HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(5139件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:668件

普段通り聴いていて急に音が出なくなり、耳を近づけると蚊の飛ぶような小さな音で鳴っています。
イヤホンポート、充電ポート、などにエアーを吹き付けたらもとに戻りましたが、しばらくしてまた同じ症状になりました。
これを何度か繰り返しています。
この場合、修理に出すより新品を買った方が安いでしょうか?
もしソフト的なものが原因なら端末をリセットで治る可能性もありますか?

書込番号:23004720

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/23 20:11(1年以上前)

>この場合、修理に出すより新品を買った方が安いでしょうか?

有償修理部品価格(概算)
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
'P20 lite Dual SIM 4GB+32GB (ANE-LX2J)'の概算修理部品料金
ディスプレイ
\ 7000
メイン基板
\ 10000

実際の価格は、修理に出すまでは誰にも分からないと思います。
端末初期化だけで終わるかもしれません。

購入なら、
nova lite 3を税込12,111で購入か
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23003913/#23003913
P30 liteを税込16,291で購入か
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23003906/#23003906


>もしソフト的なものが原因なら端末をリセットで治る可能性もありますか?

可能性だけで言えばあると思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。

念のために、SDカードを刺している場合は抜いた状態で。

修理に出すとしても、初期化なので、まずは初期化で確認が良いのではないでしょうか。

書込番号:23004771

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/10/23 21:44(1年以上前)

うちも先日はっきり音が小さく音割れしてました。
修理に出す予定してバックアップやらなんやかやと
してる間にバッテリーがどんどん減りました。
バックグラウンドCPUがフルで動いてたみたいで
さぁ、リセットするぞと言うところで直ってしまいました。

再起動やセーフモード起動など色々試したり
バッテリ消費を調べましたが何が動いてたかは
分かりませんでした。

セキュリティアップデートが今日来てます。

アップデートだけで直るかも?

アップデートついでにリセットでもいいでしょうし
うちは完全にスピーカー破損で音が割れてると
思ってましたがCPUパワーがどこかで優先的に
使われてて音を出すのが後回しだったようです。
エアーダスターで改善するのは熱が改善してたり
しませんかね?
うちは半日不調でその後直ったまま数日経過しています。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:23005005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件

2019/10/24 19:13(1年以上前)

>Taro1969さん
>†うっきー†さん
返答ありがとうございます。
まずは初期化がよさそうですね。
とりあえず今は治っている状態なのですが、いつなるかわからないのでバックアップするところから勉強しようと思います。

書込番号:23006529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

スレ主 kokko 0241さん
クチコミ投稿数:4件

HUAWEI P20 lite ワイモバイル版ですが、ワイモバイル以外の例えば、iiJmioのSIMカードで動作するのでしょうか?
ワイモバイル以外の格安SIMはSIMフリー版のHUAWEI P20 liteしか動作しないのでしょうか?

書込番号:22995955

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/19 10:03(1年以上前)

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「SIMフリー」で検索して頂くと分かる通り、SIMフリーですので、docomo回線は当たり前としても、au回線でも利用可能です。
au回線のUQでも、本機のY!mobile版が利用可能であることが公式サイトにも明確に記載されていますね。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

一度「SIMフリー」で検索して既出情報を見るだけでよいかと。

書込番号:22995991

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 kokko 0241さん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/19 10:42(1年以上前)

失礼しました。
docomo回線で使用できること、わかりました。

次回から、質問前に右側の検索で確認するようにします。

ご丁寧に説明していただきありがとうございます。

書込番号:22996049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/19 10:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

いやいや、こういう類の”質問”での口コミ投稿にて皆さん如何に質問者の意に沿った投稿になるのか腐心して
同じ内容でも語句ないし表現を変えての口コミ投稿しての”グッドアンサー”獲得に余念ありません。

>kokko 0241さん

後学の為にお伺いなんですけど

>iiJmioのSIMカードで動作するのでしょうか?

Huaweiジャパンでのスマホ端末にて

https://www.iijmio.jp/device/?SearchKeyword=HUAWEI

上記の公式サイトには、辛うじて

https://www.iijmio.jp/device/huawei/p30.jsp

>HUAWEI P30

の在庫ありますけど、HUAWEI P30  では不満なんでしょうか?

書込番号:22996057

ナイスクチコミ!2


スレ主 kokko 0241さん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/19 15:37(1年以上前)

iijmioのホームページからp30が購入できるのは知っていますが、@使用するのが妻で、それほど高いスペックのものは必要としていない。Ap20の方がp30より、1万円ほどは安価。
ということで、p20を検討しています。

書込番号:22996552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/19 16:31(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

>ルール・マナー違反を見つけたら優しく教えてあげましょう

本人曰く、これを実践してるみたいですよ。

>新規投稿や初めて関わる方へ返信をする際は挨拶をするようにしましょう

なぜかこちらの方は実践されてないようですがw

書込番号:22996658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kokko 0241さん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/19 17:05(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答、ありがとうございました。解決済みとさせていただきます。

書込番号:22996715

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/19 18:53(1年以上前)

>Sakura HDさん
>なぜかこちらの方は実践されてないようですがw

Sakura HDさんが知らないだけですね。

途中から参加する掲示板など、新しく参加する場合は、少なくとも私はしているつもりですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025610/SortID=22985769/#22988741

途中から初めて参加する場合に、挨拶する程度でよいかと。

毎回毎回、挨拶する必要はないと思いますよ。毎回毎回している人はいませんよね・・・・・


少なくとも、スレッド趣旨には一切関係ない、他人を批判するのみの書き込みは不要だと思いますよ。

書込番号:22996933

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/20 18:01(1年以上前)

>kokko 0241さん

>@使用するのが妻で、それほど高いスペックのものは必要としていない。

妻 ってんで決めつけは如何なものでしょうかね。
オイラの嫁さん太平洋の向こう側にてヴェライゾンワイヤレスでのファイブジー(5G)のスマホ端末を活用してますけどね。

書込番号:22998734

ナイスクチコミ!0


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/21 13:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
もうこのスレからして挨拶をしていないようですが。
マナーやルールに厳しい方のようなので、ちょっと疑問に思っただけです。

書込番号:22999970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

antutu bench マーク

2019/10/17 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 glaspapaさん
クチコミ投稿数:30件
当機種

先程、久し振りにベンチマークを測ったところ
100,000点を超えていたのですが、何かバージョンアップでもあったのでしょうか?

書込番号:22993477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件

2019/10/17 22:36(1年以上前)

ver7 からver8 のアップデートで、同じ端末でも総合スコアが以前より高くなってます。

https://garumax.com/antutu-19904

書込番号:22993503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/17 22:51(1年以上前)

バージョン8たからね。
AnTuTuはバージョン上がるたびにスコアがあがる。
v7からV8は一応、メモリなど動作的に反応させたという触れ込み。
中国のアプリだからね、
数字がすぐに上がっていく。

書込番号:22993542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 glaspapaさん
クチコミ投稿数:30件

2019/10/19 00:04(1年以上前)

グラフィックはカクカクしていて80,000点台だったのが、どうして点数が上がったのか不思議でしたが、
バージョンアップとの事で納得しました。
>dokonmoさん>ビビンヌさん
素早い返信ありがとうございました。

書込番号:22995497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Play ストアの不具合?

2019/10/09 01:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 
当機種

アップデートをする時に気が付いたのですが、開くボタンの左のvマークをタップすると以前は最新ニュースの項目が表示されていたように思うのですが、マークが回転するだけで何も表示されません。

表示されなくてもアップデートは出来ますし、アプリの名前をタップすれば最新ニュースも読めるので全く支障は無いのですが、皆さんも同じでしょうか?

Playストアのバージョンは16.9.10-all[0][PR]272056531です。

書込番号:22976820

ナイスクチコミ!5


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/09 07:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>−ディムロス−さん

今日は。

私の端末(Pixel3)でも同じ状態です。
直ればと初期化したので、アップデートアプリが一つしか有りませんが、vマークをタップして逆向きにはなるのですが、詳細表示が出ません(スクショ1)
バージョンも、「16.9.10」となっています。

ただ、うちの嫁がPixel3aを使ってるのですが、そちらでは詳細表示できるのでバージョンを確認したら「17.0.11」になってました。
よって、「17.0.11」に上がれば修正されるような。
ただ、スクショ2のように「最新バージョン」と表示されるのですが?なんでや(笑)

書込番号:22977079

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/09 08:23(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん

「up to down」で「Playストア」アプリ見てみましたけど、最新が「16.8.19」になってる所をみると、「16.9.10」「17.0.11」自体、特殊かも?

書込番号:22977112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/09 16:02(1年以上前)

機種不明

>redswiftさん

Moto g7 plusでは、Google Playストアアプリのバージョンは、「16.9.10all[0][PR]272056531」になっています。

このあたりのバージョンは、OEM提供時のバージョンが適用されていると思います。
ほかのAPKなどで公開されているバージョンと異なるのは、OEM提供バージョンは後悔されていないためではないかと思います。

書込番号:22977808

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/09 16:24(1年以上前)

機種不明

>北海のタコさん

>>Moto g7 plusでは、Google Playストアアプリのバージョンは、「16.9.10all[0][PR]272056531」になっています。
なら、確認なんですけど、私や−ディムロス− さんで起こっている現象が「Moto g7 plus」でも見られるのでしょうか?

後、朝「up to down」で「Playストア」アプリ見た時のバージョンは「16.8.19」でしたけど、今16:20にアクセスすると、最新バージョンが「17.0.11」と嫁の端末のバージョンと同じになりました。
多分、コレをインストールすれば治ると思います。

書込番号:22977846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/09 18:46(1年以上前)

moto z2 playも「16.9.10all[0][PR]272056531」で、現象は発生しています。

書込番号:22978101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/09 20:42(1年以上前)

たくさんの方に書き込んで頂きましたのでまとめレスで失礼いたします。

現在の所の情報をまとめますと特定の機種に限らず、メーカーも多岐にわたり同バージョンで同じ不具合が発生しており、機種固有の問題である可能性は低く、初期化でも回復できない。

バージョンアップにより回復する可能性があるが、16.9.10-all[0][PR]272056531で確認すると最新バージョンであると表示される。

といった所でしょうか?

いずれにせよ、今はバージョンアップを待ってみる位しか無さそうですね。

書込番号:22978305

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/10 08:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

>−ディムロス−さん

例の「up to down」サイトから、最新バージョン「17.0.11」をダウンロードしてきてインストールしてみました。
といっても、メイン端末(Pixel3)じゃなくドローンのコントローラー用に使ってる「S1」というシャープ機ですが。

これも確認すると「16.9.10」でした。
でvマークをタップで向きは変わりますが、最新ニュース表示されません(スクショ1)
バージョン上げて(スクショ2)もう一度確認すると(一つアプリのバージョンアップ入りましたが)きっちり最新ニュースが表示されるようになりました(スクショ3)

まぁ、ゆっくり待ちましょう。

書込番号:22978979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/10 14:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

手元にある、グローバル検証用の端末「UMIDIGI Power」のGoogle Playアプリのバージョンのスクリーンショットを上げておきます。
バージョンは、「17.0.12-all[0][PR]273667193」になります。
アップデータのアンインストールを行うと、「13.4.11-all[0][PR]231519563」になります。
(ただし、削除してもすぐにアップデータが働いて、「17.0.12-all[0][PR]273667193」に戻ります)
スレ主様が気にされていた、アプリごとの更新情報を確認するための「詳細を開く(v)」は機能しません。

この機能に関しては、以前と動作の仕様が異なってきているのではないかと。
もし続き(v)を見たいのであれば、アプリ名をタップしてアプリの更新情報を確認するように、Googleのデーターセンター内に存在するはずの、「Google Playストア」の仕様が変わったのかもしれません。

(仮説)
端末ごとに新規にアップデータを適用して異なるバージョンが存在するのは、OEM端末ごとにインストールされるアップデータが決まっているのではないかと思います。
OEMで提供されているGoogle Playアプリは、端末ごとにチェックを行う必要があるので、各端末ごとにバージョンが異なっており、バージョンの違いでどのような端末からGooglePlayストアサーバーにアクセスしているのかを確認しているのではないかと推測します。

書込番号:22979515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/10 20:08(1年以上前)

>redswiftさん

人柱的な検証ありがとうございます、17.0.11で表示されるようになるという報告は心強いです。

私もバージョンアップで解決されることを願いつつ、アップデートを待ちたいと思います。

書込番号:22980044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/10 20:23(1年以上前)

>北海のタコさん

redswiftさんとは異なる検証結果という事になるでしょうか?おっしゃる通り仕様変更の可能性もありますが、アップデートで表示されるようになったという書き込みもありますのでひとまずアップデートを待ちたいと思います。

OEM提供により異なるバージョンが存在するという仮説ですがUIを変えていく過程で中途半端な表示が残ってしまった可能性もありますね。今のマークだけ回転する動作が最終形とは思えませんので今後のアップデートでv自体が消える等、変化があるのかもしれません。

書込番号:22980077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/10 23:08(1年以上前)

スレ主様

Android developerにある「Google Play」関連のドキュメントを読んでいけば、理解できるようになると思いますが、いかんせん英文での資料が多すぎて、読み解くまでには時間がかかるかもしれません。

ただ、今年一年にわたって、Google Playの変更を大規模に行っていることはわかっています。
徐々に変更しているので、表示や表記、アイコンなどの表記に問題が起きてしまっているかもしれません。
Upcoming Android and Google Play Updates
https://developer.android.com/distribute/play-policies?hl=ja
英文で書かれていますが、タイムラインの資料で今年一年における改善を行っていることがわかるかと思います。

書込番号:22980469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/11 01:00(1年以上前)

>北海のタコさん

少しリンク先を拝見しました、タイムラインは画像なのでそのままでは翻訳されないのでGoogle レンズの翻訳機能を使いました。

確かに色々と変更していってますね、そのものズバリの項目を探す事はできませんでしたが、アイコンは対応できないものはレガシーモードに変換され新しい仕様に自動変更される等の記述もありますね。

新しい仕様に対応させるために自動化も行われているようですから、その辺りでうまく動かないものが出てきても不思議では無いのかなと思いました。

最近Google Playストアの更新が多いなとは思ってました、気付かない内に更新されていたりするので今後も小さな不具合は出るかもしれませんね。

書込番号:22980653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/11 01:54(1年以上前)

今uptodownのサイトを見たらすでに17.0.12-all [0] [PR] 273667193がアップされていました。ものすごいスピードでアップデートされているようです。

このバージョンはGoogleによる公式アップグレードの最新版のプレビューで、インターフェースに大幅な変更が加えられました。

となっていますので何かかわっているかもしれませんね。

書込番号:22980681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/11 02:52(1年以上前)

スレ主様

最新のバージョンが記載されたということですが、私の手元にある最新のスマホは「UMIDIGI Power」になりますので、このバージョン表記があっていることになります。

Playストア自体がAndroid Qへの対応を急速に進めています。Android Qにおいては様々な機能ならびに様々なフィルター機能なども追加されてきていますので、その変更点でPlayストアの表示が変化していっているのかもしれません。
最終的な変更形で、どのような表示がされるのかどうかわかりませんが、ユーザーとしては見守るしかないと思います。

書込番号:22980714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/11 07:06(1年以上前)

>北海のタコさん

Android Q対応への具体的なロードマップは見つけられませんでしたが「11月1日までに更新されるすべてのアプリは少なくともAndroid 9(APIレベル28)をターゲットにする必要があります」とありますから来年はAndroid Qをターゲットにしていくのは確実なんでしょうね。

私の手持ちの端末がAndroid 9までしかアップデートが無いので少しづつ取り残されて行くんだろうなというのがなんとなく解りました、すぐに動かなくなるという訳ではないでしょうが・・・

過渡期だから表示されたり、消えたり、また表示されたりなんて事も起こりえるという事なんでしょうね。

書込番号:22980806

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/11 07:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>−ディムロス−さん

気付いた事があったので報告します。

昨日「S1」を「up to down」サイトから、バージョン「17.0.11」をダウンロードしてきてインストールしたと書きました。
その後またアンインストールしてどうなるか?確認したくてGoogleのサーバーに任せたのですが、「S1」購入時のバージョンだと思うのですが「12.--」位になって一向にバージョンアップしません。
仕方ないので、端末の初期化(バックアップ使わずにピュアな初期化)を行ってみました。
すると、Playストアのバージョンがあがって、「17.0.12」になりました(スクショ1)

そのスクショ見て気付いたのですが、バージョンの下に「Playプロテクト認定」と有ります。
私のメインの「Pixel3」には、それが無いのです(スクショ2)
−ディムロス−さんの方はどうですか?
「S1」は初期化してバージョン上がったので、「Pixel3」もピュアな初期化やってみようかと思っています。

書込番号:22980831

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/11 08:01(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん

当然、最新ニュースは表示されます。
なぜか、ダークモードは解除されましたが(笑)

書込番号:22980858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/11 19:37(1年以上前)

当機種

>redswiftさん

今日、自動的にアップデートが当たったようで17.0.12-all [0] [PR] 273667193になりました。

P20 liteですがPlay プロテクト認定があり、認定されていますと表示されています。Play プロテクト自体をオフにも出来るのですが、オフにしてもPlay プロテクト認定の表記は変わりませんでした。

この表記が無いのがPixel 3固有なのかわかりませんね。Google端末なのでPlay プロテクトの認定を受けていないはずは無いと思うのですが・・・

https://support.google.com/googleplay/answer/7165974?hl=ja

書込番号:22981889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/11 20:01(1年以上前)

当機種

17.0.12-all [0] [PR] 273667193になった事は先のスクリーンショットでわかると思いますが気になるのはvの表示です。

結論から申し上げますとredswiftさんの検証通りの結果となりました、私の端末でもバージョンアップにより以前と同じように最新ニュースが表示されるようになりました。

最新ニュースが表示されなかった理由は解りませんが、今の所タップすると最新ニュースが表示されるというのが正常な動作ではないかと思われます。

表示されない方もバージョンアップによって表示されるようになる可能性が高いと思いますので、アプリのバージョンをたまにチェックしてみてください。

書込番号:22981939

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/10/12 07:40(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん

おっ!「17.0.12」に上がり不具合消えましたか、良かったですね。

私の方は、初期化してバージョンはそのままですが「Play プロテクト認定」は復活しました。メデタシメデタシ(スクショ)

初期化してバージョンはそのままの件は、多分ですけどGoogleの主要アプリ(プリインアプリ)は初期化してもその時インストールされているバージョンがそのまま残り購入時のバージョンには戻らない事が原因のような。
これは、アンドロイド10の仕様か?Pixel3固有の仕様かは?わかりませんが。
よって、私の場合は待つしかないですね〜(悲)

書込番号:22982666

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Facebookの通知がされず、バッジも付かない

2019/09/27 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

Facebookなのですがアプリ内のお知らせの設定→お知らせの受け取り方法→プッシュにはログアウト中のお知らせという項目があり、これをチェックしておけばアプリを起動してログインしていなくてもお知らせがあれば通知され、バッジが付くというのが想像される動作なのですがまったく通知されません。

私が確認したのは†うっきー†さんのFAQを参考にスリープ時に終了しない設定を見直す。(LINEはスリープでも通知されるので内容を理解してきちんと設定できているはず)

設定→通知よりFacebookの通知を許可とすべての通知の項目が有効になっているかの確認、アプリのアイコンバッジのチェック。

設定→通知→アプリのアイコンバッジよりFacebookのチェックが入っているかの確認。

省電力モード等を使用していない事を確認、端末再起動も実行済み。

アプリ側ではお知らせの設定→お知らせの管理→プッシュ通知をミュートがオフになっているか確認。(一度15分ミュートしてオフになる動作も確認済み)

お知らせの設定→受け取るお知らせの種類のすべての項目をプッシュ通知と、メールに設定(一度チェックを外して再度入れてみた)

お知らせの設定→お知らせの受け取り方法→プッシュのすべての項目のチェック、メールアドレスのすべての項目のチェック、メールの頻度をすべてに設定。

Facebookを一度アンインストールして再度インストール、すべての設定を再確認。

Facebook Liteをインストールして通知されるか確認(同じように通知されず)

ここまでしてもプッシュ通知はされず、バッジもつかず、メールもほとんどきません。一応Facebookの問題を報告からプッシュ通知が全くされない事を報告済みです。

端末のビルドは9.1.0.208、Facebookアプリのバージョンは240.0.0.38.121です。他のファーウェイ機でも良いのですがFacebookの通知が正常に動作しているのか知りたいです。Google Play ストアのレビューで、同端末で絞り込んでみても同じような不具合の書き込みは発見できませんでした。

※同じ環境で正常に動作している方がいるなら端末初期化も考えたいと思っています。

書込番号:22951461

ナイスクチコミ!3


返信する
島国さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/04 13:05(1年以上前)

私も同じ状況です。その後、NOVA3にスマホを変えたのですが、やはり通知来ず。ディムロス−さん状況変化ありましたか?

書込番号:22966648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/04 19:28(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>島国さん
自分のfacebookのアカウントのみで、通知を簡単に(自分の好きなタイミングで何らかの通知を送る方法)テストする方法ありますか?
あれば、別のHuawei機(nova lite 3)で検証は可能ですが。

書込番号:22967344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/04 20:00(1年以上前)

>島国さん

アップデートがありましたが状況は変わっていません。サポート受信箱は終了済みにはなっていないものの、Facebook側からの解決策への回答もありません。

メール通知もされない事からサーバー側の問題の可能性もあると思っています。ログインしっぱなしだと通知が来る場合があり、その時はバッジも付きます。

検索してもありきたりな事しか書いておらず参考になりませんし、ご覧のように書き込みも少なく情報も集まらない為、ファーウェイだからなのかOSのバージョンのせいなのか等、まったく見当がつかない状態です。

書込番号:22967416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/04 20:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

ログイン状態で繰り返し通知をさせる動作はあります。Facebookで2段階認証を設定して、さらにプライバシーセンター→アカウントのセキュリティ→認識できないログインに関するアラートでおしらせをオンにしてください。

その状態でスマホ側はログインして、PCから今まで使った事の無いブラウザでログインしようとすると2段階認証の警告が出て、スマホに通知とバッジが付きます。

スマホ側で通知を消し、PCから2段階認証を認証せずに戻るボタンで戻って、再度ログインすると再通知されましたので検証用に使えると思います。

しかしながらログイン警告を何度も表示させると運営側が不正ログインを繰り返しされていると勘違いしてアカウントの一時停止などをしてしまう可能性も無くはないです。

この動作でもログアウトすると全く通知がされない事を確認しています。認識できないログインに関するアラートではメールも設定していますがなぜかメールも来ません。

こんな感じでどうでしょうか?

書込番号:22967469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/04 21:38(1年以上前)

もう一つ気になっている挙動があります。設定→ユーザーとアカウントにFacebookにログインしているときはFacebookの項目があるのですが、ログアウトすると消えてしまいます。

アカウントを追加でアカウントを保存しようとするとFacebookアプリが起動するだけで、アカウントが保存されません。

同じログイン情報を使用するMessengerはアカウントのリストにありますが、設定項目は何もありません。Facebookもログインした時に項目を見てみましたが何もありませんでした。

また試しに先ほど書いたログインアラートをMessengerにメッセージを送信する設定にしてみましたがやはり通知はきませんでした。Facebookはログインしていたので通知とバッジがついたのですが・・・

どうにもFacebook絡みの通知は何が正常な動作なのかわかりませんね。

書込番号:22967661

ナイスクチコミ!2


島国さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/05 00:26(1年以上前)

ディムロス−さん
やはり分からないですよね。悩んでいた時に、突然直った事がありましたが、また5日程で同じ症状になり今も直らない状態です。もうこれは待つしか無さそうですね。

書込番号:22968012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/05 07:01(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>その状態でスマホ側はログインして、PCから今まで使った事の無いブラウザでログインしようとすると2段階認証の警告が出て、スマホに通知とバッジが付きます。
>しかしながらログイン警告を何度も表示させると運営側が不正ログインを繰り返しされていると勘違いしてアカウントの一時停止などをしてしまう可能性も無くはないです。

情報ありがとうございます。
私には簡単には無理そうだったので、検証断念します。

アプリの方は設定見てみましたが、設定項目があまりにも多く、どの項目がどう影響するのか、まったくわかりませんでした。
facebook、結構難しいみたいですね・・・・・

書込番号:22968252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/05 08:04(1年以上前)

>島国さん

可能ならFacebookの問題を報告をしてみてもらえますか?私の方でも運営側から連絡が来たり、検証して良い結果が出ましたらご報告させていただきます。

書込番号:22968342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/05 08:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

>私には簡単には無理そうだったので、検証断念します。

残念ですが仕方ないと思います。同じ事をしなくても済むように最初から私が確認した動作を羅列していましたが、それを確認するだけでも一苦労だと思います。

検証用にもっと簡単に通知させる事が出来ないかも調べましたが、他人の手を借りずに任意のタイミングでというのはログイン警告しか見つけられませんでした。

通知関係だけでも細かくて、アプリ側と端末側にありますので検証は困難を極めますね。

書込番号:22968361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/06 19:03(1年以上前)

当機種

問題を報告していたのですが、今日終了済みになりました。定型文での回答ですが、問題の解決に向けて対応すると書かれていますので気長に待ちたいと思います。

とりあえず設定はそのままとし、アプリも終了しない設定を維持したいと思います。(結構電力消費が多いのですが)

このサポートのメッセージもお知らせはONにしていたのですが、全く通知されず・・・困ったものです。

書込番号:22971953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/13 11:58(1年以上前)

当機種

PCのブラウザで最近のログイン、写真をクリックするか、アカウントを追加してください。というトップ画面で自分のアカウントの写真にバッジが付くのを昨日あたりから確認していたのですが、スマホでも同様のログイン画面になり、アカウントの写真にバッジが付くようになりました。

アカウントの写真に付くのならアプリのアイコンにも付かないかと待っていたら、タイムラグかアカウントの写真にバッジが付いているのを確認したからかはまだ解らないのですが、ログインしなくてもアプリのアイコンにバッジが付くようになりました。

すべての通知が機能するかはまだわかりませんが、何も通知されなかった状況に比べて前進したと思います。PCのブラウザでも表示が変わっている為、Facebookのサーバー側でなんらかの対策がされたと思います。

通知がされなくて悩んでいた方は確認してみてください。

書込番号:22985183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック状態での運用

2019/10/12 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:18件

フリマアプリ等で購入して、サブ機としての運用を考えています。
通信手段はWi-FiとBluetoothテザリングで、SIMを挿して通話やネットは利用しません。
SIMロック状態で上記の運用は何か不都合があるでしょうか?
Wi-Fiで本体やOSのアップデートが出来るかどうかも気になる所です。
よろしくお願いします。

書込番号:22983984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/10/12 20:06(1年以上前)

>ファミセさん

Wi-FiとBluetoothでの使用に制限はありません。
本体やOSのアップデートはWi-Fiでできます。

書込番号:22984164

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/12 20:34(1年以上前)

sim無しでもWifi等通信手段があるので普通に使えます。auのプリインアプリが入っていますが、無効化できるものは無効化されたほうが良いです。

書込番号:22984219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:18件

2019/10/12 20:46(1年以上前)

このような状況での運用が初めてだったので、少し不安でした。
あさとちんさん、Battery Mixさん返信ありがとうございます。

書込番号:22984253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)