HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(2757件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 シンザさん
クチコミ投稿数:31件

当機を入手後、まだ1週間程度で色々と情報収集段階ですが、見つからないので、
お詳しい方、おしえていただけますでしょうか。(お手柔らかにお願いします。)

いくつかのアプリに対して、アプリロックを設定し、指紋認証で解除して利用する設定としているのですが、
このロック適用しているアプリを利用中に、端末がスリープした後、顔認証でスリープを解除する場合に限っては、
アプリロック解除画面にてパスワード認証を要求する画面となってしまいます。
たまに指紋認証画面となるのですが、この点が非常に不安定で、ストレスです、バグでしょうか。


※因みに当方、P9liteからの乗換えての使用なのですが、P9Liteのときも
アプリロックが不安定でしたので、「またか」という印象ではあります。
ちなみにP9Liteでの不安定事象は次の点です(当機ではまだ発生していません)。
・指紋認証による解除を2度要求されることがあります(googleの認証とアプリそのものの認証)

書込番号:22102138

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/12 09:31(1年以上前)

セキュリティを強くして複雑な設定にすればするほど、安全性は高まりますが、その分、不具合は出やすくなり、同時に利便性も下がります。
特に、必ずそうなる、という再現条件のないトラブルの解決は非常に困難です。
おそらく、アプリロック機能やアプリの起動状態、復帰状態など、複数の条件が微妙に異なる中で、タイミングによってそう言う症状が出る、ということでしょう。
であれば、Huaweiが原因を特定して、アップデートしない限り、対応は難しいです。

書込番号:22103100

ナイスクチコミ!0


スレ主 シンザさん
クチコミ投稿数:31件

2018/09/12 10:16(1年以上前)

>P577Ph2mさん

返信ありがとうございます。当方も想定の範囲内ではあります。
皆さんそこまでの利用はせず、お困りでは無いようですね。
本機の顔認証は、レスポンスがよい点は、素晴らしいのですが、
自分には使い勝手がしっくりこない部分もあるので、取り急ぎ顔認証はOFFにして様子を見ます。

書込番号:22103179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

auのiphone7からの移行

2018/09/09 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 0123miさん
クチコミ投稿数:2件

質問です

色々スレッドを拝見させて頂いて確認をさせてください
auのiPhone7からこちらのスマホに移行をしようと考えて
APN: uno.au-net.ne.jp
Proxy:
Port:
Username:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
Password:KpyrR6BP
Server:
MMSC:
MMS Proxy:
MMS Port:
MMS protocol:
MCC:       440
MNC:       50
Authentication type: CHAP
APN type:       default,supl,mms,hipri
APN protocol:     IPV4V6
の設定を行ったのですが
KDDIと出て
データ通信はできたのですが
通話が一切できずに
色々試行錯誤をしていて検索をしていたら

huaweiはフォームアップができておらず
データ通信しかできないと明記されたスレッドがありました
こちらはデータ通信しか現在はできないのでしょうか
一応箱は白色のものでした

よろしくお願い致します

書込番号:22096143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2018/09/09 15:40(1年以上前)

AuVoLTE対応のP20 Liteをauで利用するには、SIMをVoLTE SIMに交換するしかありません。これは、auショップで行うことになりますが手数料を取られます。
非VoLTE LTE SIMに対応したSIMにフリースマホはありませんよ。
なお、P20 Liteのレスポンスは6sにも劣るので、VoLTE SIMでの動作確認が出来たら予備機としてしまっておいたほうがいいかもしれません。

書込番号:22096268

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/09/09 16:00(1年以上前)

LTE SIMのままでは、通話やSMSは利用出来ません。

auのVoLTE SIMに変更することで通話やSMSも利用可能になります。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:22096307

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/09/09 16:08(1年以上前)

>こちらはデータ通信しか現在はできないのでしょうか

公式サイトに記載されている通り、公式にauのVoLTE対応なので、VoLTEにすれば、通話、SMS、通信が利用可能です。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/

>SIMフリーモデル:
>auVoLTE対応

>※本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。(ワイモバイルモデル)

公式サイトに記載されている通り、Y!mobile版のみが使えないだけとなっています。

過去何度も話題になっている内容です。
他にも不明なことがありましたら、
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

おそらく、スレッドをひとつずつ、みられたのだとは思いますが、検索すれば、目的のものをピンポイントで見つけれると思いますよ。

書込番号:22096327

ナイスクチコミ!2


スレ主 0123miさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/10 10:43(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:22098242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ461

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

P20LiteSIMフリーを購入しました^^
端末に入っている音楽を家で聴きたいのですが、この機種単体でも聴けますが、
スマホを手元で触っているときに、
スマホから音楽が流れているのは私的には嫌です(><)
スピーカーやコンポ、ラジカセなど、
何かお薦めの方法が有りましたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い致します^^

書込番号:22086178

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/09/05 20:58(1年以上前)

一番お手軽なのはBluetoothスピーカー(Amazonで1000円程度からある)ですね。

書込番号:22086198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:30件

2018/09/05 21:01(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
ありがとうございます。Bluetoothスピーカーですが、電話の着信があると、音楽もストップしてしまいますか?

書込番号:22086209

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/09/05 21:41(1年以上前)

音楽は一時停止してスピーカーでハンズフリーになる機能が多いと思います。ハンズフリースピーカーにならない物を探せばスピーカー機能のみかと。その時音楽が停止するかどうかは製品次第なので不明です。

書込番号:22086355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:30件

2018/09/05 21:47(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
なるほど。ありがとうございます!ちょっと色々みてみようと思います☆

書込番号:22086377

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/09/05 21:58(1年以上前)

>くみくみにゃん♪さん

ユーザーです。

自分が使っているBluetoothスピーカーはこれです。
http://kakaku.com/item/K0001053502/?lid=ksearch_kakakuitem_image

電話がかかると音楽は止まります。

ただこれはスピーカーの仕様ではなく
スマホ本体の動作だと思うので
スピーカーがどうあれ同じ動作をすると思います。

書込番号:22086413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/09/05 22:06(1年以上前)

この辺なんかも安いしメーカー的にも無難ですね。
まぁどの位の音量が必要なのか分かりませんが。

Anker SoundCore mini コンパクト Bluetoothスピーカー 【15時間連続再生/内蔵マイク搭載/micro SDカード & FMラジオ対応】(ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B01HXFISS0/ref=cm_sw_r_cp_apa_Jr9JBbDVQR8AQ

書込番号:22086445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/09/05 22:24(1年以上前)

>くみくみにゃん♪さん
こんばんは。

Bluetoothスピーカーでしたら色々あると思いますが、私はAmazonでタイムセールで安い時があったのでJBLのモノを購入して使っています。
動作については、クレソンでおま!さんとHempel's ravensさんのおっしゃる通りです。

JBL Flip3
http://kakaku.com/item/J0000019370/

たまに、仕事の電話会議なんかでも使ったりします。マイクもあるので便利です。
結構増幅してくれるせいか、ボリュームもそれなりに大きくできます。(MAXまで上げると結構五月蠅そうで、そんなところまで上げませんが)

音質はまぁまぁ良いんじゃないかと思います。
何となく音楽を聴きながら作業したり、なんて時には私には十分な質です。
電源ON/OFFの時に、起動音/停止音が微妙に大きい音で鳴るのが、利用シーンによってはイマイチかもしれませんが。

今はFlip4が出ているので、あまり在庫がないかも。
http://kakaku.com/item/J0000024107/

私は、在庫一掃的な時期に適当に目についてFlip4を買ったので、安く手に入れられた気がします。(6,300円ぐらい)

こんな具合で、もしあまり拘りがなければ、型落ち品でそこそこ元値が高くて評判が良さそうなのを狙ってみてはどうかと思います。
(私のようなにわかユーザには、スピーカーは新製品に飛びつかなくても大差なかろうという、勝手な持論です)

書込番号:22086499

ナイスクチコミ!28


kagakさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/05 23:02(1年以上前)

>くみくみにゃん♪さん

【Anker SoundCore 2】  以下 アンカー

https://www.amazon.co.jp/Anker-SoundCore-Bluetooth4-2-24%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%86%8D%E7%94%9F-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B075DS3CFT


【ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go SRS-HG1】 以下 ソニー

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-h-ear-SRS-HG1/dp/B01CFGG7J4


Anker SoundCore 2 を サブとして、ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go SRS-HG1 をメインに使用しております。

とても音質にこだわりがある スピーカーを使用する部屋が20畳以上ある のではない限り、上記のアンカーのスピーカーを購入しておけば間違いないでしょう。

コンパクト、低価格ながら、音質、音量、機能性は抜群です。

価格差が1万円以上あるソニーのスピーカーとも良い勝負だと思います。

15畳ほどのリビングで使用しておりますが、コンパクトさを感じさせないパワフルな音楽体験が可能です。

防水機能も備えているため、お風呂やキッチンでの使用も可能です。

アンカー と聞くと、あまり聞き馴染みのないメーカーですが、グーグル出身者によって設立された新興企業です。

主にアマゾンなどのECを通じて製品を販売しているため、知名度はそれほどありませんが、その技術は確かなものがあります。しかも低価格。

有名な製品には モバイルバッテリーや急速充電器 などがあり、私も複数所有しております。


こちらのソニーのスピーカーは旧型モデルです。

音に関しては言うことはありません。(あくまで素人の意見です)

EXTRA BASS というボタン一つで重低音が強調されるモードに切り替えられる機能があり、これで聴くと他のスピーカーでは物足りなくなります。

NFC の 接続もたつき や 防水非対応 など、 いろいろと指摘できるところはありますが、購入して失敗はないと思います。

現在は新型や新しいシリーズがたくさん出ているため、そちらが購入対象になると思います。


スピーカーは上を見るとキリがなく、音楽を聴く環境や個人の好みは異なるので、絶対ということはあり得ませんが、


お値段以上を求めるのであれば  アンカー はおすすめできます。(他の方も挙げられていますね)



書込番号:22086630

ナイスクチコミ!28


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2018/09/06 02:01(1年以上前)

みなさんBluetoothスピーカーに流れてますが、ChromecastでTVで聞く手もあります。

アプリはBubbleUPnPがよいかな。

書込番号:22087063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/06 03:46(1年以上前)

無線よりは私なら有線でスピーカーに繋ぎます

書込番号:22087112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2018/09/07 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>くみくみにゃん♪さん

固定使用なら音質重視でコスパの良い1万円コース。

http://s.kakaku.com/item/K0000847294/

TASCAMはTEACの業務用ブランドで、これはアクティブスピーカーなのでPCスピーカーとしても使えるし、切り替えてBluetoothでも使用出来ます。
amazonのレビューでは高評価みたいです。使用端末なら高音質のaptXで接続出来ます。SBCと比べると、AM放送とFMステレオ放送位の音質差は感じられると思います。

音楽プレイヤーは無料の、ONKYO HFPlayerならイコライザ機能が充実してるし、プレイリストも簡単に作れます。画像はClip BoxでYouTubeからDLしたものです。気に入ればCDを購入してます。
音楽配信サイトからDLすれば、アルバムアートも表示されますよ。

書込番号:22090123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/08 15:10(1年以上前)

有線で繋ぐとスマホからケーブルが伸びるから邪魔だしBluetooth一択

コンポやラジカセ(はものによる)だと音いいけどBluetooth付いてないと受信機買わないとダメだし、Bluetoothスピーカーでいいと思う

音楽聴いてるときに着信があったら音楽止まる云々ってのはスマホの機能だからスピーカーは関係なくて、関係ないと言っても全く関係ないわけじゃなく、電話が掛かってきたときにスピーカーのボタンで電話に出れる、スピーカーをハンズフリーマイクとして置いたまま通話出来るってのがスピーカーの機能

今どきのBluetoothスピーカーは安いやつでもほぼほぼハンズフリー機能は付いてるんじゃないかな?

書込番号:22093298

ナイスクチコミ!27


kagakさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/08 15:22(1年以上前)

>くみくみにゃん♪さん
>どうなるさん

有線で繋ぐとスマホからケーブルが伸びるから邪魔だしBluetooth一択

→ たしかにそうですよね。私も思いました。

ウォークマンといった専用の音楽プレイヤーならまだ良いかもしれませんが、スマホの場合は他のことで操作をするでしょうから、有線接続はケーブルの取り回しに気を使うでしょう。

書込番号:22093325

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/08 15:31(1年以上前)

>ウォークマンといった専用の音楽プレイヤーならまだ良いかもしれませんが、スマホの場合は他のことで操作をするでしょうから、有線接続はケーブルの取り回しに気を使うでしょう。

スマホでもイヤホン、ヘッドホンだったら基本的に使ってる本人にくっついてるものだからそれほど邪魔にならないんだけどスピーカーだと自分とは関係ない位置でしかも固定だからね

それこそケーブルの取り回しによってはスマホ持ったまま振り返るとかでも引っ張られるとかなっちゃってさすがに我慢ならんよね

書込番号:22093344

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:30件

2018/09/09 06:29(1年以上前)

>どうなるさん
>kagakさん
>ピンキーサロンさん
>iPhone seさん
>でそでそさん
>クレソンでおま!さん
>Hempel's ravensさん
皆様本当に有難うございます!こんなに詳しく、沢山の方に回答していただけるなんて本当に嬉しいです。皆様のアドバイスを参考にして購入します^^

私も自分の持っている情報は価格comにUPしていきたいと思っていますので、皆様今後ともよろしくお願い致します!

書込番号:22095011

ナイスクチコミ!26


kagakさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/09 20:01(1年以上前)

>くみくみにゃん♪さん

本当に嬉しいです。皆様のアドバイスを参考にして購入します^^ .....皆様今後ともよろしくお願い致します!

→問題が解決したようなので、まずはこの質問を【解決済み】にして【goodアンサー】を選びましょう。

あなたがアドバイスを聞いて、「どの機種が気になった」か、あるいは、「アドバイスを聞いたけれども気になるものはなかった」、「これを今度店舗に見に行きます」、「もう少しお手頃なものはないか」、など、アドバイスをした皆さんは、このような漠然としたお礼コメントではなく、そういうことが一番気になっていると思います。

あなたのために、時間を使って回答をしたみなさんのことをもっと考えたほうが、良いかもしれません。







書込番号:22096910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2018/09/10 01:06(1年以上前)

>kagakさん

こんばんは^^実はアンカーにしようかなと思っています。色は黒か赤で迷っていますが、赤にする予定です。
メルカリも覗いてみましたが、Amazonのほうが補償も付くし、良さそうですね。

(値段的にもAmazonのほうが安かった。笑)

書込番号:22097768

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

P20 liteを購入し2週間が経過します

クリップボックスと言うアプリで音楽を再生し聞いています、スマホを触っている時は普通に聞けておりますが、例えばポケットに入れてる時などにスリープ状態になっている時は1分程度で音楽が完全に切れてしまいます(アプリ自体が終了しているような気がします)

前の機種はnova lite2でしたが、最初の数ヶ月はスリープ状態でも問題無く聞けましたが、P20 liteを購入する1ヶ月くらい前から、今回と同じ症状になりました
何か解決法はあるのでしょうか?

これはスマホ側の問題ではなくアプリ側の問題でしょうか
クリップボックスの音楽はYouTubeからダウンロードし拡張子は動画→音楽へ変換し保存しております

御教授のほど宜しく御願い致します

書込番号:22096493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/09/09 17:24(1年以上前)

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22096513

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/09/09 19:50(1年以上前)

このアプリのバックグランド再生方法が変わっているようですが
下記リンク先の新しい記事の内容は実施済でしょうか。
https://apptopi.jp/2015/09/30/bgm-android/

書込番号:22096875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

既定のダイヤルに設定

2018/09/07 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 malirさん
クチコミ投稿数:15件

UQモバイルで使っていますが、電話アプリを開いたらタイトルの文言があります。OKを押してもでてきてしまうんですが、消す方法はないのでしょうか?気になって仕方がありません( ´∵`)

書込番号:22091027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/09/07 20:41(1年以上前)

とりあえず、他の方に状況がわかるように、どのような画面なのかのスクリーンショットを提示されると良いと思います。
同じ画面に見覚えがある方から有益な情報提供があるかもしれません。

書込番号:22091296

ナイスクチコミ!1


スレ主 malirさん
クチコミ投稿数:15件

2018/09/07 21:12(1年以上前)

ありがとうございます。早速載せます。

書込番号:22091386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 malirさん
クチコミ投稿数:15件

2018/09/07 21:17(1年以上前)

機種不明

スクショ撮りましたので確認お願いします。

書込番号:22091399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/09/07 21:59(1年以上前)

>malirさん

画像ありがとうございます。
私は、現象をみたことがありませんし、先ほどYahooで検索しても、それらしいものもヒットしませんでした。

もう少し他の方の回答を待たれてみて、有益な情報がない場合は、Huaweiのサポートを受けられると良いと思います。
http://www.support-huawei.com/
チャットなら、待ち時間がなくてよいと思います。
営業時間は9:00〜20:00(年中無休)

チャットで、スクリーンショットは以下のURLで確認出来ますと伝えると、スムーズにいくと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22091027/ImageID=3066366/

書込番号:22091503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタンの硬さについて

2018/09/07 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

基本的な質問で恐縮です。

先日、本商品を購入したのですが、前機種(HUAWEI製)に比べてあまり硬くてびっくりしています。
左手で持っていて、かなりしっかり押さないと反応しなく、かつカチカチと音もします。
これが普通なのか、個体不良なのか判断がつきませんので、主観で結構ですのでみなさんの
使用感を教えていただけませんでしょうか?

何卒よろしくお願いします。

書込番号:22090642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件

2018/09/07 17:07(1年以上前)

大変失礼いたしました。

私の知識不足で、iFaceのケースを装着しているが故の硬さでした。

つきましては、この質問は取り下げさせていただきます。

書込番号:22090839

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)