端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 10 | 2019年7月30日 22:54 |
![]() |
6 | 5 | 2019年7月29日 10:10 |
![]() |
6 | 3 | 2019年7月27日 17:06 |
![]() |
2 | 2 | 2019年7月17日 21:24 |
![]() |
17 | 14 | 2019年7月10日 15:08 |
![]() |
13 | 4 | 2019年7月9日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

P10 liteの掲示板で記載しましたが、
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→Google位置情報の精度→位置情報の精度を改善
この設定がありませんか?
P10 liteの掲示板に記載しましたが、EMUI8かEMUI9かの最低限の情報は記載しておく必要があります。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>お礼と結果報告を忘れずに!
>返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
※グッドアンサーの選択は必須ではありません
P10 liteのスレッドを放置したまま、再度同じ質問をされるのは、回答された方に対して、かなり失礼な行為だと思いますよ。
書込番号:22829986
4点

クイックアクセス内の「位置情報」を長押しでも、「位置情報サービス」の画面に飛べます。
書込番号:22829989
0点

>マミタンとトムさん
Android 8の頃は3種類選べましたけど、Android 9になると同じようには選べなくなっています。
具体的にどうして位置情報モードを設定したいのでしょうか?使いたいアプリが動かないですとか理由があると思うんですね。
その辺をもう少し書いていただけないと皆さんアドバイスのしようが無いと思うのですがいかがでしょうか?
書込番号:22830021
3点

すいませんでした。GPS のアプリの位置情報が全く動かないので困っています。
書込番号:22830034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マミタンとトムさん
設定画面から検索でGPSとか入力すると出てきませんか?
書込番号:22830039
0点

マミタンとトムさんさんが張られたスクリーンショットの設定が一番精度が高い設定だと思います。
アプリの名前は解りますか?無料のアプリで可能なら私もインストールして動作確認してみますので。
書込番号:22830051
1点

>マミタンとトムさん
>GPS のアプリの位置情報が全く動かないので困っています。
これだけでは、何がどう動かないのかまったく分かりませんでした。
クイックアクセス(画面上部から下にスワイプ)したところに表示される「位置情報」のアイコンは青色の状態にしていますか?
わからない場合は
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
この画面の一番上の「現在地にアクセス」のスイッチをオンにしていますか?
EMUIのバージョンが不明ですが、EMUI9なら上記の場所だと思いますが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
#22830014で添付した画像は、位置情報の精度の設定で、位置情報をオンにするかどうかのものではありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
位置情報をオンにしているのに、Google Mapで現在値が表示されないということでしょうか?
もう少し、他の人に状況がわかるように説明して頂いた方がよいです。
位置情報をオンにした上で、以下のどちらのアプリでも良いので起動して位置を補足するかを確認してみて下さい。
計測場所は、屋内ではなく、屋外で空がよく見える見晴らしのよい場所で行う必要があります。
端末がコールドスタート状態の時(最初に利用した場合など)には、時間がかかります。
ホットスタート可能な状態であれば1秒以内には表示されますが、コールドスタートの場合には数分かかることもありますので、しばらく待つ必要があります。
■GPS計測アプリ
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
まずは、
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
「現在地にアクセス」が一番上にあってオンにしていることが分かる画面
この画面のスクリーンショットも提示しておくとよいと思います。
設定ミスがないことを確認するために。
書込番号:22830071
0点

>マミタンとトムさん
こんばんは。
状況説明が断片的な印象で、上手く理解できているかわかりませんが。
使いたいアプリでGPS機能が動作していなそうだ、という事でしたら権限設定を確認してみては。
設定>アプリ>権限>位置情報
「位置情報の権限」にて、その問題となっているアプリのところがOFFになっているなら、ONにしてください。
的外れでしたらすみません。
書込番号:22830080
0点

>マミタンとトムさん
もう解決されたならこちらも解決済にしていただければ良いですし、まだ解決していないなら日を改めてでももう少し詳細を書き込みしてみてください。
解決できるかはわかりませんが、皆さんで解決へのお手伝いができるかと思いますので。
書込番号:22830184
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
本機に機種変しました。
LINEの絵文字が変わりました。前に使っていたもの(LINEで無料で落とせるもの)をダウンロードしましたが、絵文字一覧に出ません。
文字を打つと予測変換のように上には出ます。
絵文字一覧に出るようにするにはどうすれば良いでしょうか。
どこに聞けばいいか分からず、ここに書き込ませてもらいました。
宜しくおねがいします。
1点

本機の前は、何と言う機種をお使いでしたか?
書込番号:22826587
0点

絵文字と言っても、スタンプであることにはかわらないと思います。
トーク画面で文字入力を行う個所の右側の顔のアイコンをタップして、その後、一覧を横にスワイプしてダウンロードしたものをタップすれば良いと思います。
書込番号:22826855
1点

前機種は「Covia SIMフリー スマートフォン 3G FLEAZ NEO CP-B43」です。
†うっきー†さんのおっしゃるようにやってみましたが、絵文字を確認できるだけでトークに貼り付けられませんでした。
顔マーク→スタンプ→下の歯車アイコン→マイスタンプ→絵文字→選択してタップ→拡大表示されるだけ。
ダウンロードは済み、FACE Body & Emotionnなど基本的なので試しました。
書込番号:22826967
2点

>uni 2さん
拡大表示された後に、その少し右上にある、紙飛行機みたいなアイコンをタップで、送信できませんか?
書込番号:22826980
0点

ありがとうございます。
触っていてやり方が分かりました。
トーク打ち込みでスタンプを選べるようにすると、下の一番左にスタンプと絵文字を切り替えるアイコン(顔マーク)が出ます。
それを押すと絵文字が選択できるようになりました。
前は文字打ち画面で、左列の下から2番目の「!?#」を押すと、下列に顔マークが出て、色々選べたのが、
今は新の絵文字だけで、LINEキャラの絵文字とかはありません。
使える絵文字種が増えたのはいいですが、2箇所に分かれるので不便です。
こんなものなのでしょうか?
書込番号:22827078
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
Android9に更新してから確定キーをタップしようとすると毎度キーボード選択(ピンクで囲んでいるところ)をタップしてしまい困っています。
画面から消す方法はあるのでしょうか?
書込番号:22822991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tommy0722さん
1.まずは一度ご指摘のキーボードマークをタップし、次に画面の下に表示されている入力方法の設定をタップ。
2.次に表示される画面でGboard以外のチェックを消す
3.元の画面に戻る
で表示され無くなると思います、試して見てください。
書込番号:22823039
3点

元に戻したくなった場合は
設定→システム→言語と文字入力
で表示される画面で、消えているチェックをタップして再度チェックを入れると戻ります。
Google音声入力はチェックをいれてもキーボードマークはでませんが、他のものにチェックを入れるとキーボードマークが表示されるようになります。
書込番号:22823065
1点

ありがとうございます!なくなりました!
書込番号:22823480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
最近の二回?アップデートしてからというのも、画面操作中に画面の明るさが暗くなったり明るくなったり頻繁に変わります。直したいのに直りません困っております。もちろん設定画面で画面の明るさは「自動」を切っており固定してます。
他に直すべき所がわかりません。
同じ機種使ってる方、わかる方アドバイスお願いします。
書込番号:22802256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さすらいのまさるくん。さん
こんばんは。
下記スレを参考に試してみるのが良いかなと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22155330/
書込番号:22802294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございます。今日午後から試してるんですが何かダメですね。他のユーザーさんは症状出ないのか気にならないのか…。ちょっと不思議ですね。
書込番号:22804675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
それまで出ていた、着信音とバナーが出なくなりました。メールは届いてます。所定通りに設定はしているのですが。ハーウエーにも問い合わせて指示通り操作しましたが、ダメでした。どなたか同じ経験をされた方、おいででしたら解決策をご教示いただけたら幸いです。なお、他のアプリでは音もバナーも設定どおりに正常です。
0点

>suehsan1さん
こんにちは。
ロック画面とステータスバーへ通知されるように設定していますが、少し時間がかかってからはお知らせが来ました。
ただ、これまではバイブのお知らせが来たものが来なくなりました。(元々着信音は出していませんが、同様の事かなと思います)
Playストアを見ると、最終更新が2019年7月8日となっており、私は未適用だったのでアップデートして様子を見てみようかなと思います。
書込番号:22786811
0点

>suehsan1さん
すみません、受信時のバイブレーションが動作しないと書いた件は、設定したら解消しました。
多少時間がかかるような気もしますが、通知も来るようになりました。
確認済かもしれませんが、以下の設定で「サウンド」の所を中心に再確認してみてください。
設定>通知>Gmail>メール
私は上記の、「バイブレーション」設定がOFFになっていました。
Android9にしてから数週間このままだったのかもしれません、あまり記憶になく…
全然別問題かもしれませんが。
書込番号:22786845
1点

早速のご助言、有難うございます。添付の画面通りに私のもなっています。あなた様のメールもスマホ端末にも着信しましたが、音もバナーも表示しません。ただ、着信ドットが付きました。無かったことでした。試行してみます。ダメなら削除し、再インストールと考えています。感謝します。
書込番号:22787054
1点

>suehsan1さん
ご返答ありがとうございます。
確かプリインストールアプリでアンインストールは不可だったかなと思います。
たぶん、「キャッシュを消去」「データを消去」で、アプリ単体のリセットが出来るんじゃないかと思います。
設定>アプリ>アプリ>Gmail>ストレージ
私はAndroid9にアップデートしてから初期化してませんが、その影響でAndroid9かそれに連動したGmailアプリの設定仕様の変化とか、何らかの動作不備が起きているのかもしれません。(あまり根拠のない推測です)
通知関連のトラブルだと、スリープ時に通知が来る・来ないという話がよくありますけど、スレ主さんのトラブルはそれでは無さそうかなと思っています。
バナー表示されないとの事から、画面点灯中の動作確認をされているのかなと思っていますので。
着信ランプがついているだけマシでしょうかね?
ステータスバーにも通知が来てますか?
書込番号:22787162
0点

Gmailの質問で最も多いのは、「新着メールごとに通知する」をデフォルトのオフのままに利用している場合となります。
おそらく、デフォルトのままと推測されます。
■Gmailアプリ
Gmailアプリ→左上の3点→設定→全般設定
全般設定内の
通知を管理する→該当メールアドレスのメールをタップ(右側のスイッチではなく「メール」という文字部分をタップ)
ここに「音」の設定と「バイブ」の設定が隠されています。
意図的に隠しているとしか思えないほど面倒な場所にあります。
※この中に「音」がない場合は「重要度」の設定を「標準」もしくは「高」に変更。
「重要度」の下に「音」の設定項目が表示されます。
設定個所は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知
ここにはないので注意!!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新着で音が鳴らない場合は
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知→新着メールごとに通知する→オン
書込番号:22787225
2点

あとは、自動同期はオンにしているという前提で以下の設定は必要になります。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
これでも解決しない場合は、プッシュ通知対応のメーラーでgmailアカウントを利用されるとよいと思います。
これなら、自動同期オフでプッシュ通知も可能になると思いますので。
書込番号:22787230
0点

あぁ、私も「新着メールごとに通知する」はONに切り替えました。
Gmailアプリは思ったよりとっつきにくいなぁと感じました。(まぁ、慣れの問題なんでしょうけど…)
書込番号:22787241
1点

でそでそさん、ウッキーさん ご助言感謝します。隠居同然の私に緊急重要なメールはまず来ないのですが。気づかないのは困ります。とりあえず「Gメール」は停止にして、「myMail」をインストールしました。これも音はダメですが「着信通知バナー」は表示するのでヨシとします。ゆっくり設定を試行してみましょう。ともあれ、みなさんの素早いコメントに驚いています。いろいろ有難うございました。この件以外は、P20lite、いいスマホです。満足して使っています。
書込番号:22787592
1点

>suehsan1さん
私もGmailは通知が遅いので使っていませんでした。久しぶりに色々設定を試してみたのですが残念ながら着信音やバナー通知は出来ませんでした。
私が普段使っているのがAquaMailなのですがこちらは着信音、バナー通知、バイブすべて通知されました。
しかしながら設定画面が細かく、取っ付きにくい部分があるのと、課金しないと音を消していても大音量で動画広告が流れたりするので万人におすすめできるソフトでは無いんですがプッシュ通知が安定して使えるソフトではあります。
課金も値上げしたようで結構しますので気軽に試してみてくださいとは言えませんが、動作確認の取れたソフトとしてご紹介させていただきます。
書込番号:22788084
5点

>−ディムロス−さん
私は課金して使ってたので気付きませんでしたが、Aquaの広告ってそうなんですか? それだと他の人に勧めにくいですな。
遅延率を考慮して使い物になるメーラーは、Email Fast、Outlook、CosmoSia、Aquaの4つしかなく、私がいま挿してるUQのSIMだとCosmoSiaとAquaもダメでEmail Fastを使ってます。
一度Aquaのようにカスタマイズ性の高いアプリを使ってしまうと、他のアプリは使い勝手が悪すぎてイライラします。
>スレ主さん
本機とドコモ系SIMの組み合わせで遅延なくGmailを受信できるのは上記の4つだけで、myMailも遅延します。
リアルタイム受信が必要になったらこの4つのどれかを試してみるとよいでしょう。
消費電力は、Email Fast<Outlook<CosmoSia=Aqua、になります。
書込番号:22788130
2点

>こえーもんさん
家に居た時に突然スマホから音が鳴りだしまして、これが会社だったらと心配になり、すぐに課金しました。
もし試す方は週末など会社が休みの時にしっかりご自分の環境で動作確認をして、ソフトの仕様や使用感に納得したら課金した方が良いと思います。(もちろん広告を体験し、我慢できるなら課金する必要はありませんが)
動画広告は私も経験しましたし、レビューにも同じ事を書いている方がいますので間違いないかと思います。
課金自体はコンビニでGoogle Play ギフトカードを買えば、クレジットカードを使用しなくても良いので安心して使えると思います。
書込番号:22788188
2点

>こえーもんさん
新たな視点を示唆していただきありがとうございます。「myMail」では「Gメール」を選びましたが、「outlook」にすればいいかとも思います。PCで使ってますので。実は、メールはほとんど「LINE」{instgram」です。相手は妻の「らくらくフォン」ぐらいで買い物時や家の中で連絡に使います。したがって「着信音」が問題、というわけです。余計な戯言でした。コメントに感謝します。
書込番号:22788195
1点

アプリ「myMail」の「Gメール」で、本日、「着信音」が鳴り、即「着信通知バナー」が表示することに気づきました。さまざま試みましたので何が解決の原因か私には分かりません。が、なにはともあれ、皆様のご助言の賜物です。誠にありがとうございました。お礼を申し上げます。
書込番号:22788941
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
今から、HUAWEI P20 lite SIMフリーを購入しても使用できますか?
HUAWEI 問題がありますが、今すでに入っているアンドロイドは使えますか?
アップデートができないかもということでしょうか?
グーグルプレイを使い、アプリをとることはできますか?
0点

未来のことはわかりません。
棄てる覚悟で買うつもりで購入して下さい。
書込番号:22775909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22751499/#22751499
>https://club-huawei.jp/huawei_answers/
>>Q1.ファーウェイ製品を使用すると今回の影響を受けることがありますか。
>>A: スマートフォン、タブレットなどの製品を含め、発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。
>> これまで通りご使用いただけます。
>>
>>Q2.ファーウェイ製品を購入した場合、Google Play、Gmail、YouTubeなどのサービスを通常通り使用できますか。
>>A: 発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。通常通りご使用いただけます。
書込番号:22775910
3点

せっかく、これからご購入されるのであれば、
デフォルトで Android 0S 9 の、
nova lite 3
とか
P30 lite
をご検討されては如何でしょうか…。
書込番号:22776175
5点

未来のことは分かりませんが、インストール済のOSやアプリが使えなくなる可能性は、ゼロに近いでしょう。
アップデートや新規インストールが出来なくなる可能性は、あると思います。
書込番号:22786871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)