HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

念の為確認したいです。

2020/04/18 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

当機種

auでWeb上からSIMロック解除した後で、SIMステータスを確認した結果の画像ですが、SIM STATUS UPDATEがグレーハッチングになっていますが、解除は完了していると言う事で良いのでしょうか?

書込番号:23345144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度4

2020/04/18 10:43(1年以上前)

auの場合、手続きした後に他社SIMを入れてWi-Fi接続、SIMステータス更新する必要があります。

ステータスが「許可」なら解除済、「未許可」なら解除されてないです。

書込番号:23345356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:386件

2020/04/19 21:26(1年以上前)

ありがとうございます。
それで、安心しました。

書込番号:23348634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマホ 操作中に突然ビーム音

2020/04/17 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

P20ライトのスマホ 操作中に突然ビーム音 鳴りやまないのでシャットダウンしたら消えましたが
ウイルス アプリで調べても異常ありませんのような文字が出て また5日ほどして
音楽が鳴りだして その音楽はスマホには入れてないんですが 気持ち悪くなって リセットしました。

何方か 経験した方おいでますか

書込番号:23343915

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/04/17 15:02(1年以上前)

>tomokoumisaさん
こんにちは。

P20liteを使っていますけど、そのような動作になったことは無いです。

別機種のMate9ですけど、過去にChromeを使っている際にフェイクアラートで変な音が鳴った事はあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21888050/

ビーム音とは、擬音語で表現するとどのようなものでしょうか?
また、その「操作中」とは何の操作を行っている時でしたか?
上記例のようにChromeとかのWebブラウザで、Webサイトを徘徊している時だったでしょうか?

書込番号:23343938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/04/17 17:00(1年以上前)

それは音だけなんですか?画面に何かしら表示は出ませんか?ファイルにあるHUAWEIの音楽を再生したりしましたか?


出るのならでそでそさんの言う通りのウイルスまがいのフェイク系かもしれませんが、出ない場合は違う原因ですね。

書込番号:23344076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/04/17 17:28(1年以上前)

早速有難う御座います。ネットのアカウントで あずっていら粋なり鳴り出したので
 音はびびびーと何時までも高音で鳴り響き 慌てて色々触っても鳴り止まないので  

シャットダウンしました。 HUAWEIの音楽は鳴らしてなかったです。ウイルスも入っていなかったので
あまりにも不思議なかっったので皆さんにお尋ねした次第です。

書込番号:23344120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/04/17 17:36(1年以上前)

>tomokoumisaさん
仮にフェイクアラートであれば、アンチウイルスソフトではウイルスは検出されません。
(念のためですが、仮にウイルスが入っていてもアンチウイルスソフトの検出率は100%ではありません)

私がChromeでWebサイト徘徊していた際に目にしたフェイクアラートは、価格.comや大手SNSのウェブページでも発生しました。
ランダムに差し込まれる広告に、たまたまそういったものが現れる事があるといったところで。

そのフェイクアラートが出たときは、ブラウザを強制的に閉じることで対処はできました。
(その問題となっている広告が表示されないようにすることが肝要であるため)

ご説明からだと、原因に繋がる手掛かりが少ないので解明は難しいかなと思います。
フェイクアラートではないのだとしたら、サードパーティアプリの誤動作などの可能性もあるかもしれませんが、何にせよ「いつ」「どのような場面で」「どんな音か」の詳細がもう少しハッキリしないと、アドバイスは得られにくいのではないかと思います。

いったんリセットされたとの事ですが、もしもまた発生するようでしたら発生状況をしっかり把握して、改めてコメントされた方が良いかなと思います。

書込番号:23344129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/04/17 18:00(1年以上前)

ブラウザアプリはChromeですか?ブラウザが関係あるなしに関わらず、違うブラウザアプリ(SamsungのブラウザやYuzu Browserなど)にした方がいいかもしれません。

書込番号:23344170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/04/18 20:58(1年以上前)

皆さん色々アドバイスしていただきありがとう御座いいました。また何かありましたらよろしくお願い
します。

書込番号:23346604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天LinkでSMSが使えない

2020/04/18 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

類似の質問が多い中で申し訳ありませんが、楽天unlimitのSIMにて、楽天Linkでのアクチベーションができずに困っております…

機種:Ymobile版(ANE-LX2J)
ビルド:9.1.0.282
状況概要:データ通信及びテザリングは使える。SMSと音声通話が不可。

■APN設定

APN :rakuten.jp
MCC :440
MNC :11
APNタイプ :default,supl,tether,ims
APNプロトコル :IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6
MVNOタイプ:SPN
MVNO値:Rakuten

※その他、APNを「ims」として登録しています(非表示)


■その他行った作業
Settings Database Editorでhw_networkmode_preferenceを「11」のみに変更

SIMカードの抜き差し及び再起動を何度か行っています。

これらの作業は楽天回線エリア(池袋&#12316;新宿)で行っています。




楽天LinkからSMS認証する際に、アプリ内で番号は表示されているのですが、
認証コード送信で「失敗!もう一度やり直してください」と表示されて届きません。

デフォルトの音声通話もできていません。

書込番号:23344917

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 07:32(1年以上前)

>マンジューマンさん
>類似の質問が多い中で申し訳ありませんが、楽天unlimitのSIMにて、楽天Linkでのアクチベーションができずに困っております…

別の楽天回線対応端末にSIMを刺して、そちら側で通話回線でSMSで暗証番号を受け取り、
本機にその暗証番号を入力すれば、本機で、Rakuten Linkアプリで無料のIP電話とSMSは利用可能です。

詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?

有料の通話回線を使った電話とSMSを利用したい場合は楽天回線対応端末を利用すればよいです。

書込番号:23345119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2020/04/18 08:11(1年以上前)

まあ、SIMフリー機で機種を選ぶキャリアってなんだかねえ、

さすが楽天クォリティ

書込番号:23345143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/04/18 08:37(1年以上前)

YモバのP20liteのLinkアクチ成功報告は見かけたので出来るはずですが、HUAWEIの楽天非対応機でauエリアでのLinkアクチ成功報告は見たことがないので、楽天エリアのみ可能と思われます。

ちなみにHUAWEIに限らずの話として、楽天エリアで数時間ほど放置するのが吉ってのをよく見かけますが、少なくともバンド3を掴んでいることは確認する必要があるかと。通信事業者を手動選択すればau電波から楽天電波に切替できるってのはどこかで見かけた。

『LTE Discovery』 アプリの設定を変更すればステータスバーに現在のバンドを表示してくれる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.simplyadvanced.ltediscovery

SIMフリー版の成功報告は下記。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586599248/408

HUAWEIの非対応機で標準通話が出来るという書込を見かけたのはMate20Proだけ。他の機種は、HUAWEIがアップデートを用意してくれない限り通話は出来ないと思われます。楽天VoLTE対応のアプデが用意されるかは五分五分でしょうかね。

書込番号:23345166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/04/18 08:58(1年以上前)

一つ書き忘れ。

Mate20ProはAndroid10にOSバージョンアップされており、楽天VoLTE(標準通話)が使えるのはこのためでしょう。
つまりAndroid9止まりのHUAWEI機の場合、楽天VoLTE対応の為のアプデをわざわざ用意せねばならないわけで、今後売上げが見込めない地域の端末に対してそこまでしてくれるかどうか。

書込番号:23345187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 13:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
どうもありがとうございます!
誰かから端末を借りてアクチする方法が一番妥当かもしれませんね・・・

>こえーもんさん
楽天エリアなので、理論上は可能だと思いますが、どのバンドを掴んでいるか調べてみます。
成功事例のとおりに設定してみましたが、今のところは変化がないので、少し放置も行ってみます。

書込番号:23345740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMITのSIMで音声通話ができました

2020/04/10 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

Rakuten UN-LIMITのSIMを入れたHUAWEI P20 liteで、
昨日までSMSと音声通話が不能でしたが、
今日突然、SMSが開通していることに気づきました。

早速、楽天Linkのアクティベートを行ってみたところ、問題なく音声通話もできるようになりました。

APNは「rakuten.jp」とだけ設定しました。

HUAWEI P20 lite (SIMフリー)
型番 ANE-LX2J
ビルド番号 9.1.0.311(C635E5R1P1)
EMUIバージョン 9.1.0
Androidバージョン 9
です。

ご報告まで。

書込番号:23330726

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:8件

2020/04/10 11:26(1年以上前)

追記です。

別のスレッド<[23306039] 無料の楽天モバイル RakutenRakuten UN-LIMIT 使用?>に
---------------------------------
<舞来餡銘さんからの書き込み>

通話出来ない部分はims APN追加で回避出来るかも知れません

ims APN

APN ims
MCC 440(指定無しの方がベターか)
MNC 11(指定無しの方がベターか)
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
----------------------------------
という記述がありました。私はこの設定を昨日試みましたが、APNの設定が表示されなかったので、上手く設定できていないと考えておりましたところ、先ほど、同スレッドに
----------------------------------
<とおりすがりな人さんの書き込み>
imsは基本表示されません
APNタイプ default,ims
で保存すれば、APN選択に出ます
基本はdefault抜きで保存で表示されずが正解
apnを訂正したい時はネットワークの初期化で全部消えます
----------------------------------
との投稿があり、もしかしたら、APN imsが効いている可能性があります。

書込番号:23330767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/12 17:35(1年以上前)

はじめまして(*´▽`*)

P20 liteの開通ができたとのことですが、桜チルチルミチルさんのエリアは自社回線エリアですか?パートナー回線エリアですか?
未だ音声通話+SMSができず苦戦しております。

書込番号:23335338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/04/12 18:31(1年以上前)

>あすたっちさん
自社回線エリアです。私もims APN設定直後に、別の携帯からSMSを送ってみたのですが、当該スマホで受信できず、上手くいかないと思っていました。次の日にSMSを受信しており、気がついたという感じです。

書込番号:23335458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 19:16(1年以上前)

>あすたっちさん
>P20 liteの開通ができたとのことですが、桜チルチルミチルさんのエリアは自社回線エリアですか?パートナー回線エリアですか?
>未だ音声通話+SMSができず苦戦しております。

自社回線であれば、楽天回線対応端末でないものでも通話回線のSMSを利用できたりする場合もある?ようですが、
SIMを未挿入でも認証を通せる不具合があるようなので、とりあえずはそれを利用して、認証して利用してもよいと思います。
いつ不具合が修正されるかはわかりませんが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>2020/04/12 バージョンは1.3.4での確認になりますが、SIMを使えない状態でSMSを受け取ることなく、暗証番号に楽天のSIMの下6桁の番号(07012345678の場合であれば345678)を入力することで認証を通せます。暗証番号入力はザル状態でした。
>これだと、他人のもので自由に使えるので、今後利用出来ないようにされるとは思いますが。
>さすがに、これはシステムの不具合で、早急に修正されるとは思います。

書込番号:23335596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/04/15 17:16(1年以上前)

はじめまして
楽天回線圏内でlinkのアクティベートは完了しましたが、音声通話が出来ません
正確には、携帯電話宛の発着信は出来るのですが、固定電話やフリーダイアル、117などとの通話が出来ません
同じ症状の方、いらっしゃいませんでしょうか??

書込番号:23340638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/04/15 18:05(1年以上前)

>だほだほさん
>正確には、携帯電話宛の発着信は出来るのですが、固定電話やフリーダイアル、117などとの通話が出来ません
>同じ症状の方、いらっしゃいませんでしょうか??

Rakuten Linkアプリを使った発信ではなく、有料のSIMを使った通常の電話からの発信と推測しました。
全て引用すると長いので一部のみ引用しておきます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8
>Q.通話料が有料になる場合と無料になる場合はどのようなケースでしょうか。
>IP電話を使わない通常の通話は公式サイト記載通り、30秒20円です。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
>緊急通報や117の時報等の3桁の番号、0120のフリーダイヤルについては、通常の電話アプリからの発信に自動的に切り替わります。そのため117などは有料になります。

通話回線での発信の場合は、楽天回線対応の端末でSIMを使った通話回線での発信が必要となります。
SIMでの発信が必要な場合は、対応端末を利用されると良いと思います。

書込番号:23340696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/04/15 21:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうなんですね。
linkからフリーダイアルや117等に掛けているのですがすぐに電話が切断されるような形で接続出来ず、これは有料SIMを使った電話アプリからの発信に自動で切り替わったものの楽天モバイル対応端末でないために接続が出来なかった、というのが事象の経緯なのですね。
緊急通報が使えないのは流石に不安なので、それなら対応端末を買うしかないんですね・・・
P20 lite、気に入ってたのでとても残念です

書込番号:23341034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天un-limetについて au版HUAWEI p20Lite

2020/04/14 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:11件
機種不明
機種不明

今日楽天モバイルからSIMが届き、au版のp20LiteにSIMを差したところ、通信さえできない状況です。
今日までは楽天モバイルでau回線等を使っていました。誰か方法を教えていただけると幸いです。

書込番号:23339584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2020/04/14 22:19(1年以上前)

>じゅんだすさん
何の情報もないので答えようがないのですが、以前の別の書き込みはご参考にされましたか?

書込番号:23339597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/04/14 22:21(1年以上前)

参考にAPNを手動で入力しましたが、通信ができない状況です。説明不足ですみません。

書込番号:23339604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2020/04/14 22:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考にし、APNを手動で画像のように設定しましたが、回線も通らない状態です。

書込番号:23339606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2020/04/14 22:26(1年以上前)

>じゅんだすさん

私と違うのは
APNタイプ
default,supl,dun
ペアラー
LTE

この2つぐらいかな、
P10liteのSIMフリー端末ですので参考に成るかどうか?
(^_^;)

書込番号:23339610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/04/14 22:32(1年以上前)

別機種

同じ内容に設定するとこのようにでました。

書込番号:23339619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2020/04/14 22:43(1年以上前)

APNタイプにdun要らないんじゃないですかね。最初の設定のまま、単にベアラーLTEを加えれば?今の画面のAPNタイプからdun削除して保存すればデータ通信はつながりませんか?

書込番号:23339641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/04/14 22:46(1年以上前)

繋がらないです。
いろいろ試したのですが回線さえ繋がらないのでどうすればよいのか。

書込番号:23339644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/04/14 22:51(1年以上前)

>じゅんだすさん

APNタイプに登録できるのは、機種やファームによって違います。
「dun」が登録出来ない場合は「tether」になります。
テザリングが不要なら関係ないとは思いますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq5
>Q.テザリングが出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>APNタイプに「dun」が必要なMVNOがあります。
> 「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。


ただ、今回の問題は、楽天回線に公式対応していない機種なので、利用出来ないだけかもしれませんが。
公式対応端末にされるとよいと思います。


全て引用すると長いの一部のみ引用しておきます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq4
>Q.楽天回線に対応している端末には何があるでしょうか?
>公式サイトに明確に記載がある通り、楽天モバイルで購入した端末である必要はありません。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001463
>>楽天モバイルにて、ご購入いただいた製品の他に、ソフトウェアの更新で楽天回線がご使用いただける製品もございます。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>Rakuten Linkアプリを使った無料のIP電話でしたら、楽天のSIM未挿入でも発信も着信を利用可能です。
※着信でも利用するためには、アプリを終了しない設定は必要です。


お持ちの機種は、こちらの掲示板ではなく以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027463/#tab

通信だけでしたら、出来るようではあります。
こちらの掲示板は、お持ちの機種ではありませんので、解決済にしておいて、お持ちの機種の掲示板をみるだけでよいかと。

書込番号:23339654

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2020/04/14 22:57(1年以上前)

APNのrakuten.jpの前後に余分な空白が入ってないのとベアラーにLTEが入っているのを確認して再起動してみてもらえませんか。それでもダメならAPNに,tetherが必要かな。APN上記を確認して再起動を先に。で、それでもダメならAPNタイプにカンマのあとtetherを加えてみてね。私が手伝そうなのはここまでだけど。

書込番号:23339666 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2020/04/15 00:54(1年以上前)

画像では電波掴んでないように見受けられますが。

au版HWV32を利用とのことで、SIMロック解除は済んでますか?
auサーバー上でのSIMロック解除と、本体側でのステータス更新が必要です。

https://www.au.com/online-manual/hwv32/hwv32_02/m_13_00_03.html

ネットワーク設定を一旦リセットしてから、
apn「rakuten.jp」だけ書き込めば通信のみ利用出来るハズです。

(SIMの開通アクティベーションが本機種で出来るかは不明)

書込番号:23339810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/15 01:53(1年以上前)

昨日楽天 Unlimitの SIMが届き、手元のいろいろな端末に挿して試してみました。
APNタイプは dunがあってもなくても、データ通信は出来ます。デフォルトでは、どの端末でも dunのあるものが、自然に生成されます。

私も基本は、MVNOの楽天 au回線 HUAWEI nova lite 3からの移行だったのですが、
「dunタイプのAPNを追加するための権限が通信事業者から取得されません」
と言う表示が出ると言うことは、MNP転入手続きが必要です。
私も最初はここで躓きました。ピンク色の 3つ折りのスタートガイドの STEP 1から始めてください。
ただ、楽天 Unlimitの SIMを挿している状態では、データ通信は出来ても、音声通話は Rakuten Linkアプリ, 端末デフォルトの電話アプリ、そのどちらでも“出来ない”可能性があります。

なお、MNOの楽天ですので、他社のキャリアモデルを使うには、SIMロックの解除が必須です。

書込番号:23339833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

こんにちは スマホ素人なのでわかりやすく教えてください
サブのスマホが欲しくて 1年間無料の楽天モバイル RakutenRakuten UN-LIMITに
申し込みしました 4月8日頃にNANOシムが送ってくると思います
自分のエリアが九州のためパートナー回線(2GB)での利用となるみたいですが
ネットでSIMフリーのHUAWEI P20 lite HWV32 auを購入してしましました
バージョンもアンドロイド9になりました AUのアプリがいっぱい入っています、この機種で  RakutenRakuten UN-LIMIT 使えますか
SMS受信もできますか よろしくお願いします

書込番号:23306039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/26 12:31(1年以上前)

https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
が現在使える機種です。

当機種ははいっていませんね。

書込番号:23306071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/26 12:33(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/20200303_sim/?_ebx=slx145202.1516243175.7a5tzgr
が、SIM購入者への通知になりますね。

書込番号:23306074

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2020/03/26 12:50(1年以上前)

楽天モバイルの回線は九州はないんので(準備中)ドコモ・AUの
パートナー回線への接続になるので、HUAWEI P20 lite HWV32 au 
シムフリーなら使えると思って購入したので がっかりです

書込番号:23306099

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件

2020/03/26 12:53(1年以上前)

>楽天モバイルの回線は九州はないんので(準備中)ドコモ・AUのパートナー回線への接続になるので、

楽天モバイル(MNO)のローミングはAUのみなのでドコモ回線へは接続されませんよ。

書込番号:23306108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2020/03/26 13:08(1年以上前)

ドコモ回線はだめでも AU回線ならこの機種でつながる可能性が
ありますか? 素人質問ですみませんが 教えてください

書込番号:23306138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/26 13:16(1年以上前)

>tak123456さん
実際に試して見ないと分かりません。

無料サポーターで使ってますが、通話 データ通話出来る端末もあれば、使えない端末もあります。

動作確認の取れている端末を使うのがベターかと思います。

書込番号:23306155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/26 19:37(1年以上前)

>tak123456さん
ここは人柱になるしかないと思います、、、、、
結果をここにアップしていただくと、とりあえずau回線だけで1年間無料で使いたいひとへのアドバイスになるかと思います。

>RakutenMobileさん
ご存知であれば、どの機種がどういう挙動をしているのか情報を出していただけると嬉しいです。

書込番号:23306555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2020/03/27 10:06(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23002950/#23022524

P30 lite au版は使えた情報有ります

P20 lite au版だとシムロック解除前提になりますので、無料シムロック解除して試して頂くしか無いでしょう
(キャリア版なので使える可能性は高いと個人的には思っています)

書込番号:23307301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2020/03/27 15:13(1年以上前)

いろいろご意見を頂きありがとうございました  SIMフリーのHUAWEI P20 lite HWV32 auを事前にしてしまったので 後悔していましたが  接続できる希望が出てきたので 4月8日の SIM 到着を楽しみにしています

書込番号:23307694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2020/03/27 21:07(1年以上前)

当然ながらBAND18/26にも対応

ハード要件は満たしてます

しかしAndroid10以後のGalaxyが対応した事考えるとAndroid9止まりのP20 liteは微妙な立ち位置でしょう

書込番号:23308149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/03/27 23:39(1年以上前)

ビルド番号の最初の4桁が『C635』のP20liteについての情報ですが、
電話の発着信はダメで、データ通信のみ成功したという記事があります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/09/news066.html

通話できなければ、開通は難しいでしょう。楽天公式端末以外で開通までいけるのはかなり少ないです。
対応端末を借りて開通と楽天Linkのアクティベートを行えば、運用は可能だと思います。

書込番号:23308392

ナイスクチコミ!2


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2020/03/28 20:29(1年以上前)

自分のHUAWEI P20 lite HWV32 auビルド番号を確認するとC791でした
なんとなく通話はダメな感じですね、最悪の場合 au回線でネット接続で
利用しようと思っています。

書込番号:23309965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2020/03/31 16:42(1年以上前)

>tak123456さん
通話出来ない部分はims APN追加で回避出来るかも知れません

ims APN

APN ims
MCC 440(指定無しの方がベターか)
MNC 11(指定無しの方がベターか)
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE

書込番号:23314995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2020/04/01 16:15(1年以上前)

ご親切にありがとうございます、トライしてみます>RakutenMobileさん

書込番号:23316508

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2020/04/09 08:36(1年以上前)

Rakuten UN-LIMIT SIMが到着して データ通信はできるようになりました
音声通信はダメでしたが、サブマシンなので 音声通信だけで満足しています

書込番号:23328949

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/09 09:02(1年以上前)

>Rakuten UN-LIMIT SIMが到着して データ通信はできるようになりました
>音声通信はダメでしたが、サブマシンなので 音声通信だけで満足しています

データ通信だけが出来るのか音声通話だけが出来るのか分かりません。

Rakuten Linkは他の認証SMS受け取れる機種で認証コードだけ取得すれば
Rakuten Linkがインストール可能な機種で認証コード入力すればそのまま使えるようです。
認証後にSIMの抜き差しするとRakuten Link利用が解除されるようです。

お話の内容によっては解決するかもしれません。

書込番号:23328979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/04/09 11:44(1年以上前)

情報ありがとうございます!
ということは、C635と記されているが、楽天モバイル以外で購入したNOVAライト3も通話できない可能性もありますか?
自分はgooシムリーのOCNでC635になってます?

書込番号:23329176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/04/09 23:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
P20 liteで、ご指定のAPNを設定してみましたが、保存できずに、削除されました。
せめて、SMS認証ができるとありがたいんですが…

書込番号:23330312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/04/10 09:17(1年以上前)

>ということは、C635と記されているが、楽天モバイル以外で購入したNOVAライト3も通話できない可能性もありますか?
>自分はgooシムリーのOCNでC635になってます?

公式サイトで明確に、対応端末となっていますので、当然使えます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq25
>Q.楽天回線で「C635」でないと使えない端末があるようですが、「C635」とは何のことでしょうか?
>ファームを見るだけで、どこの端末であるかが分かるようになっています。
>ファームは、
>EMUI9では、設定→システム→端末情報→ビルド番号
>EMUI10では、設定→端末情報→ビルド番号
>で確認出来ます。
>X.X.X.XXX(C635XXXXXXX)のように、ファームのバージョンがいくつになっても「C635」の部分は固定となります。
>「C635」はキャリア端末ではない通常のSIMフリー版ですので、どこで購入しても「C635」となります。
>「C635」以外には、以下のようなものがあります。
>オークションなどでは、SIMフリーとだけ記載して、キャリア版を売っている場合がありますので注意が必要です。
>C635:通常版
>C791:au版
>C719:UQ版
>C800:SoftBank版
>C111:Y!mobile版
>C992:楽天版
>
>C636:香港版
>C432:欧州版

書込番号:23330630

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)