HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(2757件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

位置情報モード出ない

2019/07/30 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

P 20lite の位置情報モードが表示されません。どうしたら出るんですか?

書込番号:22829969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/30 21:26(1年以上前)

P10 liteの掲示板で記載しましたが、

設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→Google位置情報の精度→位置情報の精度を改善

この設定がありませんか?

P10 liteの掲示板に記載しましたが、EMUI8かEMUI9かの最低限の情報は記載しておく必要があります。



質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>お礼と結果報告を忘れずに!
>返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。

※グッドアンサーの選択は必須ではありません

P10 liteのスレッドを放置したまま、再度同じ質問をされるのは、回答された方に対して、かなり失礼な行為だと思いますよ。

書込番号:22829986

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/30 21:28(1年以上前)

クイックアクセス内の「位置情報」を長押しでも、「位置情報サービス」の画面に飛べます。

書込番号:22829989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/30 21:39(1年以上前)

当機種

すいません不馴れなもので。

書込番号:22830014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/30 21:42(1年以上前)

>マミタンとトムさん

Android 8の頃は3種類選べましたけど、Android 9になると同じようには選べなくなっています。

具体的にどうして位置情報モードを設定したいのでしょうか?使いたいアプリが動かないですとか理由があると思うんですね。

その辺をもう少し書いていただけないと皆さんアドバイスのしようが無いと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:22830021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/07/30 21:47(1年以上前)

すいませんでした。GPS のアプリの位置情報が全く動かないので困っています。

書込番号:22830034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/07/30 21:53(1年以上前)

>マミタンとトムさん
設定画面から検索でGPSとか入力すると出てきませんか?

書込番号:22830039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/30 21:57(1年以上前)

マミタンとトムさんさんが張られたスクリーンショットの設定が一番精度が高い設定だと思います。

アプリの名前は解りますか?無料のアプリで可能なら私もインストールして動作確認してみますので。

書込番号:22830051

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/30 22:06(1年以上前)

>マミタンとトムさん
>GPS のアプリの位置情報が全く動かないので困っています。

これだけでは、何がどう動かないのかまったく分かりませんでした。

クイックアクセス(画面上部から下にスワイプ)したところに表示される「位置情報」のアイコンは青色の状態にしていますか?
わからない場合は
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
この画面の一番上の「現在地にアクセス」のスイッチをオンにしていますか?

EMUIのバージョンが不明ですが、EMUI9なら上記の場所だと思いますが。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
#22830014で添付した画像は、位置情報の精度の設定で、位置情報をオンにするかどうかのものではありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

位置情報をオンにしているのに、Google Mapで現在値が表示されないということでしょうか?

もう少し、他の人に状況がわかるように説明して頂いた方がよいです。


位置情報をオンにした上で、以下のどちらのアプリでも良いので起動して位置を補足するかを確認してみて下さい。
計測場所は、屋内ではなく、屋外で空がよく見える見晴らしのよい場所で行う必要があります。
端末がコールドスタート状態の時(最初に利用した場合など)には、時間がかかります。
ホットスタート可能な状態であれば1秒以内には表示されますが、コールドスタートの場合には数分かかることもありますので、しばらく待つ必要があります。

■GPS計測アプリ
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2


まずは、
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
「現在地にアクセス」が一番上にあってオンにしていることが分かる画面

この画面のスクリーンショットも提示しておくとよいと思います。
設定ミスがないことを確認するために。

書込番号:22830071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/30 22:10(1年以上前)

>マミタンとトムさん
こんばんは。

状況説明が断片的な印象で、上手く理解できているかわかりませんが。

使いたいアプリでGPS機能が動作していなそうだ、という事でしたら権限設定を確認してみては。
設定>アプリ>権限>位置情報

「位置情報の権限」にて、その問題となっているアプリのところがOFFになっているなら、ONにしてください。

的外れでしたらすみません。

書込番号:22830080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/30 22:54(1年以上前)

>マミタンとトムさん

もう解決されたならこちらも解決済にしていただければ良いですし、まだ解決していないなら日を改めてでももう少し詳細を書き込みしてみてください。

解決できるかはわかりませんが、皆さんで解決へのお手伝いができるかと思いますので。

書込番号:22830184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 uni 2さん
クチコミ投稿数:26件

本機に機種変しました。
LINEの絵文字が変わりました。前に使っていたもの(LINEで無料で落とせるもの)をダウンロードしましたが、絵文字一覧に出ません。
文字を打つと予測変換のように上には出ます。
絵文字一覧に出るようにするにはどうすれば良いでしょうか。

どこに聞けばいいか分からず、ここに書き込ませてもらいました。
宜しくおねがいします。

書込番号:22826359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/07/28 23:57(1年以上前)

本機の前は、何と言う機種をお使いでしたか?

書込番号:22826587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/29 07:23(1年以上前)

絵文字と言っても、スタンプであることにはかわらないと思います。
トーク画面で文字入力を行う個所の右側の顔のアイコンをタップして、その後、一覧を横にスワイプしてダウンロードしたものをタップすれば良いと思います。

書込番号:22826855

ナイスクチコミ!1


スレ主 uni 2さん
クチコミ投稿数:26件

2019/07/29 08:49(1年以上前)

前機種は「Covia SIMフリー スマートフォン 3G FLEAZ NEO CP-B43」です。

†うっきー†さんのおっしゃるようにやってみましたが、絵文字を確認できるだけでトークに貼り付けられませんでした。

顔マーク→スタンプ→下の歯車アイコン→マイスタンプ→絵文字→選択してタップ→拡大表示されるだけ。

ダウンロードは済み、FACE Body & Emotionnなど基本的なので試しました。

書込番号:22826967

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/29 08:57(1年以上前)

>uni 2さん
拡大表示された後に、その少し右上にある、紙飛行機みたいなアイコンをタップで、送信できませんか?

書込番号:22826980

ナイスクチコミ!0


スレ主 uni 2さん
クチコミ投稿数:26件

2019/07/29 10:10(1年以上前)

ありがとうございます。

触っていてやり方が分かりました。
トーク打ち込みでスタンプを選べるようにすると、下の一番左にスタンプと絵文字を切り替えるアイコン(顔マーク)が出ます。
それを押すと絵文字が選択できるようになりました。

前は文字打ち画面で、左列の下から2番目の「!?#」を押すと、下列に顔マークが出て、色々選べたのが、
今は新の絵文字だけで、LINEキャラの絵文字とかはありません。
使える絵文字種が増えたのはいいですが、2箇所に分かれるので不便です。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:22827078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード選択の消し方

2019/07/27 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 tommy0722さん
クチコミ投稿数:11件
当機種

Android9に更新してから確定キーをタップしようとすると毎度キーボード選択(ピンクで囲んでいるところ)をタップしてしまい困っています。
画面から消す方法はあるのでしょうか?

書込番号:22822991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/27 12:16(1年以上前)

当機種
当機種

>tommy0722さん

1.まずは一度ご指摘のキーボードマークをタップし、次に画面の下に表示されている入力方法の設定をタップ。

2.次に表示される画面でGboard以外のチェックを消す

3.元の画面に戻る

で表示され無くなると思います、試して見てください。

書込番号:22823039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/27 12:37(1年以上前)

当機種
当機種

元に戻したくなった場合は

設定→システム→言語と文字入力

で表示される画面で、消えているチェックをタップして再度チェックを入れると戻ります。

Google音声入力はチェックをいれてもキーボードマークはでませんが、他のものにチェックを入れるとキーボードマークが表示されるようになります。

書込番号:22823065

ナイスクチコミ!1


スレ主 tommy0722さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/27 17:06(1年以上前)

ありがとうございます!なくなりました!

書込番号:22823480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

アップデートしたら、、、

2019/07/24 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

先日、アップデートしたあとから、
アプリを起動すると、画面が1段階ぐらい暗くなるようになりました。

明るさの自動設定はオフにしています。
アプリを起動すると暗くなり、ホーム画面に戻ると明るくなります。明るくなったり、暗くなったり、目がとても疲れるのでまともに使用することができません。

どなたか助けていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:22818500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/24 19:52(1年以上前)

>さーむよよ&#12316;さん

少し下に同じような方がいらっしゃったのですが解決したかはわかりません。
過去に同じような話題がありましたのでこちらを読んでみてはどうでしょう?

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22155330/

またファーウェイのFAQなのですが以下のような記載があります。

スマート省電力及びウルトラ省電力モードでは、アプリに関係なく同じ明るさを利用することで(特に直射日光が当たる場所で非常に明るい)ユーザが画面が見づらくなるという事象を改善するため、一部アプリを使用する際、本製品が自動でディスプレイの明るさを調整します。これは故障ではありません。
明るさの自動調整をオフにした状態で、ブラウザ、連絡先、ショートメールなどのアプリを開くと、明るさが自動で暗くなります。
これは故障ではなく、本製品が自動でディスプレイの明るさを調整することで最適化し、また、バッテリー駆動時間を延ばします。

https://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/?id=108647

省電力モードで画面が暗くなるのは仕様のようです。

書込番号:22818538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/24 20:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!

いくつかこの現象と同じような質問があったので、それを参考にやってみましたが、どれも上手く行きませんでした。

また、省電力モードにもしてないのです、、、

書込番号:22818588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/24 20:43(1年以上前)

>さーむよよ&#12316;さん

トラブル防止の為に、端末初期化はしているでしょうか?
EMUI9にした後に、端末初期をしていないのではないでしょうか?

書込番号:22818634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/07/24 20:48(1年以上前)

私が持ってたNova 3も、省電力モードにしていなくても、ブラウザなどのアプリを開くと勝手に画面が暗くなりました。やはりHuawei製の仕様のようなのですが私のはAndroid9にアップデートする前からそうでした。アップデート前は起きていませんでしたか?

書込番号:22818648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/24 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

>さーむよよ&#12316;さん

明るさが暗い方が変化が解りやすい(明るくしていると変化が出にくい)等の書き込みを見て、手動で暗くしてアプリを起動したりしてみているのですが私が鈍感なのか明るさの変化を感じ取ることができません。

明るさ設定をどの位の位置にしているか、また標準でインストールされているソフトで暗くなるものがあれば教えてもらえますか?

どの位診断できるものかわかりませんが一応ハードウェア診断できるソフトが標準でインストールされていますので照度センサーの故障でないか一度試して見ても良いかもしれません。

ツール→HiCare→スマート診断

書込番号:22818695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/24 21:58(1年以上前)

初期化していないです。
初期化すると、すべてのデータがきえますか??
バックアップから復元といったような形になるのでしょうか?

書込番号:22818809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/24 22:01(1年以上前)

以前からあったのですね。
私はアップデートするまでは全くありませんでした。  
すべてのアプリ、ブラウザで暗くなってしまいます。
タスクを開けてる間とホーム画面はもとの明るさになります!

書込番号:22818815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/24 22:04(1年以上前)

Googleストアなどからインストールしたすべてのアプリ、ブラウザが暗くなります。
もとから入っている設定などは暗くなりませんでした。
明るさは常に30&#12316;40%ぐらいで使用しています。
アプリを起動すると、だいたいメモリで言う10%ぐらい暗くなってしまいます、、、、

書込番号:22818820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/07/24 22:18(1年以上前)

>すべてのアプリ、ブラウザが暗くなります。

「すべての」を最初に書くべきでしたなあ。十中八九の初期化案件な気がしますね。
画面の明るさに関するアプリなどはインストールしてないかもしれませんが、一応セーフモードを試してから初期化しましょう。
セーフモードで症状が出なかった場合は、後入れのアプリが原因である可能性が高いので、後入れアプリを1個ずつアンインストールしながら症状の有無を確認しましょう。

初期化したらデータは全て消えてまっさらになりますが、「バックアップから復元」はトラブルの元なので、IMEの辞書データやLINEのトーク履歴などのようにシステムに悪影響を及ぼすことがなさそうなものだけにとどめておいたほうが良いでしょう。

セーフモード
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2

書込番号:22818857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/24 22:56(1年以上前)

すいません、同じ位の明るさに設定してブラウザや他のアプリを起動してみましたが、私の環境では暗くなる現象が再現できませんでした。(ブラウザ2種、その他アプリ数種、後は環境光を変える等してみました)

huawei 暗くなるで検索すると香川竜馬さんが書かれているように同じように暗くなる体験をされた方が出てきます。そしてサポートに聞かれた方の情報も出てきますが仕様?という感じになってしまいます。(その方は明るさを85〜100%に設定してる場合どのアプリも暗くなりませんと書かれています)

明るめに設定しても変化が無い等、現状に納得できないのであればファーウェイのサポートに連絡してみる事や、こえーもんさんが書かれているようにセーフモードや初期化になってくると思います。

書込番号:22818943

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/25 07:32(1年以上前)

>さーむよよ&#12316;さん

とりあえず、どのような現象かわかるように、以下の動画を添付されると良いと思います。
端末初期化をして、トラブル防止のために、移行ツールなどを使っての移行などは行わなという大前提を行った後で。

設定→画面を開いた状態(自動調整と明るさの設定が分かるため)から、動画撮影開始(電源ボタン+ボリューム上)
ホームボタンを押してホームを表示。
適当なアプリを起動。
動画撮影終了。

この動画を添付されると良いと思います。


スマホで動画を添付する際は、Chromeで右上の3点→PC版サイト→オン
にしてPCと同じ表示にしないと動画添付のボタンが表示されないと思います。

まずは、他の方に現象を一目瞭然にするところから始めると良いと思います。
すでに記載されている端末初期化の前にセーフモードで確認して問題が出ない場合は後から入れたアプリが原因になると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>EMUI9.1の場合は、ファクトリーリセットメニューの一番下に「Safe mode」が追加されています。
>電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。
>※9.0以前の方法では、おそらくセーフモードを起動できないと思います。
※充電ケーブルを接続しない状態で行って下さい。

書込番号:22819296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/07/25 12:07(1年以上前)

他の方々の言う通り、初期化してみた方がいいですね。Huaweiの言う「仕様」は、その暗くなるアプリが特定の物だけ(ブラウザ、メモ帳など)で、全てのアプリが暗くならないはずなので、アプリ全ての時点で明らかな異常だと思います。

Huaweiのタブレットならこんな事は無い(ブラウザなどを開いてもスマホのように暗くはならない)のに。だいたいにして、Huaweiは基本的にはやり過ぎなほどにバッテリーの管理をしているのに、何故こんな仕様を付けるのか疑問です。

書込番号:22819600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/07/25 13:25(1年以上前)

この機種持っていないので確認できませんが
電池→パフォーマンスモードの項目はありますか?

パフォーマンスモード(電源管理を行わない)でも暗くなりますか?
以前にチート問題がありましたがHuaweiのパフォーマンスモードが
他のメーカーの機種のノーマルモードです。
パフォーマンスモード・・・他機種のノーマルモードで電源管理を行わない(全ての他機種ではない)
ノーマルモード・・・他より電源管理が強い
省電力モード・・・より強い電源管理
ウルトラ省電力・・・殆ど電話とメールなど主要アプリしか使えないように制御。

パフォーマンスモードはKirin659は16nm製造なので今では省電力なSoCではないので
電池持ちがかなり悪化する可能性があります。
Android9になって自動調光は結構優秀になったので
明るさ固定はせず自動で使用の方が良いように思えます。

ただ他の人が言うとおり初期化案件かもしれません。

書込番号:22819727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/25 19:28(1年以上前)

当機種

>dokonmoさん
残念ながらP20 liteではパフォーマンスモードは設定できないようです。

書込番号:22820186

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/07/25 20:22(1年以上前)

>−ディムロス−さん

そうでしたか、、、失礼しました

書込番号:22820259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/08 06:49(1年以上前)

>さーむよよ&#12316;さん

アプリを起動すると、暗くなる問題ですが他機種の掲示板ですが

>ユーザー補助画面の拡張視覚効果をONにすると、どの画面でも一定の明るさが保たれるようになります。

という書き込みがありました。P20 liteでも効果があるかもしれないので転記させていただきますね。

設定→スマートアシスト→ユーザー補助→拡張視覚効果

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21593670/

書込番号:22844753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 橘雨音さん
クチコミ投稿数:4件
当機種

HUAWEl P20liteを使っているのですが最近バージョンアップをし、Androidバージョン9に最新され画面録画機能が追加されて、iPhoneのように画面録画が出来て喜んでいました。
ゲームをインストールしたかったのですが容量不足でクリーアップを試み、容量を増やす為色々容量の所を弄って作詞したらいつの間にか画面録画機能が消えてしまいました。バージョンアップされたのは最近の事でネットで調べても有力な情報は得られず困っております。何方か一度消してしまったHUAWElの新機能の録画機能の戻し方をご存知の方いませんか…?文章おかしくてすみません

書込番号:22804297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 橘雨音さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/17 19:05(1年以上前)

すみません…!作詞は誤字です。
正しくは削除したらです。

書込番号:22804330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/17 20:03(1年以上前)

>橘雨音さん

これで元に戻るかはわかりませんが橘雨音さんがアップしたスクリーンショットの画面の右上の3点リーダーをクリックするとリセットが現れますので、一度リセットしてみてはどうでしょうか?

書込番号:22804444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/07/17 20:16(1年以上前)

OS設定/アプリ/アプリ/右上三点メニュー/システムプロセスを表示
上記の中にスクリーン録画が無いならアンインストールしたということになり、端末初期化すれば戻せます。

サードパーティにも画面録画アプリありますよ。音についてはマイクから出たものを録音する形になります。
『AZ スクリーン レコーダー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.screenrecorder.free&hl=ja

書込番号:22804480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/07/17 20:26(1年以上前)

訂正。
(誤) 音についてはマイクから出たものを録音する形になります。
(正) 音についてはスピーカーから出たものをマイクで拾って録音する形になります。

書込番号:22804517

ナイスクチコミ!0


スレ主 橘雨音さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/17 20:43(1年以上前)

>こえーもんさん
お返事ありがとう御座います…!端末初期化しないと解決しないっぽいですね…。画面録画したい時だけ仕方ないのでアプリ入れようと思います…!
教えて頂きありがとう御座いました!

書込番号:22804563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 橘雨音さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/17 20:46(1年以上前)

>−ディムロス−さん
お返事ありがとう御座います…!一応リセットボタンを押したのですが出現しませんでした…(苦笑)
どうやら端末初期化しないと無理っぽいです…。
仕方ないので画面録画したい時だけアプリ入れようと思います…!ありがとう御座いました!

書込番号:22804571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/17 20:56(1年以上前)

当機種

>橘雨音さん

いえいえ、見当違いのアドバイスでお役に立てずに申し訳ありませんでした。

一応調べてみたのですがやはりアンインストールできるものですね。
システムアプリはアンインストールできないと思っていたのですが違うようです。

書込番号:22804602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/17 22:39(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

なるほど、スクリーン録画はアンインストール可能だったんですね…参考になりました。
以前にアプリ一覧を見てもどこにあるのか見つけられなかったのですが、システムプロセスのところにあるんですね。
−ディムロス−さんのコメントを見て把握できました、ありがとうございます。

設定>アプリ>アプリ>右上の縦3点>システムプロセスを表示>スクリーン録画


本題については、スレ主さんの中では方向性が固まったようで良かったです。
初期化してからの再セットアップは面倒でしょうし、代替アプリを探すのは真っ当なアプローチかなと思います。

書込番号:22804904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/03/30 19:42(1年以上前)

機種不明

これでどうでしょうか?

書込番号:23313731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/30 20:39(1年以上前)

>セイジ0111さん
>これでどうでしょうか?

最初に画像を添付されている通り、編集ボタンを押しても、アンインストールしているため、表示されないという状態になっています。

書込番号:23313837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の明るさが変化してしまいます。

2019/07/16 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

最近の二回?アップデートしてからというのも、画面操作中に画面の明るさが暗くなったり明るくなったり頻繁に変わります。直したいのに直りません困っております。もちろん設定画面で画面の明るさは「自動」を切っており固定してます。
他に直すべき所がわかりません。
同じ機種使ってる方、わかる方アドバイスお願いします。

書込番号:22802256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/16 20:05(1年以上前)

>さすらいのまさるくん。さん
こんばんは。

下記スレを参考に試してみるのが良いかなと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22155330/

書込番号:22802294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/07/17 21:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。今日午後から試してるんですが何かダメですね。他のユーザーさんは症状出ないのか気にならないのか…。ちょっと不思議ですね。

書込番号:22804675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)