HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(2757件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天リンクがWIFI接続にするとつながらない

2020/04/19 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 αcpさん
クチコミ投稿数:4件

楽天リンクアプリは楽天回線エリアで開通し、普段はパートナーエリアにいます。

アプリが使用できるようになり安心していたところ、wi-fiに設定しているときは楽天リンクアプリ上の電話番号となりがオフラインになり発着信、通話ができないことに気が付きました。

自宅と勤務地ではwifiでインターネットを利用しているため困っています( ノД`)

機種は楽天モバイルで購入した HUAWEI P20 LITEです。


設定方法など詳しくない為

どなたか方法を教えていただけますでしょうか。



【使用期間】
回線開通して2日目

【利用環境や状況】
パートナーエリア内


書込番号:23347572

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/19 12:11(1年以上前)

もしかしたらwifiエリアではモバイルデータ通信を切ってるんですか?
切らなければそういう挙動にはならないと思うんだけど

書込番号:23347594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/19 12:17(1年以上前)

>αcpさん
通常WIFI運用する場合にモバイルネットワークはOFFにしますが、それでも楽天LINKアプリがWIFIで作動するにはログアウト、ログインしてWIFI接続すれば使えると思います

書込番号:23347599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 12:25(1年以上前)

>αcpさん
モバイル通信をオフにしたりはしていませんか?
SIM1側に通信可能なSIMを刺した状態で、
※※※※※※※※※※※※※※※※
モバイル通信はオンのままで、
※※※※※※※※※※※※※※※※
Wi-Fiをオンにして確認して下さい。

常にモバイル通信とWi-Fiをオンにしたままにしておけばよいです。
Wi-Fiが使えない場所でWi-Fiをオンにしておいても、バッテリーの異常消費はおきませんので。

挙動については、以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?


それでも解決出来ない場合は、以下の事例に該当することになりますが
>2020/04/19追記
>モバイル通信可能なSIMでモバイル通信可能な状態で、Wi-Fiをオンにすると、Rakuten Linkアプリからの発信で相手に番号非通知で表示されるケースがあるようです。
>私の複数の端末ではWi-FiをオンでWi-Fi通信でRakuten Linkアプリからの発信では現象が再現出来ない(正常に相手に楽天の電話番号が表示)ため、原因は不明。


■参考スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23339618/#23347008

書込番号:23347608

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/19 12:25(1年以上前)

>αcpさん

今のところ楽天モバイルは対応機種以外は動作の保証をしていません。
SIM購入時に対応機種を準備するに同意されたはずです。

また、今はサポートに連絡するにも一苦労です。

Rakuten Linkアプリの挙動もよく分かりません。
分かったところで今後どのように変化するかも分かりません。

電話が大切ならば楽天にメインの電話番号を移動するのはお勧めでないです。

MNPされてるなら8日以内の解約ルール使って元に戻されることをお勧めします。

詳しい人でも非対応機器は大変な思いされてる方多いです。

対応機器であっても確実な動作や通信が他の3キャリアのようなものではないので
今は時期尚早だと思います。

無料で1年サブ回線でお試しならお勧めです。

書込番号:23347609

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 12:30(1年以上前)

Rakuten Linkアプリでの着信は当然設定が必要です。

>着信でも利用する場合は、Rakuten Linkアプリを終了させないための設定は必要です。
>ピュアAndroidの場合は、電池の最適化の無効化。
>ASUSのZenUIの場合は、電池の最適化の無効化と、自動起動マネージャーの許可。
>OPPOの場合は、OPPOのFAQ1を参照。https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1
>Huaweiの場合は、HuaweiのFAQ1を参照。https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1

書込番号:23347617

ナイスクチコミ!0


スレ主 αcpさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/19 12:41(1年以上前)

こるでりあさん、舞来餡銘さん、†うっきー†さん、Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。

wi-fi接続中にログアウト後ログインすると再度携帯電話番号の認証が必要なようで利用できなくなりました。
再度楽天回線エリアに行く必要になりそうです。(ワンタイムパスワード?控えとけばよかった)

楽天回線エリアまで遠方でなかなかいけませんので、対応機種に変更するか、解約ルールを使って元に戻すか検討いたします。

ご助言頂きありがとうございます。


書込番号:23347636

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/19 12:57(1年以上前)

基本的に推奨機種以外で使うのはお勧めしません

推奨機種で無いのにWIFIとモバイルネットワーク共にONして使い続ける様にアドバイスするのも無責任の様に思います

書込番号:23347668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 13:18(1年以上前)

>wi-fi接続中にログアウト後ログインすると再度携帯電話番号の認証が必要なようで利用できなくなりました。
>再度楽天回線エリアに行く必要になりそうです。(ワンタイムパスワード?控えとけばよかった)

ログアウトさせると、再度ログインする必要がありますので、ログアウトしては駄目です・・・・・
パスワードを控えていても意味ないですよ。ワンタイムパスワードなので、次回は使えませんので。

アプリを利用する場合はログアウトの必要はありません。

書込番号:23347719

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 14:09(1年以上前)

別の機種の掲示板にも記載しましたが、以下のfaqを追加しておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>
>通信可能なSIM(楽天以外でも可)を刺した状態でモバイル通信もオン、Wi-Fiもオンにすれば、相手側には楽天の電話番号で通知されます。
>例え相手側の連絡帳に楽天の電話番号が登録されていない場合でも。
>
>ただ、公式サイトには以下の記載があります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
>
>私はモバイル通信もオンにしておけば、Wi-Fiでも通知可能なため、詳細な条件は不明ですが、Wi-Fi利用時は「非通知」になるケースというのは存在するようです。

書込番号:23347812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/04/20 12:38(1年以上前)

その楽天link回線に電話をかけているのは050アプリからではありませんか?
もしくは他社携帯より楽天でんわを使って、など。
かけてくる側の環境によって、link側にリダイレクトされないこともあるようです。
私の個人的実体験でオフィシャルなアナウンスはされていないようですが。

書込番号:23349532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/04/20 12:43(1年以上前)

あ、失礼。オフラインになってしまうのですね。早合点してしまいました。
オフラインは、再度ログインしないと改善できません。度々起こるようならサポートに相談するしかないと思います。

書込番号:23349541

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/20 12:49(1年以上前)

>私の個人的実体験でオフィシャルなアナウンスはされていないようですが。

#23347812で記載した通り、Wi-Fi接続時の挙動については、公式サイトにも記載があります。

#23347636で記載の「wi-fi接続中にログアウト後ログインすると」については、自分でログアウトしたのだと思います。
勝手にログアウトは楽天のSIMを抜いた時ですので。

書込番号:23349548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/07/08 12:12(1年以上前)

私はrakuten miniを使用していますが購入後から同じ現象です。 サポートセンターに電話しましたが原因がわからず、LINKアプリの「ご意見ご要望」から楽天モバイルへ改善してほしいとコメントしてくださいと言われました。どうすることもできない模様です。

書込番号:23519765

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/07/08 12:25(1年以上前)

>よいふろよいふろさん
>私はrakuten miniを使用していますが購入後から同じ現象です。

#23347812で記載している通り、まだ楽天公式サイトから、『「非通知」と表示されます。』の文言は消えていません。
いつ対応されるかは不明です。
公式サイトに記載があるものについては、楽天側も認識していますので、追加で問い合わせは不要だと思います。


その他の制限事項等は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

最近になって、データ利用量(全エリア)が0.0GBのままという問題は解消されたようです。
無料期間の間に、少しずつは改善されていくと思います。


「非通知」表示ではなく、Wi-Fiが利用出来る環境で、ログインしているにも関わらず、相手が非通知を拒否していないにもかかわらず、電話がつながらないとしたら、別の原因だとは思いますが。
相手に電話をかけると、どのようなガイダンスが流れるかなど、詳細情報が記載されていないので不明ですが、
おそらく相手が拒否設定をしているだけではないかと推測されます。

書込番号:23519784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/07/08 12:40(1年以上前)

>よいふろよいふろさん
いちど、家族のスマホや、自宅の固定電話にかけて(相手の端末が目の前にある状態)、どのような状態になるかを確認すれば、
何が問題かは分かるかもしれません。

書込番号:23519810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

おっそい

2020/06/24 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:3件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度1

スマホの動作がくそ遅いです。
まだ買って1年半です。
キャッシュを削除したりしても変わりません。
アプリや写真の量は多くないです。
機種変した方がいいですか?
修理などは考えていません

書込番号:23489678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/24 16:53(1年以上前)

>pompomshoseさん
1年半も使ってくそ遅いと感じるなら買い替え時でしょう。

書込番号:23489709

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/24 17:22(1年以上前)

このSIMフリー機買って2年ですが
特に購入時から遅くなったとは感じません。

スレ主さんが遅いと言っているのは
買った時に比べて最近遅くなってきたということ?それとも買ったときから?
あと、何が遅いのですか?ネット? 3Dゲーム? 等々
具体的に書いた方が良いですよ。

まぁ、スレ主さんが現時点でくそ遅いと感じるレベルなら
何をしても満足レベルにはならないでしょうね。
機種変更するしかないかと。

書込番号:23489763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/06/24 18:05(1年以上前)

>pompomshoseさん
一年半も経つと遅く感じることはありそうですね。

一度初期化して、必要なアプリだけにしてみてはいかがでしょうか。

それでも遅いと感じるのなら、買い換えるべきだと思います。

書込番号:23489853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度1

2020/06/24 18:14(1年以上前)

すべてです。何をするにも反応が遅いです。

書込番号:23489884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2020/06/24 22:31(1年以上前)

liteじゃ無くてもっと上位モデルを買えばよいです。

書込番号:23490552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/06/25 07:34(1年以上前)

>pompomshoseさん
10万円を超えるような、いわゆるフラッグシップモデルに買い換えましょう。

書込番号:23491070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合について

2020/06/24 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:3件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度1

一昨年の12月に買ったのですが最近動 作が遅くなったりインスタなどのアプリの不具合が多いです。機種変した方がいいですか?

書込番号:23489447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/06/24 14:38(1年以上前)

>pompomshoseさん
2年契約ならまだ半年ほどあるので解約料取られてしまいますね。
それでも我慢できないならauに修理できるかなど相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23489481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/24 14:46(1年以上前)

>pompomshoseさん
原因追及や修理に出すなど考えられていないなら機種変でもいいと思いますが
原因突き止めて改善したり初期化や修理で直した方がいいと思います。
機種としてはP20liteはまだまだ使えると思います。

書込番号:23489494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2020/06/24 16:20(1年以上前)

>milanistaboyさん
>2年契約ならまだ半年ほどあるので解約料取られてしまいますね。

回線契約と機種変更はリンクしていませんよ。スレ主さんはauを解約するとは言っていないので、機種変のタイミングは自由です。ただ毎月割を貰っているなら、残月数の分は失うことになります。

書込番号:23489650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/06/24 16:24(1年以上前)

動作が遅くなる要因は、端末の不具合によるものだけではありません。
アプリの不具合は、アプリ自身の不具合の場合もあります。端末の不具合ではなく。

きちんと整理して考えましょう。

書込番号:23489660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/06/24 17:04(1年以上前)

「くそ遅い」
「修理は考えていません」

だとしたら、端末を買い換えるしかないのでは?
auで、正式な手続きでの『機種変更』をするか、
au VoLTE対応の SIM Free端末を購入して SIMを差し替えるか、
と言う選択肢がありますが…。

書込番号:23489726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/24 18:12(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
また適当な事を。
「〇ソ遅い」
「修理は考えてません。」
とはどこにも書いてませんけど。

書込番号:23489876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/24 18:23(1年以上前)

>腰痛くてたまらんさん

連投です。

書込番号:23489678

>スマホの動作がくそ遅いです。
>まだ買って1年半です。
>キャッシュを削除したりしても変わりません。
>アプリや写真の量は多くないです。
>機種変した方がいいですか?
>修理などは考えていません

レビューにはもっとひどいこと書いてあります。

書込番号:23489909

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/06/24 18:48(1年以上前)

>エメマルさん
仰るとおりです。
失礼いたしました。

書込番号:23489975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 メールフォルダは何処にあるのでしょうか

2020/06/19 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:9件

【質問内容】
もともと付いていたメールアプリで、PCメールと同期していたのですが、誤ってゴミ箱に入れてしまい、取り出せなくなりました。
PCに繋いでエクスプローラで見たのですがわかりませんでした。
HUAWEIサービスセンターへ問い合わせたのですが、Gメール以外はお応えできないとのこと。
おわかりになる方、教えて頂けないでしょうか

書込番号:23478783

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/19 15:46(1年以上前)

>メタボ熊さん
同期なんですよね?IMAPでメール見てたというオチでは無いですか?

書込番号:23478833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2020/06/19 16:11(1年以上前)

アプリ内のデータを外部から直接見ることは出来ません。
メールアプリからSDカード等にエクスポートする必要があります。

なお、ゴミ箱に入れたメールは復元可能なはずです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/windows-%e7%89%88-outlook-%e3%81%a7%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0%e3%82%92%e5%be%a9%e5%85%83%e3%81%99%e3%82%8b-49e81f3c-c8f4-4426-a0b9-c0fd751d48ce?ui=ja-jp&rs=ja-jp&ad=jp

書込番号:23478887

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/19 17:12(1年以上前)

>メタボ熊さん
メールの送受信フォルダと同じようにゴミ箱フォルダがないですか?
ゴミ箱に入れたのだからP20lite付属のメールアプリのゴミ箱にあるはずです。

利用されてるメールの種類、POPなのかIMAPかなどもお知らせ下さい。

書込番号:23478979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/06/20 10:26(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます。
実際にPCで使っているものは、POPで、メールソフトはサンダーバード、プロバイダーはぷららです。
スマホのメールはPCに同期しています。スマホは購入時に入っていたHAUWEIのメールソフトです。ゴミ箱もあり、中も確認できます。しかし移せないのです。

HAUWEIの話だと、Gメールならば、ゴミ箱のメールを呼び出して長押しすると、画面下部に移動ボタンが表示されるので、それで受信トレイに移動できるとのことでしたが、それも出来ませんでした。あとはプロバイダに聞いて下さいとのこと。でも、プロバイダーに聞いても、メールソフトの会社に聞いて下さいと言われるのがオチです。

大元のメールはPCに保存してありますので、大丈夫ですが、旧友の思い出が詰まったメールを手元に置いておきたい想いで、相談している次第です。

PCからの転送も試しましたが、日付が転送日なうえに、スマホメールで勝手にグループ分けするため、グループに入るものとはいらないものが混在して、ゴチャゴチャになっています。

これ以上のことは、私にはわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:23480306

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 11:01(1年以上前)

>メタボ熊さん
メールアプリの作りがあまりに簡易でゴミ箱から元に戻すことも移動も設定されていないですね。
返信か転送しかないので自分宛に送り直すしかない状態ですね。

ただPCにはメールがあるとのことで必要なメールを添付として送れば
届いたメールは今日の日付でも添付したメールの日付は変わりません。
ただ、標準のメールアプリでは添付は添付としてしか扱えません。

メールソフトを1通単位でインポート出来るような高機能なものに変更するか

現状のHUAWEI純正のものでスターを付けて振り分けたりアドレスでVIPに設定して
VIPフォルダに集めることは可能です。
ゴミ箱から転送は出来るので自分宛にゴミ箱のメールを送れば出来ます。PCからでも可。

現状これくらいの提案になります。分からないとかこうしたいなどの意見あればお願いします。

書込番号:23480379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/20 17:27(1年以上前)

>メタボ熊さん

Gmailにはなってしまいますが日付を維持したままThunderbirdからメールを転送できそうな方法を発見しました。Thunderbirdのメールをデスクトップにドラックするとeml形式になりますのでこれをフォルダに入れておきます。そして下記URLの3 メールを移行の3.3を参考にGmailの設定をして3.4で最初に作ったemlを作ったフォルダを指定してメールをGmailに取り込みます。

この方法でメールを送り込む事で元々の日時を維持したままGmailに取り込めますので普通にメールを転送して日付が変わってしまうより良いかと思います。ラベルを指定できますのでラベル毎に転送をすればメールがごちゃごちゃになってしまう事もないかと思います。

一応私の方でもテストで5通ほどやってみたのですがうまくいきました、ちょっと手間かもしれませんがよろしければ試してみてください。

https://heetnote.com/keitai2smartphone/

書込番号:23481111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/06/21 15:17(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>Taro1969さん
>ありりん00615さん
>kockysさん

皆様、大変ありがとうございました。こんなに心配していただいて嬉しく思います。

お金はないが、暇はあるので、ご提案の実行も含めて、今しばらく考えてみたいと思います。
幸いPCには原本が残っていますので、Roamingのバックアップをきちんと行ってゆけば大丈夫と思います。
おまけで付いてきたメールソフトはダメですな。
うまくいったらご報告させていただきます。

追伸、私の使っているのはSIMフリータイプです。少しカテゴリーを間違いました。
お詫び申し上げます。

書込番号:23483088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ162

返信53

お気に入りに追加

標準

楽天UnLimit 楽天Link 楽天モバイル

2020/04/10 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

回線→開通済み。楽天Linkアプリでは、認証コードを送信しました。と表示されます。但し、smsで認証コードは全く届かず、スマホにバンドルされてる電話アプリで電話を掛けても発信中のままで受ける側のスマホには受信されません。何が考えられるか分かる方教えて欲しいです。スマホはSIMフリーのHUAWEI P20liteです。

書込番号:23330982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 14:16(1年以上前)

アプリ一覧でダイヤラー(電話)を起動し、*#*#2846579#*#* とダイヤル


以上のサービスモード(テストモード)中にNetwork selectとか無いですか?

書込番号:23331019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 14:21(1年以上前)

Network selectでLTE onlyとかに出来れば通話も出来る様になるかも知れません

書込番号:23331027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/10 14:47(1年以上前)

こんにちは。教えていただいた番号を入力してみました。
ProjectMenu 1.Background Settings 2.Veneer Informations 3.Network Information Query 4.Software Upgrade 5.Restore Factory 6.Battery Charge の項目が出ました。教えていただいた内容の項目が見当たりません。何か間違って操作しているのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23331062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 15:01(1年以上前)

すみません3のNetwork informationです

中身はどうなっていますか?

書込番号:23331082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 15:05(1年以上前)

Network information QueryでLTE Onlyに出来ないと

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/p20lite/

APN設定での優先ネットワークで4Gのみ、が無いとどうしようも無いですね

書込番号:23331088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/10 15:35(1年以上前)

こんにちは。
中身は、1.PLMN Info 2.SIM Lock Info 3.Fuse Info 4.Vendor Country Info になっています。よろしくお願いします。

書込番号:23331127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 15:56(1年以上前)

>ymat1011さん
それらのメニューではLTE ONLYに出来ません

APN設定から優先ネットワークを4Gのみ、に出来るか探して見て下さい

書込番号:23331148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/10 16:04(1年以上前)

> 舞来餡銘さん 何度も有り難うございます。
APNは手動で既にrakten.jpと入力して4Gの回線は受信しています。テザリングも出来るのですが、有料での電話受発信とSMSが出来なくて困っています。

書込番号:23331165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 16:07(1年以上前)

>ymat1011さん
はい

データ通信とVoLTEの内、VoLTEが出来ない状況です

その為にも優先ネットワークを4Gのみ、にしたい訳です

書込番号:23331168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/10 16:14(1年以上前)

機種不明

4G受信状況

お手数ですが、現状の画面写真をご覧いただけますでしょうか?4Gでアンテナが立っているのですが何か対策はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23331182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 16:20(1年以上前)

>ymat1011さん
APNはRakuten.jpだけですか?
ims APNも必要な"ハズ"です

データ通信出来るのとVoLTE通話は同義では有りませんのであしからず

書込番号:23331191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/10 16:29(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23330726/

こちらの通常版(C635)では通話出来た、となってますね

ymat1011さんの型番はC635で無いのかも知れませんね

書込番号:23331207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/10 19:12(1年以上前)

> 舞来餡銘さん 色々と教えていただいて有り難うございます。APNの設定を試してみましたが通話とSMSができません。他の方と本体の型番が同じなのか違うのか調べてみたいと思います。

書込番号:23331447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/11 08:11(1年以上前)

こんにちは。
型番を調べてみたところ他で通話もSMSも出来る様になったと仰っている方と同じでした。
型番:ANE-LX2J
今日も通話とSMSが出来ない状態が続いているので、他に問題がないか調べたいと思います。

書込番号:23332303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/11 15:56(1年以上前)

今日、SIMカードを抜き差しして電源を入れたら過去に届かなかった楽天Linkの認証コードのSMSが全部一度に届きました。楽天Linkは認証できて受発信、通話共に出来ました。設定のAPNは"rakuten.jp"と入力しただけで、その中のAPNプロトコルやAPNローミングプロトコルは"IPy4"のままで、ベアラーも"指定なし"のまま何も変えませんでした。但し元々携帯電話にバンドルされている電話アプリからは受発信共出来ません。取り敢えず楽天UnLimitと楽天Linkは使えるようになったのでひと安心です。今まで色々と教えていただいた方々有り難うございました。

書込番号:23333044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/11 15:59(1年以上前)

>ymat1011さん
IPvはIPv4/IPv6です

IPv4のみだとVoLTE使えません

書込番号:23333049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ymat1011さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/11 16:11(1年以上前)

> 舞来餡銘さん、こんにちは。またまた教えていただいて有り難うございます。早速教えていただいた内容に変更しました。VoLTEはどんな時に使うものでしょうか?素人ですいません。また、私が設定した中で他に何か問題が有れば是非教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:23333067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/11 16:49(1年以上前)

VoLTEは楽天Linkアプリ以外で通話する場合に必要なのとSMSもこの機能を使っています

楽天Linkはただのip電話です

書込番号:23333120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/12 13:47(1年以上前)

HUAWEIスマホで優先ネットワークをLTEのみにする方法

Google playにて
Settings Database Editorを検索
ヒットしたアプリをインストール

開くと沢山の文字が表示される

下にスクロールするとhw_networkmode_preferenceと
"9,6,2"が表示されます。それをタップします
"EDIT VALUE"をタップしてすべてを削除して"11"を入れるだけで完了
新しい設定は次のようになります

変更前:「9、6、2」
後:「11」

"SAVE CHANGES"をタップ。

本体を再起動

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク から、LTEのみが選択可能となります


これはUQ版P20 liteで有効ですが通常版でも使えるでしょう

書込番号:23334898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


杉山1さん
クチコミ投稿数:13件

2020/04/12 15:41(1年以上前)

ビルド番号C635を使っています。
ネットにはつながっていますが、auのローミングエリアで通話、SMSを使用するのは難しいでしょうか。
imsのAPNも設定してみました。

書込番号:23335084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

Line アプリの通知が来ない

2020/06/13 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 clovey_jさん
クチコミ投稿数:1件

他人からかかってくる電話(Line)が鳴動しないのは何故ですか?

書込番号:23464922

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2020/06/13 00:57(1年以上前)

>clovey_jさん
過去の書き込みはご覧になりましたか?

書込番号:23464932

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/06/13 01:00(1年以上前)

>clovey_jさん
こんばんは。

スリープ時のみの現象でしょうか?
画面をONにしている時は、LINE通話は着信できていますか?

スリープ時のみ着信しないという事であれば、省電力化の設定の影響の可能性が高いです。

当サイトの常連さん(†うっきー†さん)が外部リンク先に対応方法を纏めてくださっています。
下記を参照して一つずつ確認されてはどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3

以下の部分を展開して、一つずつ確認してみてください。
-------------------------------
▼クリックで展開▼(FAQ1_3)
Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
-------------------------------

書込番号:23464937

ナイスクチコミ!5


ikuchiさん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/13 01:24(1年以上前)

今まで大丈夫だったのに、私も少し前から頻発し、イライラしたので機種変してしまいました!
急に通知されなくなったんですよね。
回答になってなくて申し訳ないですが、私も同じ現象でなやんでたのでコメントしてみました。

書込番号:23464959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/06/13 01:35(1年以上前)

ikuchiさんのコメントからすると、
「アプリ側の問題」「相性的な問題」という事もありえますかね。

Playストアを見ると、LINEアプリの直近のリリース日は「2020/6/8」となっています。
その直後のレビュー(2020/6/9投稿)で、下記のものがありました。
--
最近の更新で着信の通知がでなくなった。着信音だけなって通知が来ないから誰からの着信かわからない。トークからいちいち探さないといけない。おまけに、着信切れても着信音が鳴りっぱなしで止まらない時があってうっとうしい。Androidの最新OS更新に対応していないのか、はたまたLINEの最新のアプリ更新が悪いのか…とにかく改善を早急に頼みたい。
--

↑このレビュー者はP20lite利用者ではないようです。
 Androidの最新OSと書いているので、たぶんAndroid10ですかね?


私のP20liteではLINEを使っていないので、実際の動作確認まではできなくて申し訳ありません。
利用されている方で、動作状況の報告やアドバイス可能な方に委ねたいと思います。

書込番号:23464965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/13 07:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

P20 liteロック画面

P20 lite通知領域

Mate 10 Proロック画面

Mate 10 Pro通知領域

ちょっとテストしてみました、Wi-Fi環境での検証ですがP20 liteでLINE電話の着信は正常に鳴動しました。ただロック画面での不在着信の表示に差がありました。

Mate 10 Pro(Android 10)ではロック画面で誰からの着信か表示されるのに対し、P20 lite(Android 9)では表示されませんでした。しかしロック解除して通知領域を見ればどちらも誰からの着信かわかり、トークから探さなければいけないという事はありませんでした。

※電源ボタンでスリープしてすぐの検証ですのでDozeに入った場合の検証はできていません。

書込番号:23465166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/13 07:26(1年以上前)

最初のテストから1時間以上経過したので再度テストしてみましたが私の環境では正常に着信しました。この結果からP20 lite固有の問題やアプリの不具合の可能性は低いと思います。

書込番号:23465190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/06/13 15:56(1年以上前)

家族二人が使ってますが何の問題もありませんね。
普通に動いてます。

書込番号:23466088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)