端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2018年12月30日 14:42 |
![]() |
15 | 6 | 2018年12月29日 06:16 |
![]() |
10 | 12 | 2018年12月28日 12:50 |
![]() |
23 | 13 | 2018年12月27日 21:31 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2018年12月27日 20:34 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2018年12月27日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

ホーム画面の何もないところを長押し→設定→ホーム画面の配置→4x6
この設定がないでしょうか?
あれば、中心には可能かと。
書込番号:22323083
0点

列数を奇数にしないと中央は無理では?
書込番号:22323127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぷいちゃんさん
>列数を奇数にしないと中央は無理では?
ウィジェットが2x2のサイズを使うので、奇数ではなく偶数にしないと時計が中央にならないという話をされていると思います。
偶数にすれば中央になりますので。
書込番号:22323140
0点

いっそランチャーを買えてみては?
私はAPEXランチャーユーザーですが、APEXの場合、ウィジットを指定師は範囲(2列目と3列目とか)の中央に配置出来ます。
ウィジットそのもののサイズ変更も可能です。
書込番号:22323144
0点

アイコンの並び数は
4(横) x 6(縦)
5(横) x 5(縦)
5(横) x 6(縦)
の3つから選べますが
デフォルトでは
5(横) x 6(縦)
となっています。ですので
4(横) x 6(縦)
に変更すればアナログの時計が画面のセンターに置けるようになります。
ホーム画面の何もないところで
長押し→設定→ホーム画面の配置
で変更できます。
書込番号:22324977
2点

皆様ありがとうございました。
言われる通りでした。
でも、デフォルトで、中央に表示出来る機種ばかり触っていましたので、全く気付きませんでした。
書込番号:22359626
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
3年半使ったZenfone5 の音量↓ボタンが壊れてしまい、セーフモードから復帰できず、この機種を買いました。
Zenfone5の通話レコーダーアプリにはダウンロード1億以上のやつを使ってて、全く問題なかったですが。
P20 liteだと動作(録音)しない時があります、どうしてでしょうか?
この機種でも動作する、おすすめの通話レコーダーアプリあれば教えてください。
また、この機種ではwifiのWPS接続で、ルーターのらくらくスタートボタンを押しても認識してくれず、パスワードを手入力しました。
スマホはこれで2台目なんですが、メーカーによって相性があるんですかね?やっぱりASUSにしとけば良かった
0点

録音は自動でという前提でしょうか?
とりあえず、頻繁に質問のある、アプリを終了しない設定をして確認してみてはどうでしょうか。
正常に動作する時もあるのでしたら、アプリを終了しない設定をしていないだけの可能性があります。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:22350527
2点

即レスありがとうございます。
録音は自動にしてます。
最も重要な設定にして、他の設定も確認しました。これで様子見ます
書込番号:22350568
1点



>陽だまりの中でさん
標準のアプリは録音ボタン押しても「通話中は録音できません」となります。
そもそも、自動で録音してほしいです。
ファーウェイからプリインストール版で通話録音アプリ
又は、OCNでんわアプリで録音機能付きのやつ出せば良いのに、何で簡単な事が出来ないんだろ
OCNでんわアプリは録音機能どころか、着信履歴から発信した場合、割引効かないぐらいだから言うだけ無駄か
>DNAを調べさせてくださいさん
ACRインストールしただけで、設定いじらなくても
常時アプリが有効になってるようです。
最初に入れたアプリはアンインストールして、これを使ってみます。
書込番号:22351811
4点

ACRも動作しない時がありました。
インストールしただけではダメで
†うっきー†さん の言う通り、アプリを終了しない設定が必要でした。
ありがとうございました。
通話レコーダーアプリだけでなく、ノートンモバイルもそうでした。
めんどくせー
書込番号:22356551
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
P10liteよりP20liteへ端末変更を行いました。
単なる端末変更になると思っていため、特に手続は行っておりませんが、モバイルネットワーク通信が出来ず困っています。
電話はできます。
電話番号も端末機で認識しています。
P10liteで使用時は問題なくモバイルデータ通信も行えていました。
機内モードやってみました。
再起動も行いました。
アンテナもたっています。
今は楽天に買収されてしまった、フリーテルのシムカードです。
通信事業自体は楽天が引き継いでやっているので問題ないと思います。
どなたかお知恵をお貸しください。
0点

当然APN設定はしているものとして、大抵は単純な入力ミスです。
APN設定のスクショを載せてもらえると解決に近付きます。
書込番号:22354690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最も多いミスとしては、APN入力時の文字列の最後に半角スペースが入っていることです。
設定しているAPNのスクロールショット(もしくはスクリーンショットを複数枚)を添付してもらえれば、
どこが間違っているかは指摘可能だと思います。
書込番号:22354700
0点

念のために確認ですが、モバイル通信(データ通信)はオンにされていますよね。
クイックアクセスを開いた画面のスクリーンショットの提示もあると良いと思います。
もしくはモバイルネットワークの設定画面で、モバイルデータ通信がオンになっていることが分かる画面か。
書込番号:22354727
1点

私は上部ステータスバーのデータ通信をいつの間にかタップしてしまい。
あれぇええ!通信出来ない!と思った事がありました。
私だけですかね。
書込番号:22354830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天はAPNが複数ある。
要確認。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/#section2
書込番号:22354882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

万が一、楽天のAPNをセットしている場合は、公式サイト記載通り、FREETELのAPNの設定でよいので、
FREETELのAPNをセットして下さい。
契約を変更していない限りは、FREETELのAPNでよいです。
https://mobile.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/43768
すでに記載している通り、モバイル通信が間違いなくオンになっていることが分かるスクリーンショットと、設定しているAPNのスクロールショットを添付してもらえれば、解決する問題だと思われます。
書込番号:22354986
0点

格安simのau回線とモトローラで通信できません、
とか相変わらず格安トラブルが多い印象ですが
そんな通信できない時に大地震とかに遭ったら
どうするのか他人事ながら気になる?
緊急時に救急車や消防車が呼べないとか?
実はリテラシー問題なんじゃ?と思う。
先日の大手通信トラブルでも困った方々がいたし。
衝突事故を考えてボルボにしている芥川賞作家の
村上さん。
少々お高くてもドコモ、とか。
誠に余計なお世話ですが。
書込番号:22354995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lll adidas lllさん
>†うっきー†さん
>devilerodoragonさん
>sandbagさん
皆様ありがとうございます。
APNの設定が間違っているという指摘が多いですね。
今会社なのですが、スクリーンショットを出しておきます。
書込番号:22355009
0点

>アシカ@さん
個人情報を塗り潰さないまま画像を添付されていますので、
以下の内容で削除依頼をされておいた方がよいです。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「22355009」を記載。
削除理由に
4枚目の画像に個人情報が含まれますので、画像の削除をお願いします。
私の方からは既に削除依頼はだしましたが、御本人からも出しておいた方が良いと思います。
書込番号:22355058
1点

>APNの設定が間違っているという指摘が多いですね。
はい。やはりAPNの設定ミスのようです。
まったく関係ないU-mobileのAPNになっていますので、正しくFREETELのAPNを新規追加して利用すれば通信が利用出来るようになります。
書込番号:22355062
1点

あらら、電話番号が入ってしまっているんですね。
ありがとうございます。
削除要請しておきました。
フリーテルの設定でできました。
皆様、申し訳ありません。
できました。
なぜか家にユーモバイルのカードがあり、勘違いで設定してしまったようです。
ありがとうございました。
書込番号:22355080
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
5V2A出力の車載DC充電器使っても大丈夫でしょうか?
DCアダプタはUSB/Aで出力5V2A、一応ケーブル(TYPEA-TYPEC)は52KΩプルアップ抵抗付きです。
1点

深く考えすぎ、、、
うちなんかSwitchのACアダプターでもやってる。(笑)
書込番号:22352144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


問題ありませんが、車載用はシガー型・箱型共に低品質なものが多く出回っています。
Amazon等で購入したものならレビューも確認しておくといいでしょう。
書込番号:22352218
1点

>osigeoさん
こんばんは。
細かいスペックまでわかりませんが、Mate9では下記を利用して特に不都合は生じていません。
カーチャージャー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018JUIRVG/
ケーブル(Type-C)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0791FBQ83/
今の所P20 liteを車内で充電した事がありませんが、必要になったら上記を利用して充電する予定です。
個人的には、AnkerをAmazonが販売・発送するところで買えば、多分心配事は無いんじゃないかと思い込んでいます。(よくわからない出品者からは買わない)
書込番号:22352250
2点

大丈夫か否か、で言えば、大丈夫です。
が、
バッテリーの寿命を少しでも長く持たせる、という意味なら、
メーカー純正のものを使うに、越したことはありません。
特に HUAWEIの端末の場合。
書込番号:22352374
1点

心配性なら、そもそも中華、韓国製品を使うのを止めましょう。
信頼?の日本メーカー品で内部回路も中華、韓国製品でないものを使いましょう。
書込番号:22352454
3点

本当、どうかしています。
ただ振り回されているならともかく、書き込みは事実を。
【ファーウェイは経団連にも加盟、排除すれば日本企業に大打撃】
https://diamond.jp/articles/-/189386?page=2
東日本大震災の時、国外退去する企業ばかりだった状況で、いち早く現地に赴きインフラ構築を指示したのは、あのカナダで逮捕されたNo2女史。
(後に発ガンするが因果関係は不明)
これとパスポート7冊を同一階層で語るのは無理だということ、人間裏と表が必ずあります。
断っておきますが私は親中・親韓ではありません。ただの日本人です。
書込番号:22352634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「内部回路も中華、韓国製品でないもの」なんて部品レベルで見たら無いと思います。
また、「MADE IN JAPAN」なメーカーは格安系に移行した富士通ぐらいしかありませんが、F-10DやM02を買った人の中には2度と買わないと思った人も多いはずです。
あと、アメリカからさらなる指示があれば、日本はそれに従うしかありません。今回のインフラ排除もソフトバンクが多大な被害をうけることになります。
書込番号:22353323
1点

>Jailbirdさん
そうですね・・・
Huaweiは経団連に加盟している唯一の中国企業ですね。
日本で主に研究開発・部品開発を行い
日本の部品メーカーに技術を提供して部品開発スピードを上げる。
現状この分野での開発技術はHuaweiが世界で一番優れているでしょう。
中国製品を一色単にする方がどうかしてます。
14億人の国、何社あるかわからない企業数を
中国製品の一言で語るのは愚かです。
中国共産党とHuaweiを一色に見るのも愚かです。
市販されている充電器は基本的にどれでも使えると思いますが
やはり純正品か名のあるメーカーがベターですね。
書込番号:22353331
2点

激しくトピズレするので続けない方がいいかと思いましたが、少し意見も集まったようなので。
今より速度が速く、機器に独立性と処理能力を持たせた5Gネットワーク構築に対して、我々の国が中国製品を排除するのは至極当たり前の結論です。
5アイズと情報を共用する限りあり得ない話ですし、そもそもの問題は中共の国内統治にあります。
HUAWEIがいくら自らの潔白を主張しても、この一点に関してクリアにはならないのです。
さすがに今日、二度目の公式アナウンスを行いましたが
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/hwjp20181227q
何を言っても届かない人には無理ですね。
HUAWEIを締め出せば純日本企業のSONYも、村田製作所も業績を下方修正せざる得ないでしょう。
その辺の理屈がまったく分かっていない、下品で偏狭な書き込みはウンザリです。
いつからこんなに恩知らずになってしまったのか、理解に苦しみます。
充電器は可能な限り純正品を使ってください。超高速充電に慣れると、今までの9V高速充電がアホくさくなります。
車載用なので、5V高速充電止まりだと思いますけど。
書込番号:22353608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jailbirdさん
ほんとスレ違いですよね。
前半と後半で真逆な話しになってるようですし。デリケートな話しだと思いますが、もうちょっと凡人にも理解しやすいように書いていただきたいです。
書込番号:22353621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>osigeoさん
通知を切ればいい。
言いたい事はよく分かるが、ここは色んな思想に捕らわれたおっきな園児達が遊ぶ公園みたいなもの。
>Jailbirdさん
ソニーは外資。
馬鹿でかい会社で外資になった、のはそれこそ日産とソニーくらい。
書込番号:22353676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々意見、アドバイスありがとうございました。
この辺で打ち切りたいと思います。
書込番号:22353909
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au
二週間前にiphonepSEから機種変更したばかりで、やっと少し慣れてきたところなんですがが質の点で質問させて下さい。
当方、Instagramをよく閲覧します。
(投稿はほとんどしません)
写真の閲覧はiphoneで閲覧していた頃とさほど変わりないのですが、動画の投稿を再生すると、画質の粗さが目立ちます。
(若干ブレたような感じになる)
主に自宅でWi-Fi環境での閲覧ですが、出先で電波の良い場所で閲覧しても同様で、やはり画質が粗いです。
これはこの機種の性質上、致し方ないのでしょうか?それとも何か設定の問題でしょうか?
一部のゲームでも たまに画質が粗いなと感じる時がありますが、Instagramの動画は特に粗いなと感じます。
こちらの機種は安価でも高スペックという評価に魅かれ 今回購入したのですが、こういった点では やはりiphone使用時と比較してはいけないでしょうか…
書込番号:22327148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中華端末だから諦めろという意見もあるかもしれませんが、SoC(PCでいうCPU GPU)の初期不良かもしれません。
一度ショップで相談したらどうですか?
今はエントリーモデルでもちゃんと描画するはず。
書込番号:22327177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P10Liteでも同じで、多分、能力不足です。SEはP20 liteの1.5倍性能は上です。また、解像度が低い分転送するデータも少なくなります。
公式のカラフル階段だとカメラを構えるシーンが厳しくなります。
書込番号:22327215
3点

安価で高スペックはNOVA3かと
AI カメラにキリン970CPU搭載
期間限定でお安く買えたりしてましたが?
書込番号:22327338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Instagramにスマホの能力はあまり関係ないでしょう。
負荷なんか軽いアプリです。
単に投稿できる解像度とスマホの表示解像度の関係ですね。
Mate20proで見たって粗い画像です。
Instagramは高解像度は投稿できないので
写真だと1080*720(他いろいろ)
動画だと2:1だと600*300(正確には1.9:1)(他いろいろ)
(利用していないので知っている限りですが)
サーバー能力の関係上、その解像度に抑えられます。
対してiPhoneSEは画面解像度4インチで1136*640
P20Liteは2032*1080で面積で言うと3.5倍近く違います。
600*300の動画を再生した場合iPhoneSEは画面が小さいので
倍率が低くP20Liteは画面が大きいので拡大された形となり
画質が劣化して見えます。
最近はもっと解像度の高い投稿が出来るのかは分かりませんが
画質は元の解像度によって変わります。
4インチと同じくらい投影される遠い距離に置けばSEと変わらないと思います。
写真は解像度が高いので劣化度が低い分綺麗に見えるって事でしょう。
Instagram側がせめてHDサイズの動画が投稿できれば
倍率が低くなるので綺麗になると思うのでInstagram側次第でしょう。
書込番号:22327395
7点

Instagramに投稿できる動画の長さの上限は60秒です。60秒を超える場合は短縮する必要があります。
解像度が最大で1080×1080ピクセル、アスペクト比が1.91:1〜4:5、フレームレートが最大30fpsのビデオをアップロードします。
推奨するフォーマットはMP4(H.264コーデック&AACオーディオ、3,500kbpsビット)です。
書込番号:22329193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P10Liteの場合は、端末解像度をSEに近いHDサイズにしても動画は荒いのでAndroid版の制限が厳しいということかもしれません。
SEでの再生は、粗さは全く無くきれいに再生されています。
書込番号:22329317
0点

前回の質問から日が経ってしまい お礼が遅くなってしまいましたが、ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
こちらに書き込みをしてから数日後にInstagramのAndroid版アプリのレビューも一緒に拝見していたところ、私と同じ事を書いていらっしゃる方がおりまして(アプリのアップデート後、急に動画の画質が荒くなった…と)、思い返してみたら、私も前回のアップデート後から動画の画質が悪くなる症状が出始め、更にその後またアップデートがあったため更新したところ、それ以降は画質に問題なく動画が再生されるようになりました。
複数の回答者様がおっしゃっていた通り、やはり機種そのものではなく、Instagram自体の不具合だったようです。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
頂いたご回答は、ぜひ今後も参考にさせて頂きます。
皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:22353780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
OCNモバイルONEでセット購入しました。
SIMを挿入
モバイルデータ通信をオン
アクセスポイント名でOCNモバイル選択
取扱説明書ではこれで通信できるように思うのですが、出来ず困っています。
Wifiの通信は可能です。
OCNモバイルONEアプリは端末にインストール出来ました。
0点

>sakon312さん
状況を詳しく教えてください。
アンテナピクトは立っていますか?
アンテナピクトが立っていれば、少なくともSIMは認識されています。
SIMは認識されているので、APNの設定でデータ通信ができると思います。
もし、アンテナピクトが立っていなければ、SIMが認識されていないということになります。
この場合、SIMの不良か端末の不具合が考えられます。
書込番号:22353367
1点

>sakon312さん
以下の情報程度は記載してもらわないと解決は難しそうです。
契約はどのようなものでしょうか?
通信専用のSIMでしょうか?通話も可能なものでしょうか?
MNPの場合ですと、開通手続きをしていないということはありませんか?
デュアルSIM管理画面に電話番号は表示されていますか?
SIMを2枚さしているという落ちはありませんか?
本機はDSSSのため、国内では1枚しか利用出来ません。
通信を利用するようにセットしたSIMスロットの方のみが利用可能になります。
上記がすべて問題ない場合は、SIMの抜き差し、端末の再起動後、念のために数分は待ってみる。
これでも改善されない場合は、APNの選択ミスになると思いますが。
念のために、APNの一覧で、OCNを間違いなくチェックしていることが分かる画面のスクリーンショットを添付しておくと良いと思います。
画像は無編集でお願いします。ステータスバーの状況も確認出来ますので。
書込番号:22353487
0点

>sakon312さん
単純に
モバイルデータ通信 は
有効になっていますか?
書込番号:22353705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>陽だまりの中でさん
>モバイルデータ通信 は
>有効になっていますか?
最初の書き込みで、明確に「モバイルデータ通信をオン」とは記載されているようですよ。
書込番号:22353743
0点

>†うっきー†さん
みなさん、ありがとうございました。
†うっきー†さん、当たりです。
MNP開通手続きをしていませんでした。
無事、開通しました。ありがとうございました。
書込番号:22353773
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)