HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

スレ主 N.Y-ukiさん
クチコミ投稿数:7件

タイトルにもある通り、再起動後にパスワードの入力が必要なのですが、キーボードがそもそも表示してくれないのでパスワードを打ち込むことがまずできません。
以前にも、このような症状がでましたが、ロック画面から画面下部を上にスワイプするとショートツール的なものが出てくるのですが、そこにある電卓を起動してあげてナビゲーションバーを表示させてあげてから再度ロック画面に戻るとキーボードが出てきたのですが、最近のアップデートで追加された、システムナビゲーションをジェスチャーにしたせいでナビゲーションバーも表示されず完全に詰んでしまっている状態です。
ちなみにキーボードは純正のものではなくSimejiを使っています。

書込番号:22357220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/29 14:19(1年以上前)

Bluetoothキーボードとか?
画面上から下へなぞってみるとか。
電源ボタン、ボリュームボタンで
ファクトリーリセットとか。

書込番号:22357404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 N.Y-ukiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/29 14:46(1年以上前)

Bluetoothキーボードは、ロック画面からでは接続不可なので無理です、、画面上から下へなぞっても変化はありませんでした。
ファクトリーリセットは極力はしたくはないです。

書込番号:22357441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/29 15:16(1年以上前)

USB OTGキーボードか。

書込番号:22357494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 08:22(1年以上前)

アンドロイドジェスチャー操作って
あまり出回ってない。
https://www.google.com/amp/ascii.jp/elem/000/001/605/1605247/amp/

書込番号:22358975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N.Y-ukiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/30 08:26(1年以上前)

Androidジェスチャーというより、
Huaweiのデフォルトの機能となりますので
どちらにせよ、全然でまわってないですね。

書込番号:22358981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 09:50(1年以上前)

スマホから投稿しているので不具合時の動画で投稿できますよね?
よろしく。

書込番号:22359112

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.Y-ukiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/30 10:12(1年以上前)

機種不明

画像ですがこちらになります。

アップできる拡張子がJPEG・PNGのみしか
対応してませんので出来ません。
他に方法はございますか?

書込番号:22359152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 11:02(1年以上前)

最近のアンドロイドは基本、再起動後入力ありで
面倒臭いので顔認識やめてます。

この基本動作にEMUIが対応できてないなら
Huaweiに電話で聞くしかないかも。

iphonexとかじゃ起こらない問題。

書込番号:22359238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 11:20(1年以上前)

お手数お掛け致しました。入力キーが出ませんね。最後の手段ですが再起動中に音量ボタンのプラスとマイナスを同時押しでEMUIシステム画面を呼び出してリブート工場出荷状態にリセットしてみては?

書込番号:22359282

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 11:45(1年以上前)

追加です。
3行目の「Wipe catche partition」を選択しキャッシュを削除してみては?
https://youtu.be/-qWgyna9TVE

書込番号:22359326

ナイスクチコミ!5


スレ主 N.Y-ukiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/30 23:11(1年以上前)

わざわざ動画のリンクまで貼付して下りありがとうございます。
再起動中に音量ボタンのプラスと電源を同時押しでEMUIシステム画面を呼び出してキャッシュ消去してみましたが、ダメでした。なので、工場出荷時状態させようと思います(′&#65087;&#8245;。)トホホ…

書込番号:22360610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2019/06/03 14:59(1年以上前)

古い投稿への返信ですが、同じ現象で悩んだところタイムリーに記事を見つけました。おかげで問題なく使えています。参考まで。
https://timeline.line.me/post/_dcT9cbucoLjAbvOwKFhcIQ33AqkyskmZHd075hU/1155934888305085297

書込番号:22710609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続アクセサリーモードにするには?

2019/06/01 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 jzxnさん
クチコミ投稿数:17件

車載のアプリと連動させるためUSB 接続するのですが、接続できずで、アプリの仕様を確認したところ「アクセサリーモードで接続」とありました。とこがp20lite のUSB 設定にアクセサリーモードが見当たりません。
p20lite はアクセサリーモードに設定出来ないのでしょうか? 
因みに「写真を転送」で接続すると車載アプリでp20lite 内の写真や動画ファイルが再生されナビ画面で観られます。またp9lite だと特にUSB 接続設定しなくてもケーブルを繋ぐだけで車載アプリと連動できていました。
やっぱりp20lite では車載アプリが使えないのかなぁ...?
 

書込番号:22706504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/01 18:06(1年以上前)

>jzxnさん
こんばんは。

車載アプリと接続するような場面がないので何ともですが…
MTP接続は選択肢にでてこないですか?それで接続してもダメでしょうか?

良く知らなかったですが、アクセサリーモード(AOA)なんてモノがあるんですね…
明示的に表示される場面があるのかどうかわかっていませんが、MTPに包含されてるんじゃないかなと何となく思っています…。(そんな事ないかも)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/682550.html

書込番号:22706544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/01 18:15(1年以上前)

あー、安物スマホはナビと連動させたり動画を外に出したりとか出来ないのが多いから、調べて出来なきゃ諦めてください。
精々Bluetoothで電話や音楽を流す位なら問題ありません。

書込番号:22706562 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jzxnさん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/01 18:39(1年以上前)

>でそでそさん
USB設定にMTPも(すら?)ありません。残念です。。。

>クレソンでおま!さん
安物はそのようですね。 p9Liteで使えていたので
p20LiteでもOkと思っていたのですが、世の中、新しいからって
機能が増えるわけではないですね。
諦めます。

皆さん、ありがとうございました。


書込番号:22706612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/02 05:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

>jzxnさん

>USB設定にMTPも(すら?)ありません。残念です。。。

本当にちゃんと探してますか?

一枚目の画像はP20 lite
二枚目の画像はMova 3

書込番号:22707582

ナイスクチコミ!1


スレ主 jzxnさん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/02 08:23(1年以上前)

機種不明

>Pluto.Neptune.Uranusさん
まあ「ファイルを転送」がMTPモードなのでしょうが
素人には「MTPって?」でことです。
「ファイルを転送」でもアプリ連動ができませんでしたが。

書込番号:22707750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/02 11:50(1年以上前)

>jzxnさん

>まあ「ファイルを転送」がMTPモードなのでしょうが

何故同じ機種なのに表示が違うのか解りませんが
順番から言えばファイル転送がMTPになりますね

書込番号:22708111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/02 11:55(1年以上前)

>jzxnさん

HUAWEIジャパンに聞いてみたらどうでしょうか??
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/

書込番号:22708122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/02 13:23(1年以上前)

>jzxnさん

解決したの???

書込番号:22708301

ナイスクチコミ!0


スレ主 jzxnさん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/02 14:07(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
残念ながら解決していないです。
けど諦めました。
車載アプリ連動は車を離れたあと燃料残量や駐車位置をスマホで確認できる等たまに便利なこともありますが、無くてもなんとかなりますので。

書込番号:22708416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 14:17(1年以上前)

>クレソンでおま!

いちいち”安物”っていわなくていいよ。
うんざりだわ、お前の物の言い方には。

書込番号:22708437

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

OCNで税込み1944円!(音声SIM契約)

2019/06/01 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

【ショップ名】OCN 


【価格】1800円(税抜き)

【確認日時】6月1日

【その他・コメント】
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/p20lite.html?utm_source=criteo&utm_medium=cpc&utm_term=P20LITE_RS&utm_content=HUAWEI&utm_campaign=50%3ECriteo%3E%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABONE&waad=dUHtsjuV

昨今の騒ぎで乱高下ですね。株と同じで売りに走る人や底値を見計らって買いに走るもいそう。
貿易戦争ですからコロッと情勢変わるかもしれないし、暗雲続きになるかもですが、先行きが不透明だと
不安感から煽動に走る人とか出始めますから個人の判断能力が問われそうですね(笑)。

Huaweiは個人的に使い勝手が良いので好きです。NOVA3も半額以下(https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU/NOVA3_RS.html)になってますが、もう少し下がったら買っちゃうかもです。

書込番号:22705793

ナイスクチコミ!11


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/01 12:04(1年以上前)

>な太郎さん

音声SIM契約以外の条件はなさそうなので、安いですね。

>貿易戦争ですからコロッと情勢変わるかもしれないし、暗雲続きになるかもですが、先行きが不透明だと
>不安感から煽動に走る人とか出始めますから個人の判断能力が問われそうですね(笑)。

Huawei関連では面倒なスレッドが増えて嫌気が差していましたが、
この説明は現状をわかりやすく表現して下さっていて納得だし、
少し気が楽になりました。ありがとうございました。

書込番号:22705850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2019/06/01 12:34(1年以上前)

SIM契約任意ではAmazonでかつて17000円代まで下がってた事考えるとSIM契約必須でこの値段は高いですね

Android9へのアップデート配信され始めたのと、P30 liteリリースで、この機種は独自OSへの入れ替えがされない可能性高いので逆に評価上がってる様です

対してnova lite3は実売価が下がりまくってます

nova3も独自OSに入れ替わる可能性低いですが、こちらは元々の価格設定が高い

P10 liteはAndroid8止まりで下がり切ってるし、nova lite2もAndroid9止まりですがVoLTE非対応(シムフリー版)

P20 liteが微妙なタイミングで評価がアップしてる、と言う事ですね

書込番号:22705895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/06/01 13:49(1年以上前)

gooSimsellerは、毎月のようにSIM契約必須でP20 liteの特売をやっており、値段もそのたびに大きく変わっています。
1月は5200円、2月は5300円、3月はたった800円でした。
オプション加入すれば、300円になった時もあります。
Huawei以外にも、ZenFoneなんかも同じく特売対象です。
べつにトランプだから、Huaweiだから安売りしているわけではないです。

書込番号:22706036

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13975件Goodアンサー獲得:2934件

2019/06/01 15:40(1年以上前)

>この機種は独自OSへの入れ替えがされない可能性高いので逆に評価上がってる様です

発売済の端末で独自OSへの入れ替えなんて有り得ないと思いますが、ほんとにそんなことを心配しているのですかね。

書込番号:22706232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/06/01 21:02(1年以上前)

SIM契約は必須ですが縛りが6カ月間なので、初期費用+6カ月の利用料+本体代金を入れても約14000円ちょっととかなり安いと思います。

本体代はさすがにこれ以上安くはならないと思います。

ハーウェイの先行きが不安という問題がありますが、現行機種はそう影響がないようです。

そもそもスマホは数年で買い替える人が多いのでこの値段だったら間違いなく買いだと思っています。

書込番号:22706920

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップの紐穴引っ掛け位置?

2019/05/22 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

四隅探したのに紐穴引っ掛けフックが見つかりません?
どうすればいいか、対策のヒントを!

書込番号:22683423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/22 08:07(1年以上前)

>hagurumatoraさん
おはようございます。

使った事ないですが、イヤホンジャックに挿してストラップを引っ掛ける場所を作るアイテムがあります。
https://mac-design.work/review/almania_arumi_cap.html

他にも良い方法あるかもですが、一案として。

書込番号:22683432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/22 08:26(1年以上前)

>hagurumatoraさん

ストラップ穴の付いたケースも在りますよ。

書込番号:22683459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/22 12:06(1年以上前)

>hagurumatoraさん

自分は
よこchinさんの言うような
ストラップホールのあるケースを利用しています。

案があるとすれば
自己責任の上で
付属のケースに穴を開けて
ストラップを通せばいいかと。

書込番号:22683787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/22 17:52(1年以上前)

安物グローバル機に日本文化の根付けなんて考えられてませんよ。これ常識です。

書込番号:22684274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2019/05/22 19:16(1年以上前)

公式のストラップホールはありませんので、非公式のスピーカーホールを使ってなら自己責任で可能かと。
通し方は以下を参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21654932/#21654932

あとはイヤホンジャックでがっちりロックして耐荷重のある以下の製品か、ストラップホールのあるケースを使うことになります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0181TS8LO

書込番号:22684437

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/05/23 02:26(1年以上前)

別機種
機種不明

>hagurumatoraさん

私も以前イヤホンジャックに付けるアルマニアを購入しましたが、いつの間にか外れた事が有ります。
その為にハードケース以外のケースには
ベルトの穴開けの工具でケースにストラップの穴を自分で加工しております。
参考までに(^^)

書込番号:22685296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 00:31(1年以上前)

>四隅探したのに紐穴引っ掛けフックが見つかりません?

そんなことはてめえで考えろ!

書込番号:22689258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/06/01 10:13(1年以上前)

富士通製の旧機種にsimを差し戻しました。華為は就寝時重宝してます。

書込番号:22705628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

どういうことですかね?心配です。

2019/05/31 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件
機種不明

妻と義妹のスマホですが約1年前にこの機種を購入しております。私は半年おくれで評判が良いこの機種を購入しました。
その妻と義妹のスマホですがHUAWEIからの通知があり妹は更新しました。しかし妻は無視していたのだそうなんですが二人ともプルダウンの画面が黒から白に変わりまたロック画面の画も勝ってに変更されていました。
そしてそのロック画面の画を変えようとすると「HUAWEIテーマの個人情報保護通知」というのが出てその手続きをしなければならないようなんです。スマホとしては使えておりますがみなさまのこのスマホはどうなっておりますか?
半年遅れで購入した私のスマホは今のところどうもありませんがいずれ同じようになるかもしれません。何かHUAWEIが勝手にアクションしてきているようで気持ち悪いのです。
HUAWEI 問題があるので何かと心配です。

書込番号:22704126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/05/31 17:17(1年以上前)

android 9 にアップデートされたんじゃないですか。
それに伴って、新しいアプリが追加されれば、最初に使うときには、かならずごちゃごちゃと利用許諾が求められます。
どのアプリでも、どの端末でも、同じです。
ほとんどの人は、読まずにOKを押しますし、押せば次からは出てきません。
この場合、どういう風に画面のテーマを変えたか、人気のあるテーマが何かを調べるために、匿名情報をアイルランドの会社に集めますよ、という程度です。
その結果、自分の好みにあったテーマが自動的に選ばれるようになるとか、そういうことでしょう。
どうということはないです。

あらゆるスマホは、一ヶ月から数ヶ月に一度、セキュリティアップデートが自動的に行われ、1年に一度、大規模なアップデートが行われます。
設定で自動アップデートしないようにすることも可能ですが、その分、リスクは高まります。

本当に情報を盗むつもりなら、わざわざ怪しまれるような告知はだしません。
盗人が、盗みに入る前に、「これから盗みますから、OKしてね」などと言わないのと同じです。
かりにやっているとしたら、告知の有無に関係なく、誰にも気がつかれないように、こっそりやります。
つまり、画面の告知が何であれ、気にする必要はないですし、気にしてもしかたがないのです。

書込番号:22704156

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/31 17:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>怪力丸さん
こんにちは。

いつからかわかりませんが、壁紙変更しようとすると、その画面が出てくるようになりました。
たまたま数日前にその画面設定を確認しようとした際に気づきましたが、用意されたテーマを使いたければ同意が必要となったっぽいのかな、ぐらいで大して気にしてません。

拘りが無いので、購入当時のままの壁紙を使っています。

特に不信感を持ってはいないですが、不要なので同意せず放置してます。(単なる思考停止とも言えますが)

書込番号:22704196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/31 17:56(1年以上前)

>怪力丸さん
憶測ですが、強いて言えばGDPR対応の一環なのかもなぁ、ぐらいです。

テーマにも一応は著作権などありそうなので、どのユーザどの端末で利用されているかをメーカー側としても管理できるようにしておきたく、それに伴い個人情報をメーカー側で管理する必要があるので、同意してくれ、ぐらいじゃないですかね。たぶん。

書込番号:22704211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件

2019/05/31 18:40(1年以上前)

ご説明をありがとうございました。
どうやら私は気にしすぎのようです。
安心しました!m(_ _)m

書込番号:22704295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2019/05/31 19:53(1年以上前)

>怪力丸さん

複数の掲示板に同じ内容を記載する必要性はまったくないとは思いますが・・・・・

Huawei IDを利用してダウンロード機能を使いたい場合には必要ですね。
テーマアプリ内の設定→バージョン情報→HUAWEIテーマの個人情報保護通知
でも再度確認が可能になっています。

他には、
設定→システム→端末情報→法律情報
などで、いろいろなものを見ることが出来ます。

私の知る限りにおいては、Huaweiが最も個人情報について気を使っているメーカーですね。

気になるなら、確認もなしに情報を送信する別のメーカーにすればよいかと。
別のメーカーなら情報送信に確認などなく勝手にやってくれますので。

書込番号:22704423

ナイスクチコミ!3


スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件

2019/06/01 02:40(1年以上前)

ご指摘の通りでございます。
削除の手続きをしているのですがどうもうまくできておりません。
正確にはこの機種ではなくhonor9でした。
申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:22705134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

本当ですか?^^

書込番号:22699145

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/29 12:01(1年以上前)

いくら何でもアップルの旧旧型よりCPUが遅いとか無いと思ったのですが
どうなのかが気になります^^

書込番号:22699152

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2019/05/29 12:24(1年以上前)

あちこちで似たような質問スレ立てないで、一ヶ所にまとめれば?

書込番号:22699196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/29 12:27(1年以上前)

買おうか迷っている対象機種にしか書いていませんが?^^
だめ?

書込番号:22699199

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/29 13:30(1年以上前)

Hawaiのliteモデルはローエンド、iphone8は旧型とは云えハイエンド端末、元々比べる方が間違ってると思いますよ。
価格相応ですよ。
比べるならせめて無印のP20と比較すべきかと思います。

書込番号:22699300

ナイスクチコミ!25


スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/29 13:34(1年以上前)

iPhone8がハイスペックモデルなのでしょうか?^^
同じことをそっくりお返ししたく思いました^^

書込番号:22699311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/29 14:22(1年以上前)

いくつか候補があるなら、ベンチマーク比較を参考にすれば良いと思います。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score

具体的に機種別で出てますので。

書込番号:22699394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/30 19:37(1年以上前)

大変失礼しました。
iPhoneSE以下だったとわ!
iPhone恐るべし

書込番号:22702223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/05/31 23:19(1年以上前)

まあiphone8はシムフリーで買うと7万以上。この機種は2万。比べるのは酷かと。比べるなら同じくらいの値段の品で。

書込番号:22704939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)