HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(2757件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム動作

2018/10/28 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 wollさん
クチコミ投稿数:7件

白猫プロジェクトは快適に動きますか?

書込番号:22214719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/29 06:25(1年以上前)

プレイは可能ですが
カクツクと思います

書込番号:22215184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/29 12:57(1年以上前)

スレ主様

下記のリンク先の記事を参考にしてみてください。

ヌルサク端末一覧と改善対策まとめ(白猫プロジェクト攻略より)
https://9db.jp/shironeko/data/705

書込番号:22215692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/10/31 09:26(1年以上前)

普通にマルチ出来ましたよ!

書込番号:22219852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Huawei P20のGame Suiteに関して

2018/10/28 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

先日近くのワイモバイルでHuaweiのP20 liteを買ったのですが、Game Suiteが何故か自分の端末にはインストールされてませんでした。
なぜだがわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:22214683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/10/28 23:34(1年以上前)

PHONE CLONEやGame Suiteの有無はEMUIのバージョンによるようです。
最新のファームウェアになっていますか?
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18090602.html

書込番号:22214901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

自宅Wi-Fi使用でバッテリーが1日持たない

2018/10/28 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:7件 imana_417のもとい、へたれ今菜 

9月末に機種変更しましたアプリはプリインストールにラインとウイルスバスターauを
足しただけのモバイルネットワークオフの完全Wi-Fi使用です
なにかをアップデートした後から異常にバッテリーの持ちが悪く困惑しているところです
最初のうちは画面大きい割にまぁ使えるなぁと思っていたのですがバッテリー持つなぁと
思っていたのですが(ゲームはしない)主にラインとメールだけ
ここ最近になっていきなりバッテリーの持ちが急に悪くなったのです
なんか対策できることってあるんでしょうかそれともバグかなにかでしょうか
わかる方がいれば、教えてほしいです 機種自体は問題ないように思えます
まぁ少し動作の引っかかりはありますがこれはこの機種スペック的な問題で
関係ないように思えます、よろしくお願いします

書込番号:22213710

ナイスクチコミ!1


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2018/10/29 15:28(1年以上前)

現在のソフトウェアバージョン番号は何番でしょう?
それによって、ソフトウェアによる問題かどうか確認しやすいと思います。

書込番号:22215941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 imana_417のもとい、へたれ今菜 

2018/10/29 15:52(1年以上前)

現在のバージョンはアンドロイド8.0ですそれ以外の番号は怖くて晒せません

書込番号:22215984

ナイスクチコミ!1


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2018/10/29 19:09(1年以上前)

何が怖いだろう。。。
一応公式公開されてる最新バージョンは下記のようです。良かったらご参考してみてください。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20180920-01/#anc02
5. 完了後のバージョン情報
アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン情報)は下記の通りとなります。
ビルド番号:HWV32 8.0.0.131(C791)

アップデート開始日:2018年9月20日。

書込番号:22216341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 imana_417のもとい、へたれ今菜 

2018/10/29 19:52(1年以上前)

HWV32 8.0.0.131(C791)になっています

書込番号:22216435

ナイスクチコミ!0


鬼茄子さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度5

2018/11/03 03:50(1年以上前)

HWV32は初期設定ですとほんとにバッテリー持ちが悪く感じます。

省電力モードでもそん色なく使えますのでおススメします。
設定>電池>省電力モード オン
設定>電池>起動 で使う各アプリをオフにしてください。

ウルトラ省電力モードは使ってないのでよくわかりません

ご参考までに

書込番号:22226448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/11/03 07:42(1年以上前)

機種不明

皆さん想像で答えられてますがもうちょっと情報出してもらわないとアドバイス難しいですよ。
メールとLINEぐらいで作動が鈍るような低能機体では無いので何か悪さしてると思います。
設定の電池でバッテリーを消費しているアプリが分かりますがどうなってますか?
当方のP20liteスクショ貼っときます。
WiFiは常時ONですがスリープ時はほとんど電池消費してません。

書込番号:22226574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 imana_417のもとい、へたれ今菜 

2018/11/22 22:35(1年以上前)

バージョン HWV32 8.0.0.150(C791)にバージョンアップ
したら多少改善しました

書込番号:22272098

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/07/08 08:51(1年以上前)

SIMなしWi-Fi運用でしたら、機内モードに設定後、Wi-Fiオンでセルスタンバイが改善されてバッテリー長持ちになると思います。

書込番号:22784276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 nin64さん
クチコミ投稿数:28件

お世話になります。
動画再生ソフトですが、VLCが、P20では、ブラックアウトされて入れられないらしいので、MX Playerをインストールしています
標準ブラウザCromeから動画を再生すると、どうも HUAWEI Videoと思しきソフトで再生されます 再生できる種類が少ないので、
ダウンロードされるなどになります
MX Playerに変更したいのですが、できませんでした。で、別のブラウザ Edgeをインストール 初期起動で、MX Playerを常に利用を選択 快適に使えていたのですが、何かのソフトの更新処理が走ってから、規定が、HUAWEI Videoらしきものになりました
HUAWEI Videoでは、規定で開くは、設定なしになっています MX Playerをファイル管理のソフトの動画再生の規定にしてみましたが
MX Playerも、規定設定なしのままです。一旦設定されてしまうと、消去できません。以前使っていたASUSUでは、常時に設定すると、規定設定ありになっていました。テクニカルサポートに確認しましたが、アプリケーションについてはわかりかねるので、アプリケーション側に確認してください??意味不明
こまりはてております。なにか解決方法ないでしょうか?

書込番号:22213377

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/10/28 12:10(1年以上前)

MX Playerはわかりませんが、
仮に、「VLC for Android」がGoogle Playから本機でダウンロードできなかったとしても公式サイトからはダウンロード可能です。

あくまでも、ユーザーが使い方がわからなくて、アプリに対して不当な評価をする人が多くて、Huawei機の一部をGoogle Playからは無理にしていだけですので。
自分で調べれる人用には利用出来るようになっているようです。

以下は、別のスレッドに記載した内容のコピペになります。
>ただし、Huawei端末は初心者も利用する人が多く、
>EMUI固有のアプリを終了させない設定を知らずに、
>アプリがスリープ中に終了してしまうという、ユーザーが使い方を知らないことを理由に
>ソフトのせいにして不当なレビューをする人が多く、Huaweiの一部の端末はダウンロードできないようにしています。
>https://gigazine.net/news/20180726-vlc-blacklisting-recent-huawei-device/
>
>本機でも現時点でGoogle Playからダウンロードできない場合は、公式サイトからダウンロードが必要となります。
>https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html


とりあえず、VLC for Androidで試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:22213406

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/28 12:27(1年以上前)

>nin64さん

当方はVLCは普通にインストール出来、普通に再生出来ております。

動画サイトや埋め込み動画で再生される動画は普通はChrome自身(Android)の動画再生機能だと思います。
その他は、アプリの立ち上げで再生されたりするので初期の再生でどのアプリで再生するかダイアログが出て選ぶ事ができます。
あとから変えることもできます。

どのサイトのどういうシチュエーションでなるのか?
もしくはそうなって欲しいのか?
も明確に書くべきです。

あとブラックアウトというのが意味不明です。

初期不良による故障も考えられますのでその部分は画面画像(スクリーンショット)を貼るなりハッキリされたほうが良いと思います。


書込番号:22213438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/28 12:31(1年以上前)

VLCはPC用も定番ですが、スマホ用はHuawei のみ
使用できないみたいですね。

https://m.srad.jp/story/18/07/31/0723249

これは、Huawei 製スマホの特殊仕様によるものだそうで、安いのはそれなりの理由があるようです。

書込番号:22213444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/28 12:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

普通にPlayストアから落とせます。
BANは解除されたか海外向け端末だけの可能性があります。

ボクのは国内正規SIMフリー機です。

書込番号:22213457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/10/28 14:09(1年以上前)

>AM3+さん
>あとブラックアウトというのが意味不明です。

おそらく、ブラックリストと記載したかったのだとは思います。


>普通にPlayストアから落とせます。

ですよね。
対象になったのは、「Huawei P8、Huawei P10、Huawei P20」の3機種だけだと思うので、本機は対象外ですし。

Huaweiユーザーがスリープにしない方法を調べないで、アプリのレビューを記載するのも問題とは思いますが、
メーカーも、もう少し簡単に設定出来るようにすべきだとは思います。
最適化を無視の設定の階層が深いのは改善すべきと、メーカーには時々連絡はするのですが、なかなか改善されないままです。

EMUI固有の設定(場所)をユーザーがきちんとすれば、何の問題もないのですが。

書込番号:22213586

ナイスクチコミ!0


スレ主 nin64さん
クチコミ投稿数:28件

2018/10/28 16:48(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます

再生は、自宅にWebサーバを立てており、録画をスマホから動画を再生しております。一部 WMVファイル形式のも
のがありブラウザからアクセス(リンクを選択)すると、ダウンロードになります
MXPlayerが関連づいているときは、MXPlayerで、即時に再生が始まります
以前のスマホでは、Cromeでもそれ以外のブラウザでもVLCやMXPlayerで再生できていました(常時に使うで選択)
解除するときは、アプリから該当のソフト選んで、規定をクリアで解除できていました

VLCも普通にインストールできるようなので、試そうかとも思いますが、ブラウザで、規定をクリアできないと同じような
気がします。Edgeやめて、別のをインストールすれば、初期の常時設定で可能になるようにも思いますが、また、更新
が動いたらダメになりそうです・・・・。

書込番号:22213866

ナイスクチコミ!0


スレ主 nin64さん
クチコミ投稿数:28件

2018/11/01 19:49(1年以上前)

再度メーカに確認しましたところ以下回答抜粋です

大変恐れ入りますが、ご利用の「P20Lite」におきましては
現在「既定のアプリ」について一度設定してしまうと
変更ができない仕様となっております。
※一部アプリは解除可能なものもございますが、できないアプリの場合、
解除するには端末の初期化操作が必要です。

なお、「HUAWEI Video」につきましては
システムアプリとなるため、削除できない仕様となっております。

諦めて、Firefoxをインストールして、初回 常に使うソフトで、HUAEI Videoと、MX
Playerが出ましたので、MXPlayerを選択し現在使えています
また更新動作すると、HUAEI Videoに代わってしまうでしょう

書込番号:22223222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ時のTwitterの通知が来ません。

2018/10/27 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

端末スリープ時のTwitterの通知(リプライとDM)が来ない状況になってます。また、端末&アプリ起動時に通知は来ますが画面表示のみで音とバイブがなりません。

過去ログを見ながら設定を確認しましたが改善されません。
行った設定としましては

【端末側】
@設定>アプリと通知>アプリ>該当のアプリ>以下の全てスイッチを右側(ON)に設定。
 ●通知を許可  ●ステータスバーに表示  ●バナー  ●ロック画面での通知>表示
 ●優先表示  ●着信音/通知音  ●バイブレーション
A設定>アプリと通知>アプリ>下部の設定(歯車)アイコン>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視
 >右上の▼>すべてのアプリ>該当のアプリ選択>許可
B設定>アプリと通知>通知とステータスバー>通知で画面を点灯「ON」
C設定>電池>起動>該当アプリ>手動で管理に変更(自動起動・他のアプリによる起動・バックグラウンド
で実行)を右側(ON)
D設定>電池>右上の歯車アイコン>消費電力が高いアプリを左側(OFF)
E設定>電池>右上の歯車アイコン>スリープ時にwi-fi接続を維持を(常時)&モバイルデータ通信を維持を右側(ON)

【アプリ側】
通知設定すべてON

すべての設定画面をスクショ取れないので端末側のアプリの設定とアプリ内の設定画面を載せます。
Twitterアプリは「twitcle plus」を使用してます。
今回P20 liteを購入前は同じHuawei機種の(Huawei SIMフリースマートフォン GR5 KII-L22)を使用していましたがこちらではスリープ時の通知は問題なく来ておりました。

また、主に使用しているLINEとG-mailに関しましては同じ設定をしていますがスリープ時の通知は来ます。(公式アプリ)
設定不足な点がございましたらご教授ください。
また、P20 liteを使用の方で使用しているTwitterアプリを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22212532

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/10/28 10:30(1年以上前)

twitter社は、サードパーティのアプリを締め出しにかかっており、使い勝手はどんどん悪くなっています。
設定を変えて、何度も更新を試すと、Twitterの制限に引っかかって、1日くらい、更新が来なくなることもあります。
更新間隔を開けた上で、しばらく様子を見てください。

また、新しいandroidは、バッテリ節約のために、必要ないと判断されたアプリは停止させたり、通信間隔を延ばします。
電源管理から外せば対象外になることもありますが、このあたりのコントロールは端末やアプリによっても異なり、うまくいかないことも多いです。

書込番号:22213202

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除

2018/10/26 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

購入してから半年たったので自分でSIMロック解除してみようと思っています。
すでにSIMロック解除された方はいますか?
公式ページを見たところ、データの消失の可能性があるのですか?
やらない方が良いのか迷っています。

書込番号:22208384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/26 11:11(1年以上前)

>公式ページを見たところ、データの消失の可能性があるのですか?
>やらない方が良いのか迷っています。

こういうのはなにかあった場合の免罪符的に書いてるものなんであまり気にしなくていいと思うよ

書込番号:22208389

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/10/26 11:11(1年以上前)

Y!mobile版はSIMフリーです。
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180611_01/

書込番号:22208390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 11:13(1年以上前)

どうなるさん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
消えて欲しくない写真やアプリがあるので迷っていましたが、やっぱりやろうか迷いますね。
引き継ぎ実際に行った方の意見お待ちしてます。

書込番号:22208392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/10/26 11:14(1年以上前)

ちなみにこの機種は発売されてから、まだ4ヶ月ですよ。半年前なら別機種???

書込番号:22208395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 11:14(1年以上前)

まっちゃん2009さん

そうなんですね!
じゃあ、SIMロック解除しなくても他社SiMが使える可能性があるんですねー!
マイネオとかUQとかって使えるんですかね?
無知ですみません。

書込番号:22208396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 11:16(1年以上前)

勘違いしてました、まだ半年経ってませんでした。
いずれにしても、もともとSIMフリーだから、解除の必要はないんですよね?
よかったです。

書込番号:22208402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/10/26 11:18(1年以上前)

UQなんかはすでにY!mobile版も動作確認していて、SIMロック解除不要と案内してますよ。
https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

書込番号:22208411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 11:22(1年以上前)

まっちゃん2009さん
そうだったんですね!
ほんとに無知でした(;´Д`)
重ね重ねありがとうございます。
ワイモバイルの契約が2年経ったらUQにしようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:22208417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/26 11:28(1年以上前)

>ワイモバイルの契約が2年経ったらUQにしようと思います!
>ありがとうございました!

SIMロック無しだと解除の必要ないし、そのまま使えるってのは間違いないんだけど2年後となるとそろそろ本体も違うの買った方がよさそう(というか買いたくなる?)

で本体だけSIMフリー機とか買えば問題ないんだけど、docomo、au、Softbankで使ってる電波が違ってて機種によってはdocomo完全対応だけどauは中途半端に対応みたいなのも珍しくない

なので、もし本体を買うとかなったときはそのへんをしっかり押さえとかないと、基本的には使えるんだけど圏外が多いみたいなことが起きるのでそこだけ注意だね

書込番号:22208425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 11:46(1年以上前)

そうですよねー!
きっと欲しくなると思います笑
4年前にauを使っていて、そのままUQに移行して同じ端末をもう2年使い、やっと買い換えたのがこのP20liteです!
なので使いやすくて快適です。
同じと思ってても結構変わるものですね!
また2年後にここで相談するかもしれません笑
その時はお願いします!笑

書込番号:22208458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)