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/26 23:26(1年以上前)

機種不明

>メッセージというアプリは入っていないということです。

解決済みのようですが該当アプリについて言えばアンインストールはできませんので無いということはありえないと思います
自分が知る限りショートメールアプリが無い端末は見たことがありません(もしかしたらあるかもしれませんが)

ETWS(緊急速報メール)対応について
ETWS(緊急速報メール)についても当アプリに通知をしますので無いということはETWSに対応していても意味がありませんので

念のためスクショ貼っておきますね

書込番号:21990474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


p.uさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2018/07/27 11:26(1年以上前)

メッセージというアプリはSIMフリーでもシステムアプリのため削除出来ませんとでます。
そうすると誤タッチして何処かに格納してしまった可能性がありますね。
設定→アプリと通知→アプリでアプリ一覧を見てみるとあるはずですよ。
画面のアイコンと重ねるとフォルダの表示になり格納されるのでその中を探すと見つかるかもしれないですね。

書込番号:21991269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mura345さん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/05 05:32(1年以上前)

1ヶ月以上前の投稿ですが、同じような状況になった人のために追記事項

Y!Mobileと契約していると、メッセージアプリが見つからない場合があります。
その場合はメッセージアプリの代わりにYahooメールアプリからMMS・SMSの管理・投稿が可能です。

書込番号:22084347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)