| 発売日 | 2018年6月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.84インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1131スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2019年9月22日 12:30 | |
| 3 | 3 | 2019年9月18日 07:41 | |
| 0 | 3 | 2019年9月16日 09:36 | |
| 21 | 4 | 2019年9月12日 18:34 | |
| 0 | 3 | 2019年9月11日 07:26 | |
| 0 | 3 | 2019年9月11日 07:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
音量+と電源を同時押し、そのまま音量ボタンを押しっぱなしにすればRecoveryモードになるはずですよね…?
ならないんです、普通に起動してしまいます。
充電しながら同じ操作をすると eRecoveryモードにはなるので手順は間違ってないと思うのですが…
何が悪いのでしょうか?教えてください。。
0点
>むっくすさん
音量上ボタンと電源ボタンをメニューが出てくるまで押しっぱなしにして見てください。自分の端末で確認してみましたがメニューが表示されました。
それとも違うメニューでしょうか?
書込番号:22938865
![]()
6点
早々のお返事ありがとうございます!
そして、電源ボタンも押しっぱなしにしてみたところ 目的の画面にたどり着けました!!
色々なサイトに「バイブが振動したら電源だけ放す」とあったので、音量だけを押しっぱなしにしていました。
本当にありがとうございました!!
書込番号:22938901
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
今更ですが、9にバージョンあげてからアニメーション写真無くなりました?探しても見当たらないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:22929703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>McDonald's Loveさん
本機で確認したわけではありませんが、カメラを起動して、画面下の方に
写真、ビデオ、その他があり、その他をタップすることで、でそでそさんが添付された画面に切り替わりませんか?
それでも表示されない場合は、SDカードを抜いた状態で、
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
これで、カメラのトラブルは、ほぼ直ります。
それでもダメなら、トラブル防止のためにも端末初期化はしておくとよいです。
■メジャーアップデート後の初期化(Huawei機の9.0.1→9.1.0も)
メジャーアップデート後は、トラブル防止のために初期化をして、再度セットアップ。
通信系でトラブルが起きやすいので、初期化はされた方が良いと思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
初期化しないでおくと、不具合に気が付いた時に、何が原因か特定が難しく、無駄に時間を使うことになります。
最初から初期化しておけば、無駄な時間や問題の切り分けが不要となります。
初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。
書込番号:22930019
0点
お返事有り難うございます。ありました……
8の時は写真の所で向日葵みたいなボタンを押すだけで使えたので、ボタンが無くなったと探しておりました。ひと操作増えて面倒になったみたいですね。
有り難うございます、助かりました。
書込番号:22930060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
いつも教えて下さりありがとうございます
ココナラというサイトで、ビデオ通話を利用しようとすると、音声でしかやりとりできません。
相手の画面には相手の方の顔のみうつっていて、私のには、相手の顔はもちろん、私の顔も、うつりません。
ココナラの利用条件(添付画像)は満たしています。
サイト設定→根源から、カメラの許可もしています
習っている先生と動画でのやりとりをしたいので本当に困っています
条件満たしてても、ビデオ通話てきない物もある、と書かれているので、それに該当するのてしょうか。。。
どなたか、同じ経験された方や、お詳しい方
アドバイスいただければ、嬉しいです
よろしくお願いします
書込番号:22924755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>初心者です、お願いしますさん
こんばんは。
ブラウザは何をお使いでしょうか?
chromeからやってもダメなんでしょうか?
ひょっとしてですが、Googleアプリから該当ページを開いているとかでは?
ダメならFirefoxを試してみては。
書込番号:22924765
0点
>初心者です、お願いしますさん
「利用条件(添付画像)は満たしています。」とありますが、足元から固めた方が良いかと思っての、念のための確認です。
お気を悪くされないよう、ご理解願います。
書込番号:22924767
0点
>でそでそさん
返信ありがとうございます!
アプリからでなくChromeから開いています!
firefoxをダウンロードしてそちらから、接続してみるってことですね
一度ダウンロードしてみます。ありがとうございます
書込番号:22925404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
内部ストレージの容量が少なくなってきたため、内訳をチェックすると、アーカイブが多かったです。中身はzipファイルで、暗号化されているため開けません。
これはなんなのでしょうか?
削除してもいいものなのでしょうか?
書込番号:22917403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>かぬすふさん
こんにちは。
私のP20liteでは、アーカイブフォルダはスカスカでした。
掲載頂いたスクショを見る限り、フィイル名から画像ファイルのようですね。
日頃の画像をやりとりしているアプリ(Googledフォトとか、あとはSNSとか?)で、アーカイブ設定とかしていないですかね?
あとは、ファイルマネージャで「i00001.jpg」を検索してみて、その画像の実態とそれをどこで扱っているかわかれば原因にたどりつきそうな気がします。
その結果、アーカイブ自体が不要であれば解除して、ゴミ掃除すればいいんじゃないでしょうか。
実態がまだよくわからないので、方向付けだけのコメントですみません。
書込番号:22917425
![]()
4点
私の場合、圧縮ファイルは全て電子書籍です。但し、保存先はSDカードにしています。何のファイルなのかは、詳細情報を確認してフォルダー名を調べればわかると思います。
Huawei端末の場合、端末管理アプリで不要ファイルを削除するのが手っ取り早いですよ。
書込番号:22917562
![]()
1点
漫画アプリ入れてませんか?
恐らく書籍系の圧縮ファイルと思います。
書込番号:22917573 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ビビンヌさん
>ありりん00615さん
>でそでそさん
皆様回答ありがとうございます!
アドバイスを元になんのファイルなのか確かめたところ、
アーカイブの多くのファイルは漫画アプリのものでしたので、削除しました。
書込番号:22917905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
最近始めたのですがポケモンGo起動時LED点灯していたのですが色々弄りすぎて点灯しなくなりました。改善方法等ありましたら教えて下さい。宜しくおねがいします。ゲームはポケモンGo以外していません。
0点
アプリ起動でLED点灯という機能はないと思いますが・・・・・
他のスマホでも、アプリ起動ではLED点灯はしませんし。
例えば、メールやLINEの通知での点滅(点灯ではなく点滅)と勘違いしているとか、充電中のLED点灯と勘違いされているのではないでしょうか?
アプリ起動のみでLEDが点灯しないのは正常な挙動だと思いますよ。
書込番号:22914658
![]()
0点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。良く確認してみます。たぶん勘違いだと思います。
書込番号:22914677
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
充電時LEDは光るのですがBluetoothの接続時LEDの点灯が出来なくなりました。バックグラウンドで以前はLED光ってたのですが設定を最近弄りすぎたのか光らなくなりました。お知恵借りたく、宜しくおねがいします。
0点
>充電時LEDは光るのですがBluetoothの接続時LEDの点灯が出来なくなりました。
もうすこし詳しく記載された方が良いと思います。
Bluetoothの接続のみ(充電はしていない)で本体のLEDが点灯しないのは正常な挙動だと思いますが。
Bluetoothを接続している時に、充電を開始するとLEDが点灯しないということでしょうか?
本体のLEDの点灯は、充電中。
本体のLEDの点滅は、メールやLINEの通知での点滅(点灯ではなく点滅)となります。
点灯はつきっぱなし。点滅はついたり消えたりを繰り返すことになります。
書込番号:22914662
![]()
0点
>†うっきー†さん
こちらの勘違いかもしれません。そうですね通知があった場合のLED点灯ですね。ありがとうございます。
書込番号:22914674
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








