HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(2757件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信6

お気に入りに追加

標準

表示設定

2018/08/03 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

ASUSUから初めてのHuawaiです。
下記の設定できない物でしょうか?

●画面上部の電波表示や電池残量表示が小さくて読めない。→大きくしたい。

●アプリアイコンが小さく表示量が多いので見づらい。
→アイコンを大きくしたい。アイコンの形状は旧式に戻したい。ASUSUはできたのですが、今はアイコンが○形状の物があってさがしつらい。

書込番号:22005422

ナイスクチコミ!46


返信する
スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/08/03 09:46(1年以上前)

●物理キーを使わずに、スリープ状態にすることは可能でしょうか?
画面をダブルタップとか。

書込番号:22005456

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/03 12:07(1年以上前)

>●画面上部の電波表示や電池残量表示が小さくて読めない。→大きくしたい。

ステータスバーはEMUIで独自にカスタマイズしているので、標準機能では無理だと思います。
どうしてもということでしたら、ステータスバーを独自で出すホームアプリやステータスバーに特化したアプリなどであれば、どうにかできるかもしれませんが。


>●アプリアイコンが小さく表示量が多いので見づらい。

アイコンのサイズ自体を変更可能なホームアプリを使うなどでしょうか。
テーマアプリで、好みのテーマをダウンロードすれば、アイコンのデザインなどは変更可能ですが。

もしくは、使いにくいのでお勧めではないですが、
設定→システム→簡易モード
で使うとか・・・・・


数を問題にしているのでしたら、ひょっとしてですが、ホームをドロワーに変更しないで標準のまま使われているとか・・・・・
設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー
にして、必要なものだけをホームに配置して使えば何の問題もないような気はしますが。


>●物理キーを使わずに、スリープ状態にすることは可能でしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq4
>Q.画面のダブルタップでスリープ(画面ロック)とスリープ解除は出来ませんか?
>Q.電源ボタン以外でスリープ状態にすることは出来ませんか?
>ダブルタップでの機能はありませんが、シングルタップでスリープ移行、指紋認証一発でスリープ解除が出来ます。
>ホーム画面の何もない所を長押し→ウィジェット→画面ロック

書込番号:22005653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/03 12:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

>kobumさん
>●アプリアイコンが小さく表示量が多いので見づらい。
無印ですが、画面表示は同じと思いますので。
自分は5×6の表示にしてますが、4×6 or 5×5の表示にすれば少しは大きくなるかもしれません。
試してみればいいのですが、アイコンの配置が崩れそうで...
アイコン同士の隙間が広がるだけ、かもしれませんね。
大きさがかわらなければ m(__)m

書込番号:22005679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/08/03 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。


ドロワーですよW

4*6にしてるんですが、zenfoneに比べると小さくて。zenfoneは結構細かく大きさ変更できたんで・・・。

なれると思います。ありがとうございます。


ロックアイコン助かりました。ありがとう。

書込番号:22006004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/03 22:43(1年以上前)

あっ、ドロワーですね。
自分も昔はドロワーでしたが、慣れるとこちらの方が断然便利なもので。
画面ロックアイコンって、最初からホームにありましたよね?

書込番号:22006728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/08/05 21:18(1年以上前)

デスクトップシンプルにしたいんで最初全部消しちゃったんですよね。

やっぱり上部の表示が小さいとメール受信のお知らせとか見にくいですねえw

書込番号:22010901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの写りについて。

2018/08/02 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 mmizutojjuさん
クチコミ投稿数:8件
当機種
当機種

愛犬を手軽に撮るために口コミから、このスマホのカメラ機能に魅力を感じ購入しました。
huaweiのgr5を使っていたため楽しみにしていたのですが、gr5と違って写真が見たように自然に撮れないのです。
画像を添付させてもらったので見ていただきたいのですが、写真が無加工でもシャープがかって、彩度が高い感じです。
改善する方法はないでしょうか?

書込番号:22004505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/02 21:08(1年以上前)

感じ方は人それぞれにはなりますが。
少なくとも2枚目に関しては、私は自然で何も違和感は感じません。

1枚目は少し明るすぎだと思うので、明るさ調整で少し暗くするればよいだけのような気がします。

■明るさ調整
2つの方法で明るさを自由に変更することが出来ます。

ピント合わせでタップした横に表示されるスライダーを上下させて明るさを変更。
長押しした後に表示される内側の円をドラッグして明るさを変更。

動画で見てもらった方がわかりやすいとは思います。
動画で5分過ぎ頃から説明しています。
URLをクリックすると該当場所付近から再生がはじまります。
https://youtu.be/SGIgphlXXog?t=314
※広告はありません。


あとはPROモードなどを使って設定でしょうか。そこまでして撮ることはないとは思いますが。

書込番号:22004603

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/03 01:42(1年以上前)

1枚目は故意か偶然か露出オーバーにしてますね。
晴天の野外で露出オーバーにさせる意味は無いので
偶然露出オーバーにしてしまったのでしょう。

露出はオートでもタップしてその横にバーが現れるので
それを上げると明るくなります。
基本設定でカメラ画質(標準・鮮明・ソフト)に固定できますので
ソフトにすると少し彩度が大人しくなります。

またスマホの画面とPCやTVの画面それぞれが表示する色が違います。
スマホでは画面設定からカラーモード→標準・鮮明(鮮明にするとカラフルになります)
色温度を暖色系にしてみる。
また画面そのものの明るさによってもイメージは変わります。

最近のスマホではシャープネスを効かせ明るく・彩度が高くしています。
これは表示する画面が小さいので自然の色のままだと暗くてメリハリが出ないため
一眼レフなどに比べハデな色目にしています。
自分はライカの最初のP9の色合いが一番好きでしたが
暗い写真だと酷評された事もありP20 Proではちょっとやり過ぎなくらい
ハデな絵作りになってしまいました。
一眼レフでも段々ハデになってきているのでそういう傾向が好まれるのでしょう。

見た目と同じ色合いは見た目と同じにならないという事もあるんですね。
太陽とか蛍光灯など以外は全て反射光です。
それを認識する人間の目も様々で赤が全員同じ色に見えるわけじゃありません。

本機には色々な編集機能もあり撮影後でもお好みに変更出来ます。

書込番号:22005065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/03 09:26(1年以上前)

HUAWEIはけっこう味付け濃い目だと思うよ。
人によっては合う合わないはあると思う。

書込番号:22005425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mmizutojjuさん
クチコミ投稿数:8件

2018/08/08 08:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信が遅くなりすいません。明るさの調整の方法自体は知っていたのですが、、もっとちゃんと活用しないといけないですね^_^;、ありがとうございました。

書込番号:22015964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmizutojjuさん
クチコミ投稿数:8件

2018/08/08 08:22(1年以上前)

>dokonmoさん
返信遅くなりすみません。最近のスマートフォンはシャープネスで彩度が高い。私がこのスマホのカメラに対して抱いていたデメリット通りです(^_^;)仕方ない部分もあるのですね。
私はシャープネスを上げ、画質よく見せている気がしてあまり好きになれません。
基本設定で画質をソフトにできるとのことなのですが、どうやったらできるのか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:22015990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmizutojjuさん
クチコミ投稿数:8件

2018/08/08 08:26(1年以上前)

>うみのねこさん
返信遅くなりすいません。Huaweiのカメラ設定が私の好みとは少し違うのかもしれませんね。友人に撮ってもらったiphone9での写真が素敵で、スペック的にこんな風に撮れるかな。と期待していた所もあったのですが、、

書込番号:22015999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

検討中

2018/08/01 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

以前端末はzenfone3のシムフリーで使用しておりましたが、故障してしまいました。次購入を検討しているのがHUAWEI P20 liteかp20のどちらかで考えています。
zenfone3では別に不満はなかったのですがP20 liteはzenfone3ぐらいの機能で考えてもいいのでしょうか?
できればかかくは抑えたいと思っております。
ちなみにSIMカードは一枚しか使っていませんてました。

書込番号:22001790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/08/01 17:09(1年以上前)

P20Liteは格安国内向け端末でau VoLTEにも対応しており、P20はハイエンドのグローバルモデルで海外利用にも向いていると方向性が異なります。用途次第としか言えません。
カメラ重視なら、P20でしょう。

書込番号:22002187

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/01 18:19(1年以上前)

>ゆっこさん@さん
>zenfone3では別に不満はなかったのですがP20 liteはzenfone3ぐらいの機能で考えてもいいのでしょうか?

公式サイトからマニュアルをダウンロード可能なので、見られると良いと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

どちらもAndroid端末なので、同じようなものかと。
ZenFoneにはある、ダブルタップでの解除とスリープへの移行はないですね。(ウィジェットを使ってのスリープ移行という別機能はあります)
設定方法なども、AndroidをカスタマイズしたEMUIなので、設定は多少異なります。


>できればかかくは抑えたいと思っております。

P20は高額なので、P20 liteになると思いますが。


質問内容からすると、Huawei機ではなく、ZenFoneシリーズにした方がよいとは思います。
端末選択や、ある程度自分で調べる(検索程度はする)人でないと、困ることになるかもしれません。
ZenFoneなら既に使っているということで、戸惑うことがないと思います。

書込番号:22002316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/01 18:55(1年以上前)

DSDS運用して無かったならP10 lite(通常版)が安く手に入るなら、これでも問題無いと思います

Android8.0もリリースされたのでZenfone3無印とDSDS以外は、ほぼ同じ条件で使えます

Android9.0アップデートまで意識するならP20シリーズの方が良いですが

書込番号:22002364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 19:30(1年以上前)

ありがとうございます!
検討致します。

書込番号:22002398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 19:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
失礼いたしました。機能の違いではなくスペックで判断して動画・ゲームの動きやカメラが気になったのでzenfone3と同じぐらいなのかなと思い質問させていただきました。
正直zenfone5買うならp20買おうと思ってたので候補に入れておりました。
検討してみます。

書込番号:22002419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 19:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。
そうですね購入してから最低でも2年ぐらいは使用する予定なのでp10liteは候補から外しました。
一応候補には入れておきます。

書込番号:22002430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/08/01 20:02(1年以上前)

P20 liteはみんゴルなどまともにプレイできないゲームもあります。また、AntutuスコアはZenfone3と同じでも、Kirinに最適化されておらずパフォーマンスが落ちるケースもあります。ただ、大半のゲームは問題なくプレイできると思います。

書込番号:22002465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/05 10:41(1年以上前)

>zenfone3ぐらいの機能
>できればかかくは抑えたい
>SIMカードは一枚しか使っていませんてました。

P20 liteで十分かと。

気になるのはアメリカでの使用の可能性くらいでしょうか。
アメリカでは地域によっては辛いかも知れません。
(アメリカで使われている4GのBand2にzenfone3とP20は対応していますがP20 liteは非対応)
アジア圏/欧州圏はP20 liteでもほぼ問題ありません。

>動画・ゲームの動きやカメラ

P20 liteのユーザーですが、必要十分です。まぁどこまで求めるかでしょうけど。
動画はスムーズ、ゲームは重いものやりませんが特に問題ないです。カメラは好みもあるでしょうけど、価格との兼ね合いでP20かP20liteかをお決めになればよろしいかと。
「みんゴルがまともにプレイできない」の書き込みがありますが、私のは問題なく動いています。

書込番号:22009607

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/06 16:07(1年以上前)

私もzenfone3から、honorに代えました。

CPUはp20と同じです。

使い勝手はzenfone使ってたならzenfone5の方がいいかと。
でも見た目があまりかわいくないんですよね(笑

zenfoneの方が割と細かな設定できると思います。アイコン形状とかサイズとか。ゼンモーションとか、

どちらかと言うとhouweiの方が機能がシンプルなので、別になれれば問題ないと思うけど。

動きはzenfone3でも問題なかったけど、さらにサクサクです。

どのような用途と機能を求めてるかにもよるけど、同じようにつかいたいならZEN5かな。

多少使い勝手が変わっても良いなら、P20でしょ。その価格が出せるなら。

個人的には、zenと比較した場合、アイコンやステータスバーが小さい!くらいしか不満はないです。



書込番号:22012433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

こちらの機種使ってる方に質問です。

2018/08/01 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

こちらの機種に興味をもっているのですが、実際に使ってる方の不具合や感想などお聞きしたくて質問させていただきました。

書込番号:22001653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/01 12:20(1年以上前)

実際に利用されている方が記載した情報があるので、そちらをみられるとよいかと。
http://review.kakaku.com/review/K0001062283/#tab

書込番号:22001749

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Twitterとヤフオクの通知が来ない

2018/07/30 03:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

具体的にtwitterのリプやファボの通知(振動)が来ません。なぜかDMは通知(振動)が来ます。
スマホ画面を開くと上にお知らせはどちらもきています。ただDM以外は音(振動)しないので気付きません。
ヤフオクアプリでも入札、質問などされても通知、スマホ画面上のお知らせもきません。

P10liteの通知が来ませんの対応は調べて見たのですがやり方が違うようで分かりませんでした。

あまり詳しくないので、具体的に改善方法を教えてもらえれば助かります。

書込番号:21997286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/07/30 07:40(1年以上前)

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「twitter」などで検索するとよいかと。

Android8の他機種では着信音が設定できるのですが、EMUI8.0(8.1)では、個別に設定が出来ないアプリなどがあることが原因かもしれません。
例えばGmailやtwitterなど。
メーカーには要望済。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21917504/#21917504
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21927884/#21927884


ヤフオクの方は、以下の設定で出来ないなら無理かもしれません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:21997425

ナイスクチコミ!1


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/07/30 09:25(1年以上前)

ありがとうございます。今全部設定しましたので様子見します。
助かりました

書込番号:21997550

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/10 12:39(1年以上前)

>force2さん
>ありがとうございます。今全部設定しましたので様子見します。

その後、EMUI8.0(8.1)固有の設定をした後は、問題なく通知がくるようになったでしょうか?

書込番号:22020889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ランダム壁紙について

2018/07/29 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

1枚だけ壁紙にしたらとても綺麗に映るのですが、ランダムにすると画像がズームされ画質が荒れます。
1080×2280の画像は綺麗のですが1080×2240以下の画質は荒れます。
1枚だけの壁紙と同じように綺麗に映りませんか?

書込番号:21996796

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/08/02 08:51(1年以上前)

どなたもお答えがないようなので。
今までiphoneだったので色々探して設定しました。
ですからもっといい方法があるのかもしれませんが
『壁紙ぴったん』というアプリを使っています。
拡張モードを使って余白の色などそれぞれに設定して1つのフォルダに保存しています。(そのまま壁紙に設定だとランダムになりません)

書込番号:22003412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)