HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(5139件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ182

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャパネット 3780円

2018/07/26 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1856件

ジャパネットで次の機種変更まで一律料金で販売されてます。
GBが倍と話放題で3780円です。(本体代金込)

通常の1980割よりもお得な感じがしますが
実際はどうでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:21989430

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 15:54(1年以上前)

税抜き月額が200円安いだけではお得とは言えないでしょう。カートに入れいると契約月支払いが高いことがわかりますよ。

書込番号:21989502

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 16:00(1年以上前)

>ありりん00615さん

二年後以降が結構お得な感じですが、どうでしょうか?
3980円、1080円、540円 計5600円⇒3780円

書込番号:21989511

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 16:13(1年以上前)

>ありりん00615さん

税込4600円程度でした。
そんなに安くはないかもしれませんね。

書込番号:21989533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 16:16(1年以上前)

プランM500円割引は2年間だけです。
カケホ無料は美味しいかもしれませんが現状でカケホ必須な人は少ないと思います。

書込番号:21989538

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 16:20(1年以上前)

>ありりん00615さん

500円割引も、機種変しなければ
2年目以降も無料だそうです。

書込番号:21989545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 16:38(1年以上前)

注意事項Dに2年間と記載されています。これが2年目移行も無料になれば月額は3,280円になります。
2年目移行に継続されるのは、200円割引とカケホ無料だけです。

書込番号:21989570

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 16:50(1年以上前)

>ありりん00615さん

ちょっと食い違いがあるようです。
表現の仕方が悪くてすみません。

3780円の中に、2年目以降もGB2倍は
含まれています。機種変更しない限りは
3780円で6GBで通話放題です。

電話でも確認しました。
コミコミプランですね。

書込番号:21989589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/07/26 18:58(1年以上前)

端末代を税込み25000で考えて、
手数料等、細かい金額は端折って、
3780*1.08*24-25000=72968
72968/24=3040
通話通信費が、月額3040円程度になりますが、これを安いと思うなら、利用されれば良いと思います。

私は高いと思いますが・・・・・
金銭感覚は人それぞれなので、すもも1813さんが、この価格に納得済なら契約すればよいかと。

書込番号:21989822

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 19:06(1年以上前)

カケホ必須で容量6GB、高速通信付きと考えるとお得です。
そこまで必要なければ格安SIMに移行したほうがお得です。

書込番号:21989843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 19:19(1年以上前)

>†うっきー†さん

計算して頂きありがとうございます。
安く感じるのは、昼間ワイモバイルの
ショップに行ってきました。
そしたら6000円ちょっとしたので
改めてジャパネットを見たら安いなと
感じた次第です。
電話をしないなら、格安シムにした
方が効率的ですよね。
うっきーさん的には高い印象を受けましたか?

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
確かに通話しなければ、格安シムの方が
お得ですよね。
今ソフトバンクのガラケーを持っていて
それが900円弱でかけ放題なんです。
ワイモバイルの10分通話でも事足りるとは
思うのですが、やっぱり付いていた方が
安心かと思い、今回のプランに興味を
持ちました。ただ、ソフトバンクからの
乗り換えですと二年間500円上乗せなんです。
仕方ありませんが、、、。
消費税と本体保証を入れると5500円くらい?
かかります。昔は保証とか入らない派だったん
ですが、今使っているiPhoneが2年弱で
壊れてしまい、新品に交換して貰ったので
保証入る派に変わりました。笑
キャリアと比べると安いのである程度の
出費は仕方ないと思ってます。
UQはかけ放題が確か5分ですよね?
それだと足りないので今はデータのみで
契約してます。頭がパンクしそうです。
ありがとうございます。

書込番号:21989864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 20:07(1年以上前)

現状維持が一番な気がします。
ソフトバンクからドコモのガラホにMNPした場合は、約1200円でカケホを維持することができます。

書込番号:21989975

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 20:13(1年以上前)

>ありりん00615さん

DoCoMoでそんなにお安くかけ放題ってありますか?

書込番号:21989994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 20:15(1年以上前)

>ありりん00615さん

知らない間に色々とプランがありますね。
ありがとうございました。

書込番号:21989997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 20:36(1年以上前)

SH-01JはTwitterで探すと一括0円もあります。
カケホーダイ(ケータイ)2200円+ケータイパック300円-月サポ1404円=1096円になるみたいですね。メールが必要なら+300円、5分カケホでいいなら-1000円です。

書込番号:21990038

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1856件

2018/07/26 21:00(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます!
一括0円ってもうやってないと思ってました。
貴重な情報ありがとうございます。
早速明日電話してみます。
月割りサポートでかいですね!

書込番号:21990103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMが認識しない。不具合?

2018/07/26 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 鈴木軍さん
クチコミ投稿数:6件

SIMカードがたまに認識せずにモバイルネットワークが使えなくなります。

1週間ほど前、nova liteからP20liteへ機種変更したのですが、Googleマップ使用時や検索中にいきなり上記の不具合が発生します。
端末を再起動すると治ります。

熱を持った時に起きやすいように感じます。
端末の不良なのかSIMが不良なのか分かりませんが、同じような現象が起こった方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:21989324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/07/26 13:54(1年以上前)

初期不良でしょう。対応期間内にショップへ連絡してください。

書込番号:21989334

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ339

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

この機種を購入し、本日、宅配にて手元に届きました。
また、事前に、液晶保護フィルムとケースを購入していました。

機種本体が届いたので、先ず保護フィルムを貼ろうと思ったのですが、
届いた機種には、背面には出荷段階での保護フィルムが貼ってあるのですが、
前面の液晶には保護フィルムが貼っていないように見えます。

普通は貼っているのでは?という思い込みがあって、
この状態のまま、購入した液晶保護フィルムを貼っていいのか不安になりました。

先に購入された方にお聞きしたいのですが、購入した当該機種には
出荷段階での液晶を保護するフィルムは貼ってありましたか教えていただけますか。

当初から貼っていないのであれば、このまま新たに貼りますし、
貼ってあったのであれば、剥がしてから貼りたいと思います。

書込番号:21978353

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/07/21 18:00(1年以上前)

>したからよんでもみなみさん

ユーザーです。

液晶には貼ってありませんよ。

以前の機種には貼ってあったようで
勘違いしてる人が多いようですが
本機種には貼って無いのがデフォルトです。

書込番号:21978367

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/07/21 18:13(1年以上前)

曲面液晶のHUAWEI機は保護シートは無しに変更になってます

P9 liteまでは有りましたよ

書込番号:21978397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/07/21 18:14(1年以上前)

>したからよんでもみなみさん

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「フィルム」等で検索するとよいですよ。

過去の書き込みにある通り付属もしませんし、貼られてもいません。

書込番号:21978399

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:40件

2018/07/21 18:14(1年以上前)

>Hempel's ravensさん

早速のご返信、ありがとうございます。

そうなんです、私もP9 liteからの機種変更なのですが、
何か、前は貼っていたような気がしていまして。

ありがとうございました。
これで、新しい保護フィルムを、スッキリと貼ることができます。

書込番号:21978400

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:40件

2018/07/21 18:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございました。
参考になりました。


>†うっきー†さん

過去のクチコミは一通り目を通したつもりでしたが、
検索はしていませんでしたので、見落としていたようです。
次からは気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21978414

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/21 19:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>曲面液晶のHUAWEI機は保護シートは無しに変更になってます
えっ?そうなんですか?
p20(無印)は液晶保護フイルムが最初ら貼られてます。
ソフトタイプのフィルムでしたが、あまりに綺麗に貼られていたのでしばらくそのまま使って、最近、ガラスタイプに貼り替えました。

書込番号:21978564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/07/21 20:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>曲面液晶のHUAWEI機は保護シートは無しに変更になってます

私のP20の曲面液晶も、warrior77riotさん同様に最初から保護フィルムが貼られていました。
貼られているかや付属するかは、機種によって違うと思います。

書込番号:21978590

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/21 20:19(1年以上前)

機種不明

保護フイルムの上に保護シート

しつこくなりますが、P20は液晶保護フイルム(試用)の上に保護シートが貼られてました。

書込番号:21978623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/07/21 21:13(1年以上前)

保護シートはnova lite、P10 liteで用意されなくなってnova lite2とP20無印で復活してますね
(P20 liteは無し)

エントリーモデルでは用意されなくなった様ですが、nova lite2に用意される理由が不明

HUAWEIの基準設定が不明確

書込番号:21978728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/22 16:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
最初から保護フイルムが貼ってある機種と貼ってない機種の区分、基準をhuaweiLINEチャットで問い合わせしたところ、下記の回答でした。まぁ、そうですよね。

お待たせいたしました。
恐れ入りますが、ご質問の件については社内情報となりますので、ご案内が出来かねてしまいます。
せっかくお問い合わせいただきましたのに、ご希望に沿った回答を差し上げられず、大変心苦しく存じます。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:21980452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/07/25 16:53(1年以上前)

>warrior77riotさん
ウチの勝手でしょ、なのは予想出来ましたが、そのままですねw

情報ありがとうございました

書込番号:21987645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth接続時の音楽再生について

2018/06/27 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:128件

p20liteとカーナビをbluetoothで接続時しています。
音楽再生時に曲の頭のあたりだけブツブツと音声が乱れます。
5秒程度経つとスムーズに再生されますが、曲が変わるとまた出だしだけ乱れます。
音楽データ自体はp20liteに保存してあるので、回線の影響ではないと思います。
アクセサリーソケットから充電していたのでそのせいかもと思い、アクセサリーソケットの使用をやめても症状は変わりません。
どなたか似たような症状が出ている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:21925516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/24 10:01(1年以上前)

私も最近P20liteにしたのですが、カーナビにbluetoothで繋いだらブツブツ途切れます。困りました(´;ω;`)

書込番号:21984498

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/07/24 18:43(1年以上前)

>きいろいぽんさん

ねんのために以下の4パターンの環境での情報を追記しておくとよいと思います。
原因の特定や、他の方の環境と比較しやすいと思います。

Bluetoothのカーナビ+Wi-Fiオフ
Bluetoothのカーナビ+Wi-Fiオン

Bluetoothのイヤホン+Wi-Fiオフ
Bluetoothのイヤホン+Wi-Fiオン

書込番号:21985487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面をテレビに表示するには?

2018/07/24 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:23件

このスマホの画面をテレビに表示する簡単で安価な方法あればご教示下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:21984617

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2018/07/24 12:59(1年以上前)

Chromecastが1番手っ取り早いし、定価でも6000円ちょいなのでかなり安価です。

比較的新しいテレビだとキャスト機能が内蔵されているものもあります。この場合はテレビだけで表示させられます。

お手持ちのテレビがキャスト機能があるか確認して、それで無かったらChromecast購入ですね。

書込番号:21984872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/07/24 15:32(1年以上前)

六区ぱらくんさん、早々のレスありがとうございます。

ご指摘のようにChromecastやAndroid TV Boxのように無線機器をテレビにHDMI接続することでマルチスクリーン機能が使用出来そうですね。有線接続も出来ないか調べましたが有線での画面出力に関しては、非対応のようでした。

書込番号:21985126

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simについて

2018/07/23 05:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

今契約しているauのLTEsimをそのままこの端末に挿して使うことは可能でしょうか?
別にsim契約をしないで使えるのなら購入しようと思っているのですが…

書込番号:21981739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2018/07/23 05:54(1年以上前)

auSIMで使える可能性があるのは
ボルテSIMです
LETSIMは使えません

書込番号:21981765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/07/23 06:06(1年以上前)

volte対応simなら大丈夫でしょうか?

書込番号:21981769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/07/23 07:28(1年以上前)

>たかしみつはしさん

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「au」で検索するとよいかと。

利用出来ないのは、対応していないY!mobile版のみです。
それ以外では公式サイトに明確に「auVoLTE対応」と記載されています。
IMEI制限のないVoLTE SIMで正しいAPNを設定すれば問題はないかと。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/
>auVoLTE対応
>※本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。(ワイモバイルモデル)


■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

書込番号:21981864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/23 11:46(1年以上前)

au のキャリアモデルに差し替える場合は、SIM を VoLTE 対応のものに変更すれば、料金プランも従来のままで利用できますが、他社製端末で使う場合には、LTE NET for DATA の契約が必要です。現在が、2015年11月16日以前に、LTEプランのみでご契約されたままの場合は、料金プランの変更が必要になる = 月額料金が 大幅に UP する〜場合があります。

書込番号:21982194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/07/23 17:14(1年以上前)

>たかしみつはしさん
基本的にはVoLTEシムの方が良いですが、非VoLTEのau LTEシムでもHUAWEIスマホでVoLTE非対応機種(P9 lite、nova lite)で使えてるので、P20 liteで試して、ダメな場合はVoLTEシムに変更する方法も有ります

非VoLTEのau LTEシムはデータ通信のみなので注意が必要ですが

書込番号:21982813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)