HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

白ロム購入時の注意☆キャリアごとの違い

2019/05/24 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

キャリア版は中を色々いじってそうで不安ですよね?
特にキャリア独自のアプリがどっさり入ってないかに目が行きがちです。

ここのクチコミを最初から読んでいると、アプリの件は気にする必要なくキャリア関係なく安い方買えば良いという結構説得力のある回答が散見されます。
しかしクチコミをずっと遡って読んで行くと、アプリ以前に大きな違いがあるのを知ることが出来ました。

実際誰の情報がどこまで正確でどこまで不正確かは分かりません。
けれども、一度頭に入れとかないと後でシマッタ!となり兼ねない情報だと思うので、埋もれないようサイトを貼っておきます。

私は頭がいっぺんに整理されて助かりました。ご参考までに。
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1


書込番号:22687375

ナイスクチコミ!8


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/24 02:46(1年以上前)

まぁ自分で検索出来なければ普通にSIMフリーには手を出さない方が無難です。

HUAWEI問題は別にして


書込番号:22687432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けのSDカードリーダ

2019/05/12 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

外付けのmicro SDのカードリーダを買って、本機に取り付けたのですが、micro SDを認識しませんでした。何か設定が必要なのでしょうか? 

micro SDのカードリーダにusbポートがあったので、usbメモリを指しても同様に認識しませんでした。

購入したカードリーダは↓です。
https://www.green-house.co.jp/products/gh-crtca/

よろしくお願いします。

書込番号:22662271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/12 21:44(1年以上前)

別機種

差し込みして
ファイルマネージャー系アプリで認識しませんか?

USB差し込みしただけでUSBドライブとして認識してますが?

NOVA2
NOVA3
P-20Liteでは認識してます。

書込番号:22662341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2019/05/12 22:11(1年以上前)

>外付けのmicro SDのカードリーダを買って、本機に取り付けたのですが、micro SDを認識しませんでした。何か設定が必要なのでしょうか? 

利用されているカードリーダーの場合は(OTG対応ケーブル不要)なので、通常は利用できるはずですが。

Huawei機にはOTGをオンにするかオフにするかの設定はありませんので、本機側での設定は不要です。

SDカードリーダーにmicro SDカードを刺した状態で、SDカードリーダーを本機に刺して、
プリインストールのファイルアプリを起動した状態の写真(出来ればスクリーンショットではなくカードリーダも映るようにカメラ撮影)を添付程度はされた方がよいです。

ファイルアプリの表示を見れば、正常なら「USBドライブ」と表示されます。


後は、他のスマホ(PCではなくスマホのみ)でそのカードリーダーとmicro SDが認識できるかを確認されると良いです。
それで認識できないなら、カードリーダー、micro SD、どちらか(もしくは両方)の故障になります。

可能なら、OTGケーブルと別のカードリーダーで本機でUSBメモリ等が認識できるかも確認されるのが良いです。

書込番号:22662409

ナイスクチコミ!3


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/05/13 00:36(1年以上前)

>くっく2121さん
こんばんは。経験上から言うと、複数のタイプのメディアに対応したカードリーダーは、多大なバスパワーを必要とするためか上手くスマホ上で認識されないことがあるみたいです。私もそういう経験しましたから。

意外かも知れませんが、例えば百均で買えるようなより単純な構造のカードリーダーの方がきちんと認識されやすいと思います。百均が心配なら、今お持ちのものよりもシンプルでやや安価なものなら良いと思うのでスマホ専用に買ってみてください。

書込番号:22662699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2019/05/13 21:15(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
相性問題なのか、どうやっても認識しないようです。

デジカメからスマホに画像を取り込みたかったのですが。。
今回の不具合の様子も、画像を取り込めないので添付できない状況です。
カードリーダーの会社に初期不良として申請し、交換品が手に入ったら再度試してみます。

書込番号:22664364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/13 21:58(1年以上前)

>iPhone seさん
使用されているアダプタの型番を教えていただけないでしょうか?

書込番号:22664491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/13 22:04(1年以上前)

機種不明

このタイプ

書込番号:22664514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/14 06:41(1年以上前)

端末本体の SDカードスロット/トレイにセットすれば、
ギャラリーからでもファイルマネージャーからでも見られますが、
それではダメですか?

ただ、手近にある、
LG の端末 (DM-01G, LGV35, H930DS)では、これを、本体内部ストレージのギャラリーにもファイルマネージャーにも 移動/コピー 出来ますが、
[注: 「移動」では、microSD のデータは削除されてしまいます。]
HUAWEI nova lite 3 や nova 3, ZTE AXON 7 では、移動/コピー 出来ないので、
一旦、Google Photo や Google DRIVE にアップロードする必要があります。

大事なオリジナルの microSD のデータを破損させないように、前もって、
デジカメで、現在お使いのものと同一の microSDの新品に、どうでもいい写真を撮り、
それを、
端末本体の電源を OFF にした本機 P20 lite の SDカードトレイにセットし、
本体電源を入れて、そのデジカメで使った microSD のデータが正しく読み込まれているかどうか、
の確認をされることをお勧めします。

書込番号:22665006

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2019/05/14 19:17(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>HUAWEI nova lite 3 や nova 3, ZTE AXON 7 では、移動/コピー 出来ないので、

SDカードが壊れていない限りは移動もコピーも出来ます。
nova lite 3でプリインストールのファイルアプリで、SDカード内のファイルを内部ストレージに移動できます。(できました)

ファイルの長押しで移動やコピーが可能です。

書込番号:22666235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2019/05/15 12:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
HUAWEI nova lite 3 や nova 3, ZTE AXON 7 では、移動/コピー 出来ないので、

単にSDカードにアクセス権限を与えていないだけではないでしょうか。

書込番号:22667619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/05/17 22:14(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
>iPhone seさん
教えていただいたsdカードリーダを使うことで、無事に読み込みできました。相性の問題だったようです。
どうもありがとうございました。

書込番号:22673260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

別のスレッドでGboardの単語登録が反映されない事を質問し、既出スレッドに誘導していただきgoogle日本語をインストールし、google日本語内で単語登録し、デフォルトをgoogle日本語に設定したのですが、やはり登録した単語が反映されない状態です…

http://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22132526/

他にも何か見落としている事があるのでしょうか?

HUAWEI P20 lite を購入してしばらくはGboardでも登録した単語が反映されていたのですが…

書込番号:22133773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2018/09/24 17:00(1年以上前)

以下の手順となります。

設定→システム→言語と文字入力→Google 日本語入力→辞書ツール→+
単語:abc
よみ:@
カテゴリ:名刺:
右下のOK

設定→システム→言語と文字入力→デフォルトのキーボード→Google 日本語入力

Google Playを起動して、検索窓をタップしてキーボード表示
左下の「あa」を長押しして「Google日本語入力」と表示されることを確認

キーボードで半角の「@」を入力。これで登録した「abc」が表示されます。
表示されない場合は、候補表示の右上の「▽」をタップ。

書込番号:22133834

Goodアンサーナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2018/09/24 17:57(1年以上前)

私も同じ状態です。(Gboardもgoogle日本語も)
ですが、何回か入力すれば学習機能が働いてその語句が自動的にリストに表示されます。
Gboardの方が使い勝手が良いので私はそっちを使っています。
いずれupdata配信で改善されるかと。

書込番号:22133981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/09/24 18:01(1年以上前)

1985bkoさん

返信ありがとうございます
学習機能を待つと言うことは打ち続けないといけないのですか…
アドレスを登録して簡単に変換しようとしていたのですが…

書込番号:22133993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/09/24 18:03(1年以上前)

ウッキーさん

返信ありがとうございます
教えていただいているように設定はしているのですが反映されないんです…

書込番号:22133998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/24 18:21(1年以上前)

>ジョー★さん
私もGboardは諦めてデフォルトのキーボードで日本語-iWnn IMEを使ってます。そちらはユーザー辞書が反映されます。Googleのキーボードに拘りがあるなら、こちらの意見はスルーしてください。

書込番号:22134052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2018/09/24 18:34(1年以上前)

falcon riderさんの仰る通り
現状では辞書ツールを使いたいなら日本語-iWnn IMEを使うか他の入力アプリを探すしかなさそうですね。

書込番号:22134092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/09/24 19:24(1年以上前)

falcon riderさん
1985bkoさん

返信ありがとうございます
googleにこだわりはないので日本語iWnn IMEを使用してみたいと思います

android の携帯を初めて使うので戸惑いだらけです…

書込番号:22134230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2019/05/23 02:03(1年以上前)

機種不明

>ジョー★さん

解決済みのようですが、ほかにもお困りの方がいらっしゃるかもしれませんので返信させていただきます。

私も同じ状況だったのですが、ネットで検索しても困っている人がヒットしなかったので、私自身のやり方に問題があると思いました。最終的にわかったことを2つ、書いておきます。

ーーーーー
1)シークレットモードがオンになっている
画像を添付しておきます。
設定→変換を開くと、「シークレットモード」という項目があり、ここを読むと「ユーザー辞書機能を無効にします」と明記してあります。したがって、ここがオンになっている場合はオフにする必要があります。

2)単語とよみを逆に登録している
私の場合はこちらでした(恥ずかしい…)。以前別の機種を使っていた時は簡単に登録できていたので、使い方を覚えていると過信して逆に登録していました。修正したところもちろんすぐに反映。思い込みは恐ろしいと思いました。
ーーーーー

登録した単語が反映されないとお困りの方は、ぜひ上記2点をチェックしてみてください。^^

書込番号:22685282

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ164

返信14

お気に入りに追加

標準

もしかしてファーウェイ終わってしまう?

2019/05/17 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

そろそろ新しいスマホにしょうといろいろ調べてたところ、アメリカに部品購入制限掛けられるそうで、ファーウェイが潰れたら、サポートやOSの更新がなくなると困るので、素直にpixel3a にするべきなのか悩みますね。

書込番号:22672432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 15:12(1年以上前)

ZTEがアメリカから受けた制裁に近い状況にはなるかと

日本企業はアメリカとの同盟上、同調しないと同様の制裁をアメリカから受けるので日本でのHUAWEI製品の購入は法人向け機器はとりあえず制限受けるでしょう

アメリカ企業と取引有る日本企業は個人向け機器の使用も制限受けるでしょう

自分自身の所属してる組織や団体がアメリカと関係有るかが重要になるでしょう

書込番号:22672454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/17 15:28(1年以上前)

使い捨てスマホだから、どーでもいいと思いますが。

書込番号:22672485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/17 15:44(1年以上前)

こんなくだらないことでスレ立てしている暇があるのだったら
さっさと黙ってお好きなスマホを買われたらどうですか?

書込番号:22672518

ナイスクチコミ!20


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/05/17 16:04(1年以上前)

取りあえず心配はいりませんよ。
Huaweiが潰れるとしたら世界中のスマホも潰れるかも。

米国製の部品が輸入できなること自体はそれほど
痛手ではありません(ノートPCは今のところ全滅ですが)
ZTEの状況とは違います。
ただエスカレートしてソフトウェア・特許まで絡んでくると
日本や台湾からの輸入が厳しくなるので現段階で中国1国ではスマホを作れません。
最新の4Gや5GはHuaweiが一番持ってますが2G3Gでは米国が多く持っています。
日本や台湾の部品も多くが米国の特許が使われているのでここまで規制されたら
何も動かなくなります。

ただそうなると米国も中国製部品が使えず今の中国製の部品の代替えが
米国も出来ません。
米国内では生産しておらずコストに合う中国製の代わりになるレベルの国はありません。
中国も報復に出るので米国・中国・日本・台湾など全て流通がストップしてしまう可能性があります。
被害が全世界に及びあまりエスカレートすると米国が村八分にもなりかねません。
この貿易戦争は米国一国の話であり大義名分の無い完全に保護主義です。
同調するのは日本だけで世界は完全同調することはありません。
米国のために自国の経済がメチャクチャになるなんて他国が容認できるわけ無いです。

誰も得のする話では無いので中国はトランプ政権が変わるまで時間稼ぎしたい。
この貿易戦争では中国の方が冷静です。
日本の二の舞にならぬようそのあたり研究しているようです。
EUは米国から距離を置くことを表明しているし
中国は米国に同調した国は報復を行うと言っています。
これは主に日本・台湾に対してですね。
日本の経済は中国で持っているようなものだし中国より日本が困ってしまう。
まぁどこかでブレーキがかかりますよ。
でないと本当に戦争なってしまいますから・・・・

書込番号:22672546

ナイスクチコミ!22


cantakeさん
クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:405件

2019/05/17 18:23(1年以上前)

>マルチメディアマスターさん
Huaweiの安いスマフォ(SIMフリー)をタブレット代わりに使っています。外出ではiPhone7です。私は年配者の部類なのでiPhone7の方が楽に扱えるので。Huaweiとか中国など日本以外の国のほうがハイテクはもう上なんだと感じてましたが、今回は実感させられました。ちょっと昔は物作り大国なんていってましたが、今はSONY以外の日本のものを買う人はいないでしょうね。カメラのセンサーなどSONY製という投稿もみましたが、頑張ってほしいしいです。失礼しました。

書込番号:22672773

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/17 22:13(1年以上前)

重大な問題は部品ではなくて、
androidの更新が受けられなくなることにあります。
そのくらいに今回の規制は厳しそうです。

書込番号:22673259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/18 01:14(1年以上前)

こんなくだらないスレ立てをしてどの端末も買わないでいると、
世の中からどんどん取り残されて行くだけだと思いますけど。

3月から GW にかけて、HUAWEI の端末が回線契約とセットで、端末だけを買うより安い案件が多数あったので、
P20 lite, Mate 20 lite, nova 3, nova lite 3 と立て続けに購入しました。
表面上のスペックとは別に、
発売が後になればなるほど、細かいところが進化しているのが分かります。
その意味で、nova lite 3 などは、かなりの高コスパだと言えるでしょう。
Pixel3a って、microSD が使えないのに Single SIM ではないですかね。
同価格 の nova 3 に勝てる部分がありますかね。

HUAWEI の端末、買ってもいないのに、
また、日本で起きている話でもないのに、
外部の一小市民が「終わってしまう?」と心配するのは、
全世界レベルで見たら、些か滑稽でもあります。
6/1 以降、ハイスペックのキャリアモデルが、今までの様に、回線契約があれば安く購入できるわけではなくなることを鑑みたら、それと同等のスペック、かつ、Android OS 9 で安定して使える端末を安価で手にするには、HUAWEI を避けては通れないと思いますが。

書込番号:22673631

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 03:08(1年以上前)

アメリカ(ユダヤ系)と中国系は規模が大きすぎる演技をするので
先行して騒がなくでよろしい

OS、メーカー国関係なくアプリ利用で世界に端末情報抜かれるのだから

書込番号:22673714

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:133件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2019/05/18 09:33(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございます。情報抜かれるのは怖くはありませんが、いろいろ課金してアプリを買ってるもので、OSサポートはやはり気になりまして、Pixel3aをポチッとしました。ファーウェイ機は3世代に渡って使ってきて凄くコスパもいいし、品質もいいので、これからもファーウェイを応援したいと思います。しばらくPixel3a使って、アメリカの圧力が収まって、落ち着いたらまた、Nova4か、P30liteあたりを考えたいと思います。

書込番号:22674101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yabumatiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 14:01(1年以上前)

私はHUAWEIのスマホのコストパフォマンスは使っていて非常に高いと思います。
アメリカと中国の5Gの覇権争いにHUAWEIがまともにやられました。
私はHUAWEIがおすすめです。現状はHUAWEIが終わることはないと思います。
ヨーロッパにはHUAWEI支持の国もありますし。

書込番号:22674620

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:28件

2019/05/18 16:28(1年以上前)

問題は 今までスマホを所有していない人が
どこのスマホを買うか?
正直 アイフォンの販売台数がこれ以上伸びることはないと 思います。
この新規ユーザーをどこが獲得するか?
これが スマホメーカーの運命を決めると思います。
逆に 今後のHuaweiをはじめとした中国Grのが
怖い気がします

書込番号:22674900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/21 07:30(1年以上前)

今回のアメリカGoogleの制裁は強力で、Android使用不可能、システム更新、OS更新不可能。Googleプレイ、Gmail使用不可能。
楽観視はできません。

しかし、この制裁でファーウェイは、2020年以降の(5G製品)を早めに日本で販売される可能性も出てきた。(買っても意味無いけど)

書込番号:22681215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Rosbinさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/22 20:54(1年以上前)

ARMも抑えられてしまい、もう打つ手なしてすね。元ユーザーとして残念ですね。

書込番号:22684702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:43件

2019/05/22 22:37(1年以上前)

>日本で起きている話でもないのに、
>外部の一小市民が「終わってしまう?」と心配するのは、
>全世界レベルで見たら、些か滑稽でもあります。

↑この書込自体が甚だ滑稽な事になりそうです。

書込番号:22684998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

Y!mobileで実質無料だが..

2019/05/21 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

Y!mobileで機種代金が実質無料だから、昨日新規契約しようと思っていたらこの報道。
契約する前で助かった。

書込番号:22681228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 07:49(1年以上前)

実質0円でも販売するのは困難でしょう。
客が買いたくても販売店には
コンプライアンスがあるので。

グーグルは勝手に一部対応するとか言ってるけど
取引中止せよとの政府命令だし。

将来的にグーグルプレイにアクセスできない端末を
販売するのか?という問題。

できます、と言って
できなくなった場合の訴訟リスク。

書込番号:22681242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 17:02(1年以上前)

8月19日までの猶予なんとかが、あるそうです。

詳細は不明?

銀行、クレジットカード会社や
ショピングサイトなどにアクセスしない。

仕事では使わない。

本名などの実登録サイトに使わない。

お子ちゃまゲーム専用。

あとなんだ。

書込番号:22682083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/21 23:23(1年以上前)

8/19までは通常通り使えるみたいですが

以降は全く不明ですから

書込番号:22682991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yabumatiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 21:15(1年以上前)

こんなでっち上げの記事を信じるな。そんな分かりやすい事そもそもするわけない。

書込番号:22684756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが反応しません

2019/05/08 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 裏番長さん
クチコミ投稿数:12件

突然タッチパネルが全く反応せず(物理キーは問題なし)再起動後のパターン入力できずに困っています。
ルート化はしていません。
子供にもたせていたためアプリももともとあったアプリに加えてLINE、ファミリーリンク、パスワード管理、天気予報のみで使用していました。

物理的な外的要因はないと思いますが常時監視していたわけではないのではっきりしません。(手帳型ケースを使っていて見た目に傷はありません)

子供から話しをきくと4/30にYouTubeを見ていたところ、『何かしら表示』されてスライドさせると自動的に再起動してタッチパネルが全く反応しなくなったとのことです。
この何かしら表示というのが分かりませんが、YouTubeの広告等を介してウイルスといった端末に不具合をきたすようなことってあるのでしょうか?

別の書き込みで先行アップデート云々とありましたがそれらも原因になりえるのかなぁと。

ちなみにメーカーサポートに問い合わせてセーフモードで起動しようとしたところセーフモード起動せず、ファクトリーリセットもできませんでした。

同現象の方いらっしゃいませんか?

書込番号:22652909

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/08 11:35(1年以上前)

>裏番長さん

もうそこ迄来ているのならメーカーの保証修理で良いのでは?

書込番号:22652931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 裏番長さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/08 12:15(1年以上前)

2018年9月に購入しているのですがメーカー保証は有効なのでしょうか・・・(購入元の保証は入ってません)
とりあえず配送修理の手続きを行っているところです。

有償修理対応となるとモヤモヤします。

書込番号:22652994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2019/05/08 12:56(1年以上前)

>裏番長さん
新規で購入していて尚且つその証明ができるのであれば、メーカー保証は有効ではないでしょうか。

書込番号:22653079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2019/05/08 12:58(1年以上前)

当機種

>裏番長さん
ご参考までに。

書込番号:22653084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/08 13:02(1年以上前)

>裏番長さん

物理的な落下や水没等のユーザー起因でなければ
ウイルスでOSが壊れたとしても無償修理で出来ると思いますよ。

書込番号:22653092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 裏番長さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/08 13:09(1年以上前)

>よこchinさん
>未熟者以上達者未満さん

おおぉ!メーカー保証1年でしたか。
半年かと思ってました。
購入履歴が残っていたのでなんとか証明できるものを探してみます。
ありがとうございました〜

どのようなメーカー対応されたかまた後日書き込みしますね。

書込番号:22653106

ナイスクチコミ!6


スレ主 裏番長さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/21 14:17(1年以上前)

その後の経過ですが、無事メーカー保証にて無償修理していただきました。
地理的な問題で船便経由のため、少々時間がかかりましたが手続き等はスムーズにいったためストレスなく完了したため総じて満足です。
症状としては 『3090-タッチスクリーンの問題:全体』とあり、部品交換を行ったとのことです。

以上。
ご報告まで。

書込番号:22681834

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)